22/11/09(水)11:14:48 >そりゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)11:14:48 No.991416757
>そりゃシリーズ打ち切られるよね
1 22/11/09(水)11:19:14 No.991417664
だとしてもZXAの最後でそれは許されないよ
2 22/11/09(水)11:29:13 No.991419818
スレ画よりもZXA シークレットエンディングはもはやいらないレベル
3 22/11/09(水)11:35:20 No.991421188
ロックマン自体そんなのばっかじゃないですか
4 22/11/09(水)11:36:47 No.991421510
むずかしいはおもしろいだから…
5 22/11/09(水)11:38:55 No.991422007
弱点攻撃しちゃダメなタイプの難しいあんまり面白くない…
6 22/11/09(水)11:46:23 No.991423701
派生作品あんだけあってエグゼとゼロ以外スッキリ終わってないのはやばい
7 22/11/09(水)11:48:08 No.991424097
>派生作品あんだけあってエグゼとゼロ以外スッキリ終わってないのはやばい 流星もスッキリ終わっただろ! 続き欲しいけど!
8 22/11/09(水)11:48:54 No.991424267
モデルAはアクセルで良かったじゃん…
9 22/11/09(水)11:49:03 No.991424302
流星は通常のシナリオはちゃんと終わったからね
10 22/11/09(水)11:49:22 No.991424379
ZXは惜しいくらいの出来だと思う
11 22/11/09(水)11:49:31 No.991424408
この世界はリセットしなければならない こともなかった
12 22/11/09(水)11:49:39 No.991424441
流星はクリア後シナリオなければな…
13 22/11/09(水)11:50:35 No.991424664
>この世界はリセットしなければならない このラストで続編ありまーんは喧嘩売ってる
14 22/11/09(水)11:51:06 No.991424796
ZXAはボスに変身が面白そうに思えなかったし実際面白くなかった
15 22/11/09(水)11:52:00 No.991425005
ほぼ年1で出してたのは偉いと思うよ
16 22/11/09(水)11:52:10 No.991425045
ZXAのアルバートの話もいきなり過ぎたしライブメタル周りの話が全く風呂敷畳めてないのがモヤモヤしてしまう
17 22/11/09(水)11:52:43 No.991425170
>ほぼ年1で出してたのは偉いと思うよ 最近のゲーム発売間隔長すぎると思う!
18 22/11/09(水)11:53:48 No.991425412
まぁクリフハンガー自体はZXに限らず全シリーズでやってたからね 途中で打ち切られたらそりゃ未完のシリーズばっかになるよロックマン
19 22/11/09(水)11:54:27 No.991425574
売れるうちは続くから年1ペースというかだから続きが出なくなったりする…
20 22/11/09(水)11:56:22 No.991425999
エグゼの作品出すスピードもめっちゃ早かったな
21 22/11/09(水)11:57:05 No.991426166
>弱点攻撃しちゃダメなタイプの難しいあんまり面白くない… 狙わなくても簡単に当たるのがタチ悪い
22 22/11/09(水)11:57:26 No.991426254
ゼロからゼクスの間に何があったのかもうちょっと説明しろよ間の作品出せよ!!! ロックマンそんなんばっかりだな!!好き!!!
