22/11/10(木)07:16:03 フライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/10(木)07:16:03 No.991725971
フライトライン一発1万スペです
1 22/11/10(木)07:24:11 No.991726739
高すぎ…と言いたいですけど割と妥当ですかね?
2 22/11/10(木)07:26:49 No.991727020
タピットお父ちゃんの倍以上ですね 日本でもラニくんが大人気になるかもしれません
3 22/11/10(木)07:29:43 No.991727319
スピーディちゃん強かったですね 戸塚記念圧勝する子は規格外でした
4 22/11/10(木)07:30:48 No.991727426
100万円ですか 安いですね?
5 22/11/10(木)07:31:08 No.991727462
https://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1590377076980617216 バル郎さん凄いです。
6 22/11/10(木)07:31:48 No.991727532
>https://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1590377076980617216 >バル郎さん凄いです。 バルザローナ今からここは新潟になった!
7 22/11/10(木)07:31:52 No.991727536
>フランスの競馬統括機関フランスギャロは8日、治安や犯罪対策を担当する内務省の要請に従い、ピエールシャルル・ブドー(29)の騎手免許取り消しを決めた。仏パリチュルフ紙が報じた。15、16、20年と3度の仏リーディングに輝き、ヴァルトガイストとのコンビで19年凱旋門賞を制したトップジョッキー。 >昨年2月の女性への強制わいせつ容疑で5月に起訴され、騎乗停止となっていた。JRAでは通算9勝をマークしている。 これはもう終わりましたね…
8 22/11/10(木)07:32:34 No.991727595
欧州の方もフランケルが27.5万ポンド約1.5万スペドバウィが35万ポンド約2万スペで発表されてますね
9 22/11/10(木)07:32:42 No.991727606
ボボボーボ・ボーボボで上げて落とすみたいなバルザローナのノリとツッコミに見えて混乱します
10 22/11/10(木)07:33:32 No.991727705
アメリカンファラオの初年度種付料と同じですよね確か 数十年ぶりに出た三冠馬と同等の評価というのはとんでもないです
11 22/11/10(木)07:34:27 No.991727795
>https://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1590377076980617216 >バル郎さん凄いです。 レーンチェンジでもしておられる?みたいなコース取りしてますね…
12 22/11/10(木)07:36:30 No.991728001
シャイニングロード見えてるんですかバルザ朗
13 22/11/10(木)07:37:03 No.991728061
色々種付け料発表されてきてますが一番凄い事になってるのは来年も種付け料Privateで公表されなかったガンランナーかもしれません とんでもない数の申込みがあったんでしょうね…
14 22/11/10(木)07:37:16 No.991728084
>https://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1590377076980617216 >バル郎さん凄いです。 これ何気に外ラチ沿いからコーナーのインまで真っ直ぐ走れてるお馬さんも凄いですね
15 22/11/10(木)07:41:37 No.991728559
>https://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1590377076980617216 >バル郎さん凄いです。 これ一周目の外ラチ走らせて他を二周目で外ラチに誘っているのも作戦なんですかね 自分は二周目は内ラチギリギリを攻めてますし
16 22/11/10(木)07:43:55 No.991728796
めんどくさいからスペ算やめましょうよ…
17 22/11/10(木)07:44:43 No.991728881
>色々種付け料発表されてきてますが一番凄い事になってるのは来年も種付け料Privateで公表されなかったガンランナーかもしれません >とんでもない数の申込みがあったんでしょうね… これって時価って奴なんですか?
18 22/11/10(木)07:51:05 No.991729596
>めんどくさいからスペ算やめましょうよ… ×3000するだけなのに…
19 22/11/10(木)07:52:38 No.991729798
ガンランナーは去年の今の時期に12万5000$って言われてるのでもうちょい上何じゃないですかね https://world.jra-van.jp/news/N0009865/
20 22/11/10(木)07:53:56 No.991729948
BCでガンランナー産駒好走してたので高止まりも分かる気がしますね 個人的にはカーリン産駒がすごかった印象ですが一年通してだと分からないので…
21 22/11/10(木)07:56:40 No.991730309
もしかしてバルザ郎ってめちゃめちゃすごい騎手なのでは…?
22 22/11/10(木)07:56:46 No.991730324
日本から種付しにいったりするんですかね
23 22/11/10(木)07:57:39 No.991730418
13万ドルだとすると6000スペくらいですかね ガンランナーはミスプロ中興の祖になれそうですかね
24 22/11/10(木)07:58:28 No.991730524
>もしかしてバルザ郎ってめちゃめちゃすごい騎手なのでは…? フランスのリーディングトップだったはずじゃ?
