22/11/09(水)23:19:18 台湾は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)23:19:18 No.991654117
台湾は名古屋を何だと思ってるんだ
1 22/11/09(水)23:19:42 No.991654315
理解度が高い…
2 22/11/09(水)23:19:52 No.991654385
名古屋はええよ
3 22/11/09(水)23:20:26 No.991654628
これが国際交流か
4 22/11/09(水)23:20:46 No.991654746
たぶん名古屋だけじゃない気がする
5 22/11/09(水)23:21:36 No.991655125
NAGOYA…?鉄板に海老フライ乗せときゃそれっぽくなるだろ
6 22/11/09(水)23:21:48 No.991655219
味噌がない やり直し
7 22/11/09(水)23:22:11 No.991655395
理解度高いな
8 22/11/09(水)23:22:35 No.991655592
鉄板とエビフライは名古屋すぎる
9 22/11/09(水)23:22:40 No.991655630
文化のない感じ
10 22/11/09(水)23:22:42 No.991655643
台湾ラーメンアメリカンとかあるらしいからな名古屋…
11 22/11/09(水)23:22:44 No.991655667
台湾とトルコはいくら逆襲しても良い
12 22/11/09(水)23:23:10 No.991655855
台湾ラーメン(アメリカン)へのアンサーとしては完璧だと思う
13 22/11/09(水)23:23:33 No.991656025
fu1627867.png
14 22/11/09(水)23:23:57 No.991656191
台湾ラーメンは名古屋在住の台湾人が作った物だから逆襲される謂れはないし…
15 22/11/09(水)23:24:06 No.991656254
でも絶対これうまいよ
16 22/11/09(水)23:24:12 No.991656308
最低だよ味仙…
17 22/11/09(水)23:24:34 No.991656473
カレーも見た感じインドカレーっぽいな…
18 22/11/09(水)23:25:06 No.991656686
>カレーも見た感じインドカレーっぽいな… 海軍カレーじゃない!?
19 22/11/09(水)23:26:01 No.991657081
名古屋に対する解像度が高すぎる
20 22/11/09(水)23:26:04 No.991657103
どう見ても人参じゃがいも入ってるだろ
21 22/11/09(水)23:27:09 No.991657569
名古屋にカレーのイメージなくない?
22 22/11/09(水)23:28:31 No.991658106
探せば名古屋にありそう
23 22/11/09(水)23:28:36 No.991658137
> ちなみに、名古屋には、かつて「ハヤシもあるでよー」のキャッチフレーズで全国区となった「オリエンタルカレー」の本社があり、 >名古屋近郊の清須市には「カレーハウスCoCo壱番屋」の一号店があり、さらに、名古屋には「若鯱家」を筆頭に独自のカレーうどん文化もあり、実は、外から見ると名古屋はカレーの街なのかもしれません。
24 22/11/09(水)23:28:51 No.991658246
>名古屋にカレーのイメージなくない? 美味いは正義
25 22/11/09(水)23:29:00 No.991658304
>名古屋にカレーのイメージなくない? ココイチの本社は名古屋だからまぁ
26 22/11/09(水)23:29:09 No.991658366
>名古屋にカレーのイメージなくない? 鉄平に海老フライだけでもう名古屋99%だろ
27 22/11/09(水)23:30:09 No.991658771
名古屋ならソフトクリームつける
28 22/11/09(水)23:30:14 No.991658819
ベトコンラーメン「バレてないバレてない」
29 22/11/09(水)23:30:18 No.991658843
エビフリャーだけでもうわかってる
30 22/11/09(水)23:30:37 No.991658968
カレーうどんも元祖は名古屋じゃないっけ?
