虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)16:11:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)16:11:48 No.991834782

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/10(木)16:13:27 No.991835185

よく見ているっ!!!

2 22/11/10(木)16:14:39 No.991835436

ナッパ大きく口を開けたーっ!これは大技でるかーーっ!?

3 22/11/10(木)16:15:42 No.991835697

おぉーーーっとおーーーーっ!?

4 22/11/10(木)16:16:27 No.991835888

どうするどうするーっ!?

5 22/11/10(木)16:17:15 No.991836070

敵のチームプレイをパワーでねじ伏せるーーっ! 強いぞナッパーーッ!!

6 22/11/10(木)16:17:49 No.991836185

その姿はまさに人間山脈、仁義なき戦争を展開している!

7 22/11/10(木)16:18:00 No.991836232

敵の命をかけた自爆が決まったーっ!ナッパこれは厳しいかー!?

8 22/11/10(木)16:19:32 No.991836550

>敵の命をかけた自爆が決まったーっ!ナッパこれは厳しいかー!? ナッパやられ …てなーーーーい!!この男不死身かーーー!?

9 22/11/10(木)16:20:03 No.991836669

魅せてくれるぞナッパーー!!

10 22/11/10(木)16:20:54 No.991836872

ナッパが驚いているー!これは珍しい!

11 22/11/10(木)16:21:12 No.991836937

さぁスパーキング吐かせたぞーっ!

12 22/11/10(木)16:22:14 No.991837176

ナッパがー!画面端ぃ!

13 22/11/10(木)16:22:41 No.991837281

!?

14 22/11/10(木)16:23:06 No.991837362

さぁフルコン決めてぇ!

15 22/11/10(木)16:24:42 No.991837733

近付いてぇ!

16 22/11/10(木)16:24:55 No.991837790

地球人これはいい作戦を立てた!健闘をいのりたいところだが…おぉーーっとォ!?

17 22/11/10(木)16:25:43 No.991837968

悟空は一体いつ来てくれるのかー!?クリリンの悲痛な叫びが響く~!!

18 22/11/10(木)16:26:10 No.991838085

ナッパ吊り上げた!寄り切りー!!

19 22/11/10(木)16:26:11 No.991838087

戦えよ

20 22/11/10(木)16:27:11 No.991838323

ナッパ避けろよぉ…の方じゃないと元気だな王子

21 22/11/10(木)16:28:09 No.991838572

ナッパくん強い! カスみたいな地球人をまとめて葬り去りました!!

22 22/11/10(木)16:29:45 No.991838922

ナッパ完全にアタマに血がのぼっているーっ!!冷静に判断すればとらえられない相手ではないはずだがー!?ここは落ち着きたいところ!!

23 22/11/10(木)16:30:19 No.991839046

エンジョイ勢王子

24 22/11/10(木)16:32:03 No.991839442

>エンジョイ勢王子 ふんわりした解説しかできない…

25 22/11/10(木)16:34:04 No.991839883

さあやってまいりました大一番 相対する2人の目には互いを確かに“戦士”とみていることでしょう! 舞台は地球まさに鉄火場! 事前調査に訪れたラディッツ選手は既に異星の土の中! 辺境の木っ端惑星と侮ったのはいつの日か! その油断が今の状況を招いたのでありましょうか! それは王者の余裕か愚者の油断か! 運命の分岐点で血路を拓くのは己の血か敵の血か! 数多の戦士が集うこの場所はまさに今! 殺気と熱気が人の形を成しております! 栄誉はいらぬ遠慮もいらぬ ただ勝者が己であればいいと! あまりにも! あまりにも原始的な雄の闘争心が周囲の空気すら歪めているようであります!