25 22/11/10(木)07:59:58 No.991730719
現在進行系で欧州年度代表馬決めるカルティエ賞の発表が続々されている所ですがバーイードとアルピニスタどちらが年度代表馬になるでしょうね 今年はやっぱりバーイードでしょうかね…
26 22/11/10(木)08:01:56 No.991730953
バルザ郎「リーディング取ったので長期間滞在させてください」 JRA「ダメです」
27 22/11/10(木)08:03:23 No.991731151
>ガンランナーはミスプロ中興の祖になれそうですかね リーディングトップ10中2位3位5位8位9位ミスプロ系なので中興も何もないですよ! https://www.bloodhorse.com/horse-racing/thoroughbred-breeding/sire-lists?listType=g
28 22/11/10(木)08:04:07 No.991731272
>現在進行系で欧州年度代表馬決めるカルティエ賞の発表が続々されている所ですがバーイードとアルピニスタどちらが年度代表馬になるでしょうね >今年はやっぱりバーイードでしょうかね… アルピニスタがジャパンカップ10馬身大差つければ…!
29 22/11/10(木)08:04:38 No.991731358
「」ペちゃんの種付け料は?
30 22/11/10(木)08:04:48 No.991731386
発表ありましたね 今年の欧州年度代表馬はバーイードです! https://twitter.com/RacingPost/status/1590480068778004481
31 22/11/10(木)08:04:56 No.991731412
バーイードは母系にスピードありますし子供を日本で走らせたら面白そうって思っています
32 22/11/10(木)08:05:25 No.991731483
>「」ペちゃんの種付け料は? 2発目無料です!
33 22/11/10(木)08:05:40 No.991731517
チェーンオブラブはジャスティファイかガンランナー 無理ならタピットかコンスティチューション ライフイズグッドあたりをつけてかえってくるんでないですかね
34 22/11/10(木)08:05:41 No.991731521
>2発目無料です! 薄そう!
35 22/11/10(木)08:06:01 No.991731562
いつ見てもステータス評価みたいですねBAAEED
36 22/11/10(木)08:06:19 No.991731614
>発表ありましたね >今年の欧州年度代表馬はバーイードです! >https://twitter.com/RacingPost/status/1590480068778004481 まあ良いどって感じですね
37 22/11/10(木)08:07:14 No.991731736
ちなみに日本はプイプイの5000万が最高値ですけど 欧州はプライベートで公表されてこそないもののガリレオが9000万とかだった時代があります 今年はドバウィも5000万を超えましたね
38 22/11/10(木)08:07:51 No.991731837
>いつ見てもステータス評価みたいですねBAAEED 名は体を表す得意距離でしたね
39 22/11/10(木)08:08:10 No.991731896
逸話しか聞かないノーザンダンサーっていくらになってたんでしょうね
40 22/11/10(木)08:08:19 No.991731915
ドンキちゃんは欧州でガリレオとフランケル付けましたけど滞在費込みで何億かかったんでしょうね…
41 22/11/10(木)08:08:55 No.991732005
海外の新鋭ちんちん's大体日本でも活躍見込めそうですね
42 22/11/10(木)08:08:55 No.991732006
>チェーンオブラブはジャスティファイかガンランナー >無理ならタピットかコンスティチューション >ライフイズグッドあたりをつけてかえってくるんでないですかね 帰ってこずそのまま向こうで生活だと思いますよ ノースヒルズはアメリカに牧場ありますし
43 22/11/10(木)08:10:40 No.991732278
>発表ありましたね >今年の欧州年度代表馬はバーイードです! >https://twitter.com/RacingPost/status/1590480068778004481 嬉しいですね! 3年後も楽しみにしてますよ!
44 22/11/10(木)08:10:58 No.991732340
ファラオはもう8万ドルまで落ちちゃいましたか このまま期待はずれで終わってしまうんですかね
45 22/11/10(木)08:11:19 No.991732394
>ファラオはもう8万ドルまで落ちちゃいましたか >このまま期待はずれで終わってしまうんですかね 数年後日本に来てそうな雰囲気もあります
46 22/11/10(木)08:12:12 No.991732517
今知りましたけどロジータ記念ワンツーフィニッシュとかタイセイレジェンドさんの子凄いですね
47 22/11/10(木)08:12:15 No.991732520
アメリカンファラオは日本のほうが産駒走ってません?
48 22/11/10(木)08:12:45 No.991732587
>アメリカンファラオは日本のほうが産駒走ってません? ジャパンファラオになりますか…
49 22/11/10(木)08:13:39 No.991732721
>帰ってこずそのまま向こうで生活だと思いますよ >ノースヒルズはアメリカに牧場ありますし 日本でラニくんだ!つけてほしいです
50 22/11/10(木)08:13:58 No.991732786
アメリカンファラオは普通に代表産駒がカフェファラオというのがこう…
51 22/11/10(木)08:14:26 No.991732849
CandyRideが強いんですよね
52 22/11/10(木)08:14:43 No.991732906
>逸話しか聞かないノーザンダンサーっていくらになってたんでしょうね 種付け2億円で産駒は4億で売れるとかどうなってんでしょうねノーザンダンサー全盛期
53 22/11/10(木)08:15:03 No.991732967
ファラオ日本に来ませんかね ゴールドアリュールとサウスヴィグラス中心の血統を解決する起爆剤として
54 22/11/10(木)08:15:07 No.991732981
欧州ッて賞金安いのにそんな値段で元取れるんですかね 貴族しかやらないから損得じゃないんでしょうか
55 22/11/10(木)08:15:45 No.991733090
二冠馬はともかく三冠馬は流石に寄越しませんよ海外に
56 22/11/10(木)08:16:46 No.991733286
>今知りましたけどロジータ記念ワンツーフィニッシュとかタイセイレジェンドさんの子凄いですね ですわね!