31 22/11/09(水)23:30:39 No.991658974
ご機嫌な夕食だ…
32 22/11/09(水)23:30:47 No.991659030
>ベトコンラーメン「バレてないバレてない」 ベストコンディションラーメンだぞ マジで
33 22/11/09(水)23:30:52 No.991659067
見た目が整ってて美味しそうだから名古屋感がない
34 22/11/09(水)23:31:36 No.991659397
>台湾ラーメンアメリカンとかあるらしいからな名古屋… アフリカンとイタリアンもあるぞ
35 22/11/09(水)23:31:59 No.991659565
名 台 古 ア 湾 屋 メ ラ め リ | し カ メ ン ン
36 22/11/09(水)23:32:11 No.991659649
台湾は名古屋を馬鹿にしすぎだろ
37 22/11/09(水)23:32:16 No.991659681
>>ベトコンラーメン「バレてないバレてない」 >ベストコンディションラーメンだぞ >マジで そういうことにしとこう…
38 22/11/09(水)23:32:21 No.991659714
トルコは日本風呂っつって風俗やっても割と許されると思う
39 22/11/09(水)23:32:50 No.991659914
オリエンタルカレーうまいよね
40 22/11/09(水)23:33:22 No.991660149
>味噌がない >やり直し 味噌は三河だからな 名古屋は結構なソース文化だよ
41 22/11/09(水)23:33:49 No.991660347
カレーに味噌!?
42 22/11/09(水)23:33:56 No.991660386
名古屋人より名古屋に詳しいな……
43 22/11/09(水)23:34:21 No.991660542
>カレーに味噌!? 隠し味に入れるといい
44 22/11/09(水)23:34:28 No.991660585
>ココイチの本社は名古屋だからまぁ 一宮だよ! 1号店は西枇杷島だから名古屋と言えなくもない
45 22/11/09(水)23:34:28 No.991660589
>>名古屋にカレーのイメージなくない? >鉄平に海老フライだけでもう名古屋99%だろ 確かに土谷鉄平は中日所属選手だったが…
46 22/11/09(水)23:34:28 No.991660596
> ちなみに、名古屋には、かつて「ハヤシもあるでよー」のキャッチフレーズで全国区となった「オリエンタルカレー」の本社があり、 地元を勝手に名古屋にすんな
47 22/11/09(水)23:34:35 No.991660638
>カレーに味噌!? 味噌カレーは普通にある
48 22/11/09(水)23:35:18 No.991660947
得正のカレーうどんうまいよね
49 22/11/09(水)23:35:35 No.991661060
> 調べてみますと、どうやら、このお店の方がかつて名古屋に住んでいた際、ホームシックにかかってしまったのですが、 >それを救ってくれたのが名古屋のカレーの味だったそうで、それを台湾で展開したいと始めたとのこと。 >さすが、名古屋に住まわれていただけあって、名古屋らしさがしっかり再現されています。
50 22/11/09(水)23:35:35 No.991661064
スレ画どうやって食べるんだろ カレーのお椀に浸して食べるのかな
51 22/11/09(水)23:35:54 No.991661208
>> ちなみに、名古屋には、かつて「ハヤシもあるでよー」のキャッチフレーズで全国区となった「オリエンタルカレー」の本社があり、 > >地元を勝手に名古屋にすんな "かつて"だから間違ってないだろ
52 22/11/09(水)23:36:05 No.991661279
>地元を勝手に名古屋にすんな 稲沢にも「」がいるのか… 稲沢は猿渡哲也作品網羅してる漫画喫茶あっていいよね…
53 22/11/09(水)23:36:08 No.991661306
カレーってスパイスのごった煮だし味噌入れても違和感なく溶け込むと思う
54 22/11/09(水)23:36:20 No.991661383
>>>名古屋にカレーのイメージなくない? >>鉄平に海老フライだけでもう名古屋99%だろ >確かに土谷鉄平は中日所属選手だったが… やはり仙台は名古屋…
55 22/11/09(水)23:36:42 No.991661525
トルコライスはトルコと関係ないしジャーマンポテトもドイツと関係ない 別に名古屋ついてたっていいんじゃね
56 22/11/09(水)23:37:13 No.991661735
名古屋が言うな
57 22/11/09(水)23:37:14 No.991661742
リキトルコも力道山もトルコも関係ないらしいな
