ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/09(水)11:30:00 No.991420015
来年ジャンプ55周年だしまたなにか出るかな
1 22/11/09(水)11:30:54 No.991420218
めだかちゃんは出なさそう
2 22/11/09(水)11:31:24 No.991420332
これのボリューム増やすだけでいいのに
3 22/11/09(水)11:31:48 No.991420406
またギャグ漫画キャラ動かせるお祭りゲー来てほしいよね
4 22/11/09(水)11:31:51 No.991420417
アニメのタイミング的にロボコ出るだろうな…
5 22/11/09(水)11:33:54 No.991420875
ダイに遊戯に星矢にケンシロウ引っ張ってこれたジャンプフォースがあのザマだったからもうどうでもいい
6 22/11/09(水)11:34:12 No.991420941
ジャンプフォースは鬼滅が出てないのがな
7 22/11/09(水)11:34:35 No.991421019
コブラ使いたいなぁ
8 22/11/09(水)11:37:25 No.991421647
>アニメのタイミング的にロボコ出るだろうな… ついにナッパと共演か
9 22/11/09(水)11:38:25 No.991421888
この改造制服めちゃくちゃスケベだよね
10 22/11/09(水)11:39:36 No.991422166
https://www.youtube.com/watch?v=dg0vY8pQWas OP大好きでたまに見返す
11 22/11/09(水)11:39:56 No.991422259
鬼滅呪術チェンソーマンロボ子マッシュルアンデットアンラック辺りが追加かな? あとはダイ大が新しい方のキャストで
12 22/11/09(水)11:40:22 No.991422362
鬼滅がタイミング悪くてこういうお祭りゲー一切出ないままここまで来てるんだよな
13 22/11/09(水)11:41:19 No.991422575
>OP大好きでたまに見返す いつ見てもゴンと幽助の並びで胸が熱くなる
14 22/11/09(水)11:42:13 No.991422775
今だとチェンソーマンもかな
15 22/11/09(水)11:42:33 No.991422857
作るの大変だろうけどやっぱキン肉マンはいてほしい
16 22/11/09(水)11:45:19 No.991423457
2対2でしか戦えないという仕様で誰も組んでくれずろくすっぽオン対戦出来なかった記憶
17 22/11/09(水)11:46:22 No.991423691
次に出すならバランス悪くてもTPSのバトロワ系の方がウケそう
18 22/11/09(水)11:47:13 No.991423885
クオリティ高いソシャゲでも一本出してくれれば良いのに
19 22/11/09(水)11:47:24 No.991423930
キリが悪いしDONみたいな簡易版かも
20 22/11/09(水)11:49:23 No.991424385
>作るの大変だろうけどやっぱキン肉マンはいてほしい 全員に専用やられモーション用意する狂気の沙汰はね
21 22/11/09(水)11:50:17 No.991424602
スマブラのシステム借りて新作作れ
22 22/11/09(水)11:50:20 No.991424614
呪術って初ゲーム化?
23 22/11/09(水)11:50:40 No.991424687
サカモト来ねぇかな…
24 22/11/09(水)11:50:54 No.991424740
>呪術って初ゲーム化? ファントムパレード…お前は今どこで戦っている…
25 22/11/09(水)11:51:13 No.991424827
>鬼滅がタイミング悪くてこういうお祭りゲー一切出ないままここまで来てるんだよな コラボ人生ゲームのコマにアニメ化前なのに入り込めてたくらいかなあ…
26 22/11/09(水)11:51:53 No.991424978
こういうゲームでギャグ漫画キャラが活躍してるの好き
27 22/11/09(水)11:53:10 No.991425267
>>呪術って初ゲーム化? >ファントムパレード…お前は今どこで戦っている… 鬼滅のバトロワもなんか情報でないまま消えたしジャンプのソシャゲはムズいのかな?
28 22/11/09(水)11:54:10 No.991425500
>サカモト来ねぇかな… 間違いなくアニメ化決まってる枠だろうからあるんじゃない?
29 22/11/09(水)11:55:26 No.991425808
非対称ゲーは発表されては消えてを繰り返すな… DBのはサクッと出たのに
30 22/11/09(水)11:58:06 No.991426399
ブリーチの拘束技が強いと言う話を聞いたことがある 遊んだことは無い
31 22/11/09(水)11:58:21 No.991426456
コンシューマーは開発コスト高 ソシャゲはランニングコスト高 どっちもキャラゲー出すには割に合わない御時世なんだろうな
32 22/11/09(水)12:00:41 No.991426969
アルティメットスターズ方面でいけっつってんだろ!