57 22/11/10(木)08:17:00 No.991733318
>>ガンランナーはミスプロ中興の祖になれそうですかね >リーディングトップ10中2位3位5位8位9位ミスプロ系なので中興も何もないですよ! >https://www.bloodhorse.com/horse-racing/thoroughbred-breeding/sire-lists?listType=g カーリン実際すごく良いんですね クオリティロードもいいですね…産駒JBBAかどっかが入れてくれませんかね…
58 22/11/10(木)08:17:29 No.991733387
NHKにウララちゃん!?キテマス!
59 22/11/10(木)08:17:50 No.991733432
母系をもっと日本に寄らせれば更に走りそうな感じですよねアメリカンファラオ産駒 わざわざ牝馬持って行って種付けするのかと言われればうーんですけど
60 22/11/10(木)08:19:21 No.991733680
>わざわざ牝馬持って行って種付けするのかと言われればうーんですけど 今だとせっかくなら試したいってなるのはフライトラインの方ですかねえ… あのスピード能力は脳を破壊します
61 22/11/10(木)08:19:38 No.991733724
逆にイントゥミスチーフはなんでここまでのしあがったんですかね 初年度からめちゃくちゃ大物を出しまくってたわけでも無いのに
62 22/11/10(木)08:20:42 No.991733908
早く社台は種牡馬施設レベルを3にしてください 今ならアメリカンファラオ産駒売れますから
63 22/11/10(木)08:21:32 No.991734062
>今ならアメリカンファラオ産駒売れますから (紛れ込むワイドファラオ)
64 22/11/10(木)08:22:00 No.991734144
>逆にイントゥミスチーフはなんでここまでのしあがったんですかね >初年度からめちゃくちゃ大物を出しまくってたわけでも無いのに 初年度73頭しかいなくてBCダートマイル勝ち馬出したのは普通にやべーやつです あと半妹ビホルダーが凄かったのもあります
65 22/11/10(木)08:22:19 No.991734196
ファラオスタッド作ってファラオ集めますか…
66 22/11/10(木)08:22:37 No.991734241
なあにノーザンダンサーの1発2億に比べれば安いものです
67 22/11/10(木)08:22:39 No.991734249
〇〇ファラオおすぎです!
68 22/11/10(木)08:23:00 No.991734298
>ファラオスタッド作ってファラオ集めますか… 産駒活躍を願ってピラミッドやスフィンクスを建て始める私!
69 22/11/10(木)08:23:04 No.991734312
理事長は3000万でしたかね
70 22/11/10(木)08:23:49 No.991734426
ファラオって言われると某決闘者が脳裏に浮かぶのでダメです
71 22/11/10(木)08:24:17 No.991734503
あのアメリカンファラオ産駒の筆頭が大活躍してるのが日本って面白いです その筆頭も色々と癖強くて笑います
72 <a href="mailto:アメリカンファラオ">22/11/10(木)08:24:30</a> [アメリカンファラオ] No.991734544
子供たちよ… 父にあやかりファラオを名乗るなら綴りも父に倣うべきではないか?
73 22/11/10(木)08:25:27 No.991734751
>ファラオって言われると某決闘者が脳裏に浮かぶのでダメです 我が名は…!American Pharoah…!
74 22/11/10(木)08:25:29 No.991734756
最近某YouTubeチャンネル見すぎてエジプトの印象が名古屋大の教授しかありませんね…
75 <a href="mailto:カフェファラオ">22/11/10(木)08:26:16</a> [カフェファラオ] No.991734906
>子供たちよ… >父にあやかりファラオを名乗るなら綴りも父に倣うべきではないか? 綴なんて知らね~! それより全競馬場府中にしろ!
76 22/11/10(木)08:26:19 No.991734913
某元公務員が浮かびます
77 22/11/10(木)08:26:22 No.991734919
>子供たちよ… >父にあやかりファラオを名乗るなら綴りも父に倣うべきではないか? カフェ「そうですよね!」 ダノン「いや間違ってるなら直さないといけないでしょ…」
78 22/11/10(木)08:26:39 No.991734976
カフェファラオとダノンファラオがいるからアメリカンファラオ持ってくる必要は無いですよ!
79 22/11/10(木)08:26:48 No.991735000
むう…アメリカンファラオ産駒アメリカンアテム…
80 22/11/10(木)08:26:53 No.991735014
キングフェイロー…
81 22/11/10(木)08:27:04 No.991735048
アメリカンフェラチオーは実際バファートですしね 早く日本似くださいよ
82 22/11/10(木)08:27:08 No.991735063
>その筆頭も色々と癖強くて笑います 牝馬の方の代表産駒もリフレイムちゃんというのがなんかすごいです
83 22/11/10(木)08:28:41 No.991735318
実際向こうだとファラオなんですかフェイローなんですか
84 22/11/10(木)08:28:57 No.991735372
わかりましたここは日本のファラオということで… …ニッポーテイオー?
