虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/09(水)13:00:22 >死にか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)13:00:22 No.991445761

>死にかけたけど頑張ったシリーズ

1 22/11/09(水)13:12:15 No.991448957

スマブラ出演がターニングポイントかな?

2 22/11/09(水)13:13:36 No.991449278

元気に生き返ったシリーズは何度話題にしてもいい

3 22/11/09(水)13:15:23 No.991449732

アザーM出た後の空白期間からフェデフォ発表が一番ヤバい時期だったと思う

4 22/11/09(水)13:19:20 No.991450715

リターンズとドレッド作ったところはいい仕事するよな

5 22/11/09(水)13:22:05 No.991451415

>スマブラ出演がターニングポイントかな? 実際俺がそのルートだわ 初代スマブラから2とスーパー遊んでフュージョン以降発売日買い 正確にはマリオRPGで寝てるキャラというのだけは知ってた

6 22/11/09(水)13:22:31 No.991451511

死にかけというか空白期間が多すぎる…

7 22/11/09(水)13:25:49 No.991452358

人気はあるけど扱いに困るゲームなイメージ

8 22/11/09(水)13:30:47 No.991453586

マーキュリースチームさんありがとう

9 22/11/09(水)13:31:31 No.991453776

メトプラサッカーはイメージだけで叩かれ過ぎよ

10 22/11/09(水)13:33:54 No.991454357

>リターンズとドレッド作ったところはいい仕事するよな ドレッドは発売から一年経った今でもルート更新されるくらいには奥が深い…

11 22/11/09(水)13:36:25 No.991454973

>人気はあるけど扱いに困るゲームなイメージ 生みの親が続ける気ないMOTHERや 結局64リサイクルし続けてるスターフォックスに比べたら全然そんなことないから…

12 22/11/09(水)13:39:07 No.991455625

スマブラみたいな操作感でやりたい

13 22/11/09(水)13:39:14 No.991455653

>メトプラサッカーはイメージだけで叩かれ過ぎよ でもだいぶ待たされて出てきたのがあのビジュアルだと気持ちはわかる

14 22/11/09(水)13:39:28 No.991455714

唐突に発表されるfigma

15 22/11/09(水)13:40:02 No.991455859

メトプラ4が頓挫してそうな雰囲気ある

16 22/11/09(水)13:40:57 No.991456078

>スマブラみたいな操作感でやりたい ゲーム的に射撃で戦ってるだけで 本来は格闘の動きもあるよなってスマブラやムービーでちょっともったいなく思うな

17 22/11/09(水)13:43:02 No.991456584

あのタイミングはそりゃファッキンサッカーって言われるよ

18 22/11/09(水)13:43:48 No.991456812

メレーだけでも物理は満足いくくらいの爽快感はある

19 22/11/09(水)13:45:58 No.991457371

>メレーだけでも物理は満足いくくらいの爽快感はある RTAでメレーの時の僅かな対空時間駆使してショートカットするのもいい…

20 22/11/09(水)13:47:16 No.991457701

>メトプラ4が頓挫してそうな雰囲気ある 頓挫したら株価に影響しちゃうよぉ

21 22/11/09(水)13:47:36 No.991457780

>人気はあるけど扱いに困るゲームなイメージ 親御さんにこのゲーム作ったの!って言ったら褒められはすれどちょっと引き気味になるゲーム 後にDKリターンズ作ったの!って言ったら普通に喜ばれた そんな感じ

22 22/11/09(水)13:51:33 No.991458841

>>人気はあるけど扱いに困るゲームなイメージ >生みの親が続ける気ないMOTHERや >結局64リサイクルし続けてるスターフォックスに比べたら全然そんなことないから… 確かになぁ そんないうたらF-ZEROどうなるねん!って話だしなぁ

