虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/09(水)21:42:33 >死んだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)21:42:33 No.991609851

>死んだ

1 22/11/09(水)21:43:25 No.991610238

でも意義のある死だった

2 22/11/09(水)21:43:43 No.991610365

キラ誕生の引き金

3 22/11/09(水)21:43:45 No.991610378

よくシブタク死ななかったらって言われるけど ライトくん頭いいから単に6つくらい書いたやつと一致してなかった可能性考えてもう一回やるくらいのことはしそうだよね

4 22/11/09(水)21:46:28 No.991611578

ただのナンパ野郎を殺して病んだみたいに見えるのが駄目だったのかアニメ版ではレイプ魔にされた人

5 22/11/09(水)21:46:38 No.991611655

殺しちゃったのがただのナンパ野郎だからアレは正義の行いだったって自分を騙す必要に駆られたんだ

6 22/11/09(水)21:48:17 No.991612483

チュートリアルキャラのようにデスノートに殺されるべくして殺された人

7 22/11/09(水)21:50:27 No.991613561

こいつを殺した事を正当化する為には神になるしかなかった

8 22/11/09(水)21:50:47 No.991613737

アニメのレイプシーンえっちだなって当時思った

9 22/11/09(水)21:52:19 No.991614510

アニメそんなんだっけ もう主人公の根本が動機が微妙に違っちゃってんじゃん

10 22/11/09(水)21:52:31 No.991614611

シブタクで試してなければ死刑待ちの凶悪犯とかだっただろうし月の人生のターニングポイントなのは間違いない

11 22/11/09(水)21:54:42 No.991615696

月とどっちが死ぬかのゲームが始まってた

12 22/11/09(水)21:55:43 No.991616161

チュートリアルのもうひとりの立てこもりの方忘れられがち

13 22/11/09(水)21:56:24 No.991616474

ただのナンパ野郎を殺して病んだ話じゃなかったのか…

14 22/11/09(水)21:58:07 No.991617201

いやまあよく考えたらシブタク死ぬほどの事してねえよなというのは 言われたらその通りなんだけど読んでる時は意外と気が付かないんだよな

15 22/11/09(水)21:58:08 No.991617219

1巻の展開見て思うのは いきなりリュークが姿出さなかったのが悪辣だなって…

16 22/11/09(水)21:58:09 No.991617230

邪悪度が低すぎたのでメディアミックスでは悪行が盛られる男

17 22/11/09(水)21:58:16 No.991617281

>チュートリアルのもうひとりの立てこもりの方忘れられがち あっちは割としっかり被害者の命の危機だから

18 22/11/09(水)21:59:40 No.991617896

>チュートリアルのもうひとりの立てこもりの方忘れられがち あいつがあったからこそ殺しの引き金が軽くなって シブタクを殺したからこそ殺しのラインが低くなった

19 22/11/09(水)22:00:46 No.991618388

ちょっとショック受けてたけど翌日には吹っ切れてそうなくらいのショック

20 22/11/09(水)22:01:05 No.991618550

アニメはコンビニの真ん前でレイプするの!?ってなる

21 22/11/09(水)22:02:47 No.991619279

一人目はテレビで見てるだけだったけど シブタクは目の前で死んだのも大きそう

22 22/11/09(水)22:04:08 No.991619944

なんか名前5回ぐらい間違うとだめみたいなルールなかったっけ

23 22/11/09(水)22:04:36 No.991620140

当たり前の話だけどLがシブタク殺しを把握してないのなんかいいよね

24 22/11/09(水)22:05:06 No.991620369

>なんか名前5回ぐらい間違うとだめみたいなルールなかったっけ そんなのないだろ

25 22/11/09(水)22:05:54 No.991620776

>なんか名前5回ぐらい間違うとだめみたいなルールなかったっけ 同じ名前を4回だかそのぐらい間違えると永遠に効果がなくなるとかだったはず

26 22/11/09(水)22:07:11 No.991621424

もし不死身のシブタクが誕生したら

27 22/11/09(水)22:07:49 No.991621752

>同じ名前を4回だかそのぐらい間違えると永遠に効果がなくなるとかだったはず こういうルール本編の言及だったか単行本のオマケページだったかわからなくなる

28 22/11/09(水)22:08:46 No.991622230

たしかオマケ 本編なら月がミサミサに無効化させない理由ないし

29 22/11/09(水)22:10:12 No.991622982

ミル貝曰く >顔を思い浮かべて4回名前を書き間違えられた人間に対し、以後デスノートは効かなくなる。ただし、デスノートによる死を避けるため故意に書き間違えた場合は書き込んだ人間が死に、名前を書かれた人間もノートの効力からは逃れられず、本名を書かれれば死ぬ。 らしい ズルいこと考えたけどちゃんと出来ないみたいね

