22/11/09(水)13:18:58 >死んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)13:18:58 No.991450625
>死んだシリーズ
1 22/11/09(水)13:21:20 No.991451234
新作欲しい……
2 22/11/09(水)13:23:01 No.991451637
3DSで出てたらまた違ったのかなぁ
3 22/11/09(水)13:25:42 No.991452322
なんか死んだじゃなくて明らかに死にに行ってたからなぁ
4 22/11/09(水)13:26:23 No.991452504
なんかリークで新作予定とか見た気がするけどガセだった?
5 22/11/09(水)13:29:17 No.991453206
続編決まってないのに伏線張りまくるのは悪い癖だと思う ストーリーがそんなに…でもずっと続き待つ気持ちになっちゃうじゃん…
6 22/11/09(水)13:29:33 No.991453273
終わり方が完全に続編前提だったのに完結扱いにしやがって
7 22/11/09(水)13:31:01 No.991453654
バトルも正当進化してたし3Dによく落とし込めてた 謎解きも3D活かしてる奴もあって面白かった 台詞回しとシナリオが残念すぎる…でも未完なのは1もそうだったのに…ネットで意見が平均化される時代にちょっと見通し甘かったなって…
8 22/11/09(水)13:32:24 No.991453970
>台詞回しとシナリオが残念すぎる…でも未完なのは1もそうだったのに…ネットで意見が平均化される時代にちょっと見通し甘かったなって… 1の場合はGBA環境で最強クラスのグラフィックだったから許されてたんだ
9 22/11/09(水)13:34:47 No.991454584
音楽は文句無しに良い曲揃ってたと思う
10 22/11/09(水)13:35:59 No.991454874
未完で叩かれる時代になったんじゃなくて完結しますって事前に言ってただけじゃなかったかな…
11 22/11/09(水)13:36:31 No.991455012
>音楽は文句無しに良い曲揃ってたと思う DSは音源あんまりよくなかったのがなぁ 本当3DSに出ていれば…
12 22/11/09(水)13:36:36 No.991455029
召喚のデザインとかそもそも海外CMネタの召喚を追加したり海外ウケ狙ってたのは伝わる…
13 22/11/09(水)13:38:08 No.991455415
公式サイトとかもかなり力入ってて大きなシリーズにしようぜ!ってチャンスは与えられた感じはあるのにコケたのはつらい… でも今に至るまでなんの動きもないのはちょっと弱すぎでは
14 22/11/09(水)13:42:41 No.991456498
こう言っちゃなんだがパッケージがダサくて手に取りにくい
15 22/11/09(水)13:45:26 No.991457229
海賊のガキがプレイアブルに!って言われてもだから?っていうか全体的にあの海賊周りの話が良くないっていうか
16 22/11/09(水)13:46:21 No.991457457
世代変わって親世代の頃の黒幕と対峙して決着つけないのバカでしょ
17 22/11/09(水)13:48:46 No.991458092
ハルマーニとステラはいいんだけどそのあと2人の数合わせ感が凄い…
18 22/11/09(水)13:49:20 No.991458246
1と2は面白かったよ1と2は
19 22/11/09(水)13:49:48 No.991458364
カリスが絶妙に可愛くない まだクラウンの方がかわいい
20 22/11/09(水)13:50:41 No.991458600
ヒミ使えるようになるの遅すぎる
21 22/11/09(水)13:51:39 No.991458878
シナリオとPSの複数枚組ディスクのゲームみたいな無意味な時限要素が致命的 そこ以外は悪くない
22 22/11/09(水)13:52:24 No.991459051
DSの奴はなかなか酷い出来だった ゲームシステムとかまるで進化してないし、会話は頭に入ってこないし、ラストは続くで終わり
23 22/11/09(水)13:53:42 No.991459367
テリーは個性付けるにしてもどうしてあんなことに…
24 22/11/09(水)13:54:07 No.991459462
クラスチェンジあるのに属性統一したほうが最適なのはどうかと
25 22/11/09(水)13:55:39 No.991459838
時代までで良かった
26 22/11/09(水)13:56:54 No.991460134
通常攻撃だけで良くね?が深刻化したのは正統進化といえば正統進化だが…
27 22/11/09(水)13:57:30 No.991460273
時限要素の多さとジンとの噛み合わせが悪すぎる… GBAの頃は時限要素あってもジンの取り逃しは無いような作りになってたのに…
28 22/11/09(水)13:58:12 No.991460433
>通常攻撃だけで良くね?が深刻化したのは正統進化といえば正統進化だが… よりによってそのツリー伸ばすのはよろしくなかった 回復とバフ以外のエナジー技の立場が本当にない
29 22/11/09(水)14:02:05 No.991461407
1作目から攻撃エナジーのダメージほとんど固定値だしね…
30 22/11/09(水)14:09:22 No.991463267
ネレイが一番かわいい
31 22/11/09(水)14:30:19 No.991468544
エナジーロックみたいなダンジョンいっぱいやりたい
32 22/11/09(水)14:37:01 No.991470248
ちゃんと作ればまだまだ売れたシリーズだっただろうに
33 22/11/09(水)14:40:11 No.991471059
構成要素自体はコマンド選択RPG+ゼルダ謎解きでそこまで目新しいもんじゃないんだけど唯一無二感がある
34 22/11/09(水)14:45:42 No.991472452
オープンワールドにできたらすげー楽しそうだと思う
35 22/11/09(水)14:48:14 No.991473114
ジンシステムは今でも好き RPGにありがちなMP温存による地味な雑魚戦をジンの開放が派手にするし使用したらステータス落ちるからそれなりにリスクあるし召喚それから召喚にも関わってくるの偉いよ
36 22/11/09(水)14:49:03 No.991473349
今でも上手く作れば凄い面白くなりそうな設定だとは思う
37 22/11/09(水)14:50:33 No.991473720
>構成要素自体はコマンド選択RPG+ゼルダ謎解きでそこまで目新しいもんじゃないんだけど唯一無二感がある エストポリス伝記とかワイルドアームズとか割とあるよ >死んだシリーズ
38 22/11/09(水)14:58:24 No.991475751
GBA時代からの伏線を投げっぱなしにして新しく伏線張るな
39 22/11/09(水)14:59:29 No.991476046
2の時点でもあったけど船を手に入れてからの移動が極限までにかったるい 無意味な余白が多いというか世界の広さにゲーム的な面白さが足りないというか
40 22/11/09(水)15:00:20 No.991476274
GBAのはGBAでもちゃんとしたRPGを作りたい!って目標あってちゃんと作ったからな
41 22/11/09(水)15:01:05 No.991476476
ストーリーは続編があればまだマシだったかもしれないけど時限要素は駄目 あれのせいで3回くらいやり直した
42 22/11/09(水)15:02:18 No.991476809
1と2は面白かったんだけどな
43 22/11/09(水)15:03:46 No.991477198
ドットじゃないと駄目とまでは言わないけど前作までと比べたらグラフィックが残念だった
44 22/11/09(水)15:03:57 No.991477240
>終わり方が完全に続編前提だったのに完結扱いにしやがって 話としては駆け足だけどまあまとまってはいるんだよね ラストシーンを何故入れた
45 22/11/09(水)15:10:00 No.991478868
漆黒はこれで完結しますとは言ってた まあ内容はお察し
46 22/11/09(水)15:11:19 No.991479234
リードとイマジン好きだった
47 22/11/09(水)15:14:28 No.991480054
キエーッ
48 22/11/09(水)15:14:54 No.991480158
正気を疑うテキストだけが残った