22/11/09(水)11:45:37 現代社... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)11:45:37 No.991423528
現代社会で発展した料理の腕だけで生き残れ!
1 22/11/09(水)11:48:55 No.991424269
これ広告に偽り無い? 本当に料理の腕だけ?
2 22/11/09(水)11:51:24 No.991424873
人類史の歴史の逸話に食が絡まないものはないから 料理の腕だけでなんとかできる
3 22/11/09(水)11:52:34 No.991425143
腕というより知識がね
4 22/11/09(水)11:53:27 No.991425335
料理の腕だけでできるのは望月さんくらいのことだと思う
5 22/11/09(水)11:54:04 No.991425480
知識と記憶!
6 22/11/09(水)11:54:13 No.991425522
数ある異世界転生ものの中でも出色の出来というか 仮に料理抜きでも人格向上心その他で大名くらいやれると思うってくらい人間力を感じる なんなの
7 22/11/09(水)11:55:01 No.991425712
わ か る な ?
8 22/11/09(水)11:55:40 No.991425861
異世界転生ものではないんだけど似たような感じになってるのが妙味だと思う
9 22/11/09(水)11:57:44 No.991426324
フィジカルも絶対おかしいし メンタルは言うまでもないし
10 22/11/09(水)11:57:48 No.991426339
>わ >か >る >な >? は い
11 22/11/09(水)11:58:21 No.991426457
>数ある異世界転生ものの中でも出色の出来というか >仮に料理抜きでも人格向上心その他で大名くらいやれると思うってくらい人間力を感じる >なんなの タイムスリップものって異世界転生にカテゴライズされるもんなのか今の時代
12 <a href="mailto:濃姫">22/11/09(水)12:02:24</a> [濃姫] No.991427401
>>わ >>か >>る >>な >>? >は >い それを止めろと言っている
13 22/11/09(水)12:09:32 No.991429330
胆力もおかしいよね 武将とか宣教師相手に駆け引きすんな現代人
14 22/11/09(水)12:14:53 No.991430958
現代知識で無双!というかコイツ現代でも20代前半で既に一流ホテルの服料理長になってるくらい無双してるからな… 世界関係なく単純にスペックが馬鹿高い
15 22/11/09(水)12:15:33 No.991431181
あまりにも健脚すぎる
16 22/11/09(水)12:16:57 No.991431608
未開の極東の島国で宣教師相手に水をワインに変えますが?そっちの教えも思惑も筒抜けですが?する ノブは何起きてるかわかんない
17 22/11/09(水)12:17:55 No.991431925
体力知性サバイバル能力外交力交渉力分析力すべてがトップクラスでFBIの人質救出チームのエリートかよってなる
18 22/11/09(水)12:18:30 No.991432095
普通の人は元号を西暦でパッと変換できんぞ
19 22/11/09(水)12:20:05 No.991432675
>普通の人は元号を西暦でパッと変換できんぞ 父が学者で幼少期から本を読み漁ってたのは普通じゃねえ!
20 22/11/09(水)12:20:30 No.991432807
素手で鴨解体するのは描いてる方もなんかおかしいと思わんかったんか
21 22/11/09(水)12:23:54 No.991433920
>素手で鴨解体するのは描いてる方もなんかおかしいと思わんかったんか 作者も読者も まぁケンだしな… これくらいいいか… って麻痺してきてそうではある
22 22/11/09(水)12:25:26 No.991434433
今は記憶にないけどきっと俺ならやっているはず! →できた!するケンはさぁ……
23 22/11/09(水)12:25:30 No.991434464
いや西暦には変換できてなかったろ! ジャガイモのお陰で西暦わかったんだから!
24 22/11/09(水)12:26:05 No.991434663
鴨は紐を包丁代わりにするんだな…からの素手!?が面白すぎる
25 22/11/09(水)12:28:57 No.991435599
>いや西暦には変換できてなかったろ! >ジャガイモのお陰で西暦わかったんだから! もっとおかしいよ…
26 22/11/09(水)12:30:10 No.991435976
そもそも戦場で焼き肉やったあたりで作中でも言われている お前の一番怖いとこは人間の本心見抜く力とその実行力だよって
27 22/11/09(水)12:32:28 No.991436711
>タイムスリップものって異世界転生にカテゴライズされるもんなのか今の時代 なんでもかんでも異世界転生に見えちゃう子はいる
28 22/11/09(水)12:34:51 No.991437478
TRPGで料理技能だけで全ての判定をやっている的な力技を感じる…
29 22/11/09(水)12:36:02 No.991437862
>TRPGで料理技能だけで全ての判定をやっている的な力技を感じる… だめだった
30 22/11/09(水)12:36:18 No.991437943
一流のシェフの知識量は凄いや
31 22/11/09(水)12:36:21 No.991437963
おそらく刃物がない時代は素手で解体していたはず
32 22/11/09(水)12:39:35 No.991439088
料理や食材と紐ついた知識や技能ならなんでも引き出せるやつ
33 22/11/09(水)12:39:36 No.991439102
>おそらく刃物がない時代は素手で解体していたはず そうはならんやろ
34 22/11/09(水)12:42:08 No.991439981
昔は素手で解体していたはずだ
35 22/11/09(水)12:42:31 No.991440104
物の怪の類じゃなくてよかったと信長から言われる現代人
36 22/11/09(水)12:42:54 No.991440223
>>おそらく刃物がない時代は素手で解体していたはず >そうはならんやろ 正肉の出来上がりだ…
37 22/11/09(水)12:43:18 No.991440372
解体してないし解体できない できた!
