虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)12:51:42 正直三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)12:51:42 No.991788231

正直三麻東風ってただの運の競い合いだよな

1 22/11/10(木)12:54:13 No.991788929

四人居ても東風だけだったら全部そうだろ

2 22/11/10(木)12:54:20 No.991788958

試行回数重ねりゃ差は出るんだろうけどその上で東風までいくとそうだねってなる

3 22/11/10(木)12:55:19 No.991789212

ネット麻雀だと四麻東風戦はスタンダードだからそこまででもない

4 22/11/10(木)12:55:33 No.991789283

じゃあ東風だけやったら全順位きれいに25%ずつになるな

5 22/11/10(木)12:56:07 No.991789454

サンマは読み合いが浅くなりすぎてつまんね…

6 22/11/10(木)12:57:33 No.991789877

一局戦だから漢気麻雀かな

7 22/11/10(木)13:00:38 No.991790700

サンマ半荘くらいが一番時間のバランスがいい 四麻だとテンポよくいかないと時間がかかりすぎる

8 22/11/10(木)13:04:23 No.991791548

北抜きとか言う引いたもん勝ちみたいなゴミルール

9 22/11/10(木)13:09:51 No.991792854

東天紅サンマが面白いけどネトマだと無いんよなー

10 22/11/10(木)13:09:53 No.991792866

サンマはミニゲームみたいなモンだと思ってる

11 22/11/10(木)13:41:54 No.991800172

オリる時は完全に安牌になるから手が進むまでは北は抜かないで掴んじゃう

12 22/11/10(木)13:56:12 No.991803456

>オリる時は完全に安牌になるから手が進むまでは北は抜かないで掴んじゃう かしこい

13 22/11/10(木)13:57:46 No.991803819

>オリる時は完全に安牌になるから手が進むまでは北は抜かないで掴んじゃう ホイ北待ち 安牌だと思って捨てる奴からも和了れるし抜いた奴からも槍槓で和了れる強い待ちだから全然完全じゃないぞ

14 22/11/10(木)13:59:41 No.991804250

>ホイ北待ち >安牌だと思って捨てる奴からも和了れるし抜いた奴からも槍槓で和了れる強い待ちだから全然完全じゃないぞ それするの国士ぐらいじゃない?

15 22/11/10(木)14:00:19 No.991804393

>安牌だと思って捨てる奴からも和了れるし抜いた奴からも槍槓で和了れる強い待ちだから全然完全じゃないぞ チャンカンとれるんだあれ、やらんから知らんかった…

16 22/11/10(木)14:22:06 No.991808841

>それするの国士ぐらいじゃない? いや普通にやるけど…

17 22/11/10(木)14:22:37 No.991808956

サンマは頭のトレーニング的なところある

18 22/11/10(木)14:31:00 No.991810694

https://ameblo.jp/kazuoki0520/entry-12351818099.html こういうことらしいので運ゲーに感じる人は単に三麻下手なんだろう

19 22/11/10(木)14:32:46 No.991811090

運かはともかく馬鹿みたいな点数の殴り合いにはなると思う

20 22/11/10(木)14:35:07 No.991811665

>https://ameblo.jp/kazuoki0520/entry-12351818099.html >こういうことらしいので運ゲーに感じる人は単に三麻下手なんだろう スレ本文で触れてるの三麻「東風」だぜ

21 22/11/10(木)14:35:48 No.991811837

友人間でサンマ流行らせたら人数合わせに俺が呼ばれなくなったぞ

22 22/11/10(木)14:39:35 No.991812676

まず運ゲーって言葉を使って語ってる人がアホとしか思えん 運ゲーって言葉って曖昧過ぎて 「運の要素が(俺の許容範囲より)大きい」みたいな意味にしかなってなから そこをちゃんと定義せずに語って運ゲーを肯定したり否定したりしても無意味すぎる

23 22/11/10(木)14:39:56 No.991812753

人が書いた都合のいい記事拾ってきてここで主張する浅はかさよ

24 22/11/10(木)14:45:22 No.991814019

チートイ北待ちするのいいよね…

25 22/11/10(木)14:49:27 No.991814885

俺は西待ちに振り込んでしまう弱者…

26 22/11/10(木)14:53:16 No.991815771

サンマ半荘を5回とサンマ東風を10回のトータルなら大差ねえだろ アホらし

27 22/11/10(木)14:54:27 No.991816045

三麻に限らず東風は運ゲーが強い かと言って四麻半荘は長いので三麻で守備鍛えてる 麻雀ってどちらかというと上がりを目指すゲームではないのでこっちのほうが勉強になる

28 22/11/10(木)14:55:41 No.991816319

>サンマ半荘を5回とサンマ東風を10回のトータルなら大差ねえだろ 全体の三分の一くらいが条件戦になるから普通の打ち方できないよ東風は

29 22/11/10(木)14:56:18 No.991816458

>全体の三分の一くらいが条件戦になるから普通の打ち方できないよ東風は 普通の打ち方できない(別の技術が影響してくる)のと運ゲーなのは別の話だろ ちゃんと論理的に喋れ

30 22/11/10(木)14:57:15 No.991816690

>普通の打ち方できない(別の技術が影響してくる)のと運ゲーなのは別の話だろ >ちゃんと論理的に喋れ トータルならって書いてるが…

31 22/11/10(木)14:58:03 No.991816858

>三麻に限らず東風は運ゲーが強い >かと言って四麻半荘は長いので三麻で守備鍛えてる >麻雀ってどちらかというと上がりを目指すゲームではないのでこっちのほうが勉強になる でも突っ張って来たバカがあがってムキムキしてくるんだよね…

32 22/11/10(木)14:58:21 No.991816937

>トータルならって書いてるが… だから別の技術が介在してきて条件戦うまい人が東風10回だと有利なのと運ゲーかどうかの話は別だろ 話ヘタクソすぎるわ

33 22/11/10(木)14:59:52 No.991817348

運の余地では大差ないって意味をどっちも同じゲームって捉えたんだろ 文章よめなさすぎ

34 22/11/10(木)15:00:26 No.991817489

>だから別の技術が介在してきて条件戦うまい人が東風10回だと有利なのと運ゲーかどうかの話は別だろ >話ヘタクソすぎるわ 東風のほうが分散が高いからピーキーな条件戦になりやすいことを指して運ゲーと言っているんだが…

35 22/11/10(木)15:01:32 No.991817761

>東風のほうが分散が高いからピーキーな条件戦になりやすいことを指して運ゲーと言っているんだが… 条件戦が多いと運ゲーになる理由をなんにも説明しないでおまえの中で完結するのやめろ 一般的に条件戦で守り切るのも逆転手しっかり作るのも技術だろ

36 22/11/10(木)15:01:55 No.991817860

むしろ条件戦って一番技術出るとこだと思うわ

37 22/11/10(木)15:02:06 No.991817900

正直半荘は飽きる

↑Top