33 22/11/09(水)12:01:35 No.991427186
暗殺教室がアニメ化前で殺せんせーの声が関智だったね サカモトもこれで声ついたらアニメと別のキャストになりそう
34 22/11/09(水)12:03:05 No.991427587
>暗殺教室がアニメ化前で殺せんせーの声が関智だったね >サカモトもこれで声ついたらアニメと別のキャストになりそう 殺せんせーその前は小野坂だったからな…
35 22/11/09(水)12:04:49 No.991428033
週刊vsジャンプ+
36 22/11/09(水)12:07:05 No.991428660
スレ画は部屋に鍵かけられないから入室したら戸愚呂→エースとキャラを選択することを「」の証明にしてるのが楽しかった
37 22/11/09(水)12:07:29 No.991428767
アルティメットスターズも版権料高すぎて利益薄かったって言ってたから 大量に作品出す路線のお祭りゲーは現代だと厳しいか…?
38 22/11/09(水)12:10:07 No.991429505
>こういうゲームでギャグ漫画キャラが活躍してるの好き ボンタンボンタンボンタン!
39 22/11/09(水)12:10:36 No.991429656
もしそういうゲームやるにしてもプラスからは出すのかしら
40 22/11/09(水)12:11:33 No.991429925
シャーマンキングがいるオールスターゲーはスーパースターズとアルティメットスターズだけ!
41 22/11/09(水)12:11:56 No.991430033
>もしそういうゲームやるにしてもプラスからは出すのかしら プラスはプラスでよくわからんゲームが発表されてなかったっけ
42 22/11/09(水)12:12:32 No.991430206
>https://www.youtube.com/watch?v=dg0vY8pQWas >OP大好きでたまに見返す 看板から降ろされて可哀想と思ったら一番目立ってて出番あるわチャンイチ
43 22/11/09(水)12:12:41 No.991430250
>鬼滅のバトロワもなんか情報でないまま消えたしジャンプのソシャゲはムズいのかな? ファントムパレードはちょくちょく開発進んでる動画は出てくる 鬼滅はバトロワじゃなくて非対称対戦って言ってたので ジャンル的に集客難しいって分かってひっこめたんじゃね
44 22/11/09(水)12:12:58 No.991430343
ジャンプフォースってのがあったな…って調べてみたら DL版がいつの間にか販売終了していた
45 22/11/09(水)12:13:07 No.991430390
スマホでパワプロ体型みたいなデフォルメしたスマブラもどきのお祭りゲー無かったっけ
46 22/11/09(水)12:13:20 No.991430462
>鬼滅がタイミング悪くてこういうお祭りゲー一切出ないままここまで来てるんだよな ジャンプのソシャゲだと稼ぎ柱だぞ
47 22/11/09(水)12:14:28 No.991430828
>これのボリューム増やすだけでいいのに これ以上めだかちゃんに盛るのか…
48 22/11/09(水)12:14:34 No.991430860
>看板から降ろされて可哀想と思ったら一番目立ってて出番あるわチャンイチ スーパーサイヤ人とかと並んで無月のモデル作ってもらってるしかなり優遇だよJスターズのチャン一
49 22/11/09(水)12:14:42 No.991430910
>もしそういうゲームやるにしてもプラスからは出すのかしら スパイファミリーは出るな
50 22/11/09(水)12:15:14 No.991431076
ゲーム出すとしたら海外受け中心の面子になるだろうし ボーボボみたいなギャグ系が厳しくなりそうだな…
51 22/11/09(水)12:15:28 No.991431154
ゲーム部分やシナリオに関しては大分思う所はあるが キャラ選出と他作品キャラ同士の絡みに関してはかなり好き いやワンピとかなぜ赤犬とハンコック…?とかもあるが
52 22/11/09(水)12:16:05 No.991431313
>もしそういうゲームやるにしてもプラスからは出すのかしら 遂にカンブリア牧を俺が動かせる…?
53 22/11/09(水)12:16:27 No.991431431
もしやるならバカみたいなやつがいいなあ
54 22/11/09(水)12:17:01 No.991431631
JUSとかSwitchなりSteamなりで欲しいけど 最大の強みの2画面方式が最大のネックになる...
