22/11/09(水)20:09:51 レティ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)20:09:51 No.991570869
レティシア編始めたんだけど この姫様選択肢に自分のが強いっての多くない?
1 22/11/09(水)20:11:22 No.991571456
私は通りすがりの者ですが…
2 22/11/09(水)20:15:52 No.991573243
未開惑星は怖いとこっすね…
3 22/11/09(水)20:16:33 No.991573498
姫様サイドやるとレイが来なかったら如何にヤバかったかよくわかる
4 22/11/09(水)20:18:08 No.991574163
>姫様サイドやるとレイが来なかったら如何にヤバかったかよくわかる というかこの王国内外からガタガタ過ぎる
5 22/11/09(水)20:18:31 No.991574309
各主人公のストーリーの違いってルート分岐みたいにパーティが二手に分かれた所の別視点が語られる感じ?
6 22/11/09(水)20:19:00 No.991574495
元々下からの突き上げ押さえきれずに国の頭脳放逐しちゃう国だし…
7 22/11/09(水)20:19:35 No.991574736
>各主人公のストーリーの違いってルート分岐みたいにパーティが二手に分かれた所の別視点が語られる感じ? そんな感じ 二人一緒にいるパートは大体同じ
8 22/11/09(水)20:19:56 No.991574886
>元々下からの突き上げ押さえきれずに国の頭脳放逐しちゃう国だし… じゃあ私が連れ戻して来ます!
9 22/11/09(水)20:21:11 No.991575425
ミダおじ残ったままだったらヴィープスが底上げした程度の技術力なら追い付けてそうだったよね
10 22/11/09(水)20:21:55 No.991575752
王様の良いところが人が良いだけって最悪パターン
11 22/11/09(水)20:22:39 No.991576064
>王様の良いところが人が良いだけって最悪パターン 声からしてそう言う感じが出まくってるの凄い
12 22/11/09(水)20:23:41 No.991576501
>ミダおじ残ったままだったらヴィープスが底上げした程度の技術力なら追い付けてそうだったよね なんで銃……?くらいの技術レベルで移動砲台作ってんだよ…
13 22/11/09(水)20:25:17 No.991577196
>ミダおじ残ったままだったらヴィープスが底上げした程度の技術力なら追い付けてそうだったよね と言うかヴィープスの干渉で上がった技術力が思ったより慎ましかった もっと全員光線銃でも装備してるレベルかと思ったのに
14 22/11/09(水)20:25:36 No.991577331
クロエ居る意味何もない気がする
15 22/11/09(水)20:26:53 No.991577874
>クロエ居る意味何もない気がする まあこっちいてもやること無いから…
16 22/11/09(水)20:27:14 No.991578033
ヴィープスのやつらただの軍人で技術的な知識は無かったんだろう 異世界転生したけど現代知識で無双とか無理みたいな
17 22/11/09(水)20:28:07 No.991578399
>なんで銃……?くらいの技術レベルで移動砲台作ってんだよ… エレナの修理を本職の人らが完璧ですって言うくらいに仕上げてんのもおかしい
18 22/11/09(水)20:29:09 No.991578891
>ヴィープスのやつらただの軍人で技術的な知識は無かったんだろう >異世界転生したけど現代知識で無双とか無理みたいな 作る為の設備も壊れちゃったらしいしな まあ叔父上ビビらす程度には動かせたっぽいが
19 22/11/09(水)20:29:23 No.991578996
未開惑星でミダスの存在は今までの作品見てもおかしいんだよ
20 22/11/09(水)20:29:59 No.991579248
ミダおじは理解力が凄いからな…
21 22/11/09(水)20:30:47 No.991579565
ウォーモンガー榛名
22 22/11/09(水)20:30:53 No.991579606
でも姫様だってちゃんと話にはついてくるし…
23 22/11/09(水)20:31:43 No.991579964
引力理解できてるんだから惑星比では頭がおかしいレベル その技術を悪魔だの言われて追放されたら30代ならキレる
24 22/11/09(水)20:32:08 No.991580145
レイ編見ててもやっぱりテオ兄はどの面下げて感があるな…
25 22/11/09(水)20:32:09 No.991580149
レイがエレナエレナ叫んでるとどうしてもガンソード思い出しちゃって笑っちゃう
26 22/11/09(水)20:32:45 No.991580432
おじさんを降らせてるだけで勝てるゲーム
27 22/11/09(水)20:32:59 No.991580535
しかもムキムキだからなミダおじ…
28 22/11/09(水)20:33:22 No.991580706
スタオーのアンドロイドってセックスできるんだっけ?