23 22/11/09(水)11:57:54 No.991426361
>>弱点攻撃しちゃダメなタイプの難しいあんまり面白くない… >狙わなくても簡単に当たるのがタチ悪い あの炎タイプのサルみたいなやつ許さないからな
24 22/11/09(水)11:59:24 No.991426685
モデルLが男だったりモデルアルバートだったり 変なところで微妙に外す必要なかったと思う
25 22/11/09(水)12:05:11 No.991428130
モデルLが男なのは別にいい いいんだがキャラが薄い…
26 22/11/09(水)12:07:41 No.991428821
テティスくん普通の男の子過ぎて印象に残らんのよな… イナラビッタみたいにクソガキ感でもあればまだ個性的なんだけど
27 22/11/09(水)12:08:16 No.991428979
弱点殴っちゃ駄目なのはZXでZXAはOKだよ それもあって俺はZXの方が楽しくなかった
28 22/11/09(水)12:08:46 No.991429124
ゼロの方でもサイバーエルフ使わなかったりこっちが不利な天候で挑んだ方が高評価だったしそれが面白いと勘違いしちゃったんだろうなって…
29 22/11/09(水)12:10:21 No.991429592
コソコソ弱点狙わないより弱点ゴリゴリ突いてタイムアタックの方がたのしいですわ
30 22/11/09(水)12:11:08 No.991429817
>ゼロの方でもサイバーエルフ使わなかったりこっちが不利な天候で挑んだ方が高評価だったしそれが面白いと勘違いしちゃったんだろうなって… これに関しては多分何回もやらせるためのボリューム増し要素だよ フィニッシュレベルって別にちゃんとした評価でもないし他でゲージ上げる要素もあるし
31 22/11/09(水)12:12:29 No.991430193
今になってZXAの続き作ってたけどカプコンにだめだされたなんて話聞かされるとは思わなかったよ…
32 22/11/09(水)12:13:01 No.991430358
ZXAはボス変身必須な部分がまあまあアレ
33 22/11/09(水)12:14:54 No.991430962
スレ画自体は悪くなかったよ >だとしてもZXAの最後でそれは許されないよ
34 22/11/09(水)12:14:55 No.991430968
ZXAはやってた時がまだガキだったからボスに変身できるのスゲーぜ!ってなって何だかんだ楽しんでたな 続編結局出なかったな…
35 22/11/09(水)12:15:15 No.991431077
ZXAはメダルの条件がクソ
36 22/11/09(水)12:15:29 No.991431157
好きだけどインティの悪いところ全部盛りみたいなシリーズだった
37 22/11/09(水)12:16:28 No.991431445
コンドロックのギガアタックオンリーメダルとか高難度だとやばいくらい時間かかった記憶
38 22/11/09(水)12:16:51 No.991431583
(ボスの弱点攻撃したら評価下がるなんて知らなかった…)
39 22/11/09(水)12:17:27 No.991431773
でもZXAはあのアホみたいな変身システムの仕様でよく目立ったバグ出さなかったなって感心するよ 一年でデバッグできる内容じゃないよあれ
40 22/11/09(水)12:17:50 No.991431892
ZXは強くてニューゲーム機能くれよ…
41 22/11/09(水)12:17:54 No.991431915
モデルH系の機動力の高さはすごい好き ちゃんとピュンパ斬りができるのもいい
42 22/11/09(水)12:19:09 No.991432321
ボスに変身しても大半がデカくて機動性も低くて攻撃の自由度も下がるから面白くなかった… ステージギミックで使わされるくらい あとクロノフォス
43 22/11/09(水)12:19:18 No.991432374
タイムボムだっけ地上だと身動き出来ないクジラの技
44 22/11/09(水)12:19:31 No.991432459
>(ボスの弱点攻撃したら評価下がるなんて知らなかった…) そのまんま弱点って訳でもないの酷いと思う
45 22/11/09(水)12:19:36 No.991432489
ZXAは敵ボス多くて豪勢なわりに面白くないんだよな
46 22/11/09(水)12:19:36 No.991432491
ボスに変身できるのは楽しいんだけど通常プレイで使い道がないのが辛い 中にはホントどうしようもないな!ってくらい使えないヤツもいるから余計に辛い カブトガニとワニお前らのことだぞ
47 22/11/09(水)12:19:43 No.991432538
ゼロ2までのサイバーエルフ周りもすごいよね クリスタル食わせて育成しても使ったら死ぬし評価下がるから使えないとかどうかしてた
48 22/11/09(水)12:20:35 No.991432840
ワレハメシアナリ! ハッハッハッ
49 22/11/09(水)12:20:45 No.991432891
ゼロ2までのサイバーエルフはただのコレクションだから… 見つけるとちょっと楽しいから…
50 22/11/09(水)12:20:56 No.991432959
ゼロもそうだけど縛りプレイ強要させるゲームはそりゃダメだよ
51 22/11/09(水)12:21:14 No.991433054
フォルスロイドよりロックマンに変身するほうが圧倒的に強くて便利なのがね
52 22/11/09(水)12:21:17 No.991433070
エールさんが可愛いとか四天王に変身出来るとか評価点は結構あるだけに惜しい
53 22/11/09(水)12:21:18 No.991433078
最初は面白いが途中から変身めんどくさい あとのモデルFいらねえ
54 22/11/09(水)12:21:26 No.991433121
結局モデルZX(トランスオン)ばっか使ってたな…
55 22/11/09(水)12:22:13 No.991433385
ZXAはモデルZXが強すぎるんだよな…
56 22/11/09(水)12:22:49 No.991433553
カブトガニはタイムボム普通に強いしまだよくない ワニとつぼみがマジでどうしようもない
57 22/11/09(水)12:23:08 No.991433665
上方向に攻撃できないトランスやモデルはひどい 聞いてるかPx
58 22/11/09(水)12:23:18 No.991433723
>ZXAはモデルZXが強すぎるんだよな… いいだろ…前作主人公だぜ…?
