22/11/09(水)20:44:58 >死んだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)20:44:58 No.991585598
>死んだ
1 22/11/09(水)20:45:28 No.991585775
生きてた事になんねぇかなぁ?
2 22/11/09(水)20:46:28 No.991586179
ざまぁ!
3 22/11/09(水)20:46:54 No.991586364
>死んだから許すが…
4 22/11/09(水)20:46:54 No.991586365
半分くらい大人の都合だからな
5 22/11/09(水)20:47:15 No.991586515
>生きてた事になんねぇかなぁ? マルチバースだから他所の世界から新しいスタークが来ることもできるよ!
6 22/11/09(水)20:47:24 No.991586586
>半分くらい大人の都合だからな そして大人の都合で生き返るのか…
7 22/11/09(水)20:48:04 No.991586847
ワカンダフォーエバーの新アンマン見たけどなんかフォルムがポケモンみたいだった…
8 22/11/09(水)20:48:14 No.991586915
アイアンハート来るから霊的な存在とかで出てくるんじゃないかな
9 22/11/09(水)20:49:23 No.991587351
ゾンビアイアンマン!
10 22/11/09(水)20:49:32 No.991587417
そもそももう57歳だから十年近く続く今後のMCUに出演するのに無理があるってことでの引退だし 最近復帰してもいいかも…って言い出したけど
11 22/11/09(水)20:49:34 No.991587434
息子同然に育てていた青年が辛いときには化けて出なかったのに…出るのか…知らん娘のピンチに…!
12 22/11/09(水)20:50:56 No.991587989
この人が生きてるよりも別バースの別人トニースタークに出てきてほしい それなら声が違っても受け入れられる
13 22/11/09(水)20:51:57 No.991588385
>息子同然に育てていた青年が辛いときには化けて出なかったのに…出るのか…知らん娘のピンチに…! 出て欲しくねえよな でもピーターのピンチの時にはピーター達出てきたからもうスタークさん要らない気もする
14 22/11/09(水)20:52:28 No.991588579
声優さんはむしろ好きなぐらいなんだけど やっぱりマハー声の社長は違和感すごい! 池田さんにできない?
15 22/11/09(水)20:53:04 No.991588786
池田版もテレビで一回見ただけだなぁそういや
16 22/11/09(水)20:53:08 No.991588815
>この人が生きてるよりも別バースの別人トニースタークに出てきてほしい >それなら声が違っても受け入れられる 実際ヒーローズリボーンとヒーローズリターンで原作の方もやってるからな
17 22/11/09(水)20:54:22 No.991589284
今のMCUのマジで美点レベルできれいな退場なんだが 役者がなんと言おうと絶対に復帰しないでほしい
18 22/11/09(水)20:55:46 No.991589789
>そもそももう57歳だから十年近く続く今後のMCUに出演するのに無理があるってことでの引退だし >最近復帰してもいいかも…って言い出したけど 全然平気だ! パトリックスチュアートは20年以上チャールズやってるし!!
19 22/11/09(水)20:56:33 No.991590043
なんでアイアンハートにしちゃったんだろ…… ここ最近のMCU女性キャラばっかでなんか違うってなる
20 22/11/09(水)20:56:33 No.991590045
嘘バレでトムクルーズが別バースのトニースタークやるってのあったけど新しくトニースターク出すならそれくらいの俳優じゃなきゃダメだよね…
21 22/11/09(水)20:57:46 No.991590480
社長はまあ悔いのない幕引きだったが ティチャラというかチャドウィック・ボーズマンは本当に残念
22 22/11/09(水)20:58:33 No.991590792
>なんでアイアンハートにしちゃったんだろ…… 「した」というか完全に別のキャラでは…
23 22/11/09(水)20:58:37 No.991590825
>なんでアイアンハートにしちゃったんだろ…… じゃあアイアンパトリオットにする?
24 22/11/09(水)20:59:01 No.991590958
>生きてた事になんねぇかなぁ? 役者はもう契約してるからアベンジャーズ56で出るのは確定
25 22/11/09(水)20:59:18 No.991591073
>アベンジャーズ56 なそ
26 22/11/09(水)20:59:33 No.991591167
>ティチャラというかチャドウィック・ボーズマンは本当に残念 どうしようもねえことだからな…… 割と残念なのは金でもめたウォーマシンだよ
27 22/11/09(水)20:59:37 No.991591196
>嘘バレでトムクルーズが別バースのトニースタークやるってのあったけど新しくトニースターク出すならそれくらいの俳優じゃなきゃダメだよね… シャブ中がジジイだから引退したのに新しいジジイ連れてきちゃだめだよ!
