虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)07:54:47 若者のC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)07:54:47 No.991730070

若者のCaps Lock離れ

1 22/11/10(木)08:08:05 No.991731880

滅べとは言わないがもう少し目立たないところに移動してほしい

2 22/11/10(木)08:54:04 No.991739395

「カプス」って呼ぶ奴苦手

3 22/11/10(木)08:57:43 No.991740006

きゃぴりんろっく

4 22/11/10(木)09:06:03 No.991741298

この手のスレでキー引っこ抜いたって言う奴毎回いるけど少しはマシな価格帯の製品買ってソフトウェアで無効化すればいいのにねぇって思うよ

5 22/11/10(木)09:09:01 No.991741672

そっちのがめんどいな…

6 22/11/10(木)09:11:04 No.991741959

若くなくてもそんなに使わないだろこれ

7 22/11/10(木)09:12:26 No.991742147

大文字続きの長文書くことなんてほぼないからな… ゲームのソフトウェアキーボードならたまに使う

8 22/11/10(木)09:13:49 No.991742345

>この手のスレでキー引っこ抜いたって言う奴毎回いるけど少しはマシな価格帯の製品買ってソフトウェアで無効化すればいいのにねぇって思うよ ていうかWindows環境ならレジストリ弄るだけでキーアサイン変更できるよ ググればすぐ出てくる

9 22/11/10(木)09:14:07 No.991742382

英語で毒づく時に必要らしい

10 22/11/10(木)09:16:33 No.991742699

使わないからPowerキーと入れ替えよう

11 22/11/10(木)09:19:30 No.991743178

IMEでいじれるでしょ

12 22/11/10(木)09:20:15 No.991743288

これ必須の場面ってあるの?

13 22/11/10(木)09:20:16 No.991743290

基本的にPC新しいのかっても左下に追いやる作業から始めるからもうどうでもいい Macはさっと選べるからえらい というかなんでMacはJISは追いやってくれてるのにASCIIは追いやってくれないのアレ

14 22/11/10(木)09:20:40 No.991743348

HHKBなら同じ位置のキーがctrlになっててお得

15 22/11/10(木)09:21:50 No.991743518

毎回capsをctrlにしてctrlもctrlのままにしてるけど困ったことがないな…

16 22/11/10(木)09:26:21 No.991744163

エンターキーに変えると小回りの利く便利ボタンになる なんでこんないい位置陣取ってたんだこいつ…

17 22/11/10(木)09:27:20 No.991744306

>HHKBなら同じ位置のキーがctrlになっててお得 アーキスなら入れ替え用のキートップが付いてる

18 22/11/10(木)09:29:50 No.991744640

>エンターキーに変えると小回りの利く便利ボタンになる >なんでこんないい位置陣取ってたんだこいつ… タイプライターから連綿と続く伝統

19 22/11/10(木)10:18:37 No.991753132

>これ必須の場面ってあるの? 英語圏の人が怒ってることを表現したくて大文字で連続タイプするときとかに使うらしいって聞いた

20 22/11/10(木)10:19:40 No.991753355

SQL綺麗に書きたい時は使う

↑Top