虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/09(水)18:07:17 人気要... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)18:07:17 No.991524572

人気要素を足したキャンペーン!

1 22/11/09(水)18:09:15 No.991525172

学園もの×戦記もの!

2 22/11/09(水)18:14:57 No.991526781

高レベルPC×高レベルモンスター!

3 22/11/09(水)18:16:26 No.991527231

悪女×サイバーパンク!

4 22/11/09(水)18:19:59 No.991528366

>高レベルPC×高レベルモンスター! ただの高レベルシナリオだこれ! 楽しい!!

5 22/11/09(水)18:20:28 No.991528502

>人気要素を足したキャンペーン! 可愛いヒロイン×可愛い黒幕!

6 22/11/09(水)18:20:57 No.991528647

建国×迷宮!

7 22/11/09(水)18:22:42 No.991529147

猫×猫!

8 22/11/09(水)18:23:25 No.991529343

>建国×迷宮! 全部で13000円が今なら4200円!バイナウ!

9 22/11/09(水)18:23:30 No.991529378

クトゥルフ×D&D!

10 22/11/09(水)18:24:23 No.991529667

ファンタジー生命体×サイバーパンク!

11 22/11/09(水)18:24:51 No.991529824

>クトゥルフ×T&T!

12 22/11/09(水)18:25:29 No.991530006

サタスペ×ブルアカ! 存在は知ってるけど一度も出来てないからマジでやりたい

13 22/11/09(水)18:26:07 No.991530203

現代伝奇モノ×武装システム!

14 22/11/09(水)18:26:58 No.991530483

>存在は知ってるけど一度も出来てないからマジでやりたい PL側で?DD側で?後者ならルール公開中!!

15 22/11/09(水)18:29:23 No.991531189

>>存在は知ってるけど一度も出来てないからマジでやりたい >PL側で?DD側で?後者ならルール公開中!! 同人サプリにいうのはアレだけどこう…サンプルシナリオ的なものがついてたらやりやすいんだ! いや作ってくれただけでもありがたいんだけどさ!

16 22/11/09(水)18:29:28 No.991531209

クトゥルフ×西部劇!

17 22/11/09(水)18:31:06 No.991531710

キヴォトスペは既存の生徒はあんまり出てこないし既存の生徒よりぶっ飛んだことはやってないから物足りないかもしれない

18 22/11/09(水)18:31:33 No.991531859

>ミリタリ系TRPG×西部劇!

19 22/11/09(水)18:32:04 No.991532016

>ニンジャ×西部劇!

20 22/11/09(水)18:32:24 No.991532134

ブルアカはxダブクロでやっても結構楽しかったな… 全員エンハイになるが

21 22/11/09(水)18:32:54 No.991532286

西部劇は人気要素じゃないと思う…

22 22/11/09(水)18:35:10 No.991532990

忍者×過激なエロ!

23 22/11/09(水)18:35:30 No.991533092

>キヴォトスペは既存の生徒はあんまり出てこないし既存の生徒よりぶっ飛んだことはやってないから物足りないかもしれない 参加者次第じゃねえのかそれは

24 22/11/09(水)18:35:39 No.991533127

屍人(デッドマン)と呼ばれる者たちが獄から現れ世界各地で別の屍人と殺し合うゲームが行われている 彼らは死して獄に繋がれ刑期を減らし蘇るためにそのゲームに参加しているのだという… あっこれシノビガミの公式設定です

25 22/11/09(水)18:35:48 No.991533177

割とシリアス進行してたDXで西部劇にサムライ混ぜてクソ映画にしてやるって発言飛び出したのは酷いと思った

26 22/11/09(水)18:36:13 No.991533316

>西部劇は人気要素じゃないと思う… 嘘だろ…ゴールデンカムイは大人気だしNHKはお昼に西部劇枠を確保してるぜ…

27 22/11/09(水)18:36:30 No.991533418

>あっこれシノビガミの公式設定です サタスペじゃなく!?

28 22/11/09(水)18:37:03 No.991533588

ニンジャ×サメ!

29 22/11/09(水)18:37:07 No.991533612

>あっこれシノビガミの公式設定です ハグレの追加サプリのやつ?

30 22/11/09(水)18:37:31 No.991533734

>サタスペじゃなく!? シノビガミ流派ブック最新作ハグレモノは2022/10/31日発売!バイナウ!!

31 22/11/09(水)18:37:36 No.991533753

>>キヴォトスペは既存の生徒はあんまり出てこないし既存の生徒よりぶっ飛んだことはやってないから物足りないかもしれない >参加者次第じゃねえのかそれは どっちかって言うとブルアカの公式が一回りぶっ飛んでる感じかな…

32 22/11/09(水)18:37:40 No.991533777

卓抱えすぎでぐったりしてきたから単発卓にするね

33 22/11/09(水)18:37:41 No.991533784

学園モノは何に足しても良い

34 22/11/09(水)18:37:42 No.991533787

仮面ライダーxデスゲーム!

35 22/11/09(水)18:38:20 No.991533975

>学園モノは何に足しても良い サイパンREDで学園モノ!?

36 22/11/09(水)18:38:58 No.991534165

イギリス×16世紀!

37 22/11/09(水)18:39:03 No.991534197

シナリオ同人誌作ってるんだけど絵師にぶん投げたら3つもラフ上がってきた ありがてえよ…

38 22/11/09(水)18:39:11 No.991534243

ロボット×学園モノ!

39 22/11/09(水)18:39:30 No.991534347

>参加者次第じゃねえのかそれは シナリオと元ゲームの雰囲気に配慮してデータ的根拠なければ大人しめになるのならそれは良いプレイヤーたちである

40 22/11/09(水)18:39:36 No.991534387

シャドウランナー養成学校!

41 22/11/09(水)18:40:28 No.991534664

>>あっこれシノビガミの公式設定です >サタスペじゃなく!? シノビガミには小鬼も出てくるよ イラストでもちゃんといつもの小鬼だ

42 22/11/09(水)18:40:30 No.991534674

>>クトゥルフ×T&T! まだやれてないな… 結構ルールは面白そう

43 22/11/09(水)18:40:42 No.991534732

とりあえずクトゥルフを足せば ええ!

44 22/11/09(水)18:40:46 No.991534757

>西部劇 荒野の七万人

45 22/11/09(水)18:41:07 No.991534872

バトル!×バトル!