55 22/11/09(水)12:17:29 No.991431787
>いやワンピとかなぜ赤犬とハンコック…?とかもあるが ちょうど頂上決戦の時期で何故か作品のボスキャラをそれぞれ出していたから
56 22/11/09(水)12:17:57 No.991431936
ジャンプフォースが海外メインのキャラ選考だったけど 違うそうじゃない感が凄かった
57 22/11/09(水)12:18:43 No.991432163
>これ以上めだかちゃんに盛るのか… 即買いですね…
58 22/11/09(水)12:19:22 No.991432398
ジャンプフォースからそんなに経ってないし出てもソシャゲかね
59 22/11/09(水)12:19:37 No.991432494
ジャンプ無双とか出ないかなあ
60 22/11/09(水)12:19:39 No.991432507
ジャンプフォースは選出もそうだったけどそれ以上にロードで無理だった
61 22/11/09(水)12:20:10 No.991432696
3D両さんが暴れまわれるってだけでいい
62 22/11/09(水)12:20:16 No.991432736
呪術は格ゲーとかアクション出しやすそうでそこそこ売れそうな気がするけど 出てないってことはやっぱゲーム出すこと自体厳しいのかな…
63 22/11/09(水)12:20:28 No.991432798
コスト面でもアルティメットスターズ当たりが一番バランス良かった 3Dモデルだとコスト桁違いだろうしなぁ
64 22/11/09(水)12:20:29 No.991432801
最近のだとチェンソー呪術鬼滅が入ったりするのかな
65 22/11/09(水)12:20:42 No.991432877
PPPPPモチーフのピアノ曲あると嬉しい
66 22/11/09(水)12:21:01 No.991432988
当時の連載作メインで今だと入らないんだろうなって作品がチラホラいる
67 22/11/09(水)12:21:18 No.991433075
そういや西尾維新帰ってくるんだよな
68 22/11/09(水)12:21:27 No.991433128
アルティメットスターズみたいにサポート枠ですらスラダンやキャプ翼みたいな ただひたすら贅沢なお祭りゲーがまたやりてえ
69 22/11/09(水)12:21:52 No.991433279
今振り返るとDSとかPSPみたいな携帯ゲーム機が普及してた頃がキャラゲーを一番出しやすかったタイミングだったのかなって
70 22/11/09(水)12:22:03 No.991433330
>当時の連載作メインで今だと入らないんだろうなって作品がチラホラいる まずスレ画右とか真っ先にだな… まぁ両さんもジャンプフォースには出れなかったが
71 22/11/09(水)12:22:58 No.991433607
炭治郎も虎杖もデンジも千空もコガラシもオールスターゲー出演無しとか頭おかしくなりそう
72 22/11/09(水)12:23:07 No.991433661
ひたすら参戦作品が多いお祭りゲー出てほしい
73 22/11/09(水)12:23:10 No.991433677
あかねちゃん入れようぜ!
74 22/11/09(水)12:23:54 No.991433926
今調べたけどジャンプフォースってシャンクス出てないのか あいつ外部コラボするとすぐ逃げるな
75 22/11/09(水)12:24:12 No.991434036
書き込みをした人によって削除されました
76 22/11/09(水)12:24:28 No.991434131
べるぜバブやめだかや暗殺は言うまでも無いがトリコですらジャンプフォースに出れないのは時の流れを感じる
77 22/11/09(水)12:24:58 No.991434283
>今調べたけどジャンプフォースってシャンクス出てないのか >あいつ外部コラボするとすぐ逃げるな アルティメットスターズで顔だけ出演した事あるぞ 必殺技魂+1の効果付きだ
78 22/11/09(水)12:25:11 No.991434361
だからよ!おれはジャンプスーパースターズがやりてェんだよ! ジャンプチはやりたくねェ!
79 22/11/09(水)12:25:39 No.991434510
フォースにいなかったトリコは海外人気無いの?
80 22/11/09(水)12:25:48 No.991434560
今の時代にテンテンくんって出せるのだろうかとふと思った
81 22/11/09(水)12:26:06 No.991434668
理想を言えばアルティメットスターズ並の参戦数が欲しいけど 現代で作るとなると気絶しそうな版権料や開発費飛びそうだな…
82 22/11/09(水)12:26:33 No.991434809
>ひたすら参戦作品が多いお祭りゲー出てほしい やろう!ジャンプチ!
83 22/11/09(水)12:27:01 No.991434961
>アルティメットスターズで顔だけ出演した事あるぞ >必殺技魂+1の効果付きだ ゲーム開始の初手で星繋いで確保するやつ!
84 22/11/09(水)12:27:11 No.991435027
やたら強い斉木
85 22/11/09(水)12:27:31 No.991435128
めだかちゃんが使える貴重なゲームだったなぁ
86 22/11/09(水)12:27:39 No.991435176
>>今調べたけどジャンプフォースってシャンクス出てないのか >>あいつ外部コラボするとすぐ逃げるな >アルティメットスターズで顔だけ出演した事あるぞ >必殺技魂+1の効果付きだ シャンクスが顔だけ出演って聞くとなんか笑いそうになる
87 22/11/09(水)12:28:12 No.991435347
ゲーム的には ベジータ最強ゲー→7割くらいのキャラがワンチャン即死狙える神ゲー→サスケゲー→一護ゲーになって廃れた 発売して2週刊くらいの世紀末状態はめちゃくちゃ楽しいゲームだった
88 22/11/09(水)12:28:26 No.991435422
fu1625824.jpg 安西先生からピヨ彦の親父まで 重箱の隅をつつくように脇役も登場する感じのがやりたい
89 22/11/09(水)12:28:33 No.991435468
漫画キャラなら画風漫画っぽくしろよ
90 22/11/09(水)12:28:49 No.991435553
>今調べたけどジャンプフォースってシャンクス出てないのか >あいつ外部コラボするとすぐ逃げるな 失せろとクルー召喚で戦うくらいならエースとか出した方がいいシャン
91 22/11/09(水)12:29:06 No.991435644
>今の時代にテンテンくんって出せるのだろうかとふと思った スマホゲーには出てるよ CSゲーで枠争いに勝てるかって話だったらまず無理だろうけど
92 22/11/09(水)12:29:15 No.991435688
任天堂に外注してスマブラみたいなの作れ!