23 22/11/09(水)13:54:58 No.991459675

F-ZEROってGBAのクライマックスが最後だっけ…

24 22/11/09(水)14:00:12 No.991460964

エフゼロはマリオカートに吸収された

25 22/11/09(水)14:01:04 No.991461157

>エフゼロはマリオカートに吸収された 任天堂はレーシングはマリオカート一本に絞ってる感じはある

26 22/11/09(水)14:04:07 No.991461935

フュージョン作らせてくだち! してドレッドお出ししてくる奴らは偉いよ…

27 22/11/09(水)14:05:07 No.991462200

次はスーパーリメイクしてもらおう

28 22/11/09(水)14:05:52 No.991462392

それマリオでいいんじゃない?に言い返せないと出せないから… 現状ユーザーからすらもマリオカートでいいじゃんって言われる始末ではどうにもならん

29 22/11/09(水)14:12:51 No.991464137

代表のキャプテンファルコンもスマブラでいきいきしてるしな

30 22/11/09(水)14:14:39 No.991464585

スターフォックスもなんとかしてくだち…

31 22/11/09(水)14:15:04 No.991464695

無重力やら三次元的コースが売りだったのがマリカにどっちもやられちゃってるからなぁ… 体力とか回復ゾーンとかは直感的な面白さに繋がりにくいだろうから今のユーザーフレンドリー的な流れだとさっさと切られる要素だと思う ダメージ受けて速度ダウンって調整にしたとしてそっちもコイン吐き出しでマリカでやってるし

32 22/11/09(水)14:15:57 No.991464914

スタフォはまだゲーム性が社内にも並ぶモノがないからギリセーフ ファルコンさんはもうマシンから降りて別のジャンルのゲームしよっか?

33 22/11/09(水)14:16:08 No.991464965

コインすら消されてた時期長かったしなマリカ

34 22/11/09(水)14:16:30 No.991465055

プライム4さえ…

35 22/11/09(水)14:16:44 No.991465112

パンチアクションゲームやるかキャプテン

36 22/11/09(水)14:17:14 No.991465236

>ファルコンさんはもうマシンから降りて別のジャンルのゲームしよっか? もう降りて肉弾戦してるじゃん!

37 22/11/09(水)14:19:33 No.991465809

>パンチアクションゲームやるかキャプテン プラチナゲームズに作ってもらおう

38 22/11/09(水)14:19:43 No.991465851

ドレッドもやりたいことに技術が追い付いたからようやくできたって言ってたし生みの親がやる気あるのはありがたい…

39 22/11/09(水)14:20:04 No.991465956

スタフォはアサルトしかやってなくてアーウィンとかウルフェンが格好良すぎて大好きでしたがやっぱり既存ファンからはコレジャナイなんだろうか

40 22/11/09(水)14:20:30 No.991466056

>ゲーム的に射撃で戦ってるだけで >本来は格闘の動きもあるよなってスマブラやムービーでちょっともったいなく思うな リターンズドレッドは格闘アクションも見られて楽しかったねぇ

41 22/11/09(水)14:20:50 No.991466145

>>パンチアクションゲームやるかキャプテン >プラチナゲームズに作ってもらおう ネタ満載になっちまうー!

42 22/11/09(水)14:21:47 No.991466393

3Dでコケて2D探索に戻したら受ける辺りなんかメトロヴァニアは必要とされてるな

43 22/11/09(水)14:21:55 No.991466424

探索要素残しつつスタイリッシュ爽快アクションによくできたなぁと思う

44 22/11/09(水)14:22:56 No.991466681

キャプテンもバウンティハンターだし似たようなことできるよね

45 22/11/09(水)14:23:01 No.991466705

シリーズが死にかけだったって意味ではそう スレ画?毎回のように死にかけるしそっから復活してるじゃん

46 22/11/09(水)14:23:49 No.991466918

スターフォックスは肝心の零があらゆる面でとっつきにくいのがね…ストーリーも特別面白くないし

47 22/11/09(水)14:24:03 No.991466978

海外の兄ちゃんたちはメトロヴァニア好き過ぎる

48 22/11/09(水)14:24:36 No.991467115

>3Dでコケて2D探索に戻したら受ける辺りなんかメトロヴァニアは必要とされてるな プライムコケてた?