46 22/11/09(水)18:41:23 No.991534954

今のガンダムもそんな感じだし学園ものキャンペーンの気運は来てるかもしれない

47 22/11/09(水)18:41:46 No.991535075

>とりあえずクトゥルフを足せば >ええ! ダブクロ×クトゥルフ…… 開き直って邪神どもは皆殺しだ!って感じでやってみたい

48 22/11/09(水)18:41:51 No.991535103

人気な物は人気なため思い入れが強い人が当然いるのでこれ好きでしょ!って言いながら雑な物出したらキレられることもままあるから気を付けるんだよ

49 22/11/09(水)18:42:18 No.991535252

絵で食ってる知り合いにシナリオ用の挿絵の依頼投げたいと思ってたけどめっちゃ忙しそうにしてて駄目そう あと話したら作風的にダブルクロス以外は駄目そう

50 22/11/09(水)18:42:52 No.991535433

>絵で食ってる知り合いにシナリオ用の挿絵の依頼投げたいと思ってたけどめっちゃ忙しそうにしてて駄目そう >あと話したら作風的にダブルクロス以外は駄目そう 何のシナリオ依頼しようとしてたの?

51 22/11/09(水)18:43:17 No.991535600

>今のガンダムもそんな感じだし学園ものキャンペーンの気運は来てるかもしれない 今月19の土曜日に「少女革命ウテナ」の一挙放送一回目で1話~13話までやるぜ!風が吹いてるぜ!

52 22/11/09(水)18:43:47 No.991535767

>あと話したら作風的にダブルクロス以外は駄目そう シノビガミとかトーキョー・ナイトメアとか神我狩も合うのでは?

53 22/11/09(水)18:43:52 No.991535796

富野節!×リアルロボット!

54 22/11/09(水)18:44:05 No.991535862

カラテ×ブーメラン

55 22/11/09(水)18:44:57 No.991536180

なんでもいいから募集して♡

56 22/11/09(水)18:45:20 No.991536303

ダブクロしか絵が描けないってちょっと想像つかないわ

57 22/11/09(水)18:45:21 No.991536314

>人気要素を足したキャンペーン! デカパイ×サイバーパンク

58 22/11/09(水)18:45:22 No.991536318

学園モノいいよね……不良同士河原で殴り合ったり死体

59 22/11/09(水)18:45:46 No.991536464

絆✕裏切り!!!!

60 22/11/09(水)18:45:53 No.991536503

寮から追い出されて敷地内でキャンプ始めるPCしたくなる

61 22/11/09(水)18:45:57 No.991536532

>ハグレの追加サプリのやつ? ×書いたマスクつけて刀を体の色んなとこに刺したツギハギのゾンビ娘ニンジャがサンプルイラストにいるよ かわいい あとおっぱい大きい

62 22/11/09(水)18:46:05 No.991536566

>なんでもいいから募集して♡ ではこの蓬莱学園の冒険!を…

63 22/11/09(水)18:46:19 No.991536663

ウォーハンマー×学園モノ! ギムナジウムで神学生が内臓を抜かれて殺された事件を追う 「トーマスの心臓」というのを思いついたよ

64 22/11/09(水)18:46:44 No.991536811

今なら学園もの×ロボじゃろう

65 22/11/09(水)18:46:45 No.991536817

クトゥルフ✕ダブルクロス!

66 22/11/09(水)18:46:52 No.991536867

>とりあえずクトゥルフを足せば >ええ! ヤンキー×ヨグソトース

67 22/11/09(水)18:47:08 No.991536959

スレッドを立てた人によって削除されました >クトゥルフ✕ダブルクロス! の話はするな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

68 22/11/09(水)18:47:11 No.991536973

>クトゥルフ?ダブルクロス! CRCできた!

69 22/11/09(水)18:47:54 No.991537220

>今なら学園もの×ロボじゃろう やりたいことばかり たくさんありあすぎて 机の前になんて じっとしていられない

70 22/11/09(水)18:48:06 No.991537297

>何のシナリオ依頼しようとしてたの? サタスペの浪花節なのと人形ホラーとDXでのクライムサスペンス おっさんとか化け物描くのはちょっと…って言われた確かに描かなきゃ行けないのダルいなってなった

71 22/11/09(水)18:48:20 No.991537373

足すってアイデアは悪くなかったんだ 出力されたものが悪かった…

72 22/11/09(水)18:49:05 No.991537615

普通にダブクロxホラーでいいのでは オーヴァードだって幽霊とか怖いもんは怖いだろ

73 22/11/09(水)18:49:19 No.991537676

>現代伝奇モノ×武装システム! ナイトウィザード2nd!

74 22/11/09(水)18:49:41 No.991537816

ファンタジー×クトゥルフ神話! 時間逆行術式を使ったせいで無限にティン犬が追ってくる!

75 22/11/09(水)18:49:42 No.991537822

王道ファンタジー×異世界転生!

76 22/11/09(水)18:50:12 No.991537985

>可愛いヒロイン×可愛い黒幕! 悪役もかわいいとお得感出るよね まあ魔物の王とか邪神の化身とかリッチとか悪のドラゴンとかで王道のラスボスも燃えるが

77 22/11/09(水)18:50:30 No.991538098

ファンタジー×歴史!

78 22/11/09(水)18:50:46 No.991538182

>ファンタジー×クトゥルフ神話! こないだ出たとこじゃねえか!

79 22/11/09(水)18:50:58 No.991538251

新選組TRPGとか戦国時代TRPGとかありそうなのに全然流行らんよな

80 22/11/09(水)18:51:10 No.991538305

>ファンタジー×歴史! 地獄へ通じる道やめろ

81 22/11/09(水)18:51:36 No.991538462

>時間逆行術式を使ったせいで無限にティン犬が追ってくる! ティン犬で相手の武器を捌き 対となるロン犬で突く これがCoCの基本戦術!

82 22/11/09(水)18:51:41 No.991538492

SF×クトゥルフ神話!

83 22/11/09(水)18:51:59 No.991538594

>新選組TRPGとか戦国時代TRPGとかありそうなのに全然流行らんよな 新選組はやること地味だし戦国は戦争とTRPGがすこぶる相性悪いので難しい

84 22/11/09(水)18:52:11 No.991538658

>>ファンタジー×歴史! >地獄へ通じる道やめろ ピラミッドの上からエジプト五千年の歴史が君たちを見つめているぞ!

85 22/11/09(水)18:52:18 No.991538696

オーヴァード×クトゥルフ!

