虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >死んだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/09(水)13:52:11 No.991459006

    >死んだかどうかはっきりしないシリーズ

    1 22/11/09(水)13:54:50 No.991459644

    リマスタが売れたら続編作ろうとか考えるのかね 良い物が作れるかどうかは度外視して

    2 22/11/09(水)13:56:17 No.991459992

    外伝もセットにして売って3以降も現行機に移植してくれていいよ…

    3 22/11/09(水)13:57:45 No.991460334

    RPGばっかやってたけど1・2好きすぎてジャンル違う外伝もやったなぁ

    4 22/11/09(水)14:00:02 No.991460919

    百英雄伝もあるから…

    5 22/11/09(水)14:02:03 No.991461400

    間違いなく死んではいただろ 反魂成功するかどうかの瀬戸際なだけだ

    6 22/11/09(水)14:02:30 No.991461522

    復活するにしても世界観一新は不可避だと思う

    7 22/11/09(水)14:02:45 No.991461588

    精神的後継作の話が進んでる時に過去作コレクションが出るの マイティNo.9に対するロックマンクラシックスコレクションみたいだってなった

    8 22/11/09(水)14:03:25 No.991461747

    2みたいなやつ作ればいいじゃん

    9 22/11/09(水)14:04:49 No.991462125

    どうせ風呂敷畳まれること二度とないんだから死んだようなもんだ

    10 22/11/09(水)14:05:30 No.991462300

    >精神的後継作の話が進んでる時に過去作コレクションが出るの >マイティNo.9に対するロックマンクラシックスコレクションみたいだってなった 百英雄伝が失敗しそうな言い方はやめてくれ あっちはあっちで期待してるんだ

    11 22/11/09(水)14:06:10 No.991462470

    えっ何か新作出るの

    12 22/11/09(水)14:07:24 No.991462799

    怒らないでくださいね 基本いい意味で話題に上がるの2だけじゃないですか

    13 22/11/09(水)14:07:24 No.991462803

    >えっ何か新作出るの 1・2のリマスタは出る その後は未定

    14 22/11/09(水)14:07:32 No.991462841

    コンサートよくやってるのに…

    15 22/11/09(水)14:14:42 No.991464595

    1と2リマスターが馬鹿売れして完全新作を作るも鳴かず飛ばずが一番最悪のシナリオ

    16 22/11/09(水)14:15:00 No.991464681

    >怒らないでくださいね >基本いい意味で話題に上がるの2だけじゃないですか 2が神格化されてるだけで他のナンバリングも言うほど悪くないだろ

    17 22/11/09(水)14:17:26 No.991465283

    3も前半までは好き

    18 22/11/09(水)14:17:36 No.991465324

    リマスターって画質が細かくなって文字だけ更に高解像度になるやつ?

    19 22/11/09(水)14:19:10 No.991465715

    後半のうやむや感を差し引いても3が一番好きなんだよな 多種多様の文化が混ざり合うファンタジー戦記の雰囲気が最高

    20 22/11/09(水)14:19:46 No.991465867

    >リマスターって画質が細かくなって文字だけ更に高解像度になるやつ? 画質ある程度アップ&ロード改善&バグ修正くらいで大きく手を加えない奴が大体リマスタ名義になるね リメイクっていうとかなりデカく変更する

    21 22/11/09(水)14:20:15 No.991466003

    百英雄伝ばかり言われてアルカラストは特に言われねえ

    22 22/11/09(水)14:20:37 No.991466092

    3好きだよ 2未プレイでやったおかげかもしれないけど

    23 22/11/09(水)14:20:58 No.991466171

    >リマスターって画質が細かくなって文字だけ更に高解像度になるやつ? 1部分はかなりグラフィック変わってるしバックログなんかも追加されてるけどあくまでリマスター名義だね

    24 22/11/09(水)14:21:26 No.991466301

    3は当時自分の中でハードル上がりすぎてて投げちゃったんだよな 今やったら普通に楽しめるかもしれないけどsteamにでも出てくれないと環境がもうない

    25 22/11/09(水)14:22:33 No.991466592

    HDリマスターはサガリシーズみたいな感じで リメイクはライブアライブとか聖剣3みたいなかんじ でいいの?他社だけど

    26 22/11/09(水)14:22:54 No.991466672

    1と2とやってきて炎の英雄にも同じ名前つけたからな 許さん

    27 22/11/09(水)14:23:08 No.991466734

    >百英雄伝ばかり言われてアルカラストは特に言われねえ だってソシャゲだし

    28 22/11/09(水)14:24:48 No.991467168

    https://www.famitsu.com/images/000/276/266/y_63241d8708372.webp このくらいのドット感ならいいかもしれん

