虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)13:19:17 2Dプリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)13:19:17 No.991795057

2Dプリンタ買ったのでプリントスクリーンしてみました

1 22/11/10(木)13:29:05 No.991797240

何故…

2 22/11/10(木)13:29:33 No.991797355

ファイリングするの?

3 22/11/10(木)13:30:17 No.991797538

いもプリ

4 22/11/10(木)13:30:42 No.991797627

昔の人はこうやってシコってたんだよな

5 22/11/10(木)13:31:08 No.991797726

広告見ててえらい

6 22/11/10(木)13:31:22 No.991797771

今は普通のインクジェットを2Dプリンタとか呼ぶの?

7 22/11/10(木)13:32:41 No.991798056

紙に印刷されたリンクの青い文字ほどもどかしいものはない

8 22/11/10(木)13:33:31 No.991798235

>紙に印刷されたリンクの青い文字ほどもどかしいものはない 最新のプリンタでもハイパーリンクしないのか

9 22/11/10(木)13:33:34 No.991798244

数十年後貴重な資料になるでしょう

10 22/11/10(木)13:34:10 No.991798386

死んだときにこれが発見される

11 22/11/10(木)13:34:53 No.991798534

ログ取ってあるわって言われて紙で出てきたらびっくりするな

12 22/11/10(木)13:35:15 No.991798624

普通紙?

13 22/11/10(木)13:35:32 No.991798688

スクリーンプリント!

14 22/11/10(木)13:36:28 No.991798906

掲示板を紙へ印刷するとか裁判の資料かな?って思っちゃう

15 22/11/10(木)13:36:39 No.991798952

プリントした紙にレスを手書きしてスキャンすることで更新される

16 22/11/10(木)13:38:00 No.991799266

>ログ取ってあるわって言われて紙で出てきたらびっくりするな でもとっとけば裁判とかで有力な証拠になるぞ

17 22/11/10(木)13:38:02 No.991799274

>プリントした紙にレスを手書きしてスキャンすることで更新される faxしないとダメだぞ

18 22/11/10(木)13:38:03 No.991799277

どうでもいいがすごい高精細だな

19 22/11/10(木)13:38:22 No.991799357

一瞬Blenderかと思った

20 22/11/10(木)13:38:45 No.991799448

>どうでもいいがすごい高精細だな いちばん大切なところでは

21 22/11/10(木)13:39:59 No.991799735

今や一般のご家庭でも2Dプリンタが使える時代か…

22 22/11/10(木)13:40:08 No.991799766

>>ログ取ってあるわって言われて紙で出てきたらびっくりするな >でもとっとけば裁判とかで有力な証拠になるぞ 紙でも?

23 22/11/10(木)13:42:03 No.991800212

>いちばん大切なところでは スレの流れ的にどうでもいいかなって…

24 22/11/10(木)13:43:42 No.991800583

紙の質感がいいですね

25 22/11/10(木)13:44:28 No.991800784

俺のレスがある

26 22/11/10(木)13:54:08 No.991802980

買うよりその都度コンビニ印刷した方が安インパラ

27 22/11/10(木)13:54:56 No.991803176

俺のレスプリントしないで…

28 22/11/10(木)13:56:39 No.991803556

家でコピーができるのは便利だな fu1629081.jpg

29 22/11/10(木)13:59:28 No.991804205

暇か

30 22/11/10(木)14:00:58 No.991804511

なんだっけ新しい概念とか物ができてから今まであったものに別の名前がつく現象

31 22/11/10(木)14:01:31 No.991804634

しかしふたばは印刷するに値しないと思う

32 22/11/10(木)14:02:15 No.991804779

>>ログ取ってあるわって言われて紙で出てきたらびっくりするな >でもとっとけば裁判とかで有力な証拠になるぞ 多分だけど裁判とかなら本当に紙に印刷したのが出てくるんじゃないかな でも多分実際のスレのスクショじゃなくて書き込みのログとかか

33 22/11/10(木)14:02:40 No.991804848

初めてプリンター買った人かよ 初めてプリンター買った人かもしれんな…

34 22/11/10(木)14:03:01 No.991804925

>しかしふたばは印刷するに値しないと思う なんという紙資源森林資源の無駄遣いだろうか

35 22/11/10(木)14:03:59 No.991805135

brotherのプリンタ好き FAXと電話とプリンタのやつを使ってる

36 22/11/10(木)14:04:37 No.991805286

今ぷりンターって何に使うの? あとブラックフライデーまで待てばよかったのに

37 22/11/10(木)14:05:21 No.991805429

ブラザーか…いや良いんだけど

38 22/11/10(木)14:05:26 No.991805441

ブラザーいいよね・・・

39 22/11/10(木)14:05:42 No.991805514

>今ぷりンターって何に使うの? 年末調整で使ったよ俺は

40 22/11/10(木)14:06:16 No.991805628

家庭用プリンタ選びって難しいよね 何より純正インク高いから型番古くても互換インクが流通多くて安く売ってる機種選ぶのが一番っていう

41 22/11/10(木)14:06:31 No.991805676

BUKKAKE用だろう

42 22/11/10(木)14:09:28 No.991806294

俺はエプソンのエコタンクじゃないと生きていけない

43 22/11/10(木)14:10:27 No.991806495

>俺のレスプリントしないで… なんか凄く恥ずかしいね

44 22/11/10(木)14:11:17 No.991806686

家に2Dプリンター置くとかすげえなあ 時代は変わってんだなあ

45 22/11/10(木)14:11:29 No.991806739

パソコンの画面をプリントスクリーンしてプリンターで印刷した紙をカメラで撮影した画像を虹裏にアップ!

