虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)08:37:52 明日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)08:37:52 No.991736824

明日の今頃には最速上映見てるんだよな…

1 22/11/10(木)08:44:01 No.991737783

閾値は下げておこうね

2 22/11/10(木)08:46:30 No.991738183

何の閾だよ

3 22/11/10(木)08:48:10 No.991738433

思ったよりHAKUOUさんの出番少ないかもしれない

4 22/11/10(木)08:52:29 No.991739120

この映画546サンでるん?!

5 22/11/10(木)08:59:15 No.991740264

超満員なのかとおもったらどこの劇場もガラ空きなんだな

6 22/11/10(木)09:02:32 No.991740785

朝7時から上映だから明日の今の時間にはネタバレきてる

7 22/11/10(木)09:03:36 No.991740949

何やるというか何が起こる映画なのかよくわかんなくて現状注目されてないっぽいのかな

8 22/11/10(木)09:07:21 No.991741460

どうしてもエロゲ感というかminori感がすごかったので一般ウケはしないような気がする

9 22/11/10(木)09:07:51 No.991741519

寂れた町とか場所に災厄をもたらすどこでもドア出てくるからそれ閉めていくロードムービーだと思ってるけど違うのか?

10 22/11/10(木)09:07:53 No.991741524

windなのか

11 22/11/10(木)09:13:55 No.991742358

>windなのか ?

12 22/11/10(木)09:19:13 No.991743126

狂ったように上映回数増やした劇場は絶望してそう

13 22/11/10(木)09:21:06 No.991743405

>狂ったように上映回数増やした劇場は絶望してそう そうは言うけど他に上映して当たるものって今ある?

14 22/11/10(木)09:24:06 No.991743835

金曜夜に見に行くぜ

15 22/11/10(木)09:42:15 No.991746611

>狂ったように上映回数増やした劇場は絶望してそう 天気の子の評価なのかね

16 22/11/10(木)09:47:36 No.991747486

今ビッグタイトルが全然ないから空いてるわけで…

17 22/11/10(木)09:50:56 No.991748089

とっくに小説版出てないっけ? 話だけなら今さらネタバレもクソもない気もするが

18 22/11/10(木)09:52:11 No.991748332

良くも悪くも毎回ネタバレ踏んで困る作風じゃないから様子見してから見に行くかな…

19 22/11/10(木)09:52:54 No.991748467

ネタバレってよりかはとっとと話に混じりたいから最速で見に行くぜ

20 22/11/10(木)10:03:11 No.991750301

君の名は。から天気の子の時は凄い取り上げられてたのに今回は全然だな…ちらほら宣伝してるけどさ

21 22/11/10(木)10:05:14 No.991750664

>君の名は。から天気の子の時は凄い取り上げられてたのに今回は全然だな…ちらほら宣伝してるけどさ 地上波で両方とも映画流してるのに?!

22 22/11/10(木)10:06:09 No.991750838

予告編は正直つまんなそうだった

23 22/11/10(木)10:07:41 No.991751094

>予告編は正直つまんなそうだった お返しします*2は なんかダメな邦画を彷彿とさせる作りだったな

24 22/11/10(木)10:11:54 No.991751884

>何の閾だよ まさよしの

25 22/11/10(木)10:25:23 No.991754414

この間の冒頭12分放送で結構ワクワクしたから楽しみ

26 22/11/10(木)10:30:23 No.991755326

君の名はは面白かったけど他のはあんま面白くないやつも割とあるし最速見に行くほどではない 話題になったら見てもいいかなってぐらい

27 22/11/10(木)10:33:26 No.991755969

予約全然埋まってないみたいな話聞いて映画館のサイト見てみたら本当に埋まってない… というかスクリーンマジ多すぎて埋められそうもない

28 22/11/10(木)10:46:53 No.991758487

君の名は。の世間ウケが突然変異過ぎた 今回ぐらいのまったりとした感じが良いな…

29 22/11/10(木)10:58:48 No.991760667

君の名は。も上映前はそこまで注目されていなかったように思うので、面白ければこれから客が入るんだろう

30 22/11/10(木)11:01:49 No.991761241

マーケティング次第でこれがウケるなら星を追う子どもも再評価されてもいいのに

31 22/11/10(木)11:02:31 No.991761356

ビッグタイトル見に行く一般層って当日現地でチケット買うイメージある

32 22/11/10(木)11:04:39 No.991761747

HITSUJIROUスクでスレ立ちそう

33 22/11/10(木)11:19:21 No.991764548

まあ11月のビックタイトルこいつとブラックパンサーくらいだし

34 22/11/10(木)11:23:09 No.991765291

とりあえずみんな一度は見るから大ヒット!ってなるだろう

35 22/11/10(木)11:24:13 No.991765501

ブラックパンサーはまだ上映多い方だよ 他の作品が息してない…

36 22/11/10(木)11:24:41 No.991765601

何を期待して観に行くのかじつはわからないけど君の名はも天気の子も映画館でみたから観に行くわ

37 22/11/10(木)11:25:07 No.991765712

ば…ばっち…

38 22/11/10(木)11:26:17 No.991765936

恋愛要素に関しては抱けー!抱けー!みたいなテンションじゃなくて良かったね…ぐらいの落ち着いた感じになりそう

↑Top