59 22/11/09(水)12:23:48 No.991433895
蜂もネズミいらねえあと狛犬
60 22/11/09(水)12:24:04 No.991433982
モデルOXのやりたい放題感は大好きだよ
61 22/11/09(水)12:24:58 No.991434289
ZXでのプラズマサイクロンにZXAでの回転斬りと多段ヒット系が悪さする
62 22/11/09(水)12:25:13 No.991434375
坂道のある通路でワニでジャンプすると死ぬとかワニステージの1番奥にある1キャラの幅の迷路でレバガチャするとワープするとか変なバグを見つけるのが好きだった
63 22/11/09(水)12:25:14 No.991434381
ボスに変身するのがステージギミックを突破するためばかりだったのは ただのテンポ阻害なんでゲームとしてダメな部分だと想うの
64 22/11/09(水)12:28:06 No.991435316
正直ZXAに求めてたのはZXで使えてたモデルのブラッシュアップだった PXとかLXとかなかなか厳しい性能だったし
65 22/11/09(水)12:28:14 No.991435356
メトロイド系のマップ探索はわりとロックマン向けだからこっち方面伸ばして行って欲しかったんだけどな…
66 22/11/09(水)12:28:52 No.991435572
サイバーエルフのHP増える系はXシリーズやってる奴ほど引っかかる仕様なのも酷い
67 22/11/09(水)12:29:42 No.991435827
マップが分かりづらいくらいで探索はまあまあ楽しかった
68 22/11/09(水)12:30:03 No.991435933
でもまぁスレ画は脳を焼かれる人を生み出したという意味では意義のある作品だった
69 22/11/09(水)12:31:12 No.991436308
エールさんだけ異様に大人気になるのが業
70 22/11/09(水)12:31:40 No.991436454
これやったことないけどなんか酷い終わり方したの?
71 22/11/09(水)12:33:01 No.991436880
>これやったことないけどなんか酷い終わり方したの? 続編匂わせた
72 22/11/09(水)12:33:04 No.991436903
狛犬は割と使ってて楽しかった記憶ある
73 22/11/09(水)12:33:15 No.991436964
>これやったことないけどなんか酷い終わり方したの? ZXAでまだ裏ボスがいるという隠しEDがある 終わり
74 22/11/09(水)12:34:10 No.991437271
(なんかエールさんの変身シーンヴァンより長いな…)
75 22/11/09(水)12:35:03 No.991437545
映画とか海外ドラマでよくあるクリフハンガーやってから続編でないやつ
76 22/11/09(水)12:35:20 No.991437623
どうしてですかカプコンさん… なんで居なくなったんですか稲船さん
77 22/11/09(水)12:35:28 No.991437679
弱点にZXの空中回転切り連続で当てるのが気持ちよかった 報酬取った後は好きにしていいし割とすぐボスと再戦できるから特に不満に思ってなかったな
78 22/11/09(水)12:35:30 No.991437702
>これやったことないけどなんか酷い終わり方したの? これの続編の隠しEDがアイツは四天王最弱みたいな事を ちょろっと出てくる博士キャラ3人が話してシリーズ打ち切りです
79 22/11/09(水)12:36:24 No.991437992
シリーズ打ち切りじゃないかもしれない そろそろ最新作が出るかもしれない 希望を持て
80 22/11/09(水)12:38:36 No.991438755
>シリーズ打ち切りじゃないかもしれない >そろそろ最新作が出るかもしれない >希望を持て 続編のZXCは打ち切られたって明言されちゃったし…
81 22/11/09(水)12:38:38 No.991438770
ワニで飛ぶ足場踏むと重くて下がってくのとか良かったけど 基本ボスギミックテンポ悪いのがね
82 22/11/09(水)12:38:57 No.991438876
ロックマンでちゃんと完結したのってゼロEXE流星くらいか