93 22/11/09(水)12:29:15 No.991435690
ナルトが弱すぎてナルトの配信してる人いたけど弱かったなあ
94 22/11/09(水)12:29:29 No.991435759
ジャンプフォースはちゃんと作れば売れただろうに
95 22/11/09(水)12:29:47 No.991435856
ゲロビぶっぱしまくるマグちゃん使わせろ
96 22/11/09(水)12:29:53 No.991435882
どこに行ったの!?ガンバリオンァ~!!
97 22/11/09(水)12:29:54 No.991435888
steamでアルテミットスターズみたいなの出してくれるだけでいいよ
98 22/11/09(水)12:30:08 No.991435953
ゲームシステムも作品参戦率もスターズシリーズがお祭りゲーとして理想系過ぎて どんなにグラが良くなってボイスがついても見劣りしちゃう自分がいる
99 22/11/09(水)12:30:13 No.991435998
天翔龍閃がアニメの演出バッチリ再現してるの嬉しかったな
100 22/11/09(水)12:30:28 No.991436071
>任天堂に外注してJUSみたいなの作れ!
101 22/11/09(水)12:30:34 No.991436114
ジャンプフォースの何が物足りないってこち亀いない事だよ というかバトル漫画だけに絞るとお祭り感あんま無くなるな…
102 22/11/09(水)12:31:01 No.991436251
アシストで確実に相手足止めさせるゲームで特定のキャラに一撃必殺持たせてはいけないというゲーム
103 22/11/09(水)12:31:32 No.991436412
>天翔龍閃がアニメの演出バッチリ再現してるの嬉しかったな W剣心で超必じゃない方で胴上げするの大好きだった
104 22/11/09(水)12:31:38 No.991436445
まぁネタがローカル過ぎるこち亀は海外人気狙うなら真っ先にリストラだよな…
105 22/11/09(水)12:32:08 No.991436600
>steamでアルテミットスターズみたいなの出してくれるだけでいいよ 3Dに容量割くくらいならほぼ全部網羅するお祭りゲーの方が嬉しいよね 鬼滅チェンソー呪術はかなり2D映えすると思う
106 22/11/09(水)12:32:19 No.991436658
ゴンが髙スペックで使用感も楽しいキャラなのにバグで超必が使えないから弱キャラの悲しみ
107 22/11/09(水)12:33:29 No.991437031
海外需要意識したら銀魂とかジャガーみたいな漫画も出るの厳しくなっちゃうな それは寂しいよ
108 22/11/09(水)12:33:59 No.991437190
何気にツナを3Dアクションバトルで使えたの嬉しかったな
109 22/11/09(水)12:34:07 No.991437235
>まぁネタがローカル過ぎるこち亀は海外人気狙うなら真っ先にリストラだよな… そんなファミコンジャンプからのレギュラーだったのに…
110 22/11/09(水)12:34:43 No.991437431
バグありならダッシュ攻撃が無限ルーブするルフィも最強候補なんだよなこれ
111 22/11/09(水)12:34:47 No.991437453
ワンピナルトDBの三大レジェンドは優遇も仕方ないと思うからそれ以外は抑えて新しめのメンツにしてくれ
112 22/11/09(水)12:34:47 No.991437454
ルフィのついで撮りぐらいだったのかもしれないけどラッキーマン居て嬉しかったよ
113 22/11/09(水)12:34:56 No.991437498
>呪術は格ゲーとかアクション出しやすそうでそこそこ売れそうな気がするけど >出てないってことはやっぱゲーム出すこと自体厳しいのかな… 虎杖がろくな技持ってないから…
114 22/11/09(水)12:35:01 No.991437534
男塾とか海外向けにまず出せないな…
115 22/11/09(水)12:35:05 No.991437553
>まぁネタがローカル過ぎるこち亀は海外人気狙うなら真っ先にリストラだよな… かといってこち亀入ってないのは違和感凄いし外人も知ってる人は知ってるから 問題はなんというか声の人が…
116 22/11/09(水)12:35:18 No.991437616
フォースは冨樫作品がDONには及ばないもののブリーチ級の待遇受けててそんなに海外人気あったんかってなる
117 22/11/09(水)12:35:19 No.991437618
銀魂は掛け合いでメタネタ使えるからずるいよな
118 22/11/09(水)12:35:35 No.991437738
>トリコのついで撮りぐらいだったのかもしれないけどぬ~べ~居て嬉しかったよ
119 22/11/09(水)12:36:05 No.991437874
海外ファンがついてる作品を出すのはいいけど それだけになったらつまんないよなそりゃ バラエティ感ないもの
120 22/11/09(水)12:36:08 No.991437890