85 22/11/10(木)08:29:36 No.991735488
>実際向こうだとファラオなんですかフェイローなんですか 今週やってるアメリカのセリ見てるとフェイロー呼びされてますね
86 22/11/10(木)08:29:40 No.991735506
>わかりましたここは日本のファラオということで… >…ニッポーテイオー? ボクジャナイモンニ?
87 22/11/10(木)08:29:44 No.991735521
>実際向こうだとファラオなんですかフェイローなんですか 社台の表記がフェローなので現地もフェローなのかなと思ってはいます
88 22/11/10(木)08:29:54 No.991735552
>実際向こうだとファラオなんですかフェイローなんですか Pharaohを英語読みするとフェイローです あえてPharoahの綴りに忠実に読めばフェイロアーです
89 22/11/10(木)08:30:51 No.991735757
また読み方3パターンですかいい加減にしてください!
90 22/11/10(木)08:30:54 No.991735765
ダンジグいいよね…
91 22/11/10(木)08:31:14 No.991735814
>ダンジグいいよね… ダンツィヒいいです…
92 22/11/10(木)08:31:15 No.991735817
書き込みをした人によって削除されました
93 22/11/10(木)08:32:00 No.991735931
>ダンツィヒいいです… 熱狂的なドイツ人のレス
94 22/11/10(木)08:32:20 No.991735974
ラムだっちゃ!
95 22/11/10(木)08:32:23 No.991735981
書き込みをした人によって削除されました
96 22/11/10(木)08:32:25 No.991735984
>逆にイントゥミスチーフはなんでここまでのしあがったんですかね >初年度からめちゃくちゃ大物を出しまくってたわけでも無いのに おとーちゃんのハーランズホリデーが割と早い時期に亡くなってその需要をそのまま引き継いだのもあるかと思います
97 22/11/10(木)08:32:26 No.991735986
>>実際向こうだとファラオなんですかフェイローなんですか >社台の表記がフェローなので現地もフェローなのかなと思ってはいます つまりバブルガムフェロー…?
98 22/11/10(木)08:32:29 No.991736002
間を取ってアメリカンフェラオーで
99 22/11/10(木)08:32:48 No.991736059
ファラオは馬主の息子がスペル間違って登録してしまったのでフェイロアと読むようになりました
100 22/11/10(木)08:33:10 No.991736108
>ファラオ日本に来ませんかね >ゴールドアリュールとサウスヴィグラス中心の血統を解決する起爆剤として サンダースノー、ドレフォン、マインドユアビスケッツがいますよ
101 22/11/10(木)08:33:51 No.991736209
どうでもいいけどスペルミスしてない馬名も使用禁止ですよ
102 22/11/10(木)08:34:20 No.991736280
>>その筆頭も色々と癖強くて笑います >牝馬の方の代表産駒もリフレイムちゃんというのがなんかすごいです リフレイムちゃんもファラオだったんですか…
103 22/11/10(木)08:34:21 No.991736285
まぁ流石のビジネス第一のアメリカでも三冠馬は売らないでしょう
104 22/11/10(木)08:34:24 No.991736292
日本ダート種牡馬界一番手って今は誰になるんですかね やっぱりヘニヒュですか?
105 <a href="mailto:ナラタブラリアン">22/11/10(木)08:34:51</a> [ナラタブラリアン] No.991736378
>どうでもいいけどスペルミスしてない馬名も使用禁止ですよ そ、そんな!
106 22/11/10(木)08:35:34 No.991736497
>日本ダート種牡馬界一番手って今は誰になるんですかね >やっぱりヘニヒュですか? 今のリーディング一位はそうですね 二位はカナロアです
107 22/11/10(木)08:35:38 No.991736513
むしろサウスヴィグラス系にテコ入れお願いしたいんですが!
108 22/11/10(木)08:36:00 No.991736558
メリケンヘロー産駒は高速ダートかつ左回りワンターンで好成績というかそれ以外がダメダメというか… 馬券買う側からしたらわかりやすくていいんですけど生産側からしたらちょっと…ってなりますよね
109 22/11/10(木)08:36:01 No.991736562
>まぁ流石のビジネス第一のアメリカでも三冠馬は売らないでしょう でも…調教師バファートですよ?