26 22/11/10(木)16:35:19 No.991840147

悟空が乱入しづらくなるだろこれ

27 22/11/10(木)16:35:39 No.991840224

ベジータ元々割と実況癖あるよね fu1629398.jpeg

28 22/11/10(木)16:40:43 No.991841353

バトル漫画の実況って少なくとも戦ってる奴らと似たような実力以上はないとできないから割と難しい ちょっと開きがあると速さ技術で何やってるかわからなくなったりする

29 22/11/10(木)16:41:03 No.991841431

>悟空が乱入しづらくなるだろこれ 到着しているーーーーーーーーーッッ!!! カカロット到着!!カカロット到着!! 健闘虚しくついえたかに見えた地球人命懸けのバトンがギリギリで繋がってるぞォーーーーッ!!!

30 22/11/10(木)16:42:12 No.991841710

こんなやつが同僚だったら楽しいだろうな

31 22/11/10(木)16:42:49 No.991841830

>ベジータ元々割と実況癖あるよね >fu1629398.jpeg クリリン選手見事な受け身!いやこれはもう受け身ではなくアクロバットだー!

32 22/11/10(木)16:43:10 No.991841908

>こんなやつが同僚だったら楽しいだろうな ウザいだろ

33 22/11/10(木)16:44:43 No.991842259

なぁベジータ ちょっとうるせえから静かにしててくんねえか

34 22/11/10(木)16:45:48 No.991842508

動けるサイヤ人はいるーー!

35 22/11/10(木)16:46:41 No.991842763

野球見てるときこんな感じになる

36 22/11/10(木)16:47:02 No.991842846

悟空と戦いながらでもしつこく実況してそうなベジータ

37 22/11/10(木)16:47:30 No.991842954

解説のピッコロだ…

38 22/11/10(木)16:48:20 No.991843151

ドスケベジータのやつじゃん

39 22/11/10(木)16:50:24 No.991843642

>相撲見てるときこんな感じになる

40 22/11/10(木)16:51:20 No.991843881

ちょっと静かにしてくれない?

41 22/11/10(木)16:51:50 No.991843995

こんなキャラでもブルマ結婚してくれんのかなぁ

42 22/11/10(木)16:52:06 No.991844076

俺はいつも実況者よ…ッ!!

43 22/11/10(木)16:53:56 No.991844519

>なぁベジータ >ちょっとうるせえから静かにしててくんねえか 嫌だーーっ!!

44 22/11/10(木)16:55:11 No.991844802

ヤムチャはこんな感じじゃなかった?

45 22/11/10(木)16:59:03 No.991845697

解説王子ベジータ

46 22/11/10(木)16:59:39 No.991845833

ははっ何このスレおもろ

47 22/11/10(木)17:01:05 No.991846171

>No.991839883 これもうベジータ:cv古舘伊知郎だろ

48 22/11/10(木)17:18:33 No.991850162

ギアを上げてきたかぁーっ!?

49 22/11/10(木)17:20:04 No.991850516

俺はちゃんとコウウラキの声で脳内再生されてるし…

50 22/11/10(木)17:21:07 No.991850772

>>エンジョイ勢王子 >ふんわりした解説しかできない… 実況だから解説は出来なくてもいいんだ

51 22/11/10(木)17:23:40 No.991851386

ピーピーうるせえベジータに挨拶でもしてやるか

52 22/11/10(木)17:24:14 No.991851511

ッアイ‼︎ッアイ‼︎ッアイ‼︎ッアイ‼︎

53 22/11/10(木)17:25:38 No.991851874

>バトル漫画の実況って少なくとも戦ってる奴らと似たような実力以上はないとできないから割と難しい >ちょっと開きがあると速さ技術で何やってるかわからなくなったりする 非戦闘員みたいな奴らが思ったより解説してて えっお前ら割と見えてんだな…ってなったタフ序盤

54 22/11/10(木)17:26:18 No.991852052

織りなす闘気の円盤はまさに黄金色のギロチン! ジャイアントキリングと称賛するにはあまりに鋭利! 独特の回転音は殺意の現れか! あるいは緊張感の魔物に対するあまりに哀れでちっぽけな悲鳴か! 格下と侮るナッパ選手の額にも脂汗がにじみます! 勝敗を分けるはひと匙の臆病さとありったけの闘争心! 明暗を分けるのはあまりにもわずかな薄皮一枚! しかしその危機回避能力は確かにアドレナリンとなって 心音をアラームのごとく爆発させます! 伝う汗と戦闘経験はさながら殺人マリオネット! 最短距離で筋繊維を張り詰めさせる全自動の回避動作は ある種の芸術性すら感じさせます! さあ感嘆のため息の代わりに背後の台地がバターのように両断ーーーーーーーーッ! あまりにも分厚い紙一重ーーーーーーーーー!