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
121 22/11/09(水)12:36:24 No.991437989
今作るなら贅沢言わないからプラスも混ぜてほしい
122 22/11/09(水)12:36:47 No.991438138
銀時の超必殺技を剣心の通常天翔龍閃でカウンター出来てしまって良いのか?ってなった
123 22/11/09(水)12:37:00 No.991438214
対戦的には対空と言うものが皆無なのでいわゆるライダーキックからコンボはいれるキャラがめちゃくちゃ強いゲームだった
124 22/11/09(水)12:37:04 No.991438239
>海外ファンがついてる作品を出すのはいいけど >それだけになったらつまんないよなそりゃ >バラエティ感ないもの ギャグ系やスポーツ系が殆ど枠から外れちゃうのよね バトルにギャグやスポーツ恋愛全部混ぜてこそジャンプのお祭りゲーって感じるよ
125 22/11/09(水)12:37:20 No.991438316
ジャンプってもう半世紀以上経つのか
126 22/11/09(水)12:37:37 No.991438408
>虎杖がろくな技持ってないから… コンビネーション・黒閃・黒閃連打とかでなんとか…
127 22/11/09(水)12:37:58 No.991438535
鬼滅はフォースの頃にはまだ中堅くらいの存在だっけか 惜しいタイミングだったな
128 22/11/09(水)12:38:23 No.991438676
このゲームのフレッシュ枠はニセコイ
129 22/11/09(水)12:39:54 No.991439210
>>虎杖がろくな技持ってないから… >コンビネーション・黒閃・黒閃連打とかでなんとか… 中のスクナも一緒に戦うことにすればいけるいける
130 22/11/09(水)12:39:59 No.991439236
谷口さん出て欲しい
131 22/11/09(水)12:40:36 No.991439437
女キャラ不足だからヨルさん入りそう
132 22/11/09(水)12:40:49 No.991439514
アルティメットスターズの立てたハードルが高すぎる
133 22/11/09(水)12:41:04 No.991439594
>女キャラ不足だからヨルさん入りそう プラスじゃないですか
134 22/11/09(水)12:41:19 No.991439694
週間だけだと現行連載枠がちょっと寂しいかもしれん
135 22/11/09(水)12:42:18 No.991440028
実際今出すとしたらスパイファミリーや怪獣8号は無視しにくいセールス力はある
136 22/11/09(水)12:43:02 No.991440265
fu1625867.jpg この面子を一部2010年以降のヒット作に入れ替えてレジェンド枠を少し追加したら それだけで欲しくなる
137 22/11/09(水)12:43:03 No.991440270
>銀時の超必殺技を剣心の通常天翔龍閃でカウンター出来てしまって良いのか?ってなった このゲームカウンター系すごい強いからね 無敵も長いし ジョセフのロープトリックなんかはモーション長くて隙だらけに見えるけど設置も罠回収も罠発動もモーション中完全無敵だし
138 22/11/09(水)12:43:04 No.991440278
アルティメットスターズはゲーム性もそうだけどこの作品が参戦したらこのキャラは何コマまで出てこのシーンが採用されて…って妄想が楽しすぎるんだよな…
139 22/11/09(水)12:43:12 No.991440325
>週間だけだと現行連載枠がちょっと寂しいかもしれん スレ画は現行優先だったけどフォースはレジェンド作品優先だったな
140 22/11/09(水)12:43:31 No.991440461
ジャンプフォースコケたから出さなそう
141 22/11/09(水)12:43:38 No.991440491
今ならSAKAMOTO DAYSとか使ってみたい あかね噺とかも参戦できるんだろうか
142 22/11/09(水)12:44:02 No.991440609
チェンソーマンのライバルキャラといえば
143 22/11/09(水)12:44:04 No.991440623
ジャンプチは参戦してない作品そこそこある
144 22/11/09(水)12:44:13 No.991440681
結構出せそうな看板作品増えたよね
145 22/11/09(水)12:44:17 No.991440700
>>週間だけだと現行連載枠がちょっと寂しいかもしれん >スレ画は現行優先だったけどフォースはレジェンド作品優先だったな 現行で出れたのはワンピとヒロアカとブラクロとボルトくらい?
146 22/11/09(水)12:44:29 No.991440771
これが対戦楽しかったからフォース期待したのにあれじゃなあ
147 22/11/09(水)12:44:50 No.991440903
バトル要素一切無いのに戦えそうなルリドラちゃん…
148 22/11/09(水)12:45:09 No.991441004
世界経済をぶっ壊ぁぁぁす!!