38 22/11/09(水)12:43:29 No.991440447
そ…そうか紐で…
39 22/11/09(水)12:43:54 No.991440566
妖怪変化の類ですよね?
40 22/11/09(水)12:43:54 No.991440567
常人には持つことすらおぼつかない巨大な鍋
41 22/11/09(水)12:44:13 No.991440676
>そ…そうか紐で… ギュッ うnうn髪は縛っておかないと不衛生だからね…
42 22/11/09(水)12:44:16 No.991440694
敵勢力が信長よりこいつから殺すべきだったで一致するのがひでぇ
43 22/11/09(水)12:44:45 No.991440873
エスパーじみた空気読みは料理人の必須技能だからな…
44 22/11/09(水)12:44:59 No.991440947
ケンだから で納得させる下地が出来てしまったからな なお普通に有能程度の人間は松田さんみたいになる
45 22/11/09(水)12:45:58 No.991441265
現代にいても超人料理漫画になってたと思うよ
46 22/11/09(水)12:48:40 No.991442101
お前に料理作らせるとろくなことにならねぇ!って言ってのけた勝頼はケンのことをよくわかっている
47 22/11/09(水)12:49:25 No.991442325
>お前に料理作らせるとろくなことにならねぇ!って言ってのけた勝頼はケンのことをよくわかっている お互いのこと理解しあってて立場は違うけど良い友人だったよね
48 22/11/09(水)12:49:26 No.991442327
こいつの本当の武器は数々の武将を前にしても物怖じしない度胸だと思ってる
49 22/11/09(水)12:51:46 No.991443065
武田信玄「うまい飯だったおかわり持って来い」 ケン「健康に悪いからダメです」 これ言える時点でもう戦国武将並のメンタルなんよ
50 22/11/09(水)12:52:24 No.991443277
腕も知識も発想もおかしいだろ
51 22/11/09(水)12:52:26 No.991443290
>>お前に料理作らせるとろくなことにならねぇ!って言ってのけた勝頼はケンのことをよくわかっている >お互いのこと理解しあってて立場は違うけど良い友人だったよね 嘘であろう嘘ですいいよね…
52 22/11/09(水)12:53:09 No.991443518
>なお普通に有能程度の人間は松田さんみたいになる 松田さんもエリートでは…?
53 22/11/09(水)12:53:59 No.991443768
ケンの元カノもよく見たら結構バグってる
54 22/11/09(水)12:54:09 No.991443817
日本史知識は割とあやふやなのに料理が絡むと途端に鋭くなる
55 22/11/09(水)12:54:36 No.991443976
地味に俺松永の最期好きなんだ 腹の中にある憧れとか嫉妬ぶちまけて死ぬあたり
56 22/11/09(水)12:55:32 No.991444273
一流ホテルで一日中鍋振ってられるんだから大鍋背負って行軍してなんなら戦場に混ざっても問題ない
57 22/11/09(水)12:55:48 No.991444340
料理人じゃないのに鱧の骨切りできる松田さん地味にヤバい
58 22/11/09(水)12:56:16 No.991444485
>地味に俺松永の最期好きなんだ >腹の中にある憧れとか嫉妬ぶちまけて死ぬあたり 老いを自覚して死ぬのも趣があったな…
59 22/11/09(水)12:58:15 No.991445106
悲壮感のない最期描くよね
60 22/11/09(水)12:58:58 No.991445308
お元気で
61 22/11/09(水)13:00:05 No.991445681
なので最終盤はノブも猿も狸もケンも誰も幸せにならない最期にするね…
62 22/11/09(水)13:01:15 No.991446038
人を殺せるメンタルしてたなら心身ともに一角の武将になれてた
63 22/11/09(水)13:05:47 No.991447267
>悲壮感のない最期描くよね 秋山殿とか長政とかいいよね
64 22/11/09(水)13:07:15 No.991447656
料理に紐付ければなんでも専門的技術と知識が得られるスキル
65 22/11/09(水)13:09:29 No.991448227
他の現代人は割と普通な方だからマジでケンだけが異常個体
66 22/11/09(水)13:11:04 No.991448635
さっきの転生云々じゃないけどスリップしたとき物の気かなんかに料理以外に何かチートもらってない?
67 22/11/09(水)13:13:43 No.991449296
記憶失っても身に付けた技術は失われてないのいいよね 過去の俺は味のためにピザ回しは修得しているはずだ……!
68 22/11/09(水)13:14:00 No.991449379
>料理人じゃないのに鱧の骨切りできる松田さん地味にヤバい 松田さんレベルでメンタルぶっ壊れるこの時代やばい
69 22/11/09(水)13:15:38 No.991449798
半端な歴史知識じゃ果心居士になるだけだからな
70 22/11/09(水)13:15:38 No.991449800
半兵衛死亡はあまりにも虚無い…
71 22/11/09(水)13:18:30 No.991450511
開幕三好兵残党エンカウントが最悪すぎた
72 22/11/09(水)13:28:37 No.991453034
楽しみだねポテチ本能寺
73 22/11/09(水)13:28:42 No.991453056
料理の腕だけというか 料理人としてのスキルだけというか