30 22/11/09(水)22:11:04 No.991623396

独特な名前だけど一発で書いて殺すんじゃなくて ちゃんと漢字の組み合わせ数パターン書いてるのがなんかリアルだなと思った当時

31 22/11/09(水)22:11:39 No.991623683

なんとかルールの脆弱性ついて名前書かれても死なない無敵のキラ作りたいよね…ムテキラ…

32 22/11/09(水)22:12:37 No.991624232

>同じ名前を4回だかそのぐらい間違えると永遠に効果がなくなるとかだったはず 何でこんなルールあるんだろうって思ってたけど 続編の読み切り読んでから「殺したいけど名前がわかんないやつを名前を手当たり次第総当たりで書いて死神大王キレさせたバカが昔いたんだろうな…」って思うようになった

33 22/11/09(水)22:12:40 No.991624253

無敵っていってもノートで死なないだけだからなあ

34 22/11/09(水)22:13:56 No.991624912

死神大王結構抜け道を潰すフットワーク軽いよね

35 22/11/09(水)22:15:26 No.991625649

>無敵っていってもノートで死なないだけだからなあ ニアの部下たちは結構怪しきはとりあえず暴力!みたいな方法も辞さない感じだったよね… ニアだけがなんかこだわりで反対してて…

36 22/11/09(水)22:15:55 No.991625918

引きこもりのほうはドラマだと月がやらないと総一郎が死んでたんだっけ

37 22/11/09(水)22:16:29 No.991626154

>引きこもりのほうはドラマだと月がやらないと総一郎が死んでたんだっけ 立てこもりね

38 22/11/09(水)22:16:49 No.991626301

>>同じ名前を4回だかそのぐらい間違えると永遠に効果がなくなるとかだったはず >こういうルール本編の言及だったか単行本のオマケページだったかわからなくなる これはLが試してた覚えがないので単行本のはず

39 22/11/09(水)22:17:19 No.991626524

極論例えば産まれたときから名前つけられてないような奴が居たとしてもノートで殺す名前みたいなのはあるんだっけ?

40 22/11/09(水)22:17:22 No.991626568

立てこもりが事の始まりだと気づいたLもさすがに発見できなかった

41 22/11/09(水)22:18:07 No.991626888

>立てこもりが事の始まりだと気づいたLもさすがに発見できなかった そりゃあまあ心臓麻痺以外で殺せるってのもヨツバあたりで気づいたんだし…

42 22/11/09(水)22:18:25 No.991627056

ぶっちゃけルールには曖昧な部分あるから自分で探れよな! みたいなルールもあって笑った覚えが

43 22/11/09(水)22:18:58 No.991627314

>極論例えば産まれたときから名前つけられてないような奴が居たとしてもノートで殺す名前みたいなのはあるんだっけ? 死神の目でなら見えるらしい

44 22/11/09(水)22:20:26 No.991628126

>>引きこもりのほうはドラマだと月がやらないと総一郎が死んでたんだっけ >立てこもりね ダメだった

45 22/11/09(水)22:20:57 No.991628396

>ぶっちゃけルールには曖昧な部分あるから自分で探れよな! >みたいなルールもあって笑った覚えが 明確なルールあるのかもしれんけどリュークはその辺そこまで詳しく無いってのもある

46 22/11/09(水)22:21:03 No.991628455

>>同じ名前を4回だかそのぐらい間違えると永遠に効果がなくなるとかだったはず >何でこんなルールあるんだろうって思ってたけど >続編の読み切り読んでから「殺したいけど名前がわかんないやつを名前を手当たり次第総当たりで書いて死神大王キレさせたバカが昔いたんだろうな…」って思うようになった ついでに無敵化で悪さしたやつもいたんだろうなって

47 22/11/09(水)22:22:03 No.991628980

死神の目を持った人間からはノート所有者の寿命見えないとかもリュークは確か知らなかったよね

48 22/11/09(水)22:23:32 No.991629771

ノート使った人間は歴史上そこそこいたらしいけどたった数日で月がキルスコア更新してるんだよな 月が強かったってのもそうだけど情報化社会で実名広まりやすくなったのもありそう

