虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/09(水)23:26:59 「」心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)23:26:59 No.991657488

「」心院さんだぜ 続きをやっていくよ ちなみに明日は仕事なのでこのスレで終わるぜ まずは厄払いだ dice10d100=36 96 90 73 57 98 15 71 5 58 (599)

1 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:30:18</a> [s] No.991658839

さて球磨川君がめだかちゃんに相談を持ち掛けたんだったね その相談と言うのはこのままだと永遠に決着がつかないから『却本作り』を避けずに受けてほしいというものだった! 『大嘘憑き』が現実を虚構にするスキルだとするなら『却本作り』は強さを弱さにするスキルだ… 具体的にはこのスキルの影響を受けたものはみんな球磨川君と完全に同じになる! 1京のスキルを持つ僕でさえ封じられてしまう、史上唯一僕に有効な曰く付きのスキルだぜ

2 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:34:48</a> [s] No.991660738

肉体も精神も技術も頭脳も才能も全部球磨川君と同じところまで落ちてそれでもなお心が折れないならその時こそ僕は負けを認めると言う… 人吉くんはそんなの聞くことないというが… しかしめだかちゃんの返答は 「言うまでもない。私は24時間365日誰からの相談でも受け付けるしどんな気持でも受け止める!」 「愛してるぜめだかちゃん」 「もちろん私も愛しておるぞ」 「ありがとう。だけど」 それは僕をじゃなくて人をだろう?と思いながら却本作りをぶち込む! めだかちゃんの髪が真っ白になったぜ

3 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:36:46</a> [s] No.991661555

タイピングしながらだからどうしても遅くなっちまうんだよな…書き溜めなんかねーし 心臓に螺子が刺さってるように見えるが肉体的ダメージはほとんどゼロだ…『脚本作り』はあくまで心を折る過負荷なんだぜ 『あーなんかもうどうでもいいやあ。私の負けだ。許してくれ』 という言葉に勝ちを確信する球磨川くんだが… 「――とでも言うと思ったか?」

4 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:40:17</a> [s] No.991663096

「プラスをマイナスにする過負荷か。なるほど大嘘憑きよりずっと恐ろしいな。だけどそれはベースとなる貴様が本当に弱かったらの話だ」 「過負荷を胸に戦い、過負荷のために戦い、過負荷の立場に立って戦う。そんな貴様がそんな心が弱いはずないだろう。 私は今も昔もそんな貴様が大嫌いで大好きだったぞ」 「どうして過負荷の立場まで落ちてそんなことが言えるんだ!?分からない!」 「分かって下さい球磨川先輩。私はあなたを敵視しても下に見たことなどないのですよ」

5 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:40:56</a> [s] No.991663374

ちょっと指がt枯れてきたのでレス稼ぎするぜ

6 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:41:41</a> [s] No.991663692

人吉くんはめだかちゃんの心が折れてないので約束通り負けを認めろという しかし球磨川君は負けを認めない!

7 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:42:42</a> [s] No.991664119

スレ立てから30分たってたった6レスだから確実に埋もれてるんだぜ というわけで無意味な連投をすることで浮上させる

8 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:43:04</a> [s] No.991664280

dice10d100=5 79 17 31 31 65 15 32 34 47 (356) 厄払いその2だ

9 22/11/09(水)23:43:49 No.991664621

匿名掲示板にレスをするスキル

10 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:43:58</a> [s] No.991664683

ちなみに「」ちゃんの怪我の具合は dice1d101-1=98 (97)だぜ今のところ

11 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:44:49</a> [s] No.991665027

「」ちゃんはもう滅茶苦茶満身創痍だ まあこの子の体で日之影くんの挟撃を全部受けたんだから当然だよね 病院で大人しくしてろよ

12 22/11/09(水)23:45:17 No.991665201

植松ちゃんいつもボロボロだな

13 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:45:25</a> [s] No.991665276

この時間はまあゴールデンタイムだからねえ

14 22/11/09(水)23:45:58 No.991665500

満身創痍ってか死んでないのが不思議ってレベルだな

15 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:48:37</a> [s] No.991666519

というわけで続きだ 「潔く負けを認めやがれ!悪あがきにもほどがあるぞ見苦しい!」 「善吉。負けたくないと思う気持ちのどこが見苦しい。球磨川。貴様は正しい。約束なんて守らなくていい。そうやって心を守る貴様こそがやっぱり十分強いのだから」 「勝つ者が強いのではない。負けて這い上がるものが強いのだ!」 「だから負けてないって。」 「だったな。」