86 <a href="mailto:ヘロドトス">22/11/09(水)18:52:43</a> [ヘロドトス] No.991538835

>ピラミッドの上からエジプト五千年の歴史が君たちを見つめているぞ! これむっちゃ昔からあるな…いつの?

87 22/11/09(水)18:52:55 No.991538906

クトゥルフ×学園モノ! ミスカトニック大学だこれ

88 22/11/09(水)18:53:11 No.991539020

歴史ものはPLの知識量によってリアリティに差が出すぎるからなあ

89 22/11/09(水)18:53:25 No.991539103

>新選組TRPGとか戦国時代TRPGとかありそうなのに全然流行らんよな >人気な物は人気なため思い入れが強い人が当然いるのでこれ好きでしょ!って言いながら雑な物出したらキレられることもままあるから気を付けるんだよ そのジャンルはまさにここらへんの要素も強い

90 22/11/09(水)18:53:31 No.991539128

>>>ファンタジー×歴史! >>地獄へ通じる道やめろ >ピラミッドの上からエジプト五千年の歴史が君たちを見つめているぞ! 5千年の時を経て復活したスカイファラオが空飛ぶピラミッドと共に侵略するのだ!

91 22/11/09(水)18:53:52 No.991539253

>新選組TRPGとか戦国時代TRPGとかありそうなのに全然流行らんよな >新選組TRPG 上海退魔行をよろしく! 新選組はそのものではなくPCが入れる所属組織とかだとわりとあるしそういう遊び方の方がいいんだろうね 戦国時代はシノビガミや比叡山炎上とかのタイプかなんちゃって戦国要素でおおざっぱに扱ったほうが遊びやすい

92 22/11/09(水)18:54:05 No.991539303

天下繚乱くらい雑に何でも突っ込めばいいんだよ

93 22/11/09(水)18:54:38 No.991539526

>5千年の時を経て復活したスカイファラオが空飛ぶピラミッドと共に侵略するのだ! ピラミッドで旅する王国のまよキンはちょっと楽しそうだな

94 22/11/09(水)18:55:01 No.991539645

>天下繚乱くらい雑に何でも突っ込めばいいんだよ あれはクロスオーバーゲーの一種だと思う

95 22/11/09(水)18:55:29 No.991539813

ダブルクロス×クトゥルフはCRCとは無関係にやった内輪卓でクトゥグアとハスターとミゼーアの権能を借りた少年少女とニャルが邪神ニャルラトホテプを召喚しようとする邪悪な教団と戦ったのは楽しかったよ

96 22/11/09(水)18:55:40 No.991539890

>>可愛いヒロイン×可愛い黒幕! >悪役もかわいいとお得感出るよね 可愛いだけのクソ女!可愛いだけで性格もデータもクソ女!! 死んだらゾンビ化させて再利用だな

97 22/11/09(水)18:56:23 No.991540144

ヘルシー太郎×グリリバ

98 22/11/09(水)18:56:45 No.991540264

>ヘルシー太郎×グリリバ 一人芝居ってこと……?

99 22/11/09(水)18:56:49 No.991540298

天下繚乱は時代劇何でもゲーだけど フィクションジャパンでの活劇でさえあればいいから 資料漁ったりとか深い造詣とか無くてもなんとなく好きでやって良い感じの緩さは好き

100 22/11/09(水)18:56:50 No.991540311

なんだかんだプランナーよりは日下部の方が燃えるってのはまあある

101 22/11/09(水)18:57:06 No.991540380

>歴史ものはPLの知識量によってリアリティに差が出すぎるからなあ 今回のテーマは三国志だ シーン1は桃園の誓いで劉備・曹操・玄徳の三人が天下三分の計を誓うところからスタートするよ

102 22/11/09(水)18:57:08 No.991540398

>一人芝居ってこと……? それは魔導書の方だろ!

103 22/11/09(水)18:57:49 No.991540613

DXでホラーは面子に俺TUEEEEなRPを最優先しない人が揃ったときは楽しかった

104 22/11/09(水)18:58:07 No.991540725

CRCはやりたいことはわかるんだがシステムがマッチしてない印象を受ける DXのルール流用した完全新作でもよかったのでは?

105 22/11/09(水)18:58:14 No.991540768

>クトゥグアとハスターとミゼーアの権能を借りた少年少女とニャルが邪神ニャルラトホテプを召喚しようとする邪悪な教団 >少年少女とニャル ニャルは絶対そういうことするけどさぁ…

106 22/11/09(水)18:58:18 No.991540793

空飛ぶピラミッドとファラオはパスファインダーの公式シナリオにあるので気になったらプレイするといいぞ!

107 22/11/09(水)18:58:22 No.991540804

セッション中にアドリブで歴史が書き変わるのいいよね

108 22/11/09(水)18:58:29 No.991540855

>なんだかんだプランナーよりは日下部の方が燃えるってのはまあある プランナー倒し切れないからな…ちゃんと倒れて野望も潰えてくれる日下部さん偉いね

109 22/11/09(水)18:58:32 No.991540873

>>ヘルシー太郎×グリリバ >一人芝居ってこと……? イトケンとグリリバは同一人物だった…?

110 22/11/09(水)18:59:11 No.991541096

>シーン1は桃園の誓いで劉備・曹操・玄徳の三人が天下三分の計を誓うところからスタートするよ 公明じゃなくて玄徳!?

111 22/11/09(水)18:59:12 No.991541102

>>ヘルシー太郎×グリリバ >一人芝居ってこと……? グリリバは氷河流だろ!?

112 22/11/09(水)18:59:45 No.991541284

>シーン1は桃園の誓いで劉備・曹操・玄徳の三人が天下三分の計を誓うところからスタートするよ 劉備二人居る!?

113 22/11/09(水)19:00:18 No.991541496

先割れスプーンとヘルシー太郎が誰だったか忘れてしまった

114 22/11/09(水)19:00:28 No.991541569

>公明じゃなくて玄徳!? せめて孫堅か孫権だろそこは!?