49 22/11/09(水)22:23:35 No.991629791

アニメだと女の人囲んで服脱がそうとしてたな

50 22/11/09(水)22:23:39 No.991629824

>死神大王結構抜け道を潰すフットワーク軽いよね なんかデスノの死神って小狡いこと得意そうな奴多いしそういうルール改定はちまちまあるんだろうな

51 22/11/09(水)22:24:39 No.991630345

>ノート使った人間は歴史上そこそこいたらしいけどたった数日で月がキルスコア更新してるんだよな >月が強かったってのもそうだけど情報化社会で実名広まりやすくなったのもありそう 二百年前ぐらいの人間がノート拾ってもそこまで多くの人の名前顔知る機会も無いしせいぜい私利私欲で周りの人間殺すだけなんだろうな

52 22/11/09(水)22:25:00 No.991630512

>>死神大王結構抜け道を潰すフットワーク軽いよね >なんかデスノの死神って小狡いこと得意そうな奴多いしそういうルール改定はちまちまあるんだろうな 死神が人間の寿命伸ばしたら死ぬのも 昔シャレにならないレベルでやらかした死神がいたのかもな

53 22/11/09(水)22:25:18 No.991630672

>死神大王結構抜け道を潰すフットワーク軽いよね というか死神大王普段はクソ暇そうだからそれくらいしか仕事なさそう

54 22/11/09(水)22:25:29 No.991630802

リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか

55 22/11/09(水)22:25:43 No.991630914

死神が飽きたり大王が怒ったら死ぬからノートをうまく使うのかなり難しい

56 22/11/09(水)22:25:49 No.991630965

>>>死神大王結構抜け道を潰すフットワーク軽いよね >>なんかデスノの死神って小狡いこと得意そうな奴多いしそういうルール改定はちまちまあるんだろうな >死神が人間の寿命伸ばしたら死ぬのも >昔シャレにならないレベルでやらかした死神がいたのかもな 食い物で籠絡されてそういうことする死神とか居たんだろうか

57 22/11/09(水)22:26:15 No.991631162

>よくシブタク死ななかったらって言われるけど >ライトくん頭いいから単に6つくらい書いたやつと一致してなかった可能性考えてもう一回やるくらいのことはしそうだよね まあそこまでシブタクに執拗にやるかはわからんけどこのときダメでもまた他の奴に試すだけだろうな

58 22/11/09(水)22:27:14 No.991631663

>立てこもりが事の始まりだと気づいたLもさすがに発見できなかった ルール全部把握してたとしてもシブタク殺しに気づくの無理だからな…

59 22/11/09(水)22:27:37 No.991631852

あのルールはリュークがちまちま書いてるからリュークのノート以外には書いてないんだっけ まず落として使わせる遊びをリュークぐらいしかやってないからいらないかそんなもん

60 22/11/09(水)22:27:55 No.991631990

>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか 捕まってからのクソ長い寿命ずっとついてるのウンザリだわーくらいのやつなんじゃね

61 22/11/09(水)22:27:56 No.991632003

指名手配犯とか凶悪犯とか他にいるだろうになんでシブタクで試しちゃったんだろうな …って思ったけど月的には目の前で実際書いた直後に死ぬってのを確かめたかったんだろうなって

62 22/11/09(水)22:28:24 No.991632237

>あのルールはリュークがちまちま書いてるからリュークのノート以外には書いてないんだっけ >まず落として使わせる遊びをリュークぐらいしかやってないからいらないかそんなもん 書いてるけど英訳してるのがリュークの仕業だった気がする

63 22/11/09(水)22:28:28 No.991632274

こいつが凶悪犯罪者じゃなかったのが悪い

64 22/11/09(水)22:28:31 No.991632297

単行本の隙間にあるルールはちゃんとノートの方にも書かれてんのかなあれ

65 22/11/09(水)22:28:34 No.991632317

>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか 退屈だからって理由で殺人ノートばらまいたやつが出られない牢屋の中の生き物を死ぬまで見てるだけなんて耐えられないだろう

66 22/11/09(水)22:29:15 No.991632639

ノート読んだ月が把握してなくて教えてもらったルールも書いてあるから多分違う

67 22/11/09(水)22:29:41 No.991632848

>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか 月の寿命が結構先でニアもどこか閉じ込めるみたいな感じだしここから状況挽回できないんならそれ見てるの嫌だなー殺すかって感じじゃない?