55 22/11/10(木)17:27:54 No.991852459

高火力の実況「」はなに!?

56 22/11/10(木)17:28:46 No.991852684

古館実況なのにヘラクレスがないやん!!!

57 22/11/10(木)17:30:16 No.991853070

さあ後がない地球人!ここが正念場だっ!! カカロットは来ない!だが戦うしかない!なぜなら地球を守る戦士たちだからだ!

58 22/11/10(木)17:32:33 No.991853655

(ベンチコートを着てコーヒー飲みながらモニターの前で「あー…」みたいなリアクション取るチャオズ)

59 22/11/10(木)17:32:49 No.991853714

実況者

60 22/11/10(木)17:36:23 No.991854661

>高火力の実況「」はなに!? あるだろ 日に一度古舘になりたくなるタイミング

61 22/11/10(木)17:36:53 No.991854790

あぃぃ!あぃぃい!

62 22/11/10(木)17:37:17 No.991854877

>あるだろ >日に一度古舘になりたくなるタイミング 頻繁過ぎる…

63 22/11/10(木)17:37:41 No.991854972

ベジーター!! もう少し声を教えて貰ってもいいですかー!?

64 22/11/10(木)17:37:54 No.991855037

>これもうベジータ:cv古舘伊知郎だろ いや…割と堀川でも再生できるな…

65 22/11/10(木)17:39:05 No.991855332

ナチ道山スレのおかげで「」の古舘エミュが磨かれ過ぎたんだ…

66 22/11/10(木)17:41:06 No.991855933

ナッパ避けろよー!!!!!

67 22/11/10(木)17:43:20 No.991856578

ナッパ負けたらそのまま勝者たたえて締めそうなベジータだ

68 22/11/10(木)17:46:31 No.991857544

格ゲー実況でもしてろ

69 22/11/10(木)17:47:36 No.991857848

動けな…?! な…?! な…!!?? るーーーーーー!!!!

70 22/11/10(木)17:48:08 No.991857987

カカロット…お前がナンバーワンだ…!ってマイク切り忘れて言って聞いてたファンの連中が号泣してもいいし カカロットォオオオ!お前が!お前がナンバーワンだああああ!ってなるのもいい

71 22/11/10(木)17:48:11 No.991858001

あい!あい!あい!あい!あいー!

72 22/11/10(木)17:48:55 No.991858209

さぁ! …さぁ!!

73 22/11/10(木)17:49:07 No.991858267

乳酸が溜まったナッパ

74 22/11/10(木)17:49:46 No.991858440

カカロットのターンです

75 22/11/10(木)17:52:21 No.991859186

おなかいたい

76 22/11/10(木)17:53:01 No.991859363

スウッ↓

77 22/11/10(木)18:00:03 No.991861428

エミュ力高すぎない!?

78 22/11/10(木)18:01:25 No.991861833

「」は古舘エミュとうしとらのモブ妖怪エミュを語らせるとうるさいからな…

79 22/11/10(木)18:04:12 No.991862701

なんと!今回は!悟空が!みんなを!助けに!き…ませんでしたー!

80 22/11/10(木)18:05:06 No.991862983

ナッパもクリリンも実況のボルテージ見ながら戦闘進めそう

81 22/11/10(木)18:07:33 No.991863744

古館化は2~3分あればできるし 終わってみればなんかスッキリするから「」もやってみるといいよ

82 22/11/10(木)18:07:41 No.991863780

エミュなのか改変なのか分からんが妙な力作を投下しやがって…

83 22/11/10(木)18:08:15 No.991863942

>古館化は2~3分あればできるし >終わってみればなんかスッキリするから「」もやってみるといいよ 「」はなんなんだよ

↑Top