110 22/11/10(木)08:36:36 No.991736636
>間を取ってアメリカンフェラオーで ズンコ。
111 22/11/10(木)08:36:45 No.991736658
>むしろサウスヴィグラス系にテコ入れお願いしたいんですが! 大物が出なかったのでこのままスッと減っていくんじゃないですかね 同じフォーティナイナーとしてファインニードルに期待しましょう
112 22/11/10(木)08:36:47 No.991736667
うわあ知らなかったですリフレイムちゃんアメリカンファラオの子なんですね だからレース続けるか繁殖行くかを陣営は気にしてるんですね
113 22/11/10(木)08:37:44 No.991736796
>メリケンヘロー産駒は高速ダートかつ左回りワンターンで好成績というかそれ以外がダメダメというか… >馬券買う側からしたらわかりやすくていいんですけど生産側からしたらちょっと…ってなりますよね とにかく揉まれ弱いというのも割とマイナスですよね… 向こうでも同じ理由でいまいち成績上がらないのかなとか思ってます
114 22/11/10(木)08:37:45 No.991736802
>うわあ知らなかったですリフレイムちゃんアメリカンファラオの子なんですね >だからレース続けるか繁殖行くかを陣営は気にしてるんですね あっちで買って輸送する方が日本で買うより安くて良い買いものしたって吉田ステーブルが言ってましたね
115 22/11/10(木)08:37:58 No.991736840
>まぁ流石のビジネス第一のアメリカでも三冠馬は売らないでしょう ただ種牡馬としての所有者はクールモア…アイルランド人なんですよね 実際シャトルでオーストラリアに送っていますし
116 22/11/10(木)08:38:13 No.991736874
あいどんわなびーアメリカンファラオです!
117 22/11/10(木)08:38:33 No.991736925
フォーティナイナー産駒で真っ先に思い浮かぶのが牛です
118 22/11/10(木)08:38:40 No.991736934
父エンドスウィープの種牡馬がかなりダートに強いですね
119 22/11/10(木)08:39:37 No.991737083
>リフレイムちゃんもファラオだったんですか… 繁殖の為に買ってきたとか聞いたことありますけど めっちゃアメリカンな血統ですね当然ですけど
120 22/11/10(木)08:40:06 No.991737157
ゲームでも使いにくいんですよねアメリカンファラオ 血統が独特すぎてぜんぜんクロスが起きなくて
121 22/11/10(木)08:40:22 No.991737200
3000万ください!
122 22/11/10(木)08:40:28 No.991737215
あー…地方だとリーディン最上位のパイロは中央だとやや落ちてしまうんですね
123 22/11/10(木)08:40:46 No.991737256
>フォーティナイナー産駒で真っ先に思い浮かぶのが牛です サリオス?
124 22/11/10(木)08:41:23 No.991737348
49er系はユートピアですかね ドバイにドナられた
125 22/11/10(木)08:41:40 No.991737394
>サリオス? ヘッヘッヘ…
126 22/11/10(木)08:41:41 No.991737403
新馬戦のパイロは買いなんですけどね 続かない印象はちょっとありますね
127 22/11/10(木)08:41:41 No.991737404
>フォーティナイナー産駒で真っ先に思い浮かぶのが牛です ふと思い至りましたがリュージの代表お手馬ってたこぶえ君以外みんなJBBA種牡馬の子どもなんですね…
128 22/11/10(木)08:42:08 No.991737481
>>フォーティナイナー産駒で真っ先に思い浮かぶのが牛です >サリオス? ヘッヘッヘッ
129 22/11/10(木)08:42:12 No.991737495
重馬場はパイロです!
130 22/11/10(木)08:42:46 No.991737587
スウェプトオーヴァーボードからレッドファルクスやオメパ辺りで広がりませんかねフォーティナイナー
131 22/11/10(木)08:43:02 No.991737630
うしが並列化してます…
132 22/11/10(木)08:43:26 No.991737705
牛だ牛
133 22/11/10(木)08:44:13 No.991737819
JRAにとやかく言いたいんじゃないですけど最近エリザベス女王杯の特別コマーシャルがツイッターでありますよね あれ布が舞ってたりスノーフェアリーが映されたりでめっちゃ好きなんですけど牝馬限定線なんだからHERO IS COMINGをいじって欲しかったなって 日本語話者的にはヒーローという言葉に性別感じないからいいですけどね
134 22/11/10(木)08:44:27 No.991737854
>うしが並列化してます… ヘッヘッヘ ッ ヘ ッ ヘ
135 22/11/10(木)08:44:36 No.991737879
ダートだとヘニーヒューズも強いですね
136 22/11/10(木)08:44:37 No.991737885
サリオスは本質的にクールフォルテ
137 22/11/10(木)08:45:02 No.991737950
>ヘッヘッヘ >ッ >ヘ >ッ >ヘ 垂直になった牛!
138 22/11/10(木)08:45:28 No.991738011
ファラオはエンパイアメーカーというかアンブライドルドが他のラインで頑張ってるからそっちからなんとか良い感じのクロス作れないもんですかね…
139 22/11/10(木)08:45:35 No.991738031
リフレイムは母母父以降が聞いたこと無い名前ですね へねしー…?でざーとわいん…?じぇすたー…?