68 22/11/09(水)22:30:07 No.991633054

>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか まあ待ってるのも面倒とも言ってるから言葉の綾だろう

69 22/11/09(水)22:30:29 No.991633251

>単行本の隙間にあるルールはちゃんとノートの方にも書かれてんのかなあれ リュークが知らないルールも書いてあるから違う

70 22/11/09(水)22:31:07 No.991633559

死神がデスノートのルールを知らなさ過ぎる…

71 22/11/09(水)22:31:16 No.991633614

あのノート死神以外が手にすることなんて本来ないんだから説明なんて元々何も書いてないんじゃない

72 22/11/09(水)22:31:46 No.991633858

>死神がデスノートのルールを知らなさ過ぎる… 知る必要普通はないからな…

73 22/11/09(水)22:32:06 No.991633996

Lですらこの罪に気づけなかったのは皮肉な話だ

74 22/11/09(水)22:32:09 No.991634030

>死神がデスノートのルールを知らなさ過ぎる… 自分もスマホ使ってるけどスマホの事全部知ってるかというとそんなことないし

75 22/11/09(水)22:32:18 No.991634092

>死神がデスノートのルールを知らなさ過ぎる… 憲法みたいなもんなんだろうか

76 22/11/09(水)22:32:34 No.991634210

>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか Lの考えてた刑に確保してあるノートに自分の名前を書かせるがあったから見えてる寿命より先に死ぬのはありえる

77 22/11/09(水)22:32:34 No.991634217

リュークが書いてたのは最初にライトが読んでた基本的なルールだけだと思う

78 22/11/09(水)22:33:01 No.991634410

レムは律儀な感じの性格だから覚えてるけど一般的な死神って博打して偶に適当に人殺してって感じだしな

79 22/11/09(水)22:33:24 No.991634578

>あのノート死神以外が手にすることなんて本来ないんだから説明なんて元々何も書いてないんじゃない 何も書いてないよ リュークは人間に拾わせて遊ぶために書いてる

80 22/11/09(水)22:34:16 No.991634911

死神界どんなだったかなってイメージしようとするとネウロの魔界が邪魔してくる

81 22/11/09(水)22:34:39 No.991635047

>レムは律儀な感じの性格だから覚えてるけど一般的な死神って博打して偶に適当に人殺してって感じだしな よっぽど怠惰じゃなきゃ死ぬことないから クソ暇そうなんだよな死神の世界

82 22/11/09(水)22:34:45 No.991635110

>指名手配犯とか凶悪犯とか他にいるだろうになんでシブタクで試しちゃったんだろうな >…って思ったけど月的には目の前で実際書いた直後に死ぬってのを確かめたかったんだろうなって スレ画でしれっとまー本名だしって台詞もあるから実験台として最適すぎるしね >死んだ

83 22/11/09(水)22:35:00 No.991635212

「死神大王を騙せるなんてリュークくらいなものだ」 実際は大王がノートの落とし主探してる時に名乗り出ただけだった

84 22/11/09(水)22:35:24 No.991635377

>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか ミサの寿命を伸ばした死神が死んだ訳だけど逆に言えばノートに直接的に関わった人間の寿命は絶えず変化するとか?

85 22/11/09(水)22:35:29 No.991635404

>>レムは律儀な感じの性格だから覚えてるけど一般的な死神って博打して偶に適当に人殺してって感じだしな >よっぽど怠惰じゃなきゃ死ぬことないから >クソ暇そうなんだよな死神の世界 それでもクソ適当すぎて寿命尽きて死んだやつも居るみたいな話してたっけ?

86 22/11/09(水)22:35:38 No.991635483

>「死神大王を騙せるなんてリュークくらいなものだ」 >実際は大王がノートの落とし主探してる時に名乗り出ただけだった リューク以外の死神は基本的にみんな大雑把で頭悪そうなのが悪い…

87 22/11/09(水)22:35:40 No.991635492

>レムは律儀な感じの性格だから覚えてるけど一般的な死神って博打して偶に適当に人殺してって感じだしな 細かいルールまで把握してる奴ほとんどいなさそうだよね そのルールもなんか大王の気分でいきなり変わるし

88 22/11/09(水)22:35:48 No.991635547

>それでもクソ適当すぎて寿命尽きて死んだやつも居るみたいな話してたっけ? シドウも死ぬところだったしな

89 22/11/09(水)22:36:09 No.991635691

>>リューク序盤も序盤に月の寿命が見えてるって話したのに >>とっ捕まったらいつ死ぬのか分からないって理由で月殺したけど >>コレってこれ見よがしな考察してね的な矛盾なのか俺がなんか勘違いか忘れてるのか >ミサの寿命を伸ばした死神が死んだ訳だけど逆に言えばノートに直接的に関わった人間の寿命は絶えず変化するとか? その時は死んだ死神の残りの寿命がミサの寿命になったんじゃなかった?