    29 22/11/09(水)14:25:10 No.991467251

    1の方だけ顔グラ全部書き直してるんだっけリマスター 仲間だけで108人いるから結構な作業量だ

    30 22/11/09(水)14:26:20 No.991467521

    バグとかは修正されててほしい できればプレイヤー優位になるのは残しといてほしい さらにできれば追加ボスとか見たい

    31 22/11/09(水)14:26:43 No.991467652

    アルカラストまだ続いてて驚いた

    32 22/11/09(水)14:27:44 No.991467888

    クライブ関連はもうちょっと時間制限緩和してほしい

    33 22/11/09(水)14:27:48 No.991467907

    3はコミカライズガチャSSRだから… あの時代のコミカライズでここまでの大当たり珍しいだろ

    34 22/11/09(水)14:28:59 No.991468199

    >クライブ関連はもうちょっと時間制限緩和してほしい 時間制限自体がもう古の遺物過ぎるし 普通に制限取っ払って良いよ

    35 22/11/09(水)14:29:13 No.991468265

    石川史さん今何やってんのかな

    36 22/11/09(水)14:29:37 No.991468370

    3は今まで快適だった部分が変わっちゃったのが辛かった

    37 22/11/09(水)14:29:49 No.991468413

    クライブイベントってストーリー的に時間制限かかってる意味あったっけか

    38 22/11/09(水)14:31:06 No.991468764

    2で言うならなんか動物枠が二者択一だったのも別にもう要らん気がする

    39 22/11/09(水)14:31:56 No.991468995

    >2みたいなやつ作ればいいじゃん きがるにいってくれるなぁ

    40 22/11/09(水)14:35:16 No.991469811

    アビズボア仲間にしてその嫁さんも仲間にしたら108星無理って思い切ったなって おかげでチュカチャラ一度も見たことない

    41 22/11/09(水)14:36:39 No.991470160

    俺は3が好きだったよ

    42 22/11/09(水)14:37:19 No.991470333

    ソシャゲみたくイラスト外注にすれば108人揃えるのも恐れるに足らずじゃね まぁ一つのゲームに108人のイラストにモデリングって見合ってないだろうが

    43 22/11/09(水)14:37:31 No.991470379

    4の戦闘と船がかったるすぎた あれと比べれば3はめちゃくちゃ遊びやすいよ

    44 22/11/09(水)14:38:08 No.991470518

    4と5はボイス飛ばせないのダルすぎる

    45 22/11/09(水)14:39:00 No.991470742

    >ソシャゲみたくイラスト外注にすれば108人揃えるのも恐れるに足らずじゃね >まぁ一つのゲームに108人のイラストにモデリングって見合ってないだろうが 5からイラストレーター何人もいたよ

    46 22/11/09(水)14:40:13 No.991471068

    4は不人気って言われてるけど俺は結構好き

    47 22/11/09(水)14:41:27 No.991471380

    全部ダメって訳じゃないからな 比較対象が2ってのが一番負担になってる

    48 22/11/09(水)14:41:39 No.991471425

    せめて声ついて欲しいな3...やってると眠くなる

    49 22/11/09(水)14:42:13 No.991471583

    45で過去の話を始めちゃったからそこで…ネ?

    50 22/11/09(水)14:42:33 No.991471658

    2リマスターはPSPのやつみたいにはならんでくれよ頼むぞ

    51 22/11/09(水)14:44:00 No.991472036

    リマスターはBGMのアレンジなさそうなのがな…

    52 22/11/09(水)14:46:36 No.991472690

    5の存在完全に忘れてたわ...あったな...

    53 22/11/09(水)14:47:30 No.991472916

    ティアクライス…

    54 22/11/09(水)14:48:33 No.991473205

    ラプソディアはシリーズに入る?

    55 22/11/09(水)14:50:32 No.991473716

    >ラプソディアはシリーズに入る? 4の関連作には違いないのでは?

