22/11/09(水)13:57:05 勢いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)13:57:05 No.991460180
勢いのある打ち切りよくないけどいいよね
1 22/11/09(水)13:58:16 No.991460450
すごいダイジェストだった
2 22/11/09(水)13:58:55 No.991460623
単行本化した最終巻の裏表紙にまでその後のストーリー書き綴ってたんだっけ…
3 22/11/09(水)14:00:46 No.991461096
エルトの愛がアルマを救うと信じて…!
4 22/11/09(水)14:01:42 No.991461313
>エルトの愛がアルマを救うと信じて…! ふざけるな
5 22/11/09(水)14:02:01 No.991461390
ソードマスターヤマトそのもの過ぎて笑う しかもここに至るまでめちゃくちゃ長々やってこれだから
6 22/11/09(水)14:03:24 No.991461746
この後スクエニの仕事受けてるんだろうかこの人
7 22/11/09(水)14:03:33 No.991461794
>>エルトの愛がアルマを救うと信じて…! >ふざけるな 作者は大真面目だろうからふざけてるのはこれ描いた編集かな…
8 22/11/09(水)14:07:59 No.991462951
これまでの因縁の戦いがどれも1ページで終わっていったんだよ 笑えたけど作者は無念だったろうな
9 22/11/09(水)14:14:53 No.991464651
なんで俺は女装騎士団に空目したんだ…
10 22/11/09(水)14:16:45 No.991465114
それなりの期間連載してたのに事前に残り話数とか相談されてなかったんだろうか
11 22/11/09(水)14:18:51 No.991465637
>それなりの期間連載してたのに事前に残り話数とか相談されてなかったんだろうか 相談されてても割とどうしようもなかったと思うの
12 22/11/09(水)14:19:54 No.991465907
12巻も出てるの結構凄くない?
13 22/11/09(水)14:25:34 No.991467347
好きだったから打ち切りに納得できなかった
14 22/11/09(水)14:26:12 No.991467491
>>>エルトの愛がアルマを救うと信じて…! >>ふざけるな >作者は大真面目だろうからふざけてるのはこれ描いた編集かな… ソードマスターヤマトはこの時点でアニメ化も済んでるから偶然被ったとかじゃないんだよな…
15 22/11/09(水)14:26:24 No.991467544
>それなりの期間連載してたのに事前に残り話数とか相談されてなかったんだろうか 半年前に言われたとしても月刊誌だから畳むべき話が多すぎた…
16 22/11/09(水)14:26:41 No.991467638
>単行本化した最終巻の裏表紙にまでその後のストーリー書き綴ってたんだっけ… もったいね その後の次回作に使うもんだろうに
17 22/11/09(水)14:31:38 No.991468915
>この後スクエニの仕事受けてるんだろうかこの人 一応このあともギャグ漫画掲載したりしてたと思う そこらでガンガン買わなくなったから後はしらん
18 22/11/09(水)14:50:55 No.991473829
雑誌再編の犠牲者だっけか
19 22/11/09(水)14:53:19 No.991474440
その後スクエニでは引きこもりの姫とそれの騎士の話をやってたよ 一度それの扉絵でエルマとイルマ描いてた
20 22/11/09(水)15:00:44 No.991476393
当時ガンガン買っててリアタイで読んでたから滅茶苦茶びっくりした
21 22/11/09(水)15:04:09 No.991477294
スレ画も含めて打ち切りラッシュで好きだった漫画が次々終わったあたりでガンガン買うの止めたよ俺
22 22/11/09(水)15:04:52 No.991477479
>それなりの期間連載してたのに事前に残り話数とか相談されてなかったんだろうか それなりの期間がそもそも無かったんじゃないの…
23 22/11/09(水)15:21:53 No.991482046
週刊連載ならあと10話で終わらせてと言われたとして2ヶ月半掲載して単行本一冊分になるわけだけど 月刊誌の場合単行本一冊分なら5、6ヶ月だし 2ヶ月半なら2話しかない
24 22/11/09(水)15:24:14 No.991482694
12巻も続いてたのにこんな終わりやったの…?