28 22/11/09(水)21:00:07 No.991591378
俺は女性ヒーロー好きだけどな… スカーレッドスカラベめちゃくちゃかっこいいよ もっと戦ってるところ見たい
29 22/11/09(水)21:01:14 No.991591867
吹き替えで見たことないや
30 22/11/09(水)21:01:28 No.991591972
>嘘バレでトムクルーズが別バースのトニースタークやるってのあったけど新しくトニースターク出すならそれくらいの俳優じゃなきゃダメだよね… 嘘バレっていうか公開版になるまでにそういうプロットも作られてたって話だと思うよあれ
31 22/11/09(水)21:01:39 No.991592037
スレッドを立てた人によって削除されました もうMCUはオワコンなんだしRDJが復帰するメリット無いだろ
32 22/11/09(水)21:02:43 No.991592522
年齢で言うとアンソニー・マッキー結構なお年だけど新キャップ引き継いで大丈夫か感がある まあアクション俳優なんて60までバリバリやってる人いるけどもよ
33 22/11/09(水)21:03:34 No.991592880
生きてた方が台無しじゃないの!?
34 22/11/09(水)21:03:49 No.991592991
>まあアクション俳優なんて60までバリバリやってる人いるけどもよ トム・クルーズが御年60歳だからな
35 22/11/09(水)21:04:24 No.991593246
マーベル映画よりDC映画に出たかったって言ってた人だからな
36 22/11/09(水)21:05:35 No.991593757
俳優高齢化問題はアメコミ映画に限らんよね
37 22/11/09(水)21:05:36 No.991593761
>マーベル映画よりDC映画に出たかったって言ってた人だからな DC映画に出たことなかったことにしたい人だっているんですよ!!
38 22/11/09(水)21:06:46 No.991594250
>嘘バレっていうか公開版になるまでにそういうプロットも作られてたって話だと思うよあれ あれは完全にガセネタだったよ むしろネットでそのガセを見たファイギがマジで実現しようかと思ったがスケジュールの都合で無理だったぐらいだ
39 22/11/09(水)21:06:48 No.991594260
>俳優高齢化問題はアメコミ映画に限らんよね 長くシリーズ続くとね えぇっハリソンフォードまたインディジョーンズやるんすか!!?もう80だぞ!?
40 22/11/09(水)21:06:50 No.991594277
ヤングアベンジャイやるんじゃないかって言われてるけど 今でてる子たちが集まって結成する頃にはヤングじゃないんだよね…
41 22/11/09(水)21:07:31 No.991594562
フューリーもいつ亡くなってもおかしくない歳だけどいつまで出番引っ張る気なんだ
42 22/11/09(水)21:07:34 No.991594590
スレ画が復帰するとしたらファイギがMCUから消えてからだろうな
43 22/11/09(水)21:07:35 No.991594599
>俳優高齢化問題はアメコミ映画に限らんよね 名前だけで客呼べる大物俳優が軒並み40代後半より上だからな
44 22/11/09(水)21:07:57 No.991594762
>えぇっハリソンフォードまたインディジョーンズやるんすか!!?もう80だぞ!? なそ にん
45 22/11/09(水)21:08:04 No.991594811
>生きてた方が台無しじゃないの!? もし出すなら生きてたというかマルチバースから引っ張ってくるんだろうな
46 22/11/09(水)21:08:05 No.991594833
高齢と言ったらクリント・イーストウッドは…
47 22/11/09(水)21:08:51 No.991595135
最後のあの指パッチンして… 亡くなるシーンは泣いたな…
48 22/11/09(水)21:09:44 No.991595456
アイアンハートってキャプマに対するカマラちゃんくらいの別キャラだよ
49 22/11/09(水)21:09:56 No.991595521
ヒュージャックマン復帰は正直ないと思ってたからめっちゃ驚いた
50 22/11/09(水)21:10:23 No.991595716
フューリー退場したらリーダーできそうなのウォンしか居ねえ!
