虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/09(水)21:59:12 「」心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)21:59:12 No.991617684

「」心院さんだぜ 続きをやっていこう 昨日のログはこれで fu1627458.mht それ以前のログはこれだぜ MATOME_2021_0377.zip とりあえず厄払いだ dice10d100=34 61 66 100 37 11 71 28 14 53 (475)

1 <a href="mailto:s">22/11/09(水)21:59:37</a> [s] No.991617859

名前:植松樅 所属:一年マイナス十三組、オーケストラ部 スキル:全てを禁止(ダメ)にするスキル『禁指令(エラーレギュレーション)』 他所のダメージを引き受けるスキル『過多代わり(オーバードーズ)』 身長:111㎝ いつも朝鮮人参を咥えてる 血液型:AB型

2 22/11/09(水)22:01:37 No.991618772

待ってた

3 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:02:27</a> [s] No.991619139

さて前回は僕が球磨川くんを 「能力があるやつが友達と努力と勝利を得られるという現実を教えてくるのが少年漫画だ」と言って煽ったんだったね その結果球磨川君はへらへらそれを肯定して括弧つけてでていこうとしたんだ 僕はそれを引き止めるぜ。僕なんかに言いたいことを言わせるなよ

4 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:03:50</a> [s] No.991619779

ピンチになると格好つけたがるのは悪い癖だぜ どうせここには僕と球磨川くんしかいないんだし君の本音なんか誰も聞いちゃいないさ だから格好つけずに括弧つけずに言ってごらん? 「あいつらに勝ちたい」 「格好よくなくても強くなくても正しくなくても美しくなくても可愛げがなくても綺麗じゃなくても 格好よくて強くて正しくて美しくて可愛くて綺麗な連中に勝ちたい 才能に恵まれなくっても頭が悪くても性格が悪くてもおちこぼれでもはぐれものでも出来損ないでも 才能あふれる頭と性格のいい上り調子でつるんでるできた連中に勝ちたい 友達ができないままで友達ができる奴に勝ちたい。努力できないままで努力できる奴に勝ちたい 勝利できないままで勝利できる奴に勝ちたい。不幸なままで幸せな奴に勝ちたい! 嫌われ者でも!憎まれっ子でも!やられ役でも!主役を張れるって証明したい!!」 とまあ球磨川君は括弧が取れても訳が分からないことを言うわけだが

5 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:04:01</a> [s] No.991619872

「だけど惚れたぜ♡」 と言うことで僕のファーストキッスをあげると同時に『口写し(リップサービス)』で『却本作り(ブックメーカー)』を返したぜ その代わり『大嘘憑き』は『手のひら孵し(ハンドレット・ガントレット)』として回収したぜ

6 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:07:20</a> [s] No.991621512

こうして球磨川君ははじまりの過負荷を取り戻したわけだけど括弧を外したまま出て行ってしまったぜ 全くいつまでどーでもいいことでもめてるつもりなんだか 僕から見ればみんな平等にただの下らねーカスだってのに 光も闇も正義も悪も成功も失敗も毒も薬も幸福も不幸も本当は全部同じものだってどうしてみんな気づかないのかなあ… と僕が黒幕っぽいことを言い出したところでカメラは副会長戦に移るぜ

7 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:08:39</a> [s] No.991622185

副会長戦は日之影くんの勝利で終わったが高所から蝶ヶ崎くんと共に落ちたダメージはかなりのものだぜ よって 1~4.名瀬さんと人吉先生から手当てを受けてる 5.植松ちゃんがまたやった dice1d5=1 (1)

8 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:13:00</a> [s] No.991624417

植松ちゃんは日之影くんのダメージまでは吸い取らなかったみたいだね 「頑丈さだけが取り柄でしてね。『知られざる英雄』を奪われてなかったら骨折さえしてない自信がありますよ」 「それだよ日之影先輩!あんたどうやって異常性を交換できたんだ?」 「あーそれなあ…でも口止めされてるんだよなあ…」 ちなみにこの状況で「植松ちゃんのスキルで治してもらえばいいんじゃない?」みたいな意見が出てしまうことは 1~9.当然ながらないよ 10.あっちゃうんだ… dice1d10=5 (5)

9 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:17:14</a> [s] No.991626489

「いいじゃないですかどんな細かいことは!今は日之影先輩の勝利を讃えましょう! ……で、それがどうしました? あなたはただルールを利用して狡く勝っただけでしょう。そんなざまでどうやって不幸を幸せにするというのです? 思い上がった自己満足は一人でしてくださいよ」 「お前らこそ思い上がってんじゃねーぞ!改心しようがしまいがお前らは次の会長戦で負けて箱庭学園から出ていくんだよ!」 と日之影くんの応援に来た生徒たちがマイナス13組に食って掛かるぜ この嫌われ具合は自業自得にしてもここまであからさまに相手が罵倒されるとめだかちゃんのモチベが下がるんじゃないか…と心配する人吉くん そこに球磨川君が帰って来るぜ

10 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:19:48</a> [s] No.991627766

「のいて」 と一言いうとモーゼのように人の波が割れるぜ 「ん、ありがと」 「初めましてめだかちゃん。僕だよ」 「ああ、そうだな。貴様の言葉に――貴様の心にようやく出会えた気がするよ」 とここで10巻が終了だ 全22巻だからもうすぐ半分だぜ

11 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:22:50</a> [s] No.991629414

さて副会長戦から一週間後 八月二十二日会長戦当日だぜ ショートケーキの日だ ところで副会長戦で植松ちゃんが『アコースティックバージョン』によるダメージを奪ったわけだけど… 1~4.包帯まみれの状態で見学に来てるぜ 5.あれ直ってる…? dice1d5=1 (1)

