22/11/09(水)20:20:58 >死んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)20:20:58 No.991575320
>死んだ後に分かる有り難み
1 22/11/09(水)20:23:10 No.991576258
そこに至るまでの経緯が田んぼのヒルと違っただけでこいつも同じ事した気はする
2 22/11/09(水)20:24:40 No.991576928
長生きしたら頼家は無事だったろうな
3 22/11/09(水)20:28:52 No.991578756
なので実朝は早々に大御所ポジになり 後継には板東の未開人には顔を直接見るのも憚られる 高貴な血筋の皇子や摂関家の子弟を据える!
4 22/11/09(水)20:36:31 No.991582073
そこまでやったかなあ!?って言われてるけど こいつもやったこと大概な気がする
5 22/11/09(水)20:37:39 No.991582539
鎌倉システムが運営できる頼朝クラスの政治力を持つ人間があの時代の坂東で全然いないというか
6 22/11/09(水)20:37:50 No.991582613
なぜか子供が沢山増えていて大変なことになっていたと思う
7 22/11/09(水)20:38:44 No.991582970
流石の天も次は助けてくれんわみたいな事言い始めてから身内すら処すのに躊躇わなくなったしね 坂東武者が文句言い始めたくらいなら全然気にせず処してると思う
8 22/11/09(水)20:39:01 No.991583092
>そこまでやったかなあ!?って言われてるけど >こいつもやったこと大概な気がする ドラマでは省かれてるけどもっと多くアレコレ処してるからな…
9 22/11/09(水)20:40:02 No.991583534
こいつが長生きしなかったのが全ての原因じゃねーかなという思いがある
10 22/11/09(水)20:42:25 No.991584598
頼朝様ならそうしていました…
11 22/11/09(水)20:43:45 No.991585120
息子が大御所になられるそうで…
12 22/11/09(水)20:43:51 No.991585154
>頼朝様ならそうしていました… これって結局それ以上のことしようとする人を処するしかないんだよね 実朝殿とか
13 22/11/09(水)20:44:13 No.991585289
>こいつが長生きしなかったのが全ての原因じゃねーかなという思いがある 梶原殿も死ぬのが早すぎたって言ってたし
14 22/11/09(水)20:44:34 No.991585439
ただ小四郎よりもすごく上手に捌けてたと思う
15 22/11/09(水)20:51:40 No.991588265
小四郎は和田殿とかもだけどじわじわ時間かけるせいで余計なヘイト溜めるのと協力者への利益供与が頼朝に勝てないところだなぁと見てて思う 上総介殿も頼朝はサクっとやったし所領もさっさと分配したし まぁ鎌倉殿だからできたことかもしれんけど
16 22/11/09(水)20:53:17 No.991588871
もっと早く死ぬかもっと遅く死ね
17 22/11/09(水)20:56:00 No.991589866
仮に頼朝様が生きていた場合和田殿が息子二人の温情もらってなお甥っ子の流刑やめてけろって主張した瞬間アレしそう
18 22/11/09(水)21:01:00 No.991591766
>仮に頼朝様が生きていた場合和田殿が息子二人の温情もらってなお甥っ子の流刑やめてけろって主張した瞬間アレしそう 頼朝生きてたらそもそも泉親平の乱が起きないだろうし 和田殿が上総介の地位を欲しがることもなかろう…
19 22/11/09(水)21:19:45 No.991599633
そもそも振るえる権限の範囲が違うんだから 小四郎の立場では頼朝のようになれないんだよ
20 22/11/09(水)21:20:51 No.991600115
実朝暗殺辺りから頼朝様ならこうしてたは言わなくなりそう
21 22/11/09(水)21:21:01 No.991600194
末期はノイローゼ気味に殺してたから言うほど穏当ではなかった
22 22/11/09(水)21:22:26 No.991600753
こいつ武芸もできるんだよな
23 22/11/09(水)21:23:15 No.991601081
問題が先送りになっただけじゃ 加藤清正の息子も最上義光の息子も秀忠の時代に改易食らってるぞ
24 22/11/09(水)21:24:32 No.991601618
こいつが生きて大御所とやらになって頼家に引き継いでりゃあ多少は
25 22/11/09(水)21:25:17 No.991601966
畠山殿は頼朝長生きしてたらそれはそれで処されそう…
26 22/11/09(水)21:26:39 No.991602557
地味にキツいのが小四郎だと朝廷とやりあう立場にない 対処療法しかできない
27 22/11/09(水)21:26:49 No.991602635
小四郎にこいつの血筋悉く根切りされてるの笑うだろ