51 22/11/09(水)21:10:33 No.991595784
当日朝にネタバレしたやつ許さねえ
52 22/11/09(水)21:10:41 No.991595829
スレッドを立てた人によって削除されました 今のポリコレまみれのMCUに帰ってきてもなぁ
53 22/11/09(水)21:10:53 No.991595921
原作だと何回か死んで復活してなかったか?
54 22/11/09(水)21:10:54 No.991595922
>DC映画に出たことなかったことにしたい人だっているんですよ!! やった!大作に出られるぞ!
55 22/11/09(水)21:12:14 No.991596458
>やった!大作に出られるぞ! パァン
56 22/11/09(水)21:12:16 No.991596472
スレッドを立てた人によって削除されました MCUがポリコレで汚れる前に死ねて良かったよね
57 22/11/09(水)21:12:17 No.991596478
>ヒュージャックマン復帰は正直ないと思ってたからめっちゃ驚いた 実際もう出ないよって言ってたしな グーリンランタンどうやって口説いたんだろ
58 22/11/09(水)21:12:42 No.991596649
ナノテクありゃサイボーグ化なり身体再生なり出来ちゃいそうな気もするけどどうなのアレ
59 22/11/09(水)21:13:08 No.991596812
まあそりゃキャリア積まずに人気になれるのはごく僅かだろうし
60 22/11/09(水)21:13:29 No.991596974
スレッドを立てた人によって削除されました MCUは一作目からポリコレまみれだぞ
61 22/11/09(水)21:13:34 No.991597005
スターク絶対許さないマンもわりといつ死んでもおかしくねえんだよな
62 22/11/09(水)21:14:19 No.991597283
>グーリンランタンどうやって口説いたんだろ マブの一声
63 22/11/09(水)21:15:00 No.991597581
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけ今のMCUってゴミだよね?
64 22/11/09(水)21:15:07 No.991597618
>>グーリンランタンどうやって口説いたんだろ >マブの一声 スタバ奢るから出てって言ったのか!
65 22/11/09(水)21:15:26 No.991597756
トニーの最後は好きだけどキャップはちょっとモヤモヤする
66 22/11/09(水)21:16:37 No.991598271
スカヨハはインフィニティストーンで生き返らせなかったって言ってるけど トニーは言ってないし普通に生き返るでしょ ブラパンかもしくはフェーズ5終盤
67 22/11/09(水)21:18:13 No.991598994
ブラックウィドウ死んだ理由がなんかそれでいいの!?って感じだったし もう少し報われても良いとは思う…サンダーボルツとかでなんとか…
68 22/11/09(水)21:18:34 No.991599145
好き勝手やって尚且つ世界守ってた人間が世界の為に死ぬのと 世界というか米国の為に自分を殺してた人間が自分の為に生きるので対比になって どっちも好きだぜ?
69 22/11/09(水)21:18:45 No.991599218
キャップは死んだ扱いみたいになってるけどその後描かれて欲しい
70 22/11/09(水)21:19:25 No.991599502
もしもしMr.ストレンジ?どうにかならない?
71 22/11/09(水)21:20:18 No.991599884
スレッドを立てた人によって削除されました >MCUは一作目からポリコレまみれだぞ いや…? アベンジャーズ1の頃は白人だらけのKKKヒーロー映画と向こうのメディアにバカにされてた ポリコレ色強めたのはストレンジ~CWあたりでディズニーが発言力強めてから
72 22/11/09(水)21:20:21 No.991599904
>もしもしMr.ストレンジ?どうにかならない? いいかいピーター?死んだ人を生き返らすことはできないんだよ?
73 22/11/09(水)21:20:22 No.991599918
言うほど自分殺してたか?
