ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/10(木)10:03:18 No.991750320
「」ニムよく聞いてくれ…
1 22/11/10(木)10:06:51 No.991750963
爪で戦うこくじん
2 22/11/10(木)10:11:21 No.991751796
ニルダム王子
3 22/11/10(木)10:11:33 No.991751823
我々junが滅びたのは…img同様に…「」がまとまらなかったからだ…
4 22/11/10(木)10:11:58 No.991751901
コイツ人種チガウ
5 22/11/10(木)10:15:28 No.991752547
セリフ思い出せねえよ!
6 22/11/10(木)10:17:15 No.991752870
jun滅びてたのか…
7 22/11/10(木)10:20:04 No.991753433
ニフリートソード持ってる奴
8 22/11/10(木)10:21:09 No.991753631
こくじん
9 22/11/10(木)10:22:58 No.991753974
fu1628713.mp4 聞いてくれ
10 22/11/10(木)10:23:03 No.991753986
暗黒騎士団の暗黒担当
11 22/11/10(木)10:23:08 No.991754003
ニフリートソードもってるのこいつじゃなかった誰だおめぇはよぉ
12 22/11/10(木)10:25:02 No.991754344
ニフリートソードはマルティム
13 22/11/10(木)10:26:34 No.991754636
ヴォー
14 22/11/10(木)10:29:44 No.991755214
出番短いけど妙に印象に残る
15 22/11/10(木)10:30:30 No.991755350
黒人こいつだけだもん
16 22/11/10(木)10:31:08 No.991755471
モハメド・ナシ
17 22/11/10(木)10:33:43 No.991756026
爪持ってた筈だけどマジで印象にないな… 手に入るの最終盤だし…
18 22/11/10(木)10:34:48 No.991756245
>暗黒騎士団の暗黒担当 うーわ
19 22/11/10(木)10:35:33 No.991756406
レオナールさんや父親同様のデニム聞いてくれ枠なのに…
20 22/11/10(木)10:35:38 No.991756429
コンセプトアートで目立ってたけどゲーム中の印象は薄いな
21 22/11/10(木)10:39:07 No.991757070
続編でキャラ変したのがさらにエミュを難しくする
22 22/11/10(木)10:43:52 No.991757937
くらえッ!フローヴェノム!
23 22/11/10(木)10:44:14 No.991758001
続編じゃなくて運命の輪だった
24 22/11/10(木)10:45:18 No.991758202
無口な黒人っていうのがあんまりステレオタイプだったからおしゃべりにしたのかな
25 22/11/10(木)10:49:36 No.991759001
>くらえッ!フローヴェノム! だからそれはマルティムだっていってんだろ!
26 22/11/10(木)10:55:55 No.991760137
アンドラスって戦闘に出てきたことがあったかどうか思い出せない
27 22/11/10(木)10:56:33 No.991760252
フローヴェノム以外の必殺技を覚えていない「」ニムは少なくない 俺は後ライアットバーンしかわからない
28 22/11/10(木)10:57:23 No.991760398
怒号魔破拳!
29 22/11/10(木)10:57:48 No.991760485
ソロモン72柱から取ってるから覚えやすいな名前
30 22/11/10(木)11:01:49 No.991761236
>アンドラスって戦闘に出てきたことがあったかどうか思い出せない 空中庭園の通常ステージのラスト
31 22/11/10(木)11:03:09 No.991761484
これが貴公らローディスのやり方なのかーッ
32 22/11/10(木)11:03:43 No.991761565
やめろマルティム!熱くなるなッ!
33 22/11/10(木)11:03:51 No.991761595
>ニフリートソードもってるのこいつじゃなかった誰だおめぇはよぉ >くらえッ!フローヴェノム! なんでみんなマルティムと混ざるんだろうな…
34 22/11/10(木)11:04:50 No.991761775
ニルダム王家のグダグダっぷり考えると皮肉屋になるのもやむなひ
35 22/11/10(木)11:05:30 No.991761911
運命の輪だと戦えるステージが増えてたな
36 22/11/10(木)11:05:58 No.991761998
一発逆転狙って謀反側に回ってみたが団長達逃げちゃってどうしようデニム…
37 22/11/10(木)11:06:14 No.991762041
でも無口な方が好きだった
38 22/11/10(木)11:06:24 No.991762066
ギルダスをボコした奴だよね?
39 22/11/10(木)11:06:41 No.991762122
>ギルダスをボコした奴だよね? ちげーよ!
40 22/11/10(木)11:06:51 No.991762150
グホッ!
41 22/11/10(木)11:06:56 No.991762166
だからそれはマルティムだっつーの!
