22/11/09(水)13:28:04 憧れの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)13:28:04 No.991452923
憧れのメカニカルキーボード買ったけど 思った以上にうるさくて人がいるところで使うの躊躇うな!
1 22/11/09(水)13:28:54 No.991453105
静音赤を買わないから
2 22/11/09(水)13:34:11 No.991454434
アオいいよね
3 22/11/09(水)13:36:21 No.991454953
(青買ったんだな…)
4 22/11/09(水)13:38:03 No.991455389
せめて茶軸やタクタイルで妥協しておけば…
5 22/11/09(水)13:38:42 No.991455532
軸が何だろうがうるさい人はうるさい
6 22/11/09(水)13:39:05 No.991455613
ッターン!
7 22/11/09(水)13:39:18 No.991455665
俺も初めてkeychronのロープロの青軸買った 人のいるとこでは使わないけど思ったよりうるさくなくていい
8 22/11/09(水)13:39:29 No.991455727
VC使ったゲームやってるとき青軸のやついたらみんな口に出さないけどうっせぇなって思ってる
9 22/11/09(水)13:42:36 No.991456482
打ち比べてみたけど赤軸スカスカしてタイピングしてる感覚なくて青にしたな
10 22/11/09(水)13:43:53 No.991456835
茶がいい 茶を買え
11 22/11/09(水)13:45:22 No.991457209
>(青買ったんだな…) スレ画のALPS簡易軸ですよ!どうやら青よりもうるさいようだ!
12 22/11/09(水)13:45:41 No.991457300
>軸が何だろうがうるさい人はうるさい どんな軸でも底打ちしたときの音は消せないからな
13 22/11/09(水)13:45:55 No.991457358
一人部屋で青軸をたっぷり堪能するのが贅沢ってもんだ
14 22/11/09(水)13:46:04 No.991457398
>茶を買え 本当にそう 中途半端だのなんだので嫌われがちだけど 押した感ありつつある程度静かだし
15 22/11/09(水)13:46:59 No.991457621
>一人部屋で青軸をたっぷり堪能するのが贅沢ってもんだ (壁ドン)
16 22/11/09(水)13:47:46 No.991457823
贅沢を堪能したいならそんな薄い壁の賃貸に住むな
17 22/11/09(水)13:47:55 No.991457864
使ってる自分もうるせー!ってなるからな…
18 22/11/09(水)13:49:25 No.991458267
茶軸でデビューして壊れたら次は赤買うかと思ったが最初に買ったマジェ2全然壊れねえぜ
19 22/11/09(水)13:51:13 No.991458763
静音軸は静かだけど打鍵感クソになるから一長一短だな
20 22/11/09(水)13:52:35 No.991459105
>静音軸は静かだけど打鍵感クソになるから一長一短だな メンブレン特有のペコンポコンな手応えが無くなるだけでも結構違うと思うけどなぁ
21 22/11/09(水)13:53:17 No.991459271
メインは静音にしてテンキーだけ青軸にしよう
22 22/11/09(水)13:53:49 No.991459400
自室なんて全力で青でいい
23 22/11/09(水)13:53:53 No.991459418
ピンク軸はなんかモッチリした打鍵感になるから癖あるよね
24 22/11/09(水)13:57:17 No.991460222
>メンブレン特有のペコンポコンな手応えが無くなるだけでも結構違うと思うけどなぁ まともなメンブレン使ったことないんだな…
25 22/11/09(水)13:57:30 No.991460269
>自室なんて全力で青でいい 重すぎる
26 22/11/09(水)13:57:41 No.991460317
Progresstouchが割と気に入ってるが同意してもらえない
27 22/11/09(水)13:59:29 No.991460791
クイックシルバー!銀軸最高!
28 22/11/09(水)14:00:13 No.991460971
ここ10年静電しか使ってないから他のキーボード気になるんだよな
29 22/11/09(水)14:03:09 No.991461685
静電デイジー軸が鬼のように軽い
30 22/11/09(水)14:09:20 No.991463258
PC88のキーボードの感触が忘れられないから青
31 22/11/09(水)14:09:55 No.991463403
座屈バネ買え座屈バネ アパートなら隣の部屋のやつが包丁持ってやってくるぞ
32 22/11/09(水)14:11:08 No.991463706
うるさいメカニカルキーボード一年くらい使ってたけど我慢してた職場の人ありがとう
33 22/11/09(水)14:11:34 No.991463804
茶が一番いいよ
34 22/11/09(水)14:12:05 No.991463928
ロープロもっと選択肢欲しい
35 22/11/09(水)14:12:49 No.991464129
APEX PRO最高だよ もう二度と付属品のキーボードとか使う気になれない
36 22/11/09(水)14:15:44 No.991464869
お客様の中に黒軸好きの方はいらっしゃいませんか?!