74 22/11/09(水)21:20:58 No.991600160
ウィドウの死はソウルストーン手に入れるための絶対点だから覆せない
75 22/11/09(水)21:21:01 No.991600189
そういやブラパン2もう公開なんだな どうせimgじゃ語られないんだろうけど
76 22/11/09(水)21:21:06 No.991600220
変なおじさんがなんとかしようとすると だいたい世界が終わるレベルで問題になるから静観しててほしい
77 22/11/09(水)21:21:19 No.991600321
スティーブロジャースとしてはまあほぼ死んでいたというか
78 22/11/09(水)21:21:25 No.991600353
スレッドを立てた人によって削除されました >いや…? >アベンジャーズ1の頃は白人だらけのKKKヒーロー映画と向こうのメディアにバカにされてた >ポリコレ色強めたのはストレンジ~CWあたりでディズニーが発言力強めてから マーベル自体がポリコレ誌面なんだからディズニー関係なく最初からポリコレコンテンツだよ 元からいるキャラが順繰りに出てきてるだけだ
79 22/11/09(水)21:22:19 No.991600712
>そういやブラパン2もう公開なんだな ディズニープラスで見ればいいかなって…… あれマジで劇場いかなくなるわ
80 22/11/09(水)21:22:28 No.991600762
スレッドを立てた人によって削除されました ポリコレまみれのマーベルを新体制のDCが潰してくれると嬉しい
81 22/11/09(水)21:22:34 No.991600807
>キャップは死んだ扱いみたいになってるけどその後描かれて欲しい みたいか?あのヨボヨボのアメリカの尻
82 22/11/09(水)21:22:58 No.991600972
スレッドを立てた人によって削除されました >マーベル自体がポリコレ誌面なんだからディズニー関係なく最初からポリコレコンテンツだよ ただの釣りレスかよ… 相手して損した
83 22/11/09(水)21:23:33 No.991601192
ラブアンドソーの公開1ヶ月後にプラス配信だっけ… 下手したら年内に見れるのか…
84 22/11/09(水)21:23:34 No.991601201
MCUって一応まだ死人生き返ったりはしてない?
85 22/11/09(水)21:24:02 No.991601386
スレッドを立てた人によって削除されました MCUのポリコレ化~とかほざいてる時点で釣りレスまみれじゃねえか
86 22/11/09(水)21:24:15 No.991601484
スレッドを立てた人によって削除されました >MCUのポリコレ化~とかほざいてる時点で釣りレスまみれじゃねえか 事実なんだが?
87 22/11/09(水)21:24:28 No.991601592
>ウィドウの死はソウルストーン手に入れるための絶対点だから覆せない ウィドウはその後の単独映画の面白さ見るともったいねえなってなる
88 22/11/09(水)21:24:41 No.991601683
過去に戻ってエージェントカーターと一緒に戦うスティーブが見たい
89 22/11/09(水)21:25:13 No.991601929
ディズニー+は公開後すぐ追加してくれるのもそうだけど4k配信だからブルーレイも買わなくて済むのがいい
90 22/11/09(水)21:25:45 No.991602174
>MCUって一応まだ死人生き返ったりはしてない? どういう状態を死と捉えるかによるけど ムーンナイトは一回死んで蘇ったよ
91 22/11/09(水)21:25:49 No.991602206
>MCUって一応まだ死人生き返ったりはしてない? ムーンナイト
92 22/11/09(水)21:26:11 No.991602359
>MCUって一応まだ死人生き返ったりはしてない? ウォンがタイムストーンのお陰で巻き戻して貰えた
93 22/11/09(水)21:26:13 No.991602374
>ラブアンドソーの公開1ヶ月後にプラス配信だっけ… >下手したら年内に見れるのか… たしか最短3週間だったと思う だから滅茶苦茶みたい!ってのじゃねえと配信待つわってなる
94 22/11/09(水)21:26:38 No.991602544
ティチャラもそう考えると死んで生き返ったか?
95 22/11/09(水)21:26:57 No.991602702
アイアンマンのテクノロジーを扱う描写好きなんだよ
96 22/11/09(水)21:27:23 No.991602908
ティチャラは仮死状態でムーンナイトはガチ死亡じゃない?
97 22/11/09(水)21:28:05 No.991603222
>ディズニー+は公開後すぐ追加してくれるのもそうだけど4k配信だからブルーレイも買わなくて済むのがいい 一時期のドコモ経由サービスだったときのクソさ加減が全部取っ払われてるし さすがインフィニティーストーンを集めきったウォルト・ディズニーが経営しているだけはあるな
98 22/11/09(水)21:28:09 No.991603262
ネタバレが嫌とかじゃなければ配信待つのも手だよね 自分は映画にサプライズ求めてるフシもあるので最速で観に行くけども
99 22/11/09(水)21:28:36 No.991603466
ムーンナイトは面白かったけど こいつ他の面子と絡むの難しすぎるってなった
100 22/11/09(水)21:28:44 No.991603517
ディズニー+来るのは45日後じゃなかった?