16 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:50:00</a> [s] No.991667075

こうしてめだかちゃんと球磨川君が勝負の続きを…殴り合いを始める! 戦況をダイスで見ていくぜ めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)

17 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:50:33</a> [s] No.991667291

どんどん殴り合っていくぜ めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)1 1 (2)

18 22/11/09(水)23:51:04 No.991667496

書き込みをした人によって削除されました

19 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:51:26</a> [s] No.991667632

運も実力も同じだし ダメージで落ちたパフォーマンスも均される めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d

20 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:51:53</a> [s] No.991667829

ぶっちゃけ無意味だがダイスミスだ dice2d1=1 1 (2)

21 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:52:56</a> [s] No.991668222

そんな球磨川君とめだかちゃんの戦いを見て―― めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2) 今回ばかりはめだかちゃんが分からない、今ので勝ちでいいじゃねえかという人吉くん…

22 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:53:52</a> [s] No.991668598

めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2) 一方名瀬さんはめだかちゃんのお陰で球磨川君が大嘘憑きを手放した理由が分かった気がするというぜ

23 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:55:46</a> [s] No.991669356

「あいつらはちゃんと戦ってちゃんと勝ちたいんだ。あるいはちゃんと戦ってちゃんと負けたいのさ。 禍根どころか骨も残さずすっきりと勝ちたいんだ。ルールや約束に縛られず、運や偶然に支配されずこの上なくすっきりと負けたいのさ」 めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)

24 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:57:23</a> [s] No.991669948

「だけどこれって決着なんかつかないんじゃないの? 心は折れなくてもスキル自体は効いてるしたとえ多少の差異が生まれたってそんなのはすぐに均されちゃうんだから」 めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)

25 22/11/09(水)23:58:13 No.991670277

原作を表現したダイス好き

26 <a href="mailto:s">22/11/09(水)23:59:10</a> [s] No.991670632

「じゃあ…このまま引き分け?」 それなら通算で生徒会側の勝ちだがそれこそ後味の悪いすっきりしない決着だぜと言う人吉くん…めだかちゃんにはどんな形であれ勝ってほしいと願う めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)

27 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:00:19</a> [s] No.991671079

肉体も精神も技術も頭脳も才能も同じになって それでもなおめだかちゃんと球磨川に違いがあるとすれば―― めだかちゃん-101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)

28 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:08:16</a> [s] No.991674283

「おーやってるやってる」 「あらら…黒神さんったらなんだかボロボロじゃありません?」 「どーせいつもの露出癖でしょう。どれだけ脱ぐのが好きなんですかあの女は」 「しかし相変わらず身体張ってるなああいつは」 「ひゃは――バケモン女は手ェ抜くってことを知らないのかねえ」 「そういえば聞いたか?この戦いは私たちを守るための戦いでもあるらしいぞ」 「そうなの?それはとっても感動的ですねー(棒読み)」 「でも確かに苦戦は苦戦みたいだな。このままだと引き分け――ていうか。黒神の事だから『今のこいつになら負けてもいい』とか思ってんじゃねーの?」 「おいおいそれは困るぞ――一人だけ特別扱いはズルいぜ。よし!ここはどうだ皆の衆。全員で声を揃えて黒神に『あのセリフ』を言ってやるというのは」 「『あのセリフ』?ああ!一度は言ってみたい『あのセリフ』だな。 よかろう!黒神のことは呼び捨て!一人称は俺二人称はお前で統一だぞ。せーの」

29 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:11:59</a> [s] No.991675766

「「「「「「「そんな奴に負けてんじゃねえぞ黒神――――――っ! お前を倒すのはこの俺だああああああっ!!」」」」」」 謎の集団…めだかちゃんが今まで戦ってきたやつら(厳密には裏の六人は戦ってないけど)が声を揃えてそう叫んだ! 「誰だあいつら?箱庭学園の生徒だろうけど見たこと無い奴がいっぱいいるぞ?」 「おいおい見たこと無い奴とは冷たいね。彼らこそ君が抹殺しようとしてるエリート、十三組の面々だって言うのに」

30 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:13:47</a> [s] No.991676374

しかし大勢の生徒に応援されるめだかちゃんに対してそれがどうしたという志布志ちゃん… 日之影くんの応援にはもっと大勢の生徒が駆けつけてたし…邪魔にならないように控えてるだけで、球磨川先輩の為ならマイナス13組の生徒だって一人残らず集まるぜ!

31 22/11/10(木)00:17:27 No.991677937

久しぶりに発見した「」心院さん!