    56 22/11/09(水)14:56:02 No.991475141

    >アビズボア仲間にしてその嫁さんも仲間にしたら108星無理って思い切ったなって >おかげでチュカチャラ一度も見たことない そんなこと知らなかったのでうちには普通にチュカチャラがいた かわいい

    57 22/11/09(水)14:58:11 No.991475700

    4はラプソ入れないと物足りなさすぎる

    58 22/11/09(水)15:01:33 No.991476606

    とりあえずヒクサク倒させて完結してほしい

    59 22/11/09(水)15:09:15 No.991478685

    1と2が名作なのは間違いないんだがそればっかりだな的なところは正直ある

    60 22/11/09(水)15:11:12 No.991479218

    >とりあえずヒクサク倒させて完結してほしい 3はついにハルモニア行けると期待してたのになんか地方に遠征してきただけで終わって悲しい

    61 22/11/09(水)15:11:40 No.991479328

    風呂敷広げるのは簡単だけどたたむのは難しい

    62 22/11/09(水)15:14:24 No.991480030

    おかげで3以降の話は進めようとしなくなった

    63 22/11/09(水)15:14:57 No.991480170

    まずオールスター登場のソシャゲで稼ごう

    64 22/11/09(水)15:16:23 No.991480533

    3は好きだけど嫌いな人がいるのもわかる 4は移動がめんどくせえ!!

    65 22/11/09(水)15:16:28 No.991480553

    >2が神格化されてるだけで他のナンバリングも言うほど悪くないだろ 個人的には 1:割と楽しめた 2:楽しめた 3:言いたい事は多いが楽しめなかった訳ではない 4:やってない 5:楽しめた …割と打率良いな

    66 22/11/09(水)15:18:03 No.991481035

    3以降のシリーズに言いたいことはそれゲーム本編で描写してくれないか?ってこと 好きだから漫画版3もラプソディアも星屑の城も履修したけどこの内容を本編でやってたらもっと評価高かっただろ…

    67 22/11/09(水)15:18:26 No.991481144

    幻水5のヒロインってなんかすごい嫌われてたよな

    68 22/11/09(水)15:19:45 No.991481503

    >おかげで3以降の話は進めようとしなくなった スターウォーズみたいだな

    69 22/11/09(水)15:21:05 No.991481834

    そもそも幻水ってヒロインらしいヒロインいないのが特徴みたいなとこある 5は比較的ヒロインっぽかったような気がしたけどあんま覚えてないな…

    70 22/11/09(水)15:23:01 No.991482363

    この手の世界観共有した群像劇的なゲームでまともに完結した例ってないよな いや他にオウガくらいしか思いつかんけど

    71 22/11/09(水)15:26:03 No.991483157

    腕が動かないので続編は無理だった

    72 22/11/09(水)15:27:34 No.991483549

    スノウにはもっと大暴れして欲しかったな

    73 22/11/09(水)15:28:31 No.991483810

    単に1と2は需要そこそこありそうだからだすかーってだけで以降の展開とかは考えてもない気もする

    74 22/11/09(水)15:29:06 No.991483941

    5はラスボスお前なの?って感じだったけど どのシリーズも割とそんな感じだなって思い直した

    75 22/11/09(水)15:30:51 No.991484354

    アニメ業界と同じで1・2好きだったおじさんおばさんたちが 偉くなってきて頑張ってるらしいとかなんとか

    76 22/11/09(水)15:30:52 No.991484357

    実はドラマCDとか出してたから声自体はあったりするんだよな

    77 22/11/09(水)15:31:46 No.991484589

    リマスターはなんかケムコの安いRPGみたいじゃない?

    78 22/11/09(水)15:32:01 No.991484665

    ラスボスは2もパーティでちゃんと戦うやつはジョウイとルカに挟まれて印象めちゃくちゃ薄いしな

    79 22/11/09(水)15:35:21 No.991485499

    せめてハルモニアまでどういうシナリオで行こうとしてたのかプロットだけでもくれ

    80 22/11/09(水)15:41:08 No.991486841

    もう過去の話はいいよとなった

    81 22/11/09(水)15:41:24 No.991486909

    5は本拠地以降終始こっちの有利で進んだのがちょっと残念ではある 1で親父に攻められたり2でルカに襲われたり一回途中で追い込まれる展開がほしかった

    82 22/11/09(水)15:42:10 No.991487085

    リマスターで2までやって面白かった!次は3以降やろう!としてここから先はわりと別物だよ…と言われて困惑する新規の姿が見える

    83 22/11/09(水)15:44:29 No.991487626

    >5はラスボスお前なの?って感じだったけど >どのシリーズも割とそんな感じだなって思い直した 覚えてない なんだっけ?

    84 22/11/09(水)15:45:21 No.991487826

    >リマスターで2までやって面白かった!次は3以降やろう!としてここから先はわりと別物だよ…と言われて困惑する新規の姿が見える いきなり個性あり喋る主人公でまず困惑すると思う