115 22/11/09(水)19:00:29 No.991541573

>今回のテーマは三国志だ >シーン1は桃園の誓いで劉備・曹操・玄徳の三人が天下三分の計を誓うところからスタートするよ 転生三国志かな ハブられた孫権かわいそ

116 22/11/09(水)19:01:29 No.991541943

迷宮キングダムの旅する王国でさ 最終話で敵の本拠地に特攻かけて敵の本拠地の建造物に王国が刺さった状態で敵地に殴り込みとかさ いいよね

117 22/11/09(水)19:01:36 No.991541998

>DXでホラーは面子に俺TUEEEEなRPを最優先しない人が揃ったときは楽しかった ホラーはCoCでも強キャラぶってリアクション悪いやつくるとつまんねぇからなぁ

118 22/11/09(水)19:01:47 No.991542068

歴史上の偉人ってだいたい露出度高い美少女のことでしょ

119 22/11/09(水)19:02:00 No.991542123

>迷宮キングダムの旅する王国でさ >最終話で敵の本拠地に特攻かけて敵の本拠地の建造物に王国が刺さった状態で敵地に殴り込みとかさ >いいよね 90年代アニメのクライマックス感ある

120 22/11/09(水)19:02:04 No.991542141

>DXでホラーは面子に俺TUEEEEなRPを最優先しない人が揃ったときは楽しかった ホラーって受け手側に心の余裕がないと成立しないけど負けロールも楽しめる度量ある人で集まると楽しいよね

121 22/11/09(水)19:02:23 No.991542272

>劉備・曹操・孫権 我ら三人、生まれし日、時は違えども死する時は同じ!

122 22/11/09(水)19:02:44 No.991542398

負けロールすること自体はどんとこいなんだが 問題は負けロールって結構難しいなってことなんだ…

123 22/11/09(水)19:02:59 No.991542487

>90年代アニメのクライマックス感ある 最近のアニメかソシャゲで見た気がする…なんだっけ

124 22/11/09(水)19:03:03 No.991542513

>>劉備・曹操・孫権 >我ら三人、生まれし日、時は違えども死する時は同じ! 三国時代終了!

125 22/11/09(水)19:03:14 No.991542592

>>劉備・曹操・孫権 >我ら三人、生まれし日、時は違えども死する時は同じ! 孫権だけが長生きする…

126 22/11/09(水)19:03:22 No.991542638

>>>劉備・曹操・孫権 >>我ら三人、生まれし日、時は違えども死する時は同じ! >三国時代終了! 司馬家隆盛!

127 22/11/09(水)19:03:22 No.991542640

楽しい負けロールが難しいんだよねぇ 正直理不尽に負けるのって面白くはないというか

128 22/11/09(水)19:03:23 No.991542644

>今回のテーマは戦国だ >シーン1は本能寺で信長・信長・信長の三人が天下布武を誓いながら焼け死ぬところからスタートするよ

129 22/11/09(水)19:03:28 No.991542683

ホラー回なの忘れてキャラ作ってしまったせいでPLなのに怖がらせる側に回っちゃってごめんね… でも可愛かった

130 22/11/09(水)19:03:36 No.991542742

雑な三国志や戦国時代の世界で戦争に関わらずに細々と市井で生き抜くキャンペーンは面白いかもしれん

131 22/11/09(水)19:03:44 No.991542795

>SF×クトゥルフ神話! CthulhuTech

132 22/11/09(水)19:03:51 No.991542854

>孫権だけが長生きする… 若いし…

133 22/11/09(水)19:04:22 No.991543067

>正直理不尽に負けるのって面白くはないというか ホラーはでも理不尽に怖い思いするものだよ

134 22/11/09(水)19:04:29 No.991543109

>>>劉備・曹操・孫権 >>我ら三人、生まれし日、時は違えども死する時は同じ! >三国時代終了! 引き続き五胡十六国時代をお楽しみ下さい 普?やっこさん死んだよ

135 22/11/09(水)19:04:46 No.991543222

>迷宮キングダムの旅する王国でさ >最終話で敵の本拠地に特攻かけて敵の本拠地の建造物に王国が刺さった状態で敵地に殴り込みとかさ >いいよね クライマックスだからできる大胆なイベントいいよね……

136 22/11/09(水)19:05:00 No.991543321

メタガはどんな要素入れてもだいたいなんとかなる

137 22/11/09(水)19:05:00 No.991543325

TS!×歴史物!

138 22/11/09(水)19:05:17 No.991543452

>雑な三国志や戦国時代の世界で戦争に関わらずに細々と市井で生き抜くキャンペーンは面白いかもしれん PC1:お…おい信長様が農家の次男坊はどうせ働き口もないんだから徴兵すんぞってさ… PC2:ひぇえおっかねぇ!とんずらこくべ! みたいな…

139 22/11/09(水)19:05:35 No.991543565

>TS!×歴史物! ただのFateじゃねーか!

140 <a href="mailto:???">22/11/09(水)19:06:29</a> [???] No.991543906

>>TS!×歴史物! >ただのFateじゃねーか! 俺のアーサーを女にしやがった!

141 22/11/09(水)19:06:33 No.991543935

>雑な三国志や戦国時代の世界で戦争に関わらずに細々と市井で生き抜くキャンペーンは面白いかもしれん 傭兵部隊を率いて30年戦争を駆け抜けるキャンペーンは面白そうだった

142 22/11/09(水)19:06:42 No.991544007

ホラーは機序がわかると怖さが半減するからな… ちゃんと怖さを楽しもうと思ったら理不尽でよくわからない相手の方がいい

143 22/11/09(水)19:06:51 No.991544059

>>TS!×歴史物! >ただのFateじゃねーか! ならやり方はいくらでもあるってことだな!

144 22/11/09(水)19:06:57 No.991544096

>TS!×歴史物! 推定ベオウルフっぽい英霊サンプルキャラが何の説明もなく女子になってる神我狩か…

145 22/11/09(水)19:07:25 No.991544263

そんな…違いますよ これは恋姫で…

146 22/11/09(水)19:07:40 No.991544362

>>正直理不尽に負けるのって面白くはないというか >ホラーはでも理不尽に怖い思いするものだよ 理不尽の種類にも寄らないかな……理不尽を振るうのが魅力的なキラーならともかくダサいクリーチャーだと嫌だと俺も思う

147 22/11/09(水)19:08:29 No.991544657

つまり時代劇として必要なシステムは魔界転生TRPG

148 22/11/09(水)19:08:32 No.991544681

>クライマックスだからできる大胆なイベントいいよね…… 特殊因果律で入手る意志ある剣でPCをまだ認めていないから真の力は解放されないが 真の力解放すると使い手のPC死ぬ聖剣ペナンスいいよね… 過去46人の使い手を全て覚えていて因縁が46人分埋まってる聖剣いいよね…

149 22/11/09(水)19:08:32 No.991544682

>楽しい負けロールが難しいんだよねぇ >正直理不尽に負けるのって面白くはないというか ハナからあんまり強い設定のキャラにしなければだいたい解決するぞ

150 22/11/09(水)19:08:32 No.991544686

死んでも即蘇るけど何度も死んでたらペナルティあるよとは伝えておく シナリオクリアして帰ろうとしてふと横を見ると…

151 22/11/09(水)19:08:35 No.991544709

政治!×巨大企業!