140 22/11/10(木)08:45:51 No.991738075
フォーティーナイナー産駒といえばアメリカに残してきたディストーテッドヒューマーですね 28歳まで種牡馬やってたので来年は確実再来年ももしかしたら産駒デビューがあるかもしれません
141 22/11/10(木)08:46:00 No.991738088
クーちゃんも地力はあるもんなんですがいかんせん同期がまあまあバケモンですねこれ 来年のJBCが楽しみでごわす
142 22/11/10(木)08:46:02 No.991738095
>>むしろサウスヴィグラス系にテコ入れお願いしたいんですが! >大物が出なかったのでこのままスッと減っていくんじゃないですかね 牡馬の大物は一応これからなんですよね サブノジュニアもヒガシウィルウィンもまだ産駒は出てないので
143 22/11/10(木)08:46:48 No.991738235
カフェファラオとワイドファラオ ダノンファラオにリフレイム この中に一人仲間はずれがいます
144 22/11/10(木)08:46:57 No.991738258
クーちゃんはマイルまででキックちゃん居ないところを狙いたいですね
145 22/11/10(木)08:47:28 No.991738333
>クーちゃんはマイルまででキックちゃん居ないところを狙いたいですね 次はシンデレラマイルあたりですかねえ
146 22/11/10(木)08:48:37 No.991738490
>あれ布が舞ってたりスノーフェアリーが映されたりでめっちゃ好きなんですけど牝馬限定線なんだからHERO IS COMINGをいじって欲しかったなって >日本語話者的にはヒーローという言葉に性別感じないからいいですけどね エリ女については割りと特別CM打ってたので違和感ないですね2011~2013の間でも
147 22/11/10(木)08:48:37 No.991738492
>サブノジュニアもヒガシウィルウィンもまだ産駒は出てないので うーん…ってネームバリューですが結構牝馬は集めてるんですかね
148 22/11/10(木)08:48:39 No.991738498
>リフレイムは母母父以降が聞いたこと無い名前ですね >へねしー…?でざーとわいん…?じぇすたー…? ヘネシーは日本で種牡馬やってG1馬も出してるので覚えて損はないです! 米三冠馬ジャスティファーイの父系祖でもありますし
149 22/11/10(木)08:50:18 No.991738733
今の時期ヒーローを女性はダメとかやった方が問題になりそうですけど…
150 22/11/10(木)08:50:22 No.991738745
ハイランドリール日本繋養!?!?
151 22/11/10(木)08:50:37 No.991738802
>次はシンデレラマイルあたりですかねえ キックちゃんの次走ですね
152 22/11/10(木)08:51:10 No.991738891
49erって今ほとんどエンドスイープからしか残ってない感じなんですかね?
153 22/11/10(木)08:51:24 No.991738938
スピーディーキックはちょっとちほーの子じゃ歯が立ちません…
154 22/11/10(木)08:51:26 No.991738946
>へねしー…?でざーとわいん…?じぇすたー…? ヘネシーっていうとアレですよ! クーリンガーが白すぎて驚くサンライズバッカスのお父ちゃん!
155 22/11/10(木)08:52:06 No.991739061
>へねしー…? へニーヒューズのパパです! >でざーとわいん…? 晩年最後の全盛期を迎えたジョンヘンリーを打ち負かした馬です! >じぇすたー…? …………?
156 22/11/10(木)08:52:12 No.991739076
>スピーディーキックはちょっとちほーの子じゃ歯が立ちません… この時期に牡馬に勝てるダート馬はまあ牝馬で勝負は出来ないですね…
157 22/11/10(木)08:53:16 No.991739260
NHKでウララさんが出てますね というかBGM聞いたことがあるものだけですね
158 22/11/10(木)08:53:22 No.991739279
エリ女のJRAのデータ分析ページ見に行ったら初っ端から「人気上位馬がアテにならない」で笑っちゃいました
159 22/11/10(木)08:53:30 No.991739302
>ハイランドリール日本繋養!?!? えっマジですか 確かにトーセンの人はよく産駒買ってましたがバリバリのガリデインですよ?
160 22/11/10(木)08:53:35 No.991739317
>ハイランドリール日本繋養!?!? またJBBA…と思ったらエスティファーム…?
161 22/11/10(木)08:54:03 No.991739392
見えました 来年のJBCLCはデリカダとスピーディキックの一騎打ちです
162 22/11/10(木)08:54:13 No.991739415
アメリカってたまにマジで謎って馬が血統表に混じりますよね 私は大好きです
163 22/11/10(木)08:54:17 No.991739438
>エリ女のJRAのデータ分析ページ見に行ったら初っ端から「人気上位馬がアテにならない」で笑っちゃいました つまり…去年と大体同じですね?
164 22/11/10(木)08:54:26 No.991739460
>エリ女のJRAのデータ分析ページ見に行ったら初っ端から「人気上位馬がアテにならない」で笑っちゃいました 1番人気の戦績が散々ですからね 勝ったの一昨年のラララチャーくらいじゃ無いでしょうか
165 22/11/10(木)08:54:29 No.991739467
私は人気上位馬に賭けてるんじゃないんです たまたま賭けた子が人気上位だったんです
166 22/11/10(木)08:54:31 No.991739476
キックちゃん今回も後方からかと思ったら前につけてそのままぶっちぎって行きましたからね… BCのフライトラインかと思いました
167 22/11/10(木)08:54:48 No.991739522
へへぇ…あさイチお馬さん特集ですね ウララちゃん出てました
168 22/11/10(木)08:55:13 No.991739595
>えっマジですか >確かにトーセンの人はよく産駒買ってましたがバリバリのガリデインですよ? まあヴァンキッシュランとか繋養してますし欧州血統積極的に入れたいんでしょうね
169 22/11/10(木)08:55:38 No.991739672
ウララちゃんデカイですね…
170 22/11/10(木)08:55:45 No.991739689
>スピーディーキックはちょっとちほーの子じゃ歯が立ちません… 久々にヤベー子なんで中央相手にも買って欲しいですねえ…ただ今年は中央も3歳馬が強いです
171 22/11/10(木)08:55:54 No.991739715
トーセンはどこにそんな金があるんだってくらい買いますよね
172 22/11/10(木)08:56:02 No.991739729
>>サブノジュニアもヒガシウィルウィンもまだ産駒は出てないので >うーん…ってネームバリューですが結構牝馬は集めてるんですかね jpn1勝ちに文句ありますか!!! ヒガシは今年引退なので種付すらまだですね
173 22/11/10(木)08:56:29 No.991739790
血統の流行的にに最近アメリカに寄りすぎだからヨーロッパ的なの入れたいとかそういうのなんですかね
174 22/11/10(木)08:56:48 No.991739849
えぇまた産駒買ったんじゃなくて本馬買ったんですか…?