42 22/11/10(木)11:07:06 No.991762202
みんな記憶があやふやすぎる…
43 22/11/10(木)11:08:05 No.991762388
神の裁きとか言ってレンドル脅してたヤツだよね
44 22/11/10(木)11:08:11 No.991762406
リメイクでなんか格ゲーキャラみたいになっとる
45 22/11/10(木)11:08:24 No.991762451
オレ、暗黒騎士団に忠誠誓ウ ウォルスタ人、かわいそうダが死んデもらウ みたいな喋り方だった
46 22/11/10(木)11:08:33 No.991762485
>神の裁きとか言ってレンドル脅してたヤツだよね >だからそれはマルティムだっつーの!
47 22/11/10(木)11:09:08 No.991762572
必殺技はサンダーブレイド!サンダーブレイドです!
48 22/11/10(木)11:09:53 No.991762713
やはり騎士は剣で戦わなくてはな…おっと俺の得物は爪だったか!
49 22/11/10(木)11:10:06 No.991762751
というか後半のマルティムがあちこちで顔出し過ぎなのかもしれん
50 22/11/10(木)11:10:44 No.991762885
マルティムとデブしか覚えてない
51 22/11/10(木)11:10:53 No.991762912
後衛に配置すると乱舞攻撃使ってくれる
52 22/11/10(木)11:11:13 No.991762986
ヴォラックバールゼフォンと違って直接闘うのに…
53 22/11/10(木)11:11:21 No.991763006
>マルティムとデブしか覚えてない オズ様とか…バールゼフォンとか…
54 22/11/10(木)11:11:33 No.991763031
さっすが~ アンドラス様は話がわかる!
55 22/11/10(木)11:12:04 No.991763142
運命の輪だと陽気めのゴリマッチョになってる黒人
56 22/11/10(木)11:12:14 No.991763168
こいつ急に味方を背中から銃で撃つからキライ
57 22/11/10(木)11:12:43 No.991763262
残されたニルダムの人たちどうするの…
58 22/11/10(木)11:13:01 No.991763313
>こいつ急に味方を背中から銃で撃つからキライ それもマルティ…オズじゃねーか!
59 22/11/10(木)11:13:26 No.991763385
本人よりも更に影の薄いこいつ専用武器 二フリートソードやサンシオンほど数値的に優秀でもないし
60 22/11/10(木)11:14:08 No.991763531
ランスロット(白)…お前と戦いたかった…
61 22/11/10(木)11:14:19 No.991763562
長い間固有武器ブラックキャットだと思い込んでた
62 22/11/10(木)11:14:54 No.991763683
コイツ味方に銃暴発させて当てるから嫌い
63 22/11/10(木)11:16:09 No.991763911
>>こいつ急に味方を背中から銃で撃つからキライ >それもマルティ…オズじゃねーか! それは騎士は剣をもって戦えといいつつ自分は槌が得物の人だ!
64 22/11/10(木)11:16:12 No.991763924
>>こいつ急に味方を背中から銃で撃つからキライ >それもマルティ…オズじゃねーか! バルバスだよ!!
65 22/11/10(木)11:16:28 No.991763967
>コイツ味方に銃暴発させて当てるから嫌い 狙ってると思ってた、おのれカイゼル髭
66 22/11/10(木)11:16:40 No.991764004
裏真言
67 22/11/10(木)11:16:47 No.991764027
暗黒騎士団の暗黒な部分のつめあわせを食らった可愛そうな人なのに
68 22/11/10(木)11:17:19 No.991764125
リボーンで白人になってたりしないよね?
69 22/11/10(木)11:17:56 No.991764245
>残されたニルダムの人たちどうするの… 大陸でゼノビアの人達が解放してくれる
70 22/11/10(木)11:17:57 No.991764248
>裏真言 イヴァリースじゃねーか!
71 22/11/10(木)11:17:59 No.991764258
こいつは珍しいツメ使いだから逆に覚えてるけどなんでマルティムとかぶるの…? ちなみに運命の輪だとオズマ周り(の設定)が妙に盛られてた ハボリムといい感じだったとかルートによってはあうあうあーで帰国するとか
72 22/11/10(木)11:18:07 No.991764293
>暗黒騎士団の暗黒な部分のつめあわせを食らった可愛そうな人なのに うーわ…
73 22/11/10(木)11:18:08 No.991764297
デニムの 待てアンドラス! ってセリフが二、三回ある
74 22/11/10(木)11:19:45 No.991764635
ロスローリアンのコメディ担当だっけ
75 22/11/10(木)11:20:23 No.991764746
もともとテンプルコマンドはキャラ多い割にさして掘り下げられてないキャラの方が多いからな… よくわからない奴は全部マルティムとして扱う
76 22/11/10(木)11:20:39 [アンドラス] No.991764800
支配されるという特権をだ!