152 22/11/09(水)19:09:09 No.991544940

理不尽な恐怖とそれに対して理不尽に負けることは同じとは思ってないわ その理不尽に対して脱出なり生き残りなり目的や儀式の解明なりするのが楽しいもんだと思っている

153 22/11/09(水)19:09:30 No.991545107

>つまり時代劇として必要なシステムは魔界転生TRPG 娯楽作品よろしくエロエロだから本気でやるならコンセンサス取らないとな…

154 22/11/09(水)19:09:43 No.991545185

>つまり時代劇として必要なシステムは魔界転生TRPG ①キャラクターメイキング PLはまず「無念!」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます

155 22/11/09(水)19:09:45 No.991545200

>理不尽の種類にも寄らないかな……理不尽を振るうのが魅力的なキラーならともかくダサいクリーチャーだと嫌だと俺も思う それは趣味の違いでしかないから身内なら相談だし野良卓なら周囲に合わせなよ…

156 22/11/09(水)19:09:46 No.991545207

ラスプーチン×スパイ!

157 22/11/09(水)19:09:51 No.991545239

歴史というか神話ネタ好きだからよく使うんだけど 女の子じゃないのか…されるのが増えた気がして正直ちょっとつらい…

158 22/11/09(水)19:10:01 No.991545312

>政治!×巨大企業×陰謀論!

159 22/11/09(水)19:10:47 No.991545605

知り合いがやってたKutuluってやつはいい感じに理不尽そうで面白かったな CoCの狂気度が隠しステータスになってるゲームブックみたいな感じで

160 22/11/09(水)19:11:00 No.991545694

>>つまり時代劇として必要なシステムは魔界転生TRPG >①キャラクターメイキング >PLはまず「無念!」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます PC敵側かよ

161 22/11/09(水)19:11:16 No.991545804

>政治!×宗教!×陰謀論!

162 22/11/09(水)19:11:36 No.991545940

>その理不尽に対して脱出なり生き残りなり目的や儀式の解明なりするのが楽しいもんだと思っている 理不尽を踏破したり切り抜けるのが楽しさでもあるからね ただ理不尽に蹂躙される楽しさも持っていたほうが丸いと思うよ 結局どこから理不尽でどこから理不尽じゃないかなんて個人の感覚だから

163 22/11/09(水)19:11:38 No.991545948

>理不尽な恐怖とそれに対して理不尽に負けることは同じとは思ってないわ >その理不尽に対して脱出なり生き残りなり目的や儀式の解明なりするのが楽しいもんだと思っている 障害を突破するのは楽しいからな この場合の障害の突破は理不尽を全部ぶん殴らせろという意味ではない

164 22/11/09(水)19:11:44 No.991545988

>>①キャラクターメイキング >>PLはまず「上様がこのような所に居られるはずがない!」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます

165 22/11/09(水)19:11:48 No.991546019

>>政治!×宗教!×陰謀論! ガチでやばいのはやめろ

166 22/11/09(水)19:11:53 No.991546050

>>つまり時代劇として必要なシステムは魔界転生TRPG >①キャラクターメイキング >PLはまず「無念!」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます まずはほかのゲームで英雄クラスまで成長させたうえで心残りがないと

167 22/11/09(水)19:12:01 No.991546107

歴史物とか神話物フックにしたら元ネタに沿え!みたいなの言われない? 信長出して女じゃねーのかよ!されたりとか

168 22/11/09(水)19:12:32 No.991546320

>歴史物とか神話物フックにしたら元ネタに沿え!みたいなの言われない? うn >信長出して女じゃねーのかよ!されたりとか ちょっと待て

169 22/11/09(水)19:12:38 No.991546366

クトゥルフのシナリオだって探索者が戦うことを選んだら負ける相手はいてもそもそものシナリオで全滅が前提みたいなものは少ないからな… あくまで超存在と戦うことも選べるだけで

170 22/11/09(水)19:12:50 No.991546447

>つまり時代劇として必要なシステムは魔界転生TRPG 信長の黒い城が割とそんな感じでは

171 22/11/09(水)19:13:05 No.991546544

具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな

172 22/11/09(水)19:13:23 No.991546659

>結局どこから理不尽でどこから理不尽じゃないかなんて個人の感覚だから 相談してそれを合わせるのが一番だな!

173 22/11/09(水)19:13:23 No.991546662

>歴史というか神話ネタ好きだからよく使うんだけど >女の子じゃないのか…されるのが増えた気がして正直ちょっとつらい… 諸説ある説の女の方とってきたのか…って意味かもしれないだろ その解釈!イエスですね!!ならあの伝説はこういう解釈ということですかGM?

174 22/11/09(水)19:13:38 No.991546757

>具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな 紅い月が昇る

175 22/11/09(水)19:13:45 No.991546823

>具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな 晩ごはんのにんじんがないから隣町で買ってきてからはじまり魔王を倒し世界を救う物語いいよね…

176 22/11/09(水)19:13:51 No.991546869

ダブルクロスの戦国ステージやった事あるけど中々面白かったよ 忠臣明智光秀としてノッブ裏切ったサルを追いかけたり死亡偽装RPしたりとか楽しかった

177 22/11/09(水)19:14:17 No.991547035

>>信長出して女じゃねーのかよ!されたりとか >ちょっと待て 異界戦記カオスフレアの公式NPC織田信長は着物を着崩したおっぱい丸出し女の子!バイナウ!

178 22/11/09(水)19:14:18 No.991547047

>>具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな >晩ごはんのにんじんがないから隣町で買ってきてからはじまり魔王を倒し世界を救う物語いいよね… にんじんではない。

179 22/11/09(水)19:14:20 No.991547055

>具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな セブン=フォートレスかな

180 22/11/09(水)19:14:22 No.991547071

山田風太郎TRPGはあってもいいと思う 比叡山炎上の半分くらいそうだけど、

181 22/11/09(水)19:14:26 No.991547102

リソースを切って歴史を捏造できるシステムか

182 22/11/09(水)19:14:42 No.991547232

その日時だと〇〇っていう出来事があるのが歴史上の事実として観測されてるのでこのイベント無理ですよってなるからちゃんと調べた方が ええ!