175 22/11/10(木)08:57:07 No.991739901
トーセンさんよく知らないんですけど本業は何をなさってる方なんです?
176 22/11/10(木)08:57:11 No.991739912
ていうかキックちゃん父母父にメジロいるじゃないですか気付きませんでした
177 22/11/10(木)08:57:24 No.991739947
ガンランナーくん血統初めて見ましたけどミスプロ系なのにキングマンボ入ってないですし母父もキャッツですごいアメリカ!!って感じですね
178 22/11/10(木)08:57:44 No.991740009
>>じぇすたー…? >…………? ジェスターはウイポやってるとバックパサー系確立してトムフール系保護するとなるとジェスターのラインの子確保するで名前覚えてるぐらいしか印象無いですね…
179 22/11/10(木)08:57:45 No.991740012
>トーセンさんよく知らないんですけど本業は何をなさってる方なんです? カニトップ
180 22/11/10(木)08:58:05 No.991740061
>トーセンさんよく知らないんですけど本業は何をなさってる方なんです? これです http://jhs.jp
181 22/11/10(木)08:58:27 No.991740130
>久々にヤベー子なんで中央相手にも買って欲しいですねえ…ただ今年は中央も3歳馬が強いです 今年のJBCLが3歳ワンツーでなんか秋華賞出てたラブパイもいますからね
182 22/11/10(木)08:58:35 No.991740149
キックちゃん負かしにいったハクアちゃんも強いのは間違いないんですが...
183 22/11/10(木)08:58:59 No.991740207
https://world.jra-van.jp/db/horse/2054777/ この名馬が!? クラウン産駒が走り出した時ですから是非クラウン牝馬に付けて欲しいですね…
184 22/11/10(木)08:59:05 No.991740224
いいですか私 キングマンボは日本以外では衰退しています
185 22/11/10(木)08:59:29 No.991740311
日本でもフライトラインの初年度産駒が走れるの見れたりするんでしょうかね
186 22/11/10(木)08:59:33 No.991740325
>ていうかキックちゃん父母父にメジロいるじゃないですか気付きませんでした タイセイレジェンドはマックイーンさんのクロス狙える種牡馬ですよ!
187 22/11/10(木)08:59:37 No.991740336
>今の時期ヒーローを女性はダメとかやった方が問題になりそうですけど… その辺難しいですよね 言葉狩りみたいなこと言ってすいません
188 22/11/10(木)08:59:47 No.991740366
>>トーセンさんよく知らないんですけど本業は何をなさってる方なんです? >これです >http://jhs.jp 見れません!
189 22/11/10(木)09:00:10 No.991740418
>>トーセンさんよく知らないんですけど本業は何をなさってる方なんです? >これです >http://jhs.jp なんですかこれ 全く知りません!
190 22/11/10(木)09:00:19 No.991740441
>JRAにとやかく言いたいんじゃないですけど最近エリザベス女王杯の特別コマーシャルがツイッターでありますよね >あれ布が舞ってたりスノーフェアリーが映されたりでめっちゃ好きなんですけど牝馬限定線なんだからHERO IS COMINGをいじって欲しかったなって >日本語話者的にはヒーローという言葉に性別感じないからいいですけどね 遅レスですけどHeroは英雄という意味なら性別問わず使う単語ですよ 主人公という意味なら女はheroineになりますが
191 22/11/10(木)09:00:39 No.991740491
>欧米では初年度、2年目産駒(現2歳)ともに重賞ウイナーが出ています。良馬場のスピード勝負が得意で、管理したエイダン・オブライエン調教師やムーア騎手も日本の方がチャンスがあると後押ししてくれました。ジョン・マグナー氏(クールモアの代表の1人)からは『グループの最高傑作の1頭で絶対に売るつもりはなかったが、馬のために日本でチャンスを与えてあげたい、余生まで大事にしてもらえる約束と、近況を時折教えてもらえるなら』 なるほど
192 22/11/10(木)09:00:45 No.991740508
もしかしてジョーダンさんのネイルは馬主さん要素もあるんでしょうか?