77 22/11/10(木)11:20:40 No.991764803
運命の和だと声優は山寺だったような気がする
78 22/11/10(木)11:21:22 No.991764950
陽気すぎる…
79 22/11/10(木)11:21:31 No.991764977
家畜に神はいないッ!!!
80 22/11/10(木)11:21:45 No.991765018
記憶が胡乱な「」ニムも明日からはシャッキリとするだろう…
81 22/11/10(木)11:22:19 No.991765126
くらえ!フローヴェノム!!
82 22/11/10(木)11:22:36 No.991765187
デニム・モウンに制裁をッ! ボルマウカに栄光あれッ!
83 22/11/10(木)11:23:09 No.991765292
>くらえ!フローヴェノム!! グホッ!
84 22/11/10(木)11:23:19 [ミルディン] No.991765330
グホッ!
85 22/11/10(木)11:24:43 No.991765612
言われた通り一枚岩にすると侵略に本腰入れてくるのずるくない?
86 22/11/10(木)11:25:26 No.991765770
たしかに僕はアンドラスを置き去りにしたよ… 僕はアンドラスを愛している!
87 22/11/10(木)11:26:39 No.991765999
>くらえ!フローヴェノム!! ウホッ!
88 22/11/10(木)11:26:41 No.991766002
悪ぶってるけど消えてしまった昔の恋人を求めてカオスゲートの調査してるんだよね…
89 22/11/10(木)11:26:45 No.991766017
どいつもコイツもうろ覚えすぎる…
90 22/11/10(木)11:27:13 No.991766108
うーわ 残念すよバールゼフォンさん…
91 22/11/10(木)11:27:47 No.991766211
直接戦わないうえにちょっと顔出しただけのナンバー3ポジションのやつとかいた
92 22/11/10(木)11:28:01 No.991766260
ダークナイト
93 22/11/10(木)11:28:42 No.991766402
くらえフレイミングデス!
94 22/11/10(木)11:28:50 No.991766431
バールゼフォンってハボリムの兄とかだったよね 活かされた記憶は無いが
95 22/11/10(木)11:29:39 No.991766601
こいつと戦える=後戻り出来なくてエンディング一直線だから影が薄いよ
96 22/11/10(木)11:30:18 No.991766720
白アンドラスが廃人になるのはショックだった
97 22/11/10(木)11:30:45 No.991766787
>白アンドラスが廃人になるのはショックだった 存在しない記憶…
98 22/11/10(木)11:30:59 No.991766836
かのぷ~に今度はお前がヴァレリア侵略しちゃうの?皮肉過ぎない?いいのそれで?って煽られるのとお前に何が分かるんだよ畜生!って言い返すのいいよね
99 22/11/10(木)11:32:29 No.991767126
なんか俺らはダメだったけどお前達は一枚岩のように団結しろって言ってたはず
100 22/11/10(木)11:33:23 No.991767293
ロスローリアンのなんか急に出てきて退場した人
101 22/11/10(木)11:33:24 No.991767296
デニムサン…ヴァレリアヲスクッテ…
102 22/11/10(木)11:34:02 No.991767422
爪持ってる方のマルティム
103 22/11/10(木)11:36:10 No.991767830
なんか無口で従順なやつかと思ったら昔の事が忘れられないで暗黒騎士団を裏切ったとかそんなやつ
104 22/11/10(木)11:36:24 No.991767870
>ロスローリアンのなんか急に出てきて退場した人 マルティムと共謀して団長ふんじばってるシーンとかもあったから…
105 22/11/10(木)11:37:45 No.991768125
ずっと復讐の機会を伺ってたやつだよ
106 22/11/10(木)11:37:46 No.991768127
そういやこくじん居たな…という曖昧な記憶だけでスレが進んでいく
107 22/11/10(木)11:38:37 No.991768303
書き込みをした人によって削除されました
108 22/11/10(木)11:38:49 No.991768343
マドゥ印象深いだろ マドゥじゃなかったか
109 22/11/10(木)11:38:56 No.991768359
ニルダム王家の話って伝説やってれば出てきたりするのかな
110 22/11/10(木)11:39:48 No.991768528
>くらえフレイミングデス! ゲーミングチンポみたいな名前の必殺技なんやな
111 22/11/10(木)11:39:52 No.991768538
こう思うとマルティムは出番多いというかかなり印象に残るな…