149 22/11/09(水)12:45:12 No.991441028
まだヒロアカもブラクロもなくてニセコイが一番若いのは時代だなあ
150 22/11/09(水)12:45:15 No.991441043
ジャンプフォースのラインナップお硬すぎるもんな
151 22/11/09(水)12:45:19 No.991441060
>谷口さん出て欲しい 超必はあの変なピッチングマシーンみたいなので連打するやつかな
152 22/11/09(水)12:45:46 No.991441194
タイムパラドクスゴーストライター出てほしい
153 22/11/09(水)12:46:15 No.991441339
俺も出ていースか?師匠(コキ
154 22/11/09(水)12:46:15 No.991441350
>これが対戦楽しかったからフォース期待したのにあれじゃなあ 楽しいは楽しいんだけどバランスはこれの頃から死んでたし…
155 22/11/09(水)12:46:32 No.991441422
>現行で出れたのはワンピとヒロアカとブラクロとボルトくらい? ハンタ
156 22/11/09(水)12:46:34 No.991441433
Switchでフォース買ったけど正直微妙だったな… 全体的に洋ゲーを中途半端に意識した暗いUIや演出に盛り上がらないBGMだったり スレ画の続編でよかったのに何故買えちゃうのさ
157 22/11/09(水)12:47:01 No.991441574
アニメ化前に出たから声違うキャラもいるんだよね
158 22/11/09(水)12:47:17 No.991441654
デンジくんの必殺技かサポートでコベニカー突撃(超速発生・デンジもダメージ食らう)とか妄想してる
159 22/11/09(水)12:47:52 No.991441843
これまで大人の事情があったダイ出せたのは凄いんだけどねフォース
160 22/11/09(水)12:47:59 No.991441883
ドラゴンボールも落ち着いたしアークがなんか新規の格ゲー作ってないかなーとか思ってる
161 22/11/09(水)12:48:14 No.991441957
>世界経済をぶっ壊ぁぁぁす!! プラスだけで考えたらこいつがガチバトルできそうなほうに分類されるのなんかのバグだと思う
162 22/11/09(水)12:48:37 No.991442088
>これまで大人の事情があったダイ出せたのは凄いんだけどねフォース オリキャラを鳥山明にやらせたり色々頑張ってたのはわかるんだけど肝心のゲームがね…
163 22/11/09(水)12:48:48 No.991442129
>ドラゴンボールも落ち着いたしアークがなんか新規の格ゲー作ってないかなーとか思ってる しばらくはギルティとアラド戦記の二本じゃねぇかな
164 22/11/09(水)12:48:52 No.991442146
ワンピが特別枠で多くて主人公ライバルボス枠の3人だったのがバランス良かったね
165 22/11/09(水)12:49:19 No.991442297
>これまで大人の事情があったダイ出せたのは凄いんだけどねフォース しかも旧アニメ版なのは凄かった んだけど色んな意味でもっと早く出してあげてほしかった…
166 22/11/09(水)12:49:49 No.991442457
>>これが対戦楽しかったからフォース期待したのにあれじゃなあ >楽しいは楽しいんだけどバランスはこれの頃から死んでたし… でもサスケ愛染相手にこっちエースツナで逆転決めて勝ったときとかBGMもあって脳汁がすごかった というかこれのエースの操作感すごい好きだったなあ
167 22/11/09(水)12:50:02 No.991442526
流石にDB様には敵わねぇが今や下手な版権よりギルティ出した方がよっぽど人気出るまでにギルティが出世したのがすげぇよ
168 22/11/09(水)12:50:18 No.991442608
フォースはクソ とくにメンツの湿気っぷり
169 22/11/09(水)12:50:58 No.991442817
めだかちゃんリメイクしてマイナス編やらないかな…
170 22/11/09(水)12:51:36 No.991443021
フォースの路線はこれで閉じて欲しい ジャンプのお祭りゲーはとにかくごった煮でハチャメチャな雰囲気であって然るべき
171 22/11/09(水)12:51:38 No.991443035
魔人ブウとかグリムジョージャガージャックとか わからんでもないけどそのラインナップにする前に出せる作品ふやしてくれよって思った
172 22/11/09(水)12:52:18 No.991443233
3Dのクオリティが進化してるからキャラ数絞らなきゃいけないんだよ
173 22/11/09(水)12:52:22 No.991443265
ギャグ漫画のキャラとバトル漫画のキャラが真正面から殴り合って勝負になるのが楽しいんだよな
174 22/11/09(水)12:52:34 No.991443330
フォースにケンシロウいたけど海外人気あったのか
175 22/11/09(水)12:52:36 No.991443338
ジャンプオールスター系がソシャゲに移ってるからまぁフォースの路線は閉じたと思うし何ならスターズの路線も閉じてそう
176 22/11/09(水)12:52:56 No.991443448
>3Dのクオリティが進化してるからキャラ数絞らなきゃいけないんだよ フォースのキャラモデル微妙すぎる…
177 22/11/09(水)12:53:00 No.991443475
フォースは技の演出とかは良かったんだけどお祭りゲーらしくもっと色んな作品出してほしかったな シティハンターと聖闘士星矢が出たのは良かった
178 22/11/09(水)12:53:10 No.991443521
鬼滅呪術辺りは参戦するとしてワートリも欲しいな…
179 22/11/09(水)12:53:10 No.991443523
>ギャグ漫画のキャラとバトル漫画のキャラが真正面から殴り合って勝負になるのが楽しいんだよな ギャグ漫画のくせにあの岩飛ばしてくるやつめっちゃ強いんですけど!