193 22/11/10(木)09:00:48 No.991740514
>キックちゃん負かしにいったハクアちゃんも強いのは間違いないんですが... どっちもタイセイレジェンド産駒なのがすごいですね
194 22/11/10(木)09:00:57 No.991740534
>ていうかキックちゃん父母父にメジロいるじゃないですか気付きませんでした タイセイレジェンドさんは父母父にマックイーンさんいるのに ダートスプリンターとして名を馳せた子ですからね…
195 22/11/10(木)09:01:00 No.991740542
>いいですか私 >ヘイルトゥリーズンは日本以外では衰退しています
196 22/11/10(木)09:01:02 No.991740547
>>https://mobile.twitter.com/netkeiba/status/1590377076980617216 >>バル郎さん凄いです。 >これ一周目の外ラチ走らせて他を二周目で外ラチに誘っているのも作戦なんですかね >自分は二周目は内ラチギリギリを攻めてますし バルザローナ本当に欧州特化って感じですね…
197 22/11/10(木)09:01:03 No.991740553
よく考えたら最初からHero is comingでウオッカ居たじゃないですか!
198 22/11/10(木)09:01:08 No.991740565
>いいですか私 >キングマンボは日本以外では衰退しています キングマンボ系有力馬をキンカメ居るのに日本が仕入れまくったせいもあるんじゃないでしょうか… いや現地でいらないから引き取ってったとも解釈できますが
199 22/11/10(木)09:01:13 No.991740582
>日本でもフライトラインの初年度産駒が走れるの見れたりするんでしょうかね 向こうで若駒買ったりお腹の中に入ってたりノースヒルズだったりで5~10頭くらいは確実に持ってくるでしょうね
200 22/11/10(木)09:01:49 No.991740675
森師が買ってきそうですねフライトライン産駒
201 22/11/10(木)09:01:56 No.991740695
>タイセイレジェンドさんは父母父にマックイーンさんいるのに >ダートスプリンターとして名を馳せた子ですからね… 産駒が2100ガンガン走っててまた笑います
202 22/11/10(木)09:02:42 No.991740805
日本の裏側はキングマンボの卵でいっぱいです! いや実際には卵じゃなくて精なんですけども
203 22/11/10(木)09:02:42 No.991740807
>キングマンボ系有力馬をキンカメ居るのに日本が仕入れまくったせいもあるんじゃないでしょうか… >いや現地でいらないから引き取ってったとも解釈できますが まぁキンカメ系山ほどいるのにワークフォースやビーチパトロール導入する必要あった…?とは思います
204 22/11/10(木)09:02:48 No.991740823
https://twitter.com/goku_uma/status/1590492533259636736?t=2J_AI9jF7OFjga3w_5Rhew&s=09 ハイランドリール実績すごいですがよく買えましたね
205 22/11/10(木)09:02:56 No.991740842
>>いいですか私 >>キングマンボは日本以外では衰退しています >キングマンボ系有力馬をキンカメ居るのに日本が仕入れまくったせいもあるんじゃないでしょうか… >いや現地でいらないから引き取ってったとも解釈できますが 例によってダメな東アジアの馬産って感じです まあキンカメラインは立派に頑張ってる所ですが
206 22/11/10(木)09:03:22 No.991740911
>遅レスですけどHeroは英雄という意味なら性別問わず使う単語ですよ >主人公という意味なら女はheroineになりますが 気にしたのはまさにその辺です!言葉狩りしちゃいました! お詫びに3,000円あげます!
207 22/11/10(木)09:03:24 No.991740916
>タイセイレジェンドさんは父母父にマックイーンさんいるのに すみません母父でいいのに父母父になってました おいは恥ずかしか!
208 22/11/10(木)09:03:27 No.991740925
https://www.youtube.com/watch?v=if92X3jk2YY いいレースですねえ
209 22/11/10(木)09:03:51 No.991740981
>>ていうかキックちゃん父母父にメジロいるじゃないですか気付きませんでした >タイセイレジェンドさんは父母父にマックイーンさんいるのに >ダートスプリンターとして名を馳せた子ですからね… なんでタイセイレジェンド産駒なのに2100で勝てるのか不思議だったんですがそこらへんの血統が仕事してるんですかねえ…
210 22/11/10(木)09:03:59 No.991740995
そうクレア×1 fu1628584.jpg
211 22/11/10(木)09:04:04 No.991741015
ヘロインイズカミングですか
212 22/11/10(木)09:04:32 No.991741073
>ハイランドリール実績すごいですがよく買えましたね 血統的にフランケルとの競合の懸念とか有ったかもですね
213 22/11/10(木)09:04:52 No.991741129
>ヘイローイズカミングですか
214 22/11/10(木)09:05:02 No.991741151
キングズベストがワークフォース以降目立った産駒出せなかったですし ヘンリーザナビゲーターもアメリカとはいえクールモアのお膝元にいてイマイチだったので キングマンボ要らないになってたのはまああったと思います
215 22/11/10(木)09:05:15 No.991741181
二匹目のドジョウを手に入れようとして流行ってるラインに近い馬買ってきて困るって今でもやってるんですか