29 22/11/09(水)20:34:11 No.991581065
>スタオーのアンドロイドってセックスできるんだっけ? レイが頼んだら自分で取り付けそうである
30 22/11/09(水)20:35:31 No.991581644
>>スタオーのアンドロイドってセックスできるんだっけ? >レイが頼んだら自分で取り付けそうである ミダスに手伝ってくれって頼んで困惑させそう
31 22/11/09(水)20:35:42 No.991581705
レティシアに託しますが?
32 22/11/09(水)20:35:44 No.991581720
ミダおじが天才すぎる... 先進惑星行ってもあっという間に技術理解してもっとすごいの作り出しそう
33 22/11/09(水)20:36:06 No.991581888
書き込みをした人によって削除されました
34 22/11/09(水)20:36:40 No.991582135
カタユーゼス
35 22/11/09(水)20:37:05 No.991582287
遺跡の紋章が似ているけど特に考えなくていいですねソーアしましょう
36 22/11/09(水)20:37:18 No.991582387
そもそもこの世界の技術科学よりも紋章の謎技術だしな…
37 22/11/09(水)20:38:11 No.991582760
それにしてもレティシア編だとレティシアだけのパートで アビーとかテオ兄ともっとフラグらしいの匂わせる感じになるかと思ったけど やっぱりしっとり感はレイに対してが一番強いな…
38 22/11/09(水)20:39:15 No.991583186
>やっぱりしっとり感はレイに対してが一番強いな… 旅の終わりっぽいのを感じるたびにスン…ってなるのずるい
39 22/11/09(水)20:39:53 No.991583475
>やっぱりしっとり感はレイに対してが一番強いな… 大した期間付き合ったわけでもないのに急に思いでの場所デートとか誘ってきてびびるわ
40 22/11/09(水)20:39:55 No.991583485
まあレイは旅終わったら行っちゃうからな…
41 22/11/09(水)20:40:43 No.991583843
まぁアビーとよろしくやってくれ
42 22/11/09(水)20:42:34 No.991584649
テオ兄使いやすくて好きなんだけど宇宙出るとほっっとんど喋らないので辛い
43 22/11/09(水)20:42:46 No.991584729
まあ実際短い期間で濃いお付き合いしたからな レイと出会ったお陰で解決した事多いし
44 22/11/09(水)20:42:57 No.991584795
戦争編だけなんかストーリーがおかしい気がする…
45 22/11/09(水)20:43:34 No.991585055
>テオ兄使いやすくて好きなんだけど宇宙出るとほっっとんど喋らないので辛い 逆にJJは割りと正式加入後の挿入ムービー多いよね
46 22/11/09(水)20:44:33 No.991585428
地上編も宇宙編も何はともあれ敵の本拠地にカチコミかけましょうって考えだし…
47 22/11/09(水)20:44:47 No.991585525
PAで好感度稼ぐ前から姫様からの矢印がやたらでかい…
48 22/11/09(水)20:45:26 No.991585762
>逆にJJは割りと正式加入後の挿入ムービー多いよね 同じスコピアムだから絡みやすい テオ兄はどこまで行っても未開惑星の人間だから話に入れないのだ …やっぱりレティ編の追加仲間枠はロラで良かったんじゃねえかなあ
49 22/11/09(水)20:46:44 No.991586293
結婚式めちゃくちゃにしてからの巻き返しのスピード感がすごい
50 22/11/09(水)20:50:44 No.991587908
>結婚式めちゃくちゃにしてからの巻き返しのスピード感がすごい 式場爆撃!そのまま本拠地にカチコミじゃあ!
51 22/11/09(水)20:52:45 No.991588673
未開惑星過ぎる…
52 22/11/09(水)20:53:24 No.991588907
ボルドールは宇宙に逃げた?ちょっとケジメ付けて来ます!
53 22/11/09(水)20:54:34 No.991589343
みんな話が早くて助かる
54 22/11/09(水)20:55:54 No.991589829
「」は話の分かる大人が多いって褒めてるけどやるかやられるかの蛮族しかいないんだと思う
55 22/11/09(水)21:03:57 No.991593048
ゲーム的な都合もあるんだろうけど要塞都市から帝国までの距離思ったよりずっと短くてダメだった