22/11/10(木)20:09:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/10(木)20:09:01 No.991908635
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/10(木)20:12:07 No.991910048
おんぶ紐にすればよかったのに
2 22/11/10(木)20:17:11 No.991912367
都バスも大変だな
3 22/11/10(木)20:17:47 No.991912637
配慮配慮でまた配慮だ
4 22/11/10(木)20:19:13 No.991913284
ルール的に運転手が運転席離れていいのかは気になる
5 22/11/10(木)20:21:03 No.991914073
>ルール的に運転手が運転席離れていいのかは気になる エンジン切ればいい問題ないんじゃない
6 22/11/10(木)20:21:11 No.991914145
俺が乗降口近くに乗ってれば助けたんだが…
7 22/11/10(木)20:22:44 No.991914843
親切は強要するもんじゃないよ
8 22/11/10(木)20:23:41 No.991915246
手伝わなければいけないみたいな思想はどうかと思う
9 22/11/10(木)20:23:50 No.991915313
これで運転手が席離れたら 運転手が席を離れるな!って人がでるかもしれないと考えると酷いもんだ
10 22/11/10(木)20:24:27 No.991915580
双子用ベビーカーって物理的に入るのかなこれ
11 22/11/10(木)20:24:36 ID:J2zg8XYc J2zg8XYc No.991915639
削除依頼によって隔離されました 轢かれてガキと一緒に死ね
12 22/11/10(木)20:24:37 No.991915653
タクシーにでも乗ったつもりか
13 22/11/10(木)20:24:43 No.991915695
一人で何とかできないのに使うのもどうかと
14 22/11/10(木)20:24:50 No.991915749
物理的に入らなくても声はかけるべきだったかも
15 22/11/10(木)20:25:26 No.991916021
そもそもバスに入るの?双子用とか
16 22/11/10(木)20:25:46 No.991916151
>手伝わなければいけないみたいな思想はどうかと思う 難しいところだな 手伝うべきだとは思うが
17 22/11/10(木)20:26:08 No.991916300
子供は悪くないけどガキを免罪符にしてなんでも許されると思ってるババアはマジで紙ストローと同じくらい嫌い
18 22/11/10(木)20:26:29 No.991916445
車持ってないの?
19 22/11/10(木)20:26:39 No.991916530
声かけろや
20 22/11/10(木)20:26:57 No.991916662
こういうの手段が目的になってるのでは?って思う
21 22/11/10(木)20:27:08 No.991916755
トイレ我慢できなくてエンジン止めて車止めつけて行ったってのがどっかであった気がする
22 22/11/10(木)20:27:34 No.991916921
車椅子乗車時には普通に運転席離れてスロープ出してるよ
23 22/11/10(木)20:27:48 No.991917035
手伝うべきとは思うが それはそれとして手伝わなかったからさらしあげるというその心が気に食わない
24 22/11/10(木)20:28:06 ID:J2zg8XYc J2zg8XYc No.991917179
削除依頼によって隔離されました 殴ったろうか?ババア
25 22/11/10(木)20:28:18 No.991917254
軽々しく謝るなよ増長するだろ って都民の声入れたら反応あるかな
26 22/11/10(木)20:28:20 No.991917267
>車椅子乗車時には普通に運転席離れてスロープ出してるよ これがあるからベビーカーもやるべきじゃねえかなって思っちゃう
27 22/11/10(木)20:28:30 No.991917338
現場の人間は弱いのでいじめたらダメ
28 22/11/10(木)20:28:57 No.991917557
バスの運賃に子守代は含まれてねえんだ
29 22/11/10(木)20:28:57 No.991917558
手伝って下さいって言うのも礼儀だと思う
30 22/11/10(木)20:29:03 No.991917608
双子ベビーカーってz軸方向じゃだめなんかな
31 22/11/10(木)20:29:11 No.991917666
発言力のある有名人に言われて謝罪ってなさけねえな
32 22/11/10(木)20:29:13 No.991917684
そもそもそんな車椅子より幅取るものでバス乗んなよ迷惑だなって思ってしまう
33 22/11/10(木)20:29:31 No.991917816
これはマジで運転手が悪いので逆貼りはそこまでにしようね
34 22/11/10(木)20:29:56 No.991918003
>子供は悪くないけどガキを免罪符にしてなんでも許されると思ってるババアはマジで紙ストローと同じくらい嫌い 紙ストローと同等とは馬鹿の逆鱗は分からん
35 22/11/10(木)20:29:59 No.991918030
車いすの人は自分だけじゃ動けないから仕方ないさ でもこの人は別にそうじゃないんだから車使うなりなんなりすりゃ良かったのさ
36 22/11/10(木)20:30:11 No.991918129
二階建てパワーアシスト付き双子ベビーカーさえあればこんなことには
37 22/11/10(木)20:30:25 No.991918219
じゃあコレが妊婦さんでも運転手は手伝うべきではないと?