101 22/11/09(水)21:28:52 No.991603587
MCUのドラマも溜まってしまった
102 22/11/09(水)21:29:19 No.991603771
ブラパン2のポスクレはカーンがデデーンって出てきて終わるんだろう
103 22/11/09(水)21:29:24 No.991603801
アイアンハートはスターク社と関係ない野生の天才?
104 22/11/09(水)21:29:57 No.991604046
というか素人考えでもサノスから石奪った瞬間にパッチンするんじゃなくて タイムストーンで巻き戻って別の方法で倒す パッチンした後にリアリティで現実改変して自分へのダメージをストレンジに移す なり他に色々やりようあったし単純にあのままスターク死んだとは思えん 死んだってことにして別にひっそり生きているのでは
105 22/11/09(水)21:30:15 No.991604175
>こいつ他の面子と絡むの難しすぎるってなった S2か映画か、他のMCUと合流かを話し合ってる最中らしいけど (選べるのか…)ってなってる
106 22/11/09(水)21:30:32 No.991604309
マルチバースアイアンマン出さないにはMCUも分かってると思うわ
107 22/11/09(水)21:30:48 No.991604439
ドラマいっぱい有るけどこれは見といた方がいいっての何かある?
108 22/11/09(水)21:30:51 No.991604456
>自分は映画にサプライズ求めてるフシもあるので最速で観に行くけども 劇場予約しようとして初日「スパイダーマンノーウェイホーム」で検索したらグーグルシネマに出演者で盛大なネタバレ食らったよ
109 22/11/09(水)21:31:02 No.991604529
アイアンハートはメカアクションがまた見れるだけで行く価値ある その後のアーマーウォーズも期待大
110 22/11/09(水)21:31:10 No.991604593
合流せず多重人格で楽しんでほしい
111 22/11/09(水)21:31:22 No.991604667
>ドラマいっぱい有るけどこれは見といた方がいいっての何かある? ムーンナイト
112 22/11/09(水)21:31:31 No.991604728
>アイアンハートはスターク社と関係ない野生の天才? 関係あるとか言われてもいる ホークアイとケイトビショップやキャプテンマーベルとミズマーベル みたいなヒーローとファンの関係性かもしれないけど
113 22/11/09(水)21:32:01 No.991604959
ムーンナイトはそれ単体で見れていいよな あとウェアウルフ
114 22/11/09(水)21:32:04 No.991604977
リリの演者ってオーディションすらせずに決まったんでしょ? そんなにぴったりだったのか…
115 22/11/09(水)21:32:09 No.991605014
>ドラマいっぱい有るけどこれは見といた方がいいっての何かある? 映画見るために必須なのは特にないから1話見て面白そうなのがあったら見ると良い 最近だとシーハルクが面白かったよ
116 22/11/09(水)21:32:24 No.991605142
トニーもだけどティチャラ退場マジなんかな マーベルならフルCGボーズマン再現可能だろうし ブラパン2サプライズで劇中で死を偽装してて 実は生きてましたってやってくれないだろうか
117 22/11/09(水)21:32:33 No.991605209
>ドラマいっぱい有るけどこれは見といた方がいいっての何かある? ホークアイとムーンナイトは本当に面白いので見て欲しい
118 22/11/09(水)21:32:33 No.991605210
>というか素人考えでもサノスから石奪った瞬間にパッチンするんじゃなくて >タイムストーンで巻き戻って別の方法で倒す >パッチンした後にリアリティで現実改変して自分へのダメージをストレンジに移す >なり他に色々やりようあったし単純にあのままスターク死んだとは思えん >死んだってことにして別にひっそり生きているのでは 映画見てこの考えが出てくるのは残念としか言いようがないな
119 22/11/09(水)21:32:42 No.991605266
>ムーンナイトはそれ単体で見れていいよな 見たけどシリーズと関係ないのかな?