180 22/11/09(水)12:53:22 No.991443583
>フォースにケンシロウいたけど海外人気あったのか 海外で実写映画化した作品ですぞ
181 22/11/09(水)12:53:30 No.991443627
>ギャグ漫画のキャラとバトル漫画のキャラが真正面から殴り合って勝負になるのが楽しいんだよな お祭りゲーはそういった絵面を期待して買う所は大きいね
182 22/11/09(水)12:53:49 No.991443723
夜一さんの致命的な食い込みがアニメ化前に見られたのはちょっと嬉しかったがジャンプのお祭りゲーでやることではねえと思う
183 22/11/09(水)12:53:51 No.991443738
>ジャンプオールスター系がソシャゲに移ってるからまぁフォースの路線は閉じたと思うし何ならスターズの路線も閉じてそう つれぇわ
184 22/11/09(水)12:54:05 No.991443796
個人的にはモデルの質ちょっと低くていいからその分キャラ増やして欲しい そんな簡単なもんじゃねぇのはよくわかるが
185 22/11/09(水)12:54:33 No.991443957
斉木はある意味原作通りだし原作でも再現したからな…
186 22/11/09(水)12:54:47 No.991444038
ジャンプフォースはもうDLCすら買えなくなったからな
187 22/11/09(水)12:55:03 No.991444118
もうキャラゲーがホイホイ出るのがDBとワンピしかない開発費高騰っぷりがおつらい
188 22/11/09(水)12:56:05 No.991444423
最初ジャンプフォースのPV見たときジャンプvsマーベルでもやるのと思った
189 22/11/09(水)12:56:08 No.991444442
>鬼滅呪術辺りは参戦するとしてワートリも欲しいな… ワートリも絶妙にタイミング悪くて出演逃し続けてるよね
190 22/11/09(水)12:56:09 No.991444450
フォースは女キャラのデカパイが凄かったしあの質感がぴっちり服にベストマッチだったから好きだよ
191 22/11/09(水)12:56:21 No.991444504
とりあえず大量の作品から大量のキャラがドンパチやってる様が見たいしプレイしたいのであってストーリーとかはお祭りゲーに求めてないんだがな 身も蓋もないこと言うとジャンプ版スマブラが欲しい
192 22/11/09(水)12:56:23 No.991444512
スレ画みたいなセルルック系はGAIJINあんま好きじゃないのかな
193 22/11/09(水)12:56:50 No.991444662
JUSはあの時代だからこそ出せた作品だよなぁ 今じゃ色々と厳しい
194 22/11/09(水)12:57:03 No.991444732
両さんが今後ジャンプのお祭りゲーに出るイメージがあまり沸かないのが寂しい
195 22/11/09(水)12:57:16 No.991444792
お手軽操作の格ゲーくらいで良いよね 成長とかRPG要素は是非欲しいが
196 22/11/09(水)12:57:27 No.991444860
何が好きかで自分を語れよをルフィに言わせたゲーム
197 22/11/09(水)12:57:34 No.991444891
>両さんが今後ジャンプのお祭りゲーに出るイメージがあまり沸かないのが寂しい ラサールがまだ声をやってくれるかもわからんしな
198 22/11/09(水)12:57:43 No.991444936
>両さんが今後ジャンプのお祭りゲーに出るイメージがあまり沸かないのが寂しい いや出なかったら何でだよってなる枠じゃねぇ…?
199 22/11/09(水)12:57:59 No.991445022
スターズのバトル前会話が作品またいで豊富なのいいよね あんま監修されてなかったっぽいけどストーリーモードも嫌いじゃなかった
200 22/11/09(水)12:58:04 No.991445036
>両さんが今後ジャンプのお祭りゲーに出るイメージがあまり沸かないのが寂しい 声無しでいいからその辺でミサイルぶっ放してて欲しい
201 22/11/09(水)12:58:20 No.991445129
書き込みをした人によって削除されました
202 22/11/09(水)12:58:34 No.991445199
>いや出なかったら何でだよってなる枠じゃねぇ…? まずジャンプフォースに出てないだろ
203 22/11/09(水)12:58:36 No.991445206
>もうキャラゲーがホイホイ出るのがDBとワンピしかない開発費高騰っぷりがおつらい ヒロアカの前半くらいが限界だったかな 気軽にキャラゲーが出してくれるのは
204 22/11/09(水)12:59:31 No.991445481
バカスカゲーム出せないようになっちゃうならゲーム機もう進化しなくていいかな…
205 22/11/09(水)12:59:41 No.991445548
オールスターゲーって知らない作品を知るチャンスでもあるから 海外の人が知ってるゲームで固めるのは物足りなさがあった
206 22/11/09(水)12:59:52 No.991445605
キャラゲーも版権料とは別に多く金かけて作る流れになってきてるからな ファン目線だと良いことだけど安易にキャラゲーは出なくなったのよね
207 22/11/09(水)13:00:05 No.991445677
>>もうキャラゲーがホイホイ出るのがDBとワンピしかない開発費高騰っぷりがおつらい >ヒロアカの前半くらいが限界だったかな >気軽にキャラゲーが出してくれるのは ヒロアカの前半に出たキャラゲー2本とも全然売れなかったからなあ… あそこで見切りつけられた気がする
208 22/11/09(水)13:00:19 No.991445751
今現行作でオールスター作るとしたらワンピヒロアカ呪術がメイン? 地味だなあ…
209 22/11/09(水)13:00:21 No.991445757
>バカスカゲーム出せないようになっちゃうならゲーム機もう進化しなくていいかな… ゲーム機の進化というより版権の複雑化の方が要因としては大きいと思う
210 22/11/09(水)13:00:31 No.991445815
もうキャラゲーが絶滅しかけな時期に往年のキャラゲーみたいな凄い低予算感溢れるのが出た幽奈さん
211 22/11/09(水)13:01:16 No.991446045
アンリアルエンジンの宣伝に貢献したしナンバーワンだけでも出せない?