12 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:26:21</a> [s] No.991631224

植松ちゃんは包帯まみれの状態で見学だぜ 球磨川君が大嘘憑きを使えなくなってるからね さて会長戦だが植松ちゃんは怪我してるしここはめだかちゃんVS不知火ちゃんになるだろう 選管もそう判断して会長戦の開始を宣言するぜ 人吉くん曰く不知火ちゃんはカブトムシより弱いけど負けるところを見たことがないらしい…

13 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:30:58</a> [s] No.991633474

「それでは不知火さま。好きなカードをお選びください」 「…いえ。選びません。あたしは戦うつもりはありませんから」 「え!?そうなの!?じゃ…じゃあ、わたちが戦うの…?」 「いや何でだよ。そんなわけないでしょ。 こほん。そしてあたしの代理としてマイナス13組のリーダー球磨川禊を指名します」 なんと!庶務戦ですでに戦っている球磨川くんを代理に出そうとした! これには非難囂囂だ…生徒会側も代理を出してはいるけど一度戦った生徒がもう一度出馬するなんてありえない!

14 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:35:13</a> [s] No.991635307

「じゃああなた達は納得できるんですか?黒神めだかと戦えばあたしは負けるでしょうけどそれで『マイナス13組に勝った』と心から思えるんですか? あたしが負けたからってマイナス13組が大人しく引き下がると思いますか? 逆に万が一あたしが勝ってマイナス13組が生徒会になっとして大人しく引き下がるあなたたちでもないでしょう。 こんな戦挙どうせ口実でしょ。結局この戦いは黒神めだかと球磨川禊が決着を付けなきゃ終わらないんですよ」

15 22/11/09(水)22:36:28 No.991635808

今気づいた 待ってましたよ

16 22/11/09(水)22:39:46 No.991637280

そういや不死身なだけで自力で怪我を治せるわけじゃなかったか植松ちゃん

17 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:40:18</a> [s] No.991637528

そんな不知火ちゃんの理屈に『公平』の長者原くんは貴重な意見と言いつつも選管としてそんな横紙破りは認められないという… そこで不知火ちゃんは打っていた手を取り出した… 選挙管理委員長大刀洗斬子からの生徒会戦挙のみに関する全権委任状だ! 『公平』の異常性を持つ長者原くんはそれが不当なものであるなら…親を人質に取られようと命がかかっていようと抱えきれない大金を見せられようとその審判を変えることはない! しかしそれが正当なものであるなら…委員会の決定であるなら!公平でありルールを何より上に置くがゆえに従わざるをえないんだぜ 鍋島さんはルールのうらをかくが不知火ちゃんはルールを変えてしまう! こうしてめだかちゃんVS球磨川君で会長戦をやることになったぜ

18 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:43:56</a> [s] No.991639044

さて会長戦で球磨川君が選んだのは人のカード…これはなんと白紙だった! 『人』はジョーカー…今まで基本的に挑戦者側有利のレギュレーションで行われてきた戦挙だが… 『人』のカードだけは生徒会側であるめだかちゃんが自由にルールを決められるんだ 「よかった。不利じゃなきゃ僕が勝ったことにはならない」 と球磨川君が自分の勝敗論を滲みだしたところで… 

19 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:47:52</a> [s] No.991640646

めだかちゃんがルールの説明をするぜ 『人間比べ』 何でもあり。制限時間なし。フィールドはこの場から箱庭学園全域 そしてルールはただ一つ 『負けたと思った方の負け』! これもめだかちゃんの勝敗論なわけだ…裏をかくも変えるもないシンプルなルールだぜ 「フェアなルールの提示をありがとう!いい勝負にしようぜ」 悪手を求めるように手を差し出す球磨川君…めだかちゃんもそれに応えるように手を出すが… その瞬間螺子を一気に投げつけた!

20 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:52:28</a> [s] No.991642607

「フェアなルールの提示をありがとう!僕はきみのそういうところが一番嫌いだ!」 そんな球磨川くんを何も変わっていないと罵倒する人吉くんだが球磨川君は僕が僕のままで勝たなきゃ意味がない。罵声を浴びつつ汚名を背負って自己嫌悪に浸りながら勝つんだという… しかしめだかちゃんは螺子を全部キャッチして防いでいた! 「中学一年の夏休みから足掛け三年…つまり体感時間で三億年! 球磨川1私は貴様と戦える日を三億年待ったぞ!」 「遠慮なく使わせてもらうぜ。僕の始まりの過負荷『却本作り』!」

21 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:55:40</a> [s] No.991643938

さてめだかちゃんと球磨川君が時計塔を駆け上りながら激しく戦うわけだが… めだかちゃんは対戦相手を引き上げるところがあるからか(主人公の相手と言うだけで見せ場になるものだからね) その戦況がどんな具合か…ここらで一応ダイスを振ってみよう めだかちゃん+100/球磨川君-100 dice2d100=51 47 (98)

22 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:58:50</a> [s] No.991645232

この無意味なダイスからもわかるようにめだかちゃんと球磨川君の実力差は歴然だ…まともな戦いで球磨川君がめだかちゃんに勝てるわけがない 実際折角僕がファーストキッスと一緒に返した『却本作り』を使う暇もないしね そんな弱い子やできない子の気持ちが分からないめだかちゃんが今も昔も大嫌いで大好きだったと気づく球磨川君… ここで球磨川君がめだかちゃんに相談を持ち掛ける

23 <a href="mailto:s">22/11/09(水)22:59:15</a> [s] No.991645395

もう少し早く進めたい…赤字なのでここまでだぜ

↑Top