25 22/11/09(水)15:25:37 No.991483049
ヤマトのせいで話題に挙がってたのこれか…
26 22/11/09(水)15:26:37 No.991483314
当時読んでたけど急にこの最終回お出しされて困惑した思い出ある
27 22/11/09(水)15:31:28 No.991484515
この一話前がスクエアフェニックスだっけ
28 22/11/09(水)15:33:04 No.991484959
この最終回を読むまでは毎月楽しく読んで単行本も買ってたけど これを読んでバカにしてんのかって一気に冷めて最終巻は買わなかったやつ
29 22/11/09(水)15:34:52 No.991485382
この頃のガンガン割と粒揃いだったよね なんでいきなり大ナタ振るったのか意味がわからなかった
30 22/11/09(水)15:39:17 No.991486354
ガンガンで社内政治的なのがあったのか このころ少年漫画した奴がガンガン打ちきられてったからな…
31 22/11/09(水)15:39:32 No.991486412
最初の導入でその後の展開がほぼ全て予想できるレベルのベタベタな漫画でそれが良かったんだが 長々と味方側が実は悪堕ちしてましたって伏線回収した後にめちゃくちゃ雑にぶん投げてしまった
32 22/11/09(水)15:40:56 No.991486786
スカイブルーを打ち切ったのは許さんぞガンガン ラグナクリムゾンがアニメ化するのは救いではあるけどさ
33 22/11/09(水)15:41:52 No.991487026
ひたすらベタだけど熱量高い王道熱血漫画で本当に面白かったのにね 最後で積み上げた物全部蹴っ飛ばして巻き散らかしやがった
34 22/11/09(水)15:43:23 No.991487382
>最後で積み上げた物全部蹴っ飛ばして巻き散らかしやがった やらかしたとかじゃなくて無理矢理終わらせられたとかなんじゃ無いの
35 22/11/09(水)15:43:56 No.991487504
ばらまいた伏線を一話で全部回収して終わらせるとこうなる 俺達の戦いはこれからだで何もやらないで終わるのとどっちがいいか
36 22/11/09(水)15:44:53 No.991487731
この当時不自然に次々打ち切られていってたから 作者が最終回でやらかしたみたいに言われるのは納得いかないくらいには好きな漫画だったよ俺
37 22/11/09(水)15:45:01 No.991487761
明らかに作者の望まない打ち切りなのに作者にヘイト向けるのなんなの
38 22/11/09(水)15:45:06 No.991487779
>>最後で積み上げた物全部蹴っ飛ばして巻き散らかしやがった >やらかしたとかじゃなくて無理矢理終わらせられたとかなんじゃ無いの 打ちきられる程人気ないって程じゃないのがこの頃一杯終わったから… スカイブルー打ちきりまでは付き合ったがそこでガンガン買うの辞めたなぁ
39 22/11/09(水)15:45:37 No.991487896
本当に勿体ない打ち切りだった やり方も含めて
40 22/11/09(水)15:47:00 No.991488175
まだONLINEがギリギリできてなかった頃のはず web送りで生き残る選択肢もあったのかなあ…
41 22/11/09(水)15:47:15 No.991488233
俺がこの漫画のネーミングセンスが嫌いってレター送った 翌月に打ち切りになってびびった
42 22/11/09(水)15:47:22 No.991488259
お家騒動の代表的な被害者
43 22/11/09(水)15:47:52 No.991488375
>お家騒動の代表的な被害者 普通にお家騒動よりだいぶ後じゃないこの作品
44 22/11/09(水)15:51:01 No.991489054
お家騒動(二回目)って程ではないが ハガレンで増えた女性読者向けに舵を切って古い少年漫画を切っていった感じ
45 22/11/09(水)15:53:22 No.991489635
割と面白かったんだけどな… トルネードセイバー辺りとか