37 22/11/09(水)14:17:03 No.991465193
黒ってクソ重いやつだっけ
38 22/11/09(水)14:17:34 No.991465315
五月蝿かろうが何だろうが気持ち良く打鍵出来るのが一番良い
39 22/11/09(水)14:18:00 No.991465415
TouchIDが他のキーボードにもつきゃいいんだけどそれは無理な話だから最近はmagic keyboardで妥協してる
40 22/11/09(水)14:18:34 No.991465564
>五月蝿かろうが何だろうが気持ち良く打鍵出来るのが一番良い 座屈バネマジ気持ちいいよ すんげえ音するけど あんなに気持ちいいキーボードなかった すんげえ煩いけど
41 22/11/09(水)14:19:12 No.991465728
光学アナログ軸とか静電容量軸みたいにアクチュエーションポイント変えられる軸楽しいね
42 22/11/09(水)14:19:29 No.991465798
こないだ「」が職場の同僚の青軸女がうるせぇってスレ立ててて笑ったの思い出した
43 22/11/09(水)14:22:16 No.991466524
>ロープロもっと選択肢欲しい Kailh Low Profile Red Proで満足してる
44 22/11/09(水)14:23:17 No.991466776
バックスプリングのシャコンシャコンは笑えてくるけど いかんせん保守が大変なのがネック 古いやつだと104キーくらいしかないから右のAltをWinにして使ってるな
45 22/11/09(水)14:24:51 No.991467176
オプティカルならそんなバカみたいな音しないと思ってたけどガッシャガッシャいってるわ
46 22/11/09(水)14:26:34 No.991467604
以前はメンブレンで気持ち良くじゃこここここここここ って打ってたけどうるさいですと言う事でパンタグラフでちゃちゃちゃちゃになった 気持ち良く小さな音で打ちたい気持ちはあるけどおじさんになってキーボードを色々試す好奇心の方が消えていた
47 22/11/09(水)14:27:23 No.991467801
秋葉原で試し打ちしてもまわりがうるさいからよくわからんね それでもわかる爆音青とかあったらいいのに
48 22/11/09(水)14:27:27 No.991467820
鉄板入ったかっちりしたメンブレンマジ打ってて楽しいからな… しゃあないな…
49 22/11/09(水)14:31:03 No.991468753
底突かずに打つ練習楽しいよね
50 22/11/09(水)14:33:43 No.991469428
>それでもわかる爆音青とかあったらいいのに 会社で使うとフロアの窓ガラスが次々爆発していく
51 22/11/09(水)14:38:19 No.991470566
>底突かずに打つ練習楽しいよね ニチ…ニチ…
52 22/11/09(水)14:40:37 No.991471164
青軸は家でしか使えないな…ってなる うるせーのうるさくねーのって
53 22/11/09(水)14:41:51 No.991471479
茶いいんだけどランナップが少ないのがね
54 22/11/09(水)14:42:10 No.991471573
>青軸は家でしか使えないな…ってなる >うるせーのうるさくねーのって 遠慮するな 職場で使ってもいいんだぞ
55 22/11/09(水)14:43:04 No.991471780
桃軸は
56 22/11/09(水)14:45:49 No.991472474
グレーだかシルバー軸欲しいけど ただでさえ作ってるメーカー少ない上に去年の品薄以降在庫全然復活しなくて入荷情報追うのやめちゃった…
57 22/11/09(水)14:48:00 No.991473046
お高いのに慣れると職場でやってられなくなりそうで
58 22/11/09(水)14:48:19 No.991473132
ロジのロープロのG913使ってるけどいい感じ ただキーを固定する爪の強度が心配になる
59 22/11/09(水)14:49:21 No.991473421
昔のPC-98のキーボードよかったな…VXあたりの
60 22/11/09(水)15:04:01 No.991477259
シルバー軸はエレコムが出しててどこでもお試し出切るようになったから人気出るかもな
61 22/11/09(水)15:08:03 No.991478356
メカニカルの青軸とか自宅以外で使えねえよ!
62 22/11/09(水)15:09:46 No.991478821
>メカニカルの青軸とか自宅以外で使えねえよ! 昔の職場はそんなのばかりだったらしいし…
63 22/11/09(水)15:10:32 No.991479004
なんなら自宅でも近隣騒音になりそうだ…
64 22/11/09(水)15:16:18 No.991480510
安いゴムのぺこぺこしたキーボードになれたら 逆にこれでいいかってなってきたよ 何事も慣れだよね