49 22/11/09(水)14:25:04 No.991467232

>3Dでコケて2D探索に戻したら受ける辺りなんかメトロヴァニアは必要とされてるな メトロイドはずっと2D3Dの二刀流でやってます…

50 22/11/09(水)14:25:27 No.991467323

メトロイドヴァニアとはいうけどメトロイドはなんか違う…とドレッドで思い知らされた気分

51 22/11/09(水)14:26:24 No.991467545

メトロイドはメトロイド メトロイドヴァニアはメトロイドみたいなヴァニア だと聞いた

52 22/11/09(水)14:26:25 No.991467549

夢島リメイクしか出てないゼルダの方が二刀流危うし感あるくらいだ

53 22/11/09(水)14:26:47 No.991467671

メトロイドみたいなキャッスルヴァニア=メトロイドヴァニアだと思ってた

54 22/11/09(水)14:26:49 No.991467674

多分アザーMの事言ってんだろう

55 22/11/09(水)14:27:14 No.991467768

メトロイドヴァニアはメトロイドもキャッスルヴァニアもあまり関係ない独自ジャンルなイメージ

56 22/11/09(水)14:27:51 No.991467918

解釈多過ぎだろ

57 22/11/09(水)14:28:09 No.991468009

アザーMのアクションは結構影響あるよね今も

58 22/11/09(水)14:28:13 No.991468030

>メトロイドヴァニアはメトロイドもキャッスルヴァニアもあまり関係ない独自ジャンルなイメージ それは無いというか基本は月下みたいなゲームを指してるよ 色々派生はしたけど

59 22/11/09(水)14:28:14 No.991468034

>解釈多過ぎだろ ローグライクやデッキ構築型ゲームも同じである!

60 22/11/09(水)14:29:09 No.991468248

サイラックスどこいった?

61 22/11/09(水)14:30:33 No.991468611

>アザーMのアクションは結構影響あるよね今も メッチャ動くサムスはメレーカウンターとかグラブシーケンスに受け継がれた

62 22/11/09(水)14:31:54 No.991468988

>解釈多過ぎだろ キミだけのオリジナルメトロイドヴァニアを作ろう!

63 22/11/09(水)14:32:10 No.991469046

2Dゼルダ好きなんだけどなあ…

64 22/11/09(水)14:32:22 No.991469096

アザーMの簡単な操作で俺上手い感出せるのは好き

65 22/11/09(水)14:32:53 No.991469222

一応ハンターズの連中はみんな脱出してるんだよな…

66 22/11/09(水)14:32:54 No.991469227

>スマブラみたいな操作感でやりたい スマブラサムスは機動力がもっさりすぎるから嫌だ ただ格闘能力に関しては分かる

67 22/11/09(水)14:33:30 No.991469375

そうなるとメレー関連を拡張する形になるな

68 22/11/09(水)14:33:39 No.991469411

>アザーMの簡単な操作で俺上手い感出せるのは好き すぐ死ぬし回避行動が反応で出るからよっぽどやりにくいわ!!!

69 22/11/09(水)14:35:04 No.991469765

マーキュリニンサンの目標のフュージョンリメイクの前にスーパーのリメイク出して欲しい

70 22/11/09(水)14:36:28 No.991470122

ファルコンはマシン降りてアメコミ的なアクションさせるほうが独自性出そうで

71 22/11/09(水)14:37:06 No.991470271

>マーキュリニンサンの目標のフュージョンリメイクの前にスーパーのリメイク出して欲しい フュージョンリメイクを餌にずっとリメイクさせ続けろ

72 22/11/09(水)14:37:40 No.991470413

操作性に関してはドレッドが本当に気持ちいい なんだあのフィット感

73 22/11/09(水)14:37:42 No.991470420

>マーキュリースチームさんありがとう メトロイドファンが集まって悪魔城で2Dアクション関わってからリターンズで本格的に関わって任天堂からいいね君たちもっかい作らない?って言われて100点レベルのドレッド作ったのすげえよ…