112 22/11/10(木)11:40:02 No.991768572
運命の輪でマルティムがすごいいい感じのニヤケ面になったからマルティムとは間違えなくなった
113 22/11/10(木)11:40:07 No.991768588
あ、発売日明日か! 完全に今日だと思い込んでた…
114 22/11/10(木)11:41:39 No.991768927
>ニルダム王家の話って伝説やってれば出てきたりするのかな あんなスケールの中に混ぜるような話じゃない と言うか神話みたいな戦いやろう!からバックボーンしっかり書いて民族扮装やろう!でがっつり方向転換してるから大分毛色が違う
115 22/11/10(木)11:42:58 No.991769193
>運命の輪でマルティムがすごいいい感じのニヤケ面になったからマルティムとは間違えなくなった ザ・いやなやつって感じになったからな やっぱ「」はろくに運命の輪もやってねえんだなと言うか
116 22/11/10(木)11:43:39 No.991769333
fu1628830.mp4 いいか「」ニム思い出すんだ
117 22/11/10(木)11:44:37 No.991769526
伝説のユーゴ紛争
118 22/11/10(木)11:47:54 No.991770191
>fu1628830.mp4 >いいか「」ニム思い出すんだ かのぷーがナチュラルにボルマウカ人差別してて駄目だった
119 22/11/10(木)11:50:10 No.991770688
上半身裸で袴履いた黒人が隠密部隊で爪で闘う元王族 情報量多いくせにろくに出番無い…
120 22/11/10(木)11:51:50 No.991771062
こくじんは動物のように爪でってことか
121 22/11/10(木)11:53:24 No.991771405
https://twitter.com/TacticsOgre_PR/status/1585179674795180032 ちょっと陽気になってる気がする
122 22/11/10(木)11:54:27 No.991771638
>https://twitter.com/TacticsOgre_PR/status/1585179674795180032 >ちょっと陽気になってる気がする フィールドすら変わってる…
123 22/11/10(木)11:56:23 No.991772088
>こう思うとマルティムは出番多いというかかなり印象に残るな… ギルダスが命乞いするくらい強いしな
124 22/11/10(木)11:56:23 No.991772089
うんわだと出番無さすぎ解消の為に顔見せ戦闘あったんだよ 素早さ重視スタイルなのに油田で戦わされてるんだがな
125 22/11/10(木)11:56:57 No.991772235
>>https://twitter.com/TacticsOgre_PR/status/1585179674795180032 >>ちょっと陽気になってる気がする >フィールドすら変わってる… 運命の輪だと空中庭園の決戦の前にブランタ倒す前か後に一戦アンドラス戦があったけど原作だとどうだっけ覚えてねぇ…
126 22/11/10(木)11:57:42 No.991772417
>かのぷ~に今度はお前がヴァレリア侵略しちゃうの?皮肉過ぎない?いいのそれで?って煽られるのとお前に何が分かるんだよ畜生!って言い返すのいいよね カノぷーもギルバルドが帝国の軍門に降ったあたりは拗ねてたから…
127 22/11/10(木)11:58:38 No.991772610
キャラ変は欧米向けだとエンジェルナイト出せないのと同じような理由かな 黒人奴隷戦士っぽいのが敵方にいるのはマズいとかそんな
128 22/11/10(木)11:58:39 No.991772619
>かのぷーがナチュラルにボルマウカ人差別してて駄目だった トリ人間のくせに人種ゼノビア人だからな
129 22/11/10(木)11:58:46 No.991772641
>https://twitter.com/TacticsOgre_PR/status/1585179674795180032 >ちょっと陽気になってる気がする 色白くなってない? ローディスに寝返ったから?
130 22/11/10(木)11:59:12 No.991772750
かのぷーは頭鳥野郎だから管理職の苦悩とか責任とかそう言うの全く考慮しないで正論だけ投げつけてくるぞ
131 22/11/10(木)11:59:21 No.991772776
アフリカ系じゃなくなってるよね
132 22/11/10(木)11:59:41 No.991772855
めっちゃカノプーのこと煽るやん
133 22/11/10(木)12:01:04 No.991773169
>かのぷーは頭鳥野郎だから管理職の苦悩とか責任とかそう言うの全く考慮しないで正論だけ投げつけてくるぞ 属性Lだからバルマムッサで虐殺に賛成すると忠誠も上がるぞ
134 22/11/10(木)12:01:43 No.991773319
ギルバルドだってハゲのくせにロリ鳥人の嫁いるんだからいいだろ!