38 22/11/10(木)20:30:37 No.991918308
手伝ってくださいと言葉にしなくても察して手伝ってくれる人は確かにいるけど 本当に助けがいるならちゃんと言葉にしないと駄目だとも思う それで手伝ってくれなかった!って怒るのは50%くらいしか味方できない
39 22/11/10(木)20:31:01 No.991918502
一言言えばいいのに
40 22/11/10(木)20:31:03 No.991918519
バスは会社の方針にそえばいいと思うがそんなことよりウンコ付きはレスしないで欲しい
41 22/11/10(木)20:31:04 No.991918526
>でもこの人は別にそうじゃないんだから車使うなりなんなりすりゃ良かったのさ 実に中年独身みたいなレスだ プロは違うなぁ…
42 22/11/10(木)20:31:09 No.991918558
双子ベビーカーは幅があるのが困る
43 22/11/10(木)20:31:17 No.991918621
>>車椅子乗車時には普通に運転席離れてスロープ出してるよ >これがあるからベビーカーもやるべきじゃねえかなって思っちゃう まあそうだな
44 22/11/10(木)20:31:39 No.991918769
バスってどのレベルの荷物まで持ち込んでいいの? 冷蔵庫とかは拒否されるの
45 22/11/10(木)20:32:06 No.991918975
>バスってどのレベルの荷物まで持ち込んでいいの? >冷蔵庫とかは拒否されるの 自転車は大丈夫だった
46 22/11/10(木)20:32:34 No.991919187
>そもそもそんな車椅子より幅取るものでバス乗んなよ迷惑だなって思ってしまう 公共の乗り物で客選別する方がヤバいよ
47 22/11/10(木)20:32:43 No.991919254
>バスは会社の方針にそえばいいと思うがそんなことよりウンコ付きはレスしないで欲しい >大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている。 会社の方針がこれだったから更に問題になった訳で
48 22/11/10(木)20:32:46 No.991919287
運転手が悪いかは契約の業務内容に入ってるかどうかだろ 都が悪いかは別だが
49 22/11/10(木)20:33:06 No.991919431
客の選り好みは店の権利だよ!
50 22/11/10(木)20:33:16 No.991919494
>運転手が悪いかは契約の業務内容に入ってるかどうかだろ >都が悪いかは別だが >>大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている。
51 22/11/10(木)20:33:24 No.991919558
>>大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている。 >会社の方針がこれだったから更に問題になった訳で なるほどこれはバス側が問題だ
52 22/11/10(木)20:33:32 No.991919619
双子用って横にデカいんか 大変過ぎるな 運ちゃんはどうせおじいちゃんだろうし
53 22/11/10(木)20:33:45 No.991919712
声を掛けない母親も悪いし 見てんのに自分から声を掛けなかった運転手も悪い 規約まではいかないけど普通に考えて困ってる人がいたら手伝いましょうって会社で啓蒙してるはずだから落ち度の話は自然とバス会社の方に行ってしまうだろう
54 22/11/10(木)20:33:58 No.991919808
>客の選り好みは店の権利だよ! 公共交通機関は店とちゃうよ しかも都バスだろ
55 22/11/10(木)20:33:58 No.991919809
縦型の複座ベビーカーならこうはならなかった
56 22/11/10(木)20:34:00 No.991919815
>>大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている。 >会社の方針がこれだったから更に問題になった訳で これは普通にバスというか乗務員の問題だな
57 22/11/10(木)20:34:05 No.991919845
>大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている 先に言えよマジでぶっ飛ばすぞ
58 22/11/10(木)20:34:41 No.991920154
>>運転手が悪いかは契約の業務内容に入ってるかどうかだろ >>都が悪いかは別だが >>>大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている。 公式サイトでうたっていればふつう業務内容に入っているだろうなんて ナイーブな考えは捨てろ
59 22/11/10(木)20:34:54 No.991920257
まぁ会社が双子用もオッケーですよって書いてたら看板に偽りありだな
60 22/11/10(木)20:35:02 No.991920323
元バレーボール日本代表か 一人でもなんとかなりそうだな
61 22/11/10(木)20:35:03 No.991920324
タクシーとか車使えよっていう奴ほど自分は車には乗らない不思議
62 22/11/10(木)20:35:25 No.991920498
>公式サイトでうたっていればふつう業務内容に入っているだろうなんて >ナイーブな考えは捨てろ ナイーブでも何でもねえよ いちいち素行の悪い運転手かどうかなんて確認できねえよ
63 22/11/10(木)20:35:28 No.991920516
>先に言えよマジでぶっ飛ばすぞ 調べずにあれこれ言った俺が悪い それはそれとして先に言ってほしかった気持ちはある
64 22/11/10(木)20:35:30 No.991920532
逆張りしすぎて引っ込みつかなくなってるじゃん
65 22/11/10(木)20:35:39 No.991920594
昨日は「社員のくせにクラクション鳴らしてごめんなさい」 今日は「双子用ベビーカーのお手伝いしなくてごめんなさい」 バス会社って馬鹿だぜ俺も嫌なことあったらバス会社に電話して謝らせよ
66 22/11/10(木)20:35:55 No.991920709
>客の選り好みは店の権利だよ! ライフラインに社会的弱者で選り好みされたらかなわんわ
67 22/11/10(木)20:36:04 No.991920770
会社の方針にそぐわないことをした従業員は晒し上げても許されるってことか いいね
68 22/11/10(木)20:36:13 No.991920834
そら運転士も減るわな
69 22/11/10(木)20:36:36 No.991920993
「」の手のひらはよく回るぜ…
70 22/11/10(木)20:36:46 No.991921066
ゲルググか!