46 22/11/10(木)14:11:52 No.991806822

俺のレス拡大率10000%で出力して貼って

47 22/11/10(木)14:12:18 No.991806894

>俺のレス拡大率10000%で出力して貼って 文字読めねえだろそれ!

48 22/11/10(木)14:13:00 No.991807043

俺はフチ無し年賀はがき作るのに普通紙設定だとその紙はフチ無し出来ません!111って言われるのが納得行かないマン

49 22/11/10(木)14:13:53 No.991807201

プリンターすんげぇ~

50 22/11/10(木)14:15:28 No.991807524

>パソコンの画面をプリントスクリーンしてプリンターで印刷した紙をカメラで撮影した画像を虹裏にアップ! もうこれ現代アートだろ

51 22/11/10(木)14:17:15 No.991807902

>プリンターすんげぇ~ 何印刷したか正直に言いなさい

52 22/11/10(木)14:17:55 No.991808040

なんで…?

53 22/11/10(木)14:17:59 No.991808058

>>プリンターすんげぇ~ >何印刷したか正直に言いなさい 印刷できなかったんだろうきっと

54 22/11/10(木)14:19:49 No.991808392

imgのスレ印刷しまくってファイリングしてるやつとか居るのかな…

55 22/11/10(木)14:20:03 No.991808454

本体高くてもレーザープリンタ買った方がコスト下がるんじゃないの?

56 22/11/10(木)14:20:09 No.991808487

カタログもプリントして後年大切に持っていてほしち

57 22/11/10(木)14:20:36 No.991808575

質感が好きかも 普通の印刷なんでしょこれ?何で凄いと思っちゃうんだろうか俺

58 22/11/10(木)14:21:05 No.991808658

>imgのスレ印刷しまくってファイリングしてるやつとか居るのかな… サイコキラーかよ

59 22/11/10(木)14:22:42 No.991808969

ぼ虹いいよね…

60 22/11/10(木)14:22:53 No.991809005

もう何年もカラープリント使ってないから新鮮あじがある

61 22/11/10(木)14:23:56 No.991809230

えっちな同人誌の実本のような趣がある

62 22/11/10(木)14:24:20 No.991809324

いいな2Dプリンタ… うちには3Dのやつしかない

63 22/11/10(木)14:24:35 No.991809380

Sisterじゃないの

64 22/11/10(木)14:25:19 No.991809543

どうでもいいけど左側1文字分見きれてない?画像ファイル名:の"画"とか

65 22/11/10(木)14:25:57 No.991809662

>今は普通のインクジェットを2Dプリンタとか呼ぶの? 検索したらそう呼んでるみたい…俺も知らなかった

66 22/11/10(木)14:26:33 No.991809793

今は3Dの方が主流だからな…

67 22/11/10(木)14:26:48 No.991809849

紙にインク乗せてんだから3Dなのでは

68 22/11/10(木)14:27:19 No.991809943

>紙にインク乗せてんだから3Dなのでは 立体かあ?

69 22/11/10(木)14:27:47 No.991810036

ここのプリンターはモノクロがトナーなのか

70 22/11/10(木)14:27:47 No.991810038

真の意味の2Dプリンタは作れないってことだ

71 22/11/10(木)14:27:51 No.991810052

ページに収まるように画像並べて印刷してた子供の頃

72 22/11/10(木)14:29:02 No.991810264

四次元プリンターはないの

73 22/11/10(木)14:29:27 No.991810347

>立体かあ? 厚みを認識できない愚か者よ…

74 22/11/10(木)14:29:48 No.991810414

このスレ印刷してよ

75 22/11/10(木)14:30:45 No.991810632

ラミネートしたらシコれね?

76 22/11/10(木)14:31:11 No.991810733

>>立体かあ? >厚みを認識できない愚か者よ… てめぇ…

77 22/11/10(木)14:31:26 No.991810788

>>立体かあ? >厚みを認識できない愚か者よ… 3次元から見下しやがって

78 22/11/10(木)14:31:46 No.991810876

えっちな絵をプリントしてぶっかけて部屋に飾ることもできるんだ

79 22/11/10(木)14:32:27 No.991811028

>えっちな絵をプリントしてぶっかけて部屋に飾ることもできるんだ ぶっかける必要ある?