58 22/11/09(水)23:37:25 No.991661827
これ純粋に食べたいから日本でも射精してほしい
59 22/11/09(水)23:37:30 No.991661866
台湾ラーメンが台湾では名古屋ラーメンとして売られてるのか
60 <a href="mailto:台湾まぜそば">22/11/09(水)23:37:38</a> [台湾まぜそば] No.991661916
ゆ、ゆるされた…
61 22/11/09(水)23:37:52 No.991662005
>これ純粋に食べたいから日本でも射精してほしい 出すな
62 22/11/09(水)23:37:57 No.991662044
>これ純粋に食べたいから日本でも射精してほしい どんな予測変換してんだよ
63 22/11/09(水)23:38:42 No.991662380
日本人が名古屋をイメージしてカレー作れって言われてもこれが正解だわ
64 22/11/09(水)23:39:28 No.991662724
名古屋といえばあんかけパスタなのに…
65 22/11/09(水)23:39:43 No.991662835
ああ左下のこれ味噌じゃなくてカレーか…
66 22/11/09(水)23:39:45 No.991662850
>ジャーマンポテトもドイツと関係ない マジかよ…
67 22/11/09(水)23:40:46 No.991663300
>ああ左下のこれ味噌じゃなくてカレーか… 待ってどんな料理
68 22/11/09(水)23:40:56 No.991663377
>これ純粋に食べたいから日本でも射精してほしい いつもどんな文章書いてるんだ
69 22/11/09(水)23:41:05 No.991663429
まあ逆襲だよね 名古屋めし台湾ラーメンアメリカン
70 22/11/09(水)23:41:45 No.991663722
でもこれに日本の地域の名前つけるなら名古屋しかないよこれ
71 22/11/09(水)23:42:21 No.991663970
>トルコライスはトルコと関係ないしジャーマンポテトもドイツと関係ない >別に名古屋ついてたっていいんじゃね ナポリタンもいるしな…
72 22/11/09(水)23:42:44 No.991664133
名古屋カレー美味そうじゃん 台湾ラーメンよりこっちの方が流行って欲しいな
73 22/11/09(水)23:43:21 No.991664389
>名古屋カレー美味そうじゃん >台湾ラーメンよりこっちの方が流行って欲しいな 台湾ラーメンは流行りと言うかもう定番になってるから…
74 22/11/09(水)23:44:32 No.991664924
なんていうかかなりハイコンテクストな返しだな…名古屋飯の理解度がすごい
75 22/11/09(水)23:44:38 No.991664956
何故かココイチにこそないけど海老カレー自体は色んなとこで食えるからいいよね
76 22/11/09(水)23:45:23 No.991665262
>>名古屋カレー美味そうじゃん >>台湾ラーメンよりこっちの方が流行って欲しいな >台湾ラーメンは流行りと言うかもう定番になってるから… そうなんだ じゃあ名古屋カレーも逆輸入して定番になって欲しいね
77 22/11/09(水)23:45:30 No.991665321
俺は名古屋人だがこれを名古屋メシと言われたら100%納得してしまう
78 22/11/09(水)23:45:32 No.991665337
エビフライめっちゃ食いたくなってきた
79 22/11/09(水)23:45:51 No.991665442
名古屋にはないかもしれないけどこれは間違いなく名古屋カレーだと言える
80 22/11/09(水)23:45:59 No.991665507
味噌足りなくない?
81 22/11/09(水)23:46:50 No.991665822
隠し味に味噌かもしれない
82 22/11/09(水)23:47:08 No.991665944
皿じゃなくて熱いステーキ皿の上に置いてるのがポイント高い
83 22/11/09(水)23:47:56 No.991666259
名古屋中さがしたら絶対にあるよこれ
84 22/11/09(水)23:48:38 No.991666521
>皿じゃなくて熱いステーキ皿の上に置いてるのがポイント高い 名古屋度をかなり高めているよね
85 22/11/09(水)23:48:48 No.991666605
名古屋要素エビフライ…?
86 22/11/09(水)23:49:51 No.991667030
>名古屋要素エビフライ…? それは疑いようなくない?
87 22/11/09(水)23:52:06 No.991667910
かなり名古屋
88 22/11/09(水)23:53:09 No.991668323
オリエンタルカレーを知らないのか…?