120 22/11/09(水)21:33:13 No.991605471
レイノルズとジャックマン仲良しだからな…なんならもう1人仲良しのギレンホールの復活も期待してる
121 22/11/09(水)21:33:29 No.991605591
コミックと違って役者はいつまでも出演することは出来ないからね 普通の映画シリーズは完結編があるがMCUは終わりがないし
122 22/11/09(水)21:33:31 No.991605622
>ドラマいっぱい有るけどこれは見といた方がいいっての何かある? ムーンナイトと最新のシーハルクは見やすいと思う 特にシーハルクは30分で1話完結型だから合わないなって感じたらすぐ切れる ネトフリ版のデアデビル見てたら絶対最後まで見たほうがいい
123 22/11/09(水)21:33:55 No.991605806
>>ムーンナイトはそれ単体で見れていいよな >見たけどシリーズと関係ないのかな? 死後の世界の説明でワカンダのあの平原を言及はしている程度だな
124 22/11/09(水)21:34:11 No.991605909
>単純にあのままスターク死んだとは思えん 嫁のあの様子で生きてる方が不自然だろ!
125 22/11/09(水)21:34:12 No.991605915
>コミックと違って役者はいつまでも出演することは出来ないからね 永遠には無理だけど多少の老化なら全然問題にならないのはキャプマーでわかったから期待しちゃうんだ
126 22/11/09(水)21:34:36 No.991606089
>>なんでアイアンハートにしちゃったんだろ…… >じゃあアイアンパトリオットにする? ウォーマシン最高
127 22/11/09(水)21:35:12 No.991606369
MCUの終わりってギャラクタスってやつじゃないの? サノス<カーン<ギャラクタスって教えてもらった
128 22/11/09(水)21:35:13 No.991606377
MCUは1つの世界観で色んなヒーロー映画みせているシリーズだからな 完結しているといえばしているヒーローも居るし
129 22/11/09(水)21:35:42 No.991606611
>コミックと違って役者はいつまでも出演することは出来ないからね 別人使いつつCGで顔なんとか誤魔化せない? 結構前にターミネーターでやってたみたいに
130 22/11/09(水)21:37:34 No.991607488
>サノス<カーン<ギャラクタスって教えてもらった 別にそうでもないから記憶から消していいよ
131 22/11/09(水)21:37:48 No.991607608
アイアンハートは魅力的だが 予告見た感じこのシリアスなノリの最中に「新ヒーローお披露目!」とかやってノリが浮かないか?という懸念が少しある
132 22/11/09(水)21:38:19 No.991607871
オックドックもフューリーもすでにCGで若返ってますよ!
133 22/11/09(水)21:38:48 No.991608126
>アイアンハートは魅力的だが >予告見た感じこのシリアスなノリの最中に「新ヒーローお披露目!」とかやってノリが浮かないか?という懸念が少しある 2代目パンサーネイモアアイアンハートとお披露目のオンパレードじゃねえか
134 22/11/09(水)21:38:57 No.991608191
>アイアンハートは魅力的だが >予告見た感じこのシリアスなノリの最中に「新ヒーローお披露目!」とかやってノリが浮かないか?という懸念が少しある シビルウォーのスパイダーマンみたいなものさ
135 22/11/09(水)21:39:05 No.991608251
>別人使いつつCGで顔なんとか誤魔化せない? >結構前にターミネーターでやってたみたいに その労力にメリットが見合わない
136 22/11/09(水)21:39:15 No.991608340
ピム博士も若い頃の顔CGで再現されててびっくりしたな
137 22/11/09(水)21:39:44 No.991608565
何ならスレ画もシビルウォーで若返ってたろ
138 22/11/09(水)21:39:51 No.991608615
スパイダーマンがみんな老けてたからタコは別の人連れてきたのかと思った
139 22/11/09(水)21:40:07 No.991608732
今は技術も進歩したからカヴィルの悲劇は二度と起こらないだろう…
140 22/11/09(水)21:40:42 No.991608990
>予告見た感じこのシリアスなノリの最中に「新ヒーローお披露目!」とかやってノリが浮かないか?という懸念が少しある 結局妹ちゃんが2代目っぽいし新生ガールズヒーロー的な感じで仲良くやっていくんじゃないか どっちも発明家でもあるし
141 22/11/09(水)21:40:47 No.991609033
最近の映画もドラマを見てるとよりわかるって程度でドラマ見てなくてもちゃんとわかるようになってるからな
142 22/11/09(水)21:40:52 No.991609081
カーンとか原作じゃそんなに強キャラじゃないし 制作側も読者もキャラ設定がよく分からないおっさんだし
143 22/11/09(水)21:41:08 No.991609206
(逆に老けるスティーブ・ロジャース) (称賛するバッキーとサム)
144 22/11/09(水)21:41:11 No.991609234
ドラマが多くなってからエンドゲームのあとはスパイダーマンくらいしか観れてない…
145 22/11/09(水)21:41:21 No.991609304
>2代目パンサーネイモアアイアンハートとお披露目のオンパレードじゃねえか そういやサブマリナーって単独映画って予定されてるの?