135 22/11/10(木)12:01:57 No.991773368
SFC版だと空中庭園の屋上での1戦だけだった 運輪で盛られるついでにキャラもちょっと雰囲気違う
136 22/11/10(木)12:02:13 No.991773436
こいつには祖国が屈したニガーい経験が有るからな...
137 22/11/10(木)12:02:32 No.991773503
>黒人奴隷戦士っぽいのが敵方にいるのはマズいとかそんな ポリコレは黒人が主要メンバーにいないと難癖つけるくせに奴隷も不味いのか アンドラスのポジションはおいしい役回りだと思うんだけどな…
138 22/11/10(木)12:04:17 No.991773924
暗黒騎士団の実力主義感を出すためだけのパーツ
139 22/11/10(木)12:04:39 No.991774015
名誉ローディス人になると肌が白くなった気になるのか
140 22/11/10(木)12:05:14 No.991774158
実力主義過ぎてちょっと手綱緩んだら即謀叛起こすチームはちょっと…
141 22/11/10(木)12:05:37 No.991774262
こいつのステージで落下死くらったような記憶がある それ以外何も覚えていない
142 22/11/10(木)12:06:08 No.991774381
運命の輪は暗黒騎士のコマンド全員と戦闘機会あったりアンドラスみたいに戦闘機会増えてる奴居たりルートによってはハボリムの説得でオズマが寝返って仲間になったりするよ
143 22/11/10(木)12:06:12 No.991774410
苦労人なのに嫁がユーリアという一点で全ての同情が吹き飛ぶハゲ
144 22/11/10(木)12:08:40 No.991775027
原作の戦闘ステージは塔の頂上で高低差も障害物も何も無い平地でお互い正面からガチンコするしかないのにこいつだけWT速いせいで突出してきて召喚魔法で瀕死にされる
145 22/11/10(木)12:10:28 No.991775498
運輪でロリ巨乳にクラスチェンジした禿の嫁
146 22/11/10(木)12:10:55 No.991775615
腹の中では暗黒騎士団やりたくねえ~感はいちばん凄そうなのによくコマンドにまで仕立てあげたなと思う
147 22/11/10(木)12:11:47 No.991775862
ユーリアはロリ巨乳異種姦と言うキラーコンテンツの塊だからな
148 22/11/10(木)12:11:58 No.991775904
ボルマウカ人の話は64でやったけどどうも軽い感じがした
149 22/11/10(木)12:12:03 No.991775924
アンドラスでこんなにスレが伸びてるの初めて見た
150 22/11/10(木)12:12:25 No.991776036
幼馴染のユーリア18歳は普通におかしいだろ詐称だろ…
151 22/11/10(木)12:13:12 No.991776268
人質だけど王族だからあんまり粗略にも扱えないし幹部待遇にしてるんだよ
152 22/11/10(木)12:15:06 No.991776781
有翼人は本人の希望で実年齢か人間換算年齢か好きな方選べるんだよきっと
153 22/11/10(木)12:16:06 No.991777012
むしろ祖国滅ぼしておいてその王族が喜んで自分達に味方してるって思えるんだ?
154 22/11/10(木)12:16:36 No.991777151
>むしろ祖国滅ぼしておいてその王族が喜んで自分達に味方してるって思えるんだ? 亡国より待遇が良かったとか…
155 22/11/10(木)12:17:28 No.991777371
少なくとも暗黒騎士団での待遇はまっとうだった Cのコマンドと仲良かったし
156 22/11/10(木)12:18:04 No.991777533
まぁこんな蛮族ですってツラしてるようなのが王子なんだしローディスの方がマシなのは見りゃわかるわな
157 22/11/10(木)12:21:22 No.991778552
>ボルマウカ人の話は64でやったけどどうも軽い感じがした なんだっけ 舞台裏でゼノビア勢がなんとかしたんだっけ
158 22/11/10(木)12:21:45 No.991778669
平時なら反乱しても勝ち目ないけど暗黒騎士団が追い詰められてるあの状況ならイケるかもってワンチャン狙いでバルバスに乗ったんだと思うぞ
159 22/11/10(木)12:21:51 No.991778704
ザンジバルくれる人
160 22/11/10(木)12:23:06 No.991779065
>>ボルマウカ人の話は64でやったけどどうも軽い感じがした >なんだっけ >舞台裏でゼノビア勢がなんとかしたんだっけ デスティンが焚きつけて回ったっぽい
161 22/11/10(木)12:23:51 No.991779300
>やはり騎士は剣で戦わなくてはな…おっと俺の得物は爪だったか! なんでハリウッドの面白黒人みたいなキャラ付けになってるんだよ