90 22/11/09(水)22:36:15 No.991635727

普通にかわいそうだと思った

91 22/11/09(水)22:36:37 No.991635880

>>「死神大王を騙せるなんてリュークくらいなものだ」 >>実際は大王がノートの落とし主探してる時に名乗り出ただけだった >リューク以外の死神は基本的にみんな大雑把で頭悪そうなのが悪い… レムの次に頭良さそうなのがリュークって…

92 22/11/09(水)22:36:44 No.991635949

>リューク以外の死神は基本的にみんな大雑把で頭悪そうなのが悪い… 刺激もろくにない世界で特に目的もなく日々ぼんやり暮らしてるだけだからな…

93 22/11/09(水)22:36:44 No.991635951

>クソ暇そうなんだよな死神の世界 月とLの戦いは死神界でも一大エンターテインメントになってたみたいだな

94 22/11/09(水)22:37:53 No.991636472

複数のノートに同時に名前が書かれると死なないってのは死神だと寿命のやり取りが面倒なことになるからなんだろうか

95 22/11/09(水)22:38:31 No.991636740

なんか死神の中でランクがあるらしいけど特に死神たちはそれ気にしてない辺り何の意味があるのかわかんない謎

96 22/11/09(水)22:38:34 No.991636764

むしろ出てくる死神がチンピラみたいなのとちょっと足りなそうな感じの奴らばっかりなのにレムはなんなんだ女の死神はあんな感じなのか

97 22/11/09(水)22:38:56 No.991636908

逆に人間殺してるとなに頑張ってんの(笑)って扱いらしいからな

98 22/11/09(水)22:39:11 No.991637029

死神が自分でノート使うだけだと 数年に一度寿命貰うために書いて終わりだろうしな…

99 22/11/09(水)22:39:22 No.991637100

>複数のノートに同時に名前が書かれると死なないってのは死神だと寿命のやり取りが面倒なことになるからなんだろうか 多分昔死神同士で喧嘩になって死神大王が「めっ!」てした

100 22/11/09(水)22:39:22 No.991637105

>複数のノートに同時に名前が書かれると死なないってのは死神だと寿命のやり取りが面倒なことになるからなんだろうか 基本は先に書いたやつ優先で0.1秒以内で同時だとノートで死ななくなるとかだっけ

101 22/11/09(水)22:39:57 No.991637358

>死神が自分でノート使うだけだと >数年に一度寿命貰うために書いて終わりだろうしな… 健康そうな若者適当に何人が殺せば数十年は安泰だろうしな

102 22/11/09(水)22:40:02 No.991637401

齋藤さんとか殺されにくそうだよな

103 22/11/09(水)22:40:58 No.991637800

流石にバカばっかだと回らんのか死神のルールに詳しい奴もいるし…

104 22/11/09(水)22:41:00 No.991637817

>齋藤さんとか殺されにくそうだよな 百種類以上あるからな斎の字のバリエーション

105 22/11/09(水)22:41:46 No.991638111

死神もこいつの名前書くの楽だからこいつ殺そレベルで人殺ししてそう

106 22/11/09(水)22:41:55 No.991638182

>>齋藤さんとか殺されにくそうだよな >百種類以上あるからな斎の字のバリエーション 死神殺しかよ…

107 22/11/09(水)22:42:00 No.991638213

>>齋藤さんとか殺されにくそうだよな >百種類以上あるからな斎の字のバリエーション なそ にん

108 22/11/09(水)22:42:07 No.991638264

漢字わかんないやつの名前をオールひらがなで書いたりしても死ぬんかな

109 22/11/09(水)22:43:11 No.991638718

>>齋藤さんとか殺されにくそうだよな >百種類以上あるからな斎の字のバリエーション 日本人だからいいけど海外の奴が拾ったら大変だわ

110 22/11/09(水)22:44:10 No.991639139

死に方をもっと多岐にわたらせてればLに引っ掛からなかったかな

111 22/11/09(水)22:44:53 No.991639407

>死に方をもっと多岐にわたらせてればLに引っ掛からなかったかな でも犯罪すると死にますよっていう世間に対する見せしめでもあったろうしなあ

↑Top