146 22/11/09(水)21:41:43 No.991609460
ドラマはロキS2が楽しみだな
147 22/11/09(水)21:41:54 No.991609555
>今は技術も進歩したからカヴィルの悲劇は二度と起こらないだろう… もう6年前の映画か…
148 22/11/09(水)21:42:11 No.991609683
ピーターが消えるときのセリフって確かアドリブなんだよね
149 22/11/09(水)21:42:16 No.991609727
>(逆に老けるスティーブ・ロジャース) >(称賛するバッキーとサム) (盾が重すぎると博物館に寄贈するサム)
150 22/11/09(水)21:42:27 No.991609809
>そういやサブマリナーって単独映画って予定されてるの? スケジュール表にはない
151 22/11/09(水)21:42:42 No.991609907
>最近の映画もドラマを見てるとよりわかるって程度でドラマ見てなくてもちゃんとわかるようになってるからな ドクターストレンジのやつは見てなかったからチンプンカンプンだったよ…
152 22/11/09(水)21:43:12 No.991610110
>ドクターストレンジのやつは見てなかったからチンプンカンプンだったよ… ドラマ見ても特に変わらんぞ
153 22/11/09(水)21:43:28 No.991610254
どれがMCU入りするのかしないのかよくわかってない ヴェノムとデップーが内定してて モービウスはMCU関係ない?
154 22/11/09(水)21:43:32 No.991610280
>>そういやサブマリナーって単独映画って予定されてるの? >スケジュール表にはない ドラマの方で補強していくのかな?
155 22/11/09(水)21:43:33 No.991610293
>>最近の映画もドラマを見てるとよりわかるって程度でドラマ見てなくてもちゃんとわかるようになってるからな >ドクターストレンジのやつは見てなかったからチンプンカンプンだったよ… 最初説明してたじゃん! ストレンジ1見てないなら話は別だけど
156 22/11/09(水)21:43:51 No.991610416
>そういやサブマリナーって単独映画って予定されてるの? 味方になるかもわからないし 今の噂だとサンダーボルツでヴァルがワカンダに戦争しかけるらしいから出るとしたらソレ絡みかな
157 22/11/09(水)21:44:01 No.991610495
ワンダがどこかでダークホールド拾って勝手に闇落ちしてたで通じるしな
158 22/11/09(水)21:44:06 No.991610510
ドラマシリーズも長いとダレるんだとようやく気づいた様で 最近のMCUドラマは6話ぐらいですっきり終わるタイプが増えてきて助かる
159 22/11/09(水)21:44:17 No.991610592
今後の予定なんて何もわからんから劇場で見たもん楽しめばいいんよ
160 22/11/09(水)21:44:34 No.991610723
>どれがMCU入りするのかしないのかよくわかってない >ヴェノムとデップーが内定してて >モービウスはMCU関係ない? ヴェノムは今のところゲスト出演だけ
161 22/11/09(水)21:45:00 No.991610914
ワンダは実はすごい魔女だった、とか 闇落ちするまでの過程とかはドラマ見てないと唐突に感じる部分だと思うよ
162 22/11/09(水)21:45:12 No.991611016
どうやってX-MENをMCUのメインラインに入れるのかマジわかんね マルチバース云々でやろうにもそれぞれ別の世界じゃんって感じだし
163 22/11/09(水)21:45:23 No.991611088
ミュータントは露出増えてくっぽいけど肝心のXメンについてはまだぼやかされてるんだよね確か
164 22/11/09(水)21:45:25 No.991611116
原作読んでからMCU見るとえっこいつあのキャラなの!?ってなって楽しいよ
165 22/11/09(水)21:45:40 No.991611230
作中のキャラ的にも役者的にもイマイチ華が足りなく感じる今のMCU面子
166 22/11/09(水)21:45:59 No.991611352
>マルチバース云々でやろうにもそれぞれ別の世界じゃんって感じだし 言ってなかったがこの地球にはミュータントはものすごく昔から存在していたのだ って言うだけです!