89 22/11/09(水)23:53:43 No.991668541
一時期話題になった名古屋にありそうな定食はほぼ同じ物が実際に名古屋にある
90 22/11/09(水)23:54:45 No.991668957
近くの安城市には北京飯店で生まれた「北京飯」って名物があってそこに台湾ミンチを加えた「台湾まぜ北京」という非常にセンシティブな名前のメニューがあります
91 22/11/09(水)23:56:25 No.991669571
>近くの安城市には北京飯店で生まれた「北京飯」って名物があってそこに台湾ミンチを加えた「台湾まぜ北京」という非常にセンシティブな名前のメニューがあります やべえ…おなかいたい
92 22/11/09(水)23:56:50 No.991669722
他県民よりも名古屋への理解度が高そうなスレ画だ…
93 22/11/09(水)23:57:12 No.991669875
>近くの安城市には北京飯店で生まれた「北京飯」って名物があってそこに台湾ミンチを加えた「台湾まぜ北京」という非常にセンシティブな名前のメニューがあります 一つの中国飯やめろ
94 22/11/09(水)23:57:48 No.991670112
カレーというあんまり目立たない名古屋名物にスポット当ててるのが玄人感ある
95 22/11/09(水)23:58:29 No.991670397
名古屋は三重も岐阜も三河も静岡も美味そうなものは何でも吸収するからな
96 22/11/09(水)23:58:32 No.991670414
こりゃ名古屋だがや
97 22/11/09(水)23:59:29 No.991670744
台湾も名古屋もアメリカンもイタリアンもアフリカンも仲良くて良いね!
98 22/11/10(木)00:00:19 No.991671071
>名古屋は三重も岐阜も三河も静岡も美味そうなものは何でも吸収するからな 赤福とうなぎパイは名古屋名物になったしな
99 22/11/10(木)00:00:28 No.991671143
検索したら台湾まぜ北京には追い北京もできるって出てきてダメだった
100 22/11/10(木)00:01:25 No.991671528
エビフライと鉄板でまず100%名古屋 とりあえず付けてりゃお得だろ!って感じで乗っかってる目玉焼きで150%名古屋 謎のカレーで200%名古屋 日本で生まれて100%台湾で流行って200%の純粋な名古屋料理だよ
101 22/11/10(木)00:04:26 No.991672714
台湾まぜ北京にZランチとか小北京飯とかセンシティブなワードばっかり出てくる…
102 22/11/10(木)00:06:04 No.991673389
毎回聞いたあと次の日には忘れるエビフライの逸話!
103 22/11/10(木)00:06:44 No.991673663
>検索したら台湾まぜ北京には追い北京もできるって出てきてダメだった 追い北京ってなんだよ…
104 22/11/10(木)00:07:09 No.991673848
あんこ欲しいね
105 22/11/10(木)00:07:38 No.991674027
>近くの安城市には北京飯店で生まれた「北京飯」って名物があってそこに台湾ミンチを加えた「台湾まぜ北京」という非常にセンシティブな名前のメニューがあります 一触即発すぎる…
106 22/11/10(木)00:10:26 No.991675145
何なら台湾の桃園国際空港にある飯屋で台湾ラーメンが名古屋ラーメンとして売ってるからな
107 22/11/10(木)00:11:14 No.991675448
やり返してくれて逆に少しほっとする
108 22/11/10(木)00:13:06 No.991676153
うわなんか急に思い出したわ海外の雑カレー…めっちゃ食いたい…
109 22/11/10(木)00:18:18 No.991678296
名古屋の雑さを理解してる…
110 22/11/10(木)00:20:03 No.991679048
名古屋要素がわからん…
111 22/11/10(木)00:21:33 No.991679701
タルタルソースがタルタル人とは関係ない的な話ですかね?
112 22/11/10(木)00:23:37 No.991680515
まぁ北京飯店なんてそこら中にあるしな
113 22/11/10(木)00:29:07 No.991682367
てんむす完全に名古屋料理化したな
114 22/11/10(木)00:29:35 No.991682513
完全に理解してるやつ