71 22/11/10(木)20:37:31 No.991921406
めんどくせー客だな
72 22/11/10(木)20:37:31 No.991921409
やってあげた方がいいんじゃとは思うけどこの程度で謝罪させるレベルではない気もする
73 22/11/10(木)20:37:33 No.991921418
渡る世間は鬼ばかり
74 22/11/10(木)20:37:47 No.991921531
俺の手首はアトミックチューンモーターだぜ?
75 22/11/10(木)20:38:02 No.991921636
子供を助けたいだけでババアを助けたいわけじゃないんだよね
76 22/11/10(木)20:38:09 No.991921678
サービス求めるなら車掌復活させりゃ良いのに
77 22/11/10(木)20:38:13 No.991921716
横並びの双子ベビーカーって幅とって使い辛くない の?
78 22/11/10(木)20:38:25 No.991921786
どうせ委託だろ 契約書どうなってんだ
79 22/11/10(木)20:38:28 No.991921813
>>大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている >先に言えよマジでぶっ飛ばすぞ 調べもせずにそんな調子でレスしてたの?
80 22/11/10(木)20:38:30 No.991921833
運転手側が悪いことがわかったら途端に晒しの方に論点変えてきたじゃん
81 22/11/10(木)20:38:46 No.991921947
よくこんなこと外部に発信できるな ワガママって言葉を知らないんだろうな
82 22/11/10(木)20:38:46 No.991921957
察してよ!ってキレていいのは彼氏と旦那だけだ
83 22/11/10(木)20:38:50 No.991921985
一人はおんぶすればいいのでは?
84 22/11/10(木)20:39:34 No.991922299
>やってあげた方がいいんじゃとは思うけどこの程度で謝罪させるレベルではない気もする わざわざ「二人乗りベビーカーは運転手が補助します」なんて書いた都営バスが悪い
85 22/11/10(木)20:39:44 No.991922366
そういえば昔はバスにも車掌さんいたなぁ 今はどこもワンマンよね
86 22/11/10(木)20:39:45 No.991922373
つーか双子ってことは高齢妊活ババアだろ めんどくせーのは明らかなんだから気を付けないと
87 22/11/10(木)20:39:51 No.991922410
ベビーカーの双子が死体だったら拒否は正当だと思う
88 22/11/10(木)20:39:59 No.991922468
公式サイト見てきたけど 一人だと難しいなら乗務員が補助するからお伝えくださいって書いてあった やっぱり言った方が良かったんじゃ
89 22/11/10(木)20:40:04 No.991922510
これで給料安かったらマジで底辺職だな
90 22/11/10(木)20:40:57 No.991922864
逆張りも大分苦しいレスになって来たな 後に引けないんだな…
91 22/11/10(木)20:41:08 No.991922929
ぶっちゃけ真にクソなのは業務を増やしておいて現場のサポートろくにしない会社の上の方だよなぁ…
92 22/11/10(木)20:41:20 No.991922986
日本人も冷たくなったよね
93 22/11/10(木)20:41:33 No.991923081
スレ画だけじゃ明らかに情報不足なんだけど自分で調べずにこれだけ見てあっちが悪いこっちが悪いって人の悪口よく書き込めるな
94 22/11/10(木)20:41:40 No.991923137
>一人だと難しいなら乗務員が補助するからお伝えくださいって書いてあった うーん…そういう書き方なら何もいわない方にも非があるようにも思える… でも運転手さんから手伝いましょうかと声かけがあっても良かったのはまぁわかる… でもさらし上げするほどではないと思う
95 22/11/10(木)20:41:47 No.991923205
>日本人も冷たくなったよね みんなゾンビだからな
96 22/11/10(木)20:41:58 No.991923291
バスの後ろ走ってたらスス混じりの排気ガスで思いっきりフロントガラス汚されたことある あれでエコな乗り物名乗ってるんだからたまらない
97 22/11/10(木)20:42:07 No.991923345
>つーか双子ってことは高齢妊活ババアだろ >めんどくせーのは明らかなんだから気を付けないと この支離滅裂さは凄い