183 22/11/09(水)19:15:07 No.991547412

>リソースを切って歴史を捏造できるシステムか やるか…テコンダー…!

184 22/11/09(水)19:15:09 No.991547425

>その日時だと〇〇っていう出来事があるのが歴史上の事実として観測されてるのでこのイベント無理ですよってなるからちゃんと調べた方が >ええ! 挟んでおいたよ

185 22/11/09(水)19:15:17 No.991547469

神話生物に理不尽に蹂躙されるの楽しいけどもCoCはそういうコンセンサスありきでもあるしな

186 22/11/09(水)19:15:25 No.991547523

>>具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな >紅い月が昇る そらにうかんだー つきのいざないー

187 22/11/09(水)19:15:44 No.991547654

>その日時だと〇〇っていう出来事があるのが歴史上の事実として観測されてるのでこのイベント無理ですよってなるからちゃんと調べた方が >ええ! だがこの世界線に置いて実は◯◯はここ尾張に居た!

188 22/11/09(水)19:15:47 No.991547673

>>>具体例が出てこないけどめちゃくちゃくだらない理由で始まって気づいたら世界を救ってるタイプのシナリオが好きだな >>紅い月が昇る >そらにうかんだー >つきのいざないー あやしくひーかーるー

189 22/11/09(水)19:15:51 No.991547700

>リソースを切って歴史を捏造できるシステムか この報告を信じますか?

190 22/11/09(水)19:15:52 No.991547705

>ちょっと待て この間実際言われてどうしたもんかって迷ったんだすまない 話が進まくてお開きになったから許してほしい

191 22/11/09(水)19:16:10 No.991547840

>晩ごはんのにんじんがないから隣町で買ってきてからはじまり魔王を倒し世界を救う物語いいよね… fu1626881.jpg

192 22/11/09(水)19:16:15 No.991547871

>天下繚乱の公式NPC天草四郎はちんちんもまんまんも付いてるふたなりでお得!バイナウ!

193 22/11/09(水)19:16:18 No.991547894

>理不尽な恐怖とそれに対して理不尽に負けることは同じとは思ってないわ >その理不尽に対して脱出なり生き残りなり目的や儀式の解明なりするのが楽しいもんだと思っている 個人的には撃退は出来てPLたちは無事生還出来たけどあそこには未だに怪異が巣食っているのです…でモブが悲鳴上げて終了ぐらいが好き

194 22/11/09(水)19:16:41 No.991548048

ナイトウィザードはここで緩く遊ぶなら良い世界観の美少女ハーレム異能バトルなんだけどな… プレイ母数がな…

195 22/11/09(水)19:16:50 No.991548116

>>リソースを切って歴史を捏造できるシステムか >やるか…テコンダー…! ここでスキル「万能壁画」を宣言します この壁画がスポーツの起源のため相手の歴戦のスポーツ選手を上回る歴史があることにします

196 22/11/09(水)19:17:07 No.991548240

歴史ネタはなんか本編そっちのけで別のゲームの話になる場合もあるから何かやりにくいなあとは思うようになった 雑談に花が咲いてる場合って中断させちゃっていいんだろうか

197 22/11/09(水)19:17:23 No.991548337

>個人的には撃退は出来てPLたちは無事生還出来たけどあそこには未だに怪異が巣食っているのです…でモブが悲鳴上げて終了ぐらいが好き PL巻き込むな

198 22/11/09(水)19:17:26 No.991548358

>山田風太郎TRPGはあってもいいと思う >比叡山炎上の半分くらいそうだけど、 シノビガミと神我狩がかなり近いところまで再現出来るぜ 俺の忍法はセックスした女性を虜にして素直に喋らせる忍法だからちょっと抱くね?も出来るはず

199 22/11/09(水)19:17:43 No.991548478

>ナイトウィザードはここで緩く遊ぶなら良い世界観の美少女ハーレム異能バトルなんだけどな… >プレイ母数がな… 3rdになってからデータ的には軽くなったんだっけ? 2ndの頃しか知らんけども

200 22/11/09(水)19:17:58 No.991548595

>山田風太郎TRPGはあってもいいと思う それなら池波 正太郎TRPGだってあってもいい

201 22/11/09(水)19:18:00 No.991548608

>個人的には撃退は出来てPLたちは無事生還出来たけどあそこには未だに怪異が巣食っているのです…でモブが悲鳴上げて終了ぐらいが好き 異能物ならぶっ飛ばせて探索物なら生きて帰るのが限界!くらいが俺は好き!

202 22/11/09(水)19:18:22 No.991548770

ニンジャがやりたいならシノビガミと神我狩もいいしサイバーパンク入るけどトーキョーNOVAにナイトメアも良いぞ!

203 22/11/09(水)19:18:23 No.991548786

最初の方の高レベル×学園物ソードワールドのリプレイで 新米女神の面子がやってたな…13レベル位になってから学生として潜入してた

204 22/11/09(水)19:18:37 No.991548877

>歴史ネタはなんか本編そっちのけで別のゲームの話になる場合もあるから何かやりにくいなあとは思うようになった >雑談に花が咲いてる場合って中断させちゃっていいんだろうか 本編タブで進めながら雑談も並行するならOK そうじゃなければやめさせよう

205 22/11/09(水)19:18:49 No.991548957

>シノビガミと神我狩がかなり近いところまで再現出来るぜ >俺の忍法はセックスした女性を虜にして素直に喋らせる忍法だからちょっと抱くね?も出来るはず 麝香会総合病院きたな…

206 22/11/09(水)19:18:52 No.991548984

>3rdになってからデータ的には軽くなったんだっけ? >2ndの頃しか知らんけども スタイルクラスが廃止になったしカウント現象での複数行動もなくなったんでかなり軽くなった でもこれならアリアンロッドでいいかなみたいなアレでもある