167 22/11/09(水)21:46:15 No.991611476
華ってだけならカンバーバッチとトムホラで死ぬほどお釣りこないか?
168 22/11/09(水)21:46:17 No.991611493
>MCUって一応まだ死人生き返ったりはしてない? ムーンナイト >ワンダは実はすごい魔女だった、とか >闇落ちするまでの過程とかはドラマ見てないと唐突に感じる部分だと思うよ 映画だけ見ても凄い魔女だし闇堕ち過程は映画で全部描いてあるよ
169 22/11/09(水)21:46:26 No.991611555
>どうやってX-MENをMCUのメインラインに入れるのかマジわかんね >マルチバース云々でやろうにもそれぞれ別の世界じゃんって感じだし クイックシルバーとか二人おるしな
170 22/11/09(水)21:46:38 No.991611660
>マルチバース云々でやろうにもそれぞれ別の世界じゃんって感じだし 世界が融合することは良くあることだし
171 22/11/09(水)21:46:51 No.991611742
>MCU見てから原作読むとえっこいつこんなクソダサ衣装なの!?ってなって楽しいよ
172 22/11/09(水)21:47:14 No.991611925
>華ってだけならカンバーバッチとトムホラで死ぬほどお釣りこないか? あと3人くらい欲しい!!
173 22/11/09(水)21:47:14 No.991611936
>作中のキャラ的にも役者的にもイマイチ華が足りなく感じる今のMCU面子 キャップと社長の占めてたウェイトがデカ過ぎた感はある 俺は世代交代勢にも期待してる
174 22/11/09(水)21:47:15 No.991611941
>作中のキャラ的にも役者的にもイマイチ華が足りなく感じる今のMCU面子 ニュージェネレーションなんだし当然では…
175 22/11/09(水)21:47:28 No.991612063
>あと3人くらい欲しい!! 贅沢~!!
176 22/11/09(水)21:47:56 No.991612281
映画だけ見るとクイックシルバーがまるでいい奴に見えるよな…
177 22/11/09(水)21:48:01 No.991612340
>作中のキャラ的にも役者的にもイマイチ華が足りなく感じる今のMCU面子 アベンジャーズの支柱は引退して看板ヒーロー達もこれから収束に向かってくからこれから次の柱任せるってなると真剣にX-menなのかなって気がする または頑張ってヤング世代をぶちあげるか
178 22/11/09(水)21:48:13 No.991612438
>ミュータントは露出増えてくっぽいけど肝心のXメンについてはまだぼやかされてるんだよね確か ドクターストレンジでハゲとゴムの人出てきたしもうすぐでは?
179 22/11/09(水)21:48:16 No.991612467
>あと3人くらい欲しい!! ドクター・ストレンジのウォン! シャンチーのウォン! シーハルクのウォン!
180 22/11/09(水)21:48:28 No.991612591
融合(消滅)
181 22/11/09(水)21:48:31 No.991612623
えっ!?
182 22/11/09(水)21:48:43 No.991612708
個人的に気になるのはカーンと戦うのに誰が支柱になるかって話だなあ
183 22/11/09(水)21:49:11 No.991612953
>作中のキャラ的にも役者的にもイマイチ華が足りなく感じる今のMCU面子 アイアンマンとキャップという実質的な主役がいない状態でのアベンジャーズってどうなるか分らんな サムやストレンジがそうなるかと思ったけど今のところそこまでの感じしないし ソーは元々主役って感じじゃないし
184 22/11/09(水)21:49:24 No.991613064
>ミュータントは露出増えてくっぽいけど肝心のXメンについてはまだぼやかされてるんだよね確か K.E.V.I.N「まだその話はできない」
185 22/11/09(水)21:49:39 No.991613181
カーンと因縁あるというとFFなんかな
186 22/11/09(水)21:49:40 No.991613194
>個人的に気になるのはカーンと戦うのに誰が支柱になるかって話だなあ ソーサラースプリームとゴームズ初めとしたアダルト勢かな
187 22/11/09(水)21:49:43 No.991613225
>個人的に気になるのはカーンと戦うのに誰が支柱になるかって話だなあ アイアンラッドじゃない?