虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)03:54:16 お前電... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)03:54:16 No.991716544

お前電子手帳持ってねーのかよ!だっせ~!

1 22/11/10(木)04:06:25 No.991717258

電子手帳なんて使ってるわりには知性のない発言ですね

2 22/11/10(木)04:09:10 No.991717385

テクノロジーを使う人間が上品で知性があるってわけでもないだろう

3 22/11/10(木)04:15:48 No.991717704

>携帯情報端末(PDA)が広まる前の過渡期的に市場に出回ったが、他の情報機器(パソコンやほかの電子手帳)との通信機能がなく連動性に欠け、データのバックアップに対応していないか、手順が面倒であった。そのため落下・衝突や浸水(雨や汗)といった事故によって、入力したデータを全損する危険があった。さらに内蔵電池が存在しない初期の電子手帳だと電池交換の手順を誤った場合もデータ全損することもあった。 >この問題によって、パソコンとの連携を主眼に入れた携帯情報端末や、電話番号の選択から発信までを一連の操作で行える携帯電話に市場を奪われ、その大半が姿を消した。ただその後も価格が安い事もあって、主に大人ごっこがしたい児童層向けの電子手帳市場(玩具)は一定の範囲内で人気がある。 ほへー

4 22/11/10(木)04:31:42 No.991718381

電子手帳とかトレンディだな

5 22/11/10(木)04:32:45 No.991718421

こち亀でやってた回を見てすごく欲しかった記憶がある

6 22/11/10(木)04:33:51 No.991718456

カタ関数電卓

7 22/11/10(木)04:34:37 No.991718478

ドラえもんの懸賞のやつ持ってた

8 22/11/10(木)04:38:46 No.991718641

なんかどっかのダスキンの子会社のカルトっぽい社長がこの手のデジタル手帳愛用してた気がする 武蔵とか武蔵野って名前

9 22/11/10(木)04:41:12 No.991718763

外だと見づらそう

10 22/11/10(木)04:49:33 No.991719130

サラリ~マンは~ 電子~手帳と~ きたも~んだっっ

11 22/11/10(木)05:06:08 No.991719777

手帳持ちの「」か

12 22/11/10(木)05:22:38 No.991720304

カタテスター

13 22/11/10(木)05:45:45 No.991721171

顔でバトルできるやつもってた

14 22/11/10(木)06:51:17 No.991724143

>顔でバトルできるやつもってた スレ画もできるよ

↑Top