207 22/11/09(水)19:19:02 No.991549056

>>そらにうかんだー >>つきのいざないー >あやしくひーかーるー 奥井雅美は最高だなと思いました EDもゲーム用の曲も好き

208 22/11/09(水)19:19:37 No.991549315

>>山田風太郎TRPGはあってもいいと思う >それなら池波 正太郎TRPGだってあってもいい あやしい… しちゃうんだ

209 22/11/09(水)19:19:59 No.991549448

夜が来る! A night comes!いいよね…

210 22/11/09(水)19:20:00 No.991549462

>本編タブで進めながら雑談も並行するならOK >そうじゃなければやめさせよう 後者の場合多いし次なったらそうするね… 雑談で出たゲームネタ本編に飛び火して茶化されるのもあったしちょっと辛くなってきてたとこだ

211 22/11/09(水)19:20:01 No.991549470

>山田風太郎TRPGはあってもいいと思う >それなら池波 正太郎TRPGだってあってもいい PCが必殺仕事人だこれ

212 22/11/09(水)19:20:02 No.991549476

>スタイルクラスが廃止になったしカウント現象での複数行動もなくなったんでかなり軽くなった >でもこれならアリアンロッドでいいかなみたいなアレでもある 選択ルールで良かった気もするんだよな軽いの

213 22/11/09(水)19:20:14 No.991549561

>>>①キャラクターメイキング >>>PLはまず「お手向かいいたしますぞ!」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます

214 22/11/09(水)19:20:20 No.991549609

>それなら池波 正太郎TRPGだってあってもいい お題の店やメニューでいい感じのちょい呑みRPできた人が勝ち!

215 22/11/09(水)19:20:25 No.991549645

池波正太郎TRPGは最初に出てくる飯の描写でセッションの7割の時間を使う

216 22/11/09(水)19:20:37 No.991549726

>山田風太郎TRPGはあってもいいと思う HO1あなたは薬師寺天膳です

217 22/11/09(水)19:21:04 No.991549924

>>山田風太郎TRPGはあってもいいと思う >それなら池波 正太郎TRPGだってあってもいい 食事周りのデータがやたら豊富な奴だ!

218 22/11/09(水)19:21:06 No.991549939

>スタイルクラスが廃止になったしカウント現象での複数行動もなくなったんでかなり軽くなった >でもこれならアリアンロッドでいいかなみたいなアレでもある あのバカみたいな行動回数が楽しいゲームでもあったからそれはちょっと寂しいな

219 22/11/09(水)19:21:32 No.991550113

実際バジリスクTRPGはアリだと思…いや聖杯戦争TRPGができなかったのと同じ理由でダメだな…

220 22/11/09(水)19:21:44 No.991550199

>①キャラクターメイキング >PLはまず「お手向かいいたしますぞ!」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます それキャラクターメイキングじゃなくてクライマックス突入時の作法だと思うの クライマックスしかやらないシステムならそれでもいいのか…

221 22/11/09(水)19:21:47 No.991550221

>>>>①キャラクターメイキング >>>>PLはまず「上様と刃かわすは武士道みょうりにごわす」と言うことでGMから新しいキャラクターシートを受け取ることができます

222 22/11/09(水)19:22:04 No.991550332

ジョジョRPGはいつか来るだろうと思い続けて随分経ったな…

223 22/11/09(水)19:22:11 No.991550387

TRPGで飯描写ってどこまでやっていいんだろうかって思っちゃう 個人的には自分の作ったサタスペのキャラはジェイルハウスで何注文してるかは決めてるし出来ればジョッキでジントニック貰ってハンバーガーを流し込んでるような姿は見せたい

224 22/11/09(水)19:23:02 No.991550718

>個人的には自分の作ったサタスペのキャラはジェイルハウスで何注文してるかは決めてるし出来ればジョッキでジントニック貰ってハンバーガーを流し込んでるような姿は見せたい 依頼人が話し出したら既に注文終わってる事にして食い始めればいいんじゃないの?

225 22/11/09(水)19:23:04 No.991550736

そんなもんパチスロバジリスクのBGMとSEを用意するしかねぇ…

226 22/11/09(水)19:23:07 No.991550748

>TRPGで飯描写ってどこまでやっていいんだろうかって思っちゃう >個人的には自分の作ったサタスペのキャラはジェイルハウスで何注文してるかは決めてるし出来ればジョッキでジントニック貰ってハンバーガーを流し込んでるような姿は見せたい その感じならむしろどんどんやってほしい!

227 22/11/09(水)19:23:11 No.991550762

かわいい女RPが上手なGMがやるナイトウィザードは生きてる間にもう一回くらいはやりたいな 蝿といちゃつきてぇ

228 22/11/09(水)19:23:22 No.991550819

>個人的には自分の作ったサタスペのキャラはジェイルハウスで何注文してるかは決めてるし出来ればジョッキでジントニック貰ってハンバーガーを流し込んでるような姿は見せたい やったらいいよ!やりながら依頼人の話は聞いてる描写も入れるとなおよい

229 22/11/09(水)19:23:29 No.991550858

新しいキャラシがどんどん出てくる!

230 22/11/09(水)19:23:31 No.991550875

>ジョジョRPGはいつか来るだろうと思い続けて随分経ったな… スタンドのデータ決めるのが難しそうでね…

231 22/11/09(水)19:23:44 No.991550959

飯描写なんか変に時間取らなけりゃ好きにすればいいんじゃないの ただ反応貰えなくても泣くなよってだけで

232 22/11/09(水)19:24:07 No.991551107

そういうのはPLから〇〇はこういう風に飯食ってますって言えばいいんじゃない

233 22/11/09(水)19:24:10 No.991551128

>ジョジョRPGはいつか来るだろうと思い続けて随分経ったな… 同人だとそれなりにあるんだけどね ガープスでもあった

234 22/11/09(水)19:24:39 No.991551321

よく遊んで貰う内の一人がGMする時大体飯描写がうまくてありがたい てめえこんな時間に!って言ってキャッキャしてます

235 22/11/09(水)19:25:08 No.991551493

バジリスクTRPGはわりと想像つくな PCは忍者の里に所属する異能者で偉い人に命じられてパーティ組んで大名の暗殺とかしてレベル上げてくの

236 22/11/09(水)19:25:44 No.991551742

俺は飯屋で仕事の話をするのが好きだから 既に注文が並んでるか「好きに注文してくれていい」を冒頭に入れるGM 何頼むかでキャラ見れたり支払いは報酬に含まれるのか?って聞くPC見れたりでお得

237 22/11/09(水)19:25:52 No.991551796

公式でTRPG作ろう!ってなるのは メディアミックス担当者にその筋の人がいなきゃ選択肢に上がらないんじゃ無いか

238 22/11/09(水)19:26:00 No.991551853

他のフレーバーと同じだからあんまり時間取らずに~と食いながら答えますとかとか台詞につければいいんだ いや無菌室の中とかサバイバルだ!って時にどっから持ち出したのかわかんない食品食べられるとちょっと困るが

239 22/11/09(水)19:26:05 No.991551869

この前終わった2.5キャンペーンはギルドの酒場に居着いて仕事しながら酒飲むロボが居たな…

240 22/11/09(水)19:26:06 No.991551880

>バジリスクTRPGはわりと想像つくな >PCは忍者の里に所属する異能者で偉い人に命じられてパーティ組んで大名の暗殺とかしてレベル上げてくの そんなある日君たちの長は駿府城に呼び出されます

241 22/11/09(水)19:26:06 No.991551882

シノビガミじゃダメか?