80 22/11/10(木)14:32:37 No.991811061

低次元過ぎるだろ

81 22/11/10(木)14:33:21 No.991811228

時の流れでシコってるからある意味4次元的シコだと思う

82 22/11/10(木)14:39:06 No.991812579

ためになるスレだった

83 22/11/10(木)14:39:38 No.991812691

>どうでもいいけど左側1文字分見きれてない?画像ファイル名:の"画"とか 余白0で印刷したけど縁無し設定をしなかったか縁無し印刷出来ないタイプなんだと思われる

84 22/11/10(木)14:40:15 No.991812816

>ラミネートしたらシコれね? テカテカよりもマットな質感の方が好き

85 22/11/10(木)14:40:45 No.991812919

??????

86 22/11/10(木)14:41:07 No.991813003

額に入れよう

87 22/11/10(木)14:41:11 No.991813015

変化球過ぎて認めざるを得ない

88 22/11/10(木)14:42:15 No.991813264

ラミネート加工も二次元の住人視点だと特殊性癖なのかなと思えてきた

89 22/11/10(木)14:42:29 No.991813319

こないだ久しぶりにカラー印刷したらゴリゴリインク減ってビックリした

90 22/11/10(木)14:43:43 No.991813608

コンビニでエッチな画像プリントするの恥ずかしいくなってきたから俺もそろそろ買うか

91 22/11/10(木)14:44:01 No.991813679

エロゲ CGをプリントアウトしてラミネート加工してシコるって話を20年ぐらい前に聞いた

92 22/11/10(木)14:44:31 No.991813796

うま味のスレを飾るとバエそう

93 22/11/10(木)14:44:38 No.991813829

ジャンルとしてはハメ撮りでいいんだよね?

94 22/11/10(木)14:45:18 No.991814000

いもぷり…

95 22/11/10(木)14:47:02 No.991814377

デカール用にレーザープリンタ買ったよ 白トナー用に同じものをもう一台

96 22/11/10(木)14:49:54 No.991814995

俺のレスもプリントしてよ

97 22/11/10(木)14:50:54 No.991815222

俺のレスは赤色でプリントしてください

98 22/11/10(木)14:51:21 No.991815323

うちの親は旅行とかイベント行く時に情報サイトを印刷して旅のしおりみたいの作ってるな 俺はスキャナー機能をたまに使うくらいだけど

99 22/11/10(木)14:54:59 No.991816148

そういや昔2chのスレをまとめて書籍にしたのがあったなと…

100 22/11/10(木)14:55:23 No.991816242

モノクロレーザーあるけどエロ画像印刷するとなんか背徳感増してよく出る

101 22/11/10(木)14:55:25 No.991816253

>うちの親は旅行とかイベント行く時に情報サイトを印刷して旅のしおりみたいの作ってるな 紙で書き出しておくと書き込めるから割と便利 雨で濡れる以外はね!

102 22/11/10(木)14:56:30 No.991816501

旅の栞作るの楽しそうだな 旅行行かないけど

103 22/11/10(木)14:56:49 No.991816581

プリントして 忘れた頃に 貼ってやる

104 22/11/10(木)14:57:07 No.991816653

>プリントして >忘れた頃に >貼ってやる 保存しろ

105 22/11/10(木)14:58:12 No.991816895

>>プリントして >>忘れた頃に >>貼ってやる >保存しろ 電子データは消えやすいし…

106 22/11/10(木)15:03:27 No.991818210

いもプリやめてください

107 22/11/10(木)15:08:19 No.991819370

物理的いもプリ初めてみた

108 22/11/10(木)15:10:06 No.991819826

自作いもぷりとかもできそうだな

109 22/11/10(木)15:12:08 No.991820332

もしかしてだけど ここでの20年近くのログの中からお気に入りを印刷して保存してます もう万単位であります! みたいな変人の「」とかいたりするのだろうか…

110 22/11/10(木)15:14:46 No.991821015

これが魚拓…!

111 22/11/10(木)15:15:27 No.991821208

プリントスクリーンじゃなくてスクリーンのプリントじゃないですか

112 22/11/10(木)15:15:58 No.991821336

でも虹裏史に残るようなスレはプリントしてTシャツにしたいよね

113 22/11/10(木)15:18:05 No.991821892

>プリントスクリーンじゃなくてスクリーンのプリントじゃないですか そう思ってプリントスクリーンの歴史を調べたら元々は印刷するための機能として産まれたようなのでこれが本来の使用法なんだ

114 22/11/10(木)15:20:41 No.991822508

いもプリ本を出版したら国会図書館に収蔵できるぞ

115 22/11/10(木)15:23:07 No.991823084

>でも虹裏史に残るようなスレはプリントしてTシャツにしたいよね どんなスレだ 逆に今ハマチを食うとかか

116 22/11/10(木)15:23:41 No.991823248

大学はいった頃えっちなCGを全部学校のカラープリンタで印刷して用紙空っぽにしてたわ…

↑Top