74 22/11/09(水)14:38:29 No.991470616

スライディングがドレッドで初登場と思えないくらいなじんでいる

75 22/11/09(水)14:38:55 No.991470721

>操作性に関してはドレッドが本当に気持ちいい >なんだあのフィット感 シフトと移動メレーに気持ちよさがすげえ…としか言い様がなくてすごいよね

76 22/11/09(水)14:39:21 No.991470841

坂本もマーキュリーのこと理解ある彼くんってベタ褒めしてたしガチの有能チームなんだろうな

77 22/11/09(水)14:39:42 No.991470932

今の会社はサムスのクールなイメージを崩さずにアクションに取り込むのが上手い

78 22/11/09(水)14:39:50 No.991470965

スーパーからはもうあれで完成してない?と言うのは正直ある リターンズはあのストイックな感じちゃんと再現出来てたのやるなぁって

79 22/11/09(水)14:39:57 No.991471001

>スライディングがドレッドで初登場と思えないくらいなじんでいる モーフボールはあったから概念的にはほぼスマートなモーフボールというか…

80 22/11/09(水)14:40:10 No.991471050

ファルコンはGTAみたいな感じのゲームだと設定と噛み合いそう

81 22/11/09(水)14:41:11 No.991471320

マーキュリーメトロイドめっちゃむずいよね 旧作は避けにくいかわりにライフとミサイルを拡充すれば一気に楽になるRPG要素強かった

82 22/11/09(水)14:41:21 No.991471356

スライディングからヌルっとボールに移行する感触すき

83 22/11/09(水)14:43:30 No.991471900

主人公はメトロイドが通用する日が来ることになるとは…

84 22/11/09(水)14:44:31 No.991472148

スライディングの影響でモーフボール取得がかなり遅かったのかなり異質に感じた

85 22/11/09(水)14:44:42 No.991472192

元からメトロイドは最強の戦士みたいな意味もあったから半分はあってるみたいな感じだったよ 今は100%だ

86 22/11/09(水)14:45:17 No.991472346

>主人公はメトロイドが通用する日が来ることになるとは… フュージョンの説明書見るにある意味最初からメトロイドだぞ

87 22/11/09(水)14:45:33 No.991472421

>スライディングの影響でモーフボール取得がかなり遅かったのかなり異質に感じた 逆に言うと絶対に序盤にモーフボールが手に入るっていうお決まりのパターンを崩すことができるからよかったと思う

88 22/11/09(水)14:45:58 No.991472522

>リターンズとドレッド作ったところはいい仕事するよな 今後も2Dメトロイド作ってくれんかな…

89 22/11/09(水)14:48:20 No.991473138

フュージョンリメイクも作って欲しいが餌にして新作作らせた方がお得だな…

90 22/11/09(水)14:48:25 No.991473158

>リターンズとドレッド作ったところはいい仕事するよな 「俺達が1番メトロイド愛してっから!」と思ってる

91 22/11/09(水)14:49:12 No.991473388

メトロイドスーツがマジモンのメトロイド製スーツになったぞ! なんか知らんが戻ったぞ!

92 22/11/09(水)14:52:19 No.991474191

>なんか知らんが戻ったぞ! ソウハの遺伝子で抑え込んだ! …このワクチン普通の人間が接種したらヤバイのでは?

93 22/11/09(水)14:52:41 No.991474291

個人的にはアザムみたいなTPS3Dを作って欲しい

94 22/11/09(水)14:56:23 No.991475229

ドレッドはちょっとかなりマップが覚えにくかったな

↑Top