242 22/11/09(水)19:26:50 No.991552157

>かわいい女RPが上手なGMがやるナイトウィザードは生きてる間にもう一回くらいはやりたいな >蝿といちゃつきてぇ アンゼロットの尻に敷かれるのも悪くない

243 22/11/09(水)19:26:54 No.991552183

もう酒飲んでるのはカッコいいみたいな時代でもないので…

244 22/11/09(水)19:26:55 No.991552192

>公式でTRPG作ろう!ってなるのは >メディアミックス担当者にその筋の人がいなきゃ選択肢に上がらないんじゃ無いか 妙にダクソとか出てたのは好きな人いたのかね

245 22/11/09(水)19:26:56 No.991552196

>酒飲むロボ 燃料かな?

246 22/11/09(水)19:27:06 No.991552255

>シノビガミじゃダメか? 毒手くのいちが寿司を握っては駄目かしら?

247 22/11/09(水)19:27:09 No.991552276

酒場で依頼受けるとか冒険者ならよくあ…いやアリアンとかだと酒場で受けないんだよなソドワくらいか

248 22/11/09(水)19:27:21 No.991552348

>>バジリスクTRPGはわりと想像つくな >>PCは忍者の里に所属する異能者で偉い人に命じられてパーティ組んで大名の暗殺とかしてレベル上げてくの >そんなある日君たちの長は駿府城に呼び出されます 絶望の導入やめろ

249 22/11/09(水)19:27:22 No.991552362

>毒手くのいちが寿司を握っては駄目かしら? ダメに決まってんだろ!

250 22/11/09(水)19:27:28 No.991552409

>もう酒飲んでるのはカッコいいみたいな時代でもないので… 毎ラウンド補助で飲むからな

251 22/11/09(水)19:27:29 No.991552419

>もう酒飲んでるのはカッコいいみたいな時代でもないので… でも赤玉ポートワイン飲んでくだまきたいし…

252 22/11/09(水)19:27:48 No.991552546

>そんなもんパチスロバジリスクのBGMとSEを用意するしかねぇ… クリティカル!(巻物の変な音を流しつつ)

253 22/11/09(水)19:27:52 No.991552569

>ジョジョRPGはいつか来るだろうと思い続けて随分経ったな… 後期部まで視野に入れると戦闘でHP0にしたら勝ちってゲームをベースにしづらいんだけど現役でジョジョ読んでる層向け考えるとそういうゲーム前提になりがちなんだよね…

254 22/11/09(水)19:28:09 No.991552685

バジリスク×学園モノ! 忍たまだこれ

255 22/11/09(水)19:28:22 No.991552767

>もう酒飲んでるのはカッコいいみたいな時代でもないので… でもサタスペとかはタバコや酒とかそういう時代錯誤なことやって格好付けても良いと思うの 所詮格好つけの亜侠って点から見ても

256 22/11/09(水)19:28:26 No.991552794

>公式でTRPG作ろう!ってなるのは >メディアミックス担当者にその筋の人がいなきゃ選択肢に上がらないんじゃ無いか 精霊使いの剣舞すごいよね

257 22/11/09(水)19:28:33 No.991552847

カッコイイではなくロクデナシ描写で酒飲んでるな 昼間の依頼でありがてぇ!仕事だ!って酒のみながら話聞くぜ!

258 22/11/09(水)19:29:06 No.991553045

ジョジョとか洋楽モチーフに合わせる事考えると数限られるわ公式とそのうち被るわが辛そう

259 22/11/09(水)19:29:34 No.991553227

それでも街角でよれたトレンチコート着て煙草くゆらせるのはカッコいいし酒場でグラス傾けるくたびれたオッサンはカッコいいぜ

260 22/11/09(水)19:29:49 No.991553346

なんだかんだでタバコくわえて新聞読んでる渋いおっさんとかは今でもかっこいいと思っちゃう

261 22/11/09(水)19:29:52 No.991553361

ジョジョの同人システムは長いこと遊んでるなあ…

262 22/11/09(水)19:30:00 No.991553402

>でもサタスペとかはタバコや酒とかそういう時代錯誤なことやって格好付けても良いと思うの 食事アイテムのうちわけにタバコも入ってるってルルブに書いてるのありがたいね これあるから食事を買い込むときは何買ったか明確にしないマン 配られた仲間がどうRPするかは自由にしておきたい

263 22/11/09(水)19:30:05 No.991553437

>でもサタスペとかはタバコや酒とかそういう時代錯誤なことやって格好付けても良いと思うの 二次大戦後から別の世界線に入ってるもんな

264 22/11/09(水)19:30:08 No.991553462

>ジョジョとか洋楽モチーフに合わせる事考えると数限られるわ公式とそのうち被るわが辛そう チョコレイトディスコとか居るし行ける行ける っていうかジョジョ半分オリジナル二次創作書いてた時意外と困らなかった

265 22/11/09(水)19:30:25 No.991553582

>ジョジョの同人システムは長いこと遊んでるなあ… どれで遊んでるとかどういう遊びかたしてるか聞いてもいい? >19:33頃消えます うn…

266 22/11/09(水)19:31:44 No.991554115

酒を飲んでるやつが格好いいとは言わないけど酒をかっこよく飲めるやつはパンクでかっこいいと思うぜチューマ

267 22/11/09(水)19:31:54 No.991554199

>>そんなある日君たちの長は駿府城に呼び出されます >絶望の導入やめろ キャンペーン終了してエンディング後の一文でいいんじゃないか

↑Top