212 22/11/09(水)13:02:37 No.991446415
鬼滅レベルのメガヒット出してようやく単品タイトル出るレベルなんだよな これまで並の大ヒット作品はDSとか携帯機でならいくつか出てたんだけどな もう携帯機ってジャンルが消えてしまった
213 22/11/09(水)13:03:01 No.991446512
>もうキャラゲーが絶滅しかけな時期に往年のキャラゲーみたいな凄い低予算感溢れるのが出た幽奈さん しかもソニー規制の2連撃
214 22/11/09(水)13:03:30 No.991446649
ジャンプラのゲームは出るんだよな 一部のキャラが使えるみたいな仕様だけど
215 22/11/09(水)13:03:41 No.991446692
遊戯王テニスデスノはコナミ版権だったっけか
216 22/11/09(水)13:03:45 No.991446709
アニメと足並み揃えようとするから展開が遅くなるんだよ ジョジョを見ろ!声優が3回くらい変わってるぞ!
217 22/11/09(水)13:03:45 No.991446710
>>もうキャラゲーが絶滅しかけな時期に往年のキャラゲーみたいな凄い低予算感溢れるのが出た幽奈さん >しかもソニー規制の2連撃 めっちゃ突貫工事で雑に隠された感が凄かった ええ買いましたよ私そのゲーム…
218 22/11/09(水)13:04:43 No.991446970
ジャンプvsカプコン作れ
219 22/11/09(水)13:05:27 No.991447182
トリコまではバカスカゲーム出していたよ トリコゲー売れたのかはしらんけど
220 22/11/09(水)13:05:35 No.991447213
ジャンプラのゲームは漫画版権だけで安く作りました感がある それでいいからもっと作れ
221 22/11/09(水)13:05:43 No.991447248
>ジャンプラのゲームは出るんだよな >一部のキャラが使えるみたいな仕様だけど オリキャラが漫画の世界でジャンプラのキャラに助けてもらってうんたらみたいなのは正直かなり不安
222 22/11/09(水)13:05:44 No.991447253
>今現行作でオールスター作るとしたらワンピヒロアカ呪術がメイン? >地味だなあ… ヒロアカももうすぐ終わるからさらに地味になるぞ!
223 22/11/09(水)13:05:56 No.991447293
今出すならルフィが最終形態になれるからようやく悟空やナルトと肩並べた感ある
224 22/11/09(水)13:06:28 No.991447445
ストーリーモードがね…
225 22/11/09(水)13:06:34 No.991447469
>遊戯王テニスデスノはコナミ版権だったっけか そこはもうバンナムゲーでも問題なくなったみたいだけどね ジャンプフォースで遊戯出せたし
226 22/11/09(水)13:06:49 No.991447536
ヒロアカってゲーム関連マジで弱いからこの手のお祭りゲーに出してもさほど購買層増えなさそうなんだよな 3DSのゲーム2万本とかだったし
227 22/11/09(水)13:08:17 No.991447924
もう時期現行でも無くなるしヒロアカは作品規模的にリストラは無いけどデクと爆豪の2キャラのみくらいの扱いに落ち着くと思う
228 22/11/09(水)13:08:47 No.991448042
今の中堅あたりの作品は単独ゲームなさそうだからまたお祭りゲーやってほしいんだけどな 1ユニットできょうだい全員使える夜桜とか 不死をどう扱うか興味深いアンデラとか バトル終盤で痩せモードになる坂本さんとか見たい
229 22/11/09(水)13:09:45 No.991448313
>>ジャンプラのゲームは出るんだよな >>一部のキャラが使えるみたいな仕様だけど >オリキャラが漫画の世界でジャンプラのキャラに助けてもらってうんたらみたいなのは正直かなり不安 もうとっくに発売したやつじゃないのそれ?
230 22/11/09(水)13:10:00 No.991448364
今のゲームで目玉になるようなのって鬼滅呪術チェンソーあたり? なんか…世界の雰囲気が陰気な気がするな…
231 22/11/09(水)13:10:43 No.991448546
無限城や永遠の悪魔はステージギミックに組み込めたら面白そう
232 22/11/09(水)13:11:05 No.991448646
今だともう鬼滅よりワンピのキャラ増やした方が良さそう
233 22/11/09(水)13:12:18 No.991448964
鬼滅はゲーム単品で出てるからな 長男だから耐えられた炭治郎と長男なのに我慢できない夜桜長男とか絡んでほしいが