32 22/11/10(木)00:17:51 No.991678109

安心院教室が見えるレベルでボロボロだからしょうがないけど植松ちゃん出番ないから本編のなぞり書きだな……

33 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:20:49</a> [s] No.991679354

しかし人吉くんはあいつらはそういうのとは違うという… 「あいつらは全員めだかちゃんの敵なんだよ。 都城先輩や『裏の六人』を含む『十三人』や対馬兄弟は言うまでもなく、雲仙姉を始めとして十三組の連中は全員めだかちゃんの命を狙っていた。 風紀委員とは今でも対立しっぱなしだし、競泳部とのトラブルは今や伝説だ。対立候補だった鹿屋先輩も、剣道部の日向も、誰も彼も木金コンビに至るまでみんなみんなめだかちゃんの敵なんだ」 「日之影先輩が守ってきた生徒達があの人を応援するのは当たり前だ。 球磨川のために動く過負荷もたくさんいるだろう。ピンチの時に駆けつけてくれる友達なら俺にだっていないわけじゃない。だけど ピンチの時に敵が駆けつけてくれるのはこの世でめだかちゃんだけだ」

34 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:24:57</a> [s] No.991681030

「これもお前の仕込みかよ」と不知火ちゃんの方を見る名瀬さんだが 「まさか。たとえ後味が悪くても引き分けが落としどころでしたしあたしじゃ十三組全員と接触なんてできませんよ」 ここで阿久根君と喜界島さんが登場する… 彼らが密かにやっていたミッションと言うのがこの十三組達に接触して応援に来てもらうよう頼むことだったんだぜ もっとも全員に断られてしまって――だから彼らを集めたのはめだかちゃんなんだぜ

35 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:28:51</a> [s] No.991682271

そう、たとえ全てが同じになっても、めだかちゃんと球磨川くんじゃ背負ってる人数が違う! 「勝たせてもらうぞ球磨川。私は味方のみならず敵の思いも背負っている」 「僕もいつかはあんな風にきみのピンチに駆けつけてきてもいいかな、めだかちゃん」 「…………もちろんだ」 「這い上がれ球磨川禊。貴様に助けられるその日を私は楽しみに待っている!」 めだかちゃん-101 背負う思い+101/球磨川くん-101 dice2d1=1 1 (2)

36 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:33:49</a> [s] No.991683904

1vs-100でめだかちゃんが球磨川くんを倒したぜ! 応援に駆け付けた生徒たちもめだかちゃんと球磨川君の両者を讃える…これで決着みたいな雰囲気だが長者原くんは球磨川君に近付き確認をとる 「会長戦のルールは『負けたと思った方の負け』――つまり球磨川さまが今も負けを認めておられないなら決着したとは見做されません。 さて如何でしょう。球磨川さまは黒神さまに負けたと思いましたか?」 「僕の負けだよ。ああちくしょう悔しいなあ。幸せだなあ!」 こうして会長戦がめだかちゃんの勝利で終わり――生徒会戦挙は現生徒会側の勝利で幕を下ろしたぜ!

37 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:39:19</a> [s] No.991685543

戦挙が決着しすっきり負けた球磨川君は憑き物が落ちたようになる…大嘘憑きを失っただけに 球磨川君はどうせならちゃんと勝ちたかったらしいが… そこに歩いてくるマイナス13組の二人…球磨川君はマイナス13組のみんなを身を挺してでも守るというが… 「球磨川さんはそんなことずっとやってきたじゃねーか。だから今度はあたし達があんたを守る番だ」 誰よりも最低だと思ってた球磨川君に改心されたらあたしたちが変わらないわけにはいかなくなった…ちょっとずつ変わっていこうぜと球磨川くんを支えながらどこかへ歩いていく

38 22/11/10(木)00:39:37 No.991685651

選挙前哨戦が一番混乱してたな…誰かのせいで

39 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:39:41</a> [s] No.991685665

流石にこのタイピング速度じゃあ無理すぎるぜ 今日はここまでだ

40 22/11/10(木)00:40:22 No.991685905

41 22/11/10(木)00:40:37 No.991685989

お疲れ様!

42 22/11/10(木)00:40:42 No.991686012

おつ

43 <a href="mailto:s">22/11/10(木)00:41:26</a> [s] No.991686229

取捨選択のスキルどころか取捨選択ができなくなるスキルを抱えちまったんだぜ 冗談で作った冗談のスキルがこんなところで僕に牙を剥くとはね

↑Top