22/11/10(木)16:51:06 海外で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/10(木)16:51:06 No.991843811
海外でも錦鯉が流行ってるらしい
1 22/11/10(木)16:56:02 No.991844996
錦鯉ビジネスは拡大中…世界中に顧客を持つイギリスの販売業者に聞く https://www.businessinsider.jp/post-238130 ・ティム・ワディントンさんは、30年以上の錦鯉販売の経験がある。 ・彼が経営する「クオリティー・ニシキゴイ」は、アメリカ、南アフリカ、トリニダード・トバゴなどに顧客を持つ。 世界で最も高価なペット用の魚である錦鯉を調達し、販売することは、収益性の高いビジネスであると同時に、楽しい仕事でもある。イギリス最大の錦鯉輸入業者「クオリティ・ニシキゴイ(Quality Nishikigoi)」の経営者、ティム・ワディントン(Tim Waddington)さんはそう考えている。以前、Insiderが報じたように、これまでに販売された最も高価な錦鯉は、180万ドル(約2億円)相当だった 元々1700年代に日本で飼育されていた錦鯉は、人々がその鮮やかな色彩に興味を持ち始めるにつれて、次第に世界各地に広まっていった 「私の父は、日本の錦鯉をイギリスに持ち込んだ先駆者です。父は80年代に最初の錦鯉専門店をオープンしました」とワディントンさんは言う
2 22/11/10(木)16:57:07 No.991845231
よしチャキッ
3 22/11/10(木)16:58:59 No.991845680
庭の池で飼ってたらカワウソに全滅させられたカワウソうな事件が最近あった気がする
4 22/11/10(木)16:59:40 No.991845835
錦鯉はマジで本物の金持ちがやってる大人の趣味だと思う…
5 22/11/10(木)16:59:49 No.991845878
食べてよし
6 22/11/10(木)17:04:04 No.991846873
アロワナとか熱帯魚と違って 寒いところの池でも大丈夫なのは強い あと餌が雑食なのも
7 22/11/10(木)17:08:39 No.991847910
こーんにーちはー!!
8 22/11/10(木)17:10:25 No.991848291
池に氷張ってても平気で泳いでるからなあいつら イギリスには向いてるよ
9 22/11/10(木)17:10:27 No.991848302
じゃあもっと鯉を輸出して外国の河川にばらまこうぜ ただでさえ増えてる連中を数十倍に増やしてやろう
10 22/11/10(木)17:11:08 No.991848458
鯉もお腹が減るのかな
11 22/11/10(木)17:12:33 No.991848756
この人日本酒でも商売出来そう 北陸の米どころをうろちょろしてるわけだから
12 22/11/10(木)17:16:17 No.991849632
>こーんにーちはー!! 俺らのことじゃねえよ(バシッ)
13 22/11/10(木)17:35:23 No.991854397
こち亀で見た
14 22/11/10(木)17:38:28 No.991855169
実家にいるけど多分俺と同い年くらいだ あいつら何年生きるんだろ
15 22/11/10(木)17:42:46 No.991856399
丈夫だけど広い飼育スペース必要なのは海外のほうが向いてそう
16 22/11/10(木)18:18:49 No.991867098
最高226年生きるそうだ
17 22/11/10(木)18:20:48 No.991867707
>最高226年生きるそうだ 下手したら家系の方が先になくなるな…
18 22/11/10(木)18:23:59 No.991868737
マレーシアで高級車と同じ値段が付いたと聞く