83 22/11/09(水)12:39:11 No.991438973
難しさ=面白さを悪い方向に勘違いしてたのが悪い ガンヴォルトだと治ってたから安心したけどX2でちょっとお漏らししてきた
84 22/11/09(水)12:39:46 No.991439170
クレイドルはdash繋げる内容になったのであろうか
85 22/11/09(水)12:41:16 No.991439661
DASHも3で完結してなかったっけ
86 22/11/09(水)12:41:33 No.991439769
>難しさ=面白さを悪い方向に勘違いしてたのが悪い インティなんてもうずっとじゃん
87 22/11/09(水)12:41:48 No.991439857
>ロックマンでちゃんと完結したのってゼロEXE流星くらいか もう言われてるけど流星はグレーだと思う 続き要素出してたのを未完とするならXも流星もそんなに変わらんし…
88 22/11/09(水)12:42:30 No.991440092
クリアするだけならさほど難しくないだろ
89 22/11/09(水)12:43:24 No.991440418
極めるのがむかしいだけで普通にクリアは余裕でしょ
90 22/11/09(水)12:43:59 No.991440596
流星3のシリウス撃破後のイベントはエグゼ3で完結させちゃって4でシナリオどうしようってなった過去の経験で入れた物だから… もちろんスバルウォーロックが光家の子孫と組む構想だけは作っておいたらしい
91 22/11/09(水)12:44:16 No.991440697
女主人公にして地上でカブトガニにトランスオンして動きたくても動けないのでちょっと興奮した
92 22/11/09(水)12:44:41 No.991440855
ZXのボスの弱点は一度クリアするか慣れればまだ回避できるんだけど… ZXAのステージの扉開けるだけみたいな強制変身はどう足掻いても回避不能だからクソ
93 22/11/09(水)12:45:39 No.991441153
ガンヴォルトもMFDもストーリークソだからそこに期待するのはよくない
94 22/11/09(水)12:45:47 No.991441203
XDiVEでも扱い悪い… ZXイベントはイベント会話にZXキャラ出なくてボスはオメガで復刻でも会話追加なし ZXAは期間限定ガチャで追加されたキャラがZXAエールだけでイベント会話そのものがないしボスもモデル使い回しのパンドラでZXAからの新キャラ1人もいねえ!!
95 22/11/09(水)12:45:57 No.991441258
ZXに関しては難易度云々を言われてるわけじゃないからな ただただ不便な仕様が多いだけで
96 22/11/09(水)12:46:16 No.991441354
流星4欲しいけどその前にリマスターからかな…
97 22/11/09(水)12:47:14 No.991441646
>流星4欲しいけどその前にリマスターからかな… DSの2画面活かしてたから今のハードはどれも向いてねえ…
98 22/11/09(水)12:48:18 No.991441976
ZXは超強いメシアと戦えてモデルOXゲットできるの好きだよ ZXAの隠しモデルを期待したら…
99 22/11/09(水)12:48:29 No.991442046
>XDiVEでも扱い悪い… >ZXイベントはイベント会話にZXキャラ出なくてボスはオメガで復刻でも会話追加なし >ZXAは期間限定ガチャで追加されたキャラがZXAエールだけでイベント会話そのものがないしボスもモデル使い回しのパンドラでZXAからの新キャラ1人もいねえ!! 流星とどっちが扱い悪いかで悩ましいところ まぁどっちも良くないだけなんだけど
100 22/11/09(水)12:48:55 No.991442160
インティのブラッドステインド面白かった これといってストーリーも無いし
101 22/11/09(水)12:49:01 No.991442198
>インティなんてもうずっとじゃん ガンヴォルト爪からイクス1まではぬるいモードあったよイクス2ハードは後からぬるくできるようになった
102 22/11/09(水)12:49:45 No.991442440
>ZXのボスの弱点は一度クリアするか慣れればまだ回避できるんだけど… >ZXAのステージの扉開けるだけみたいな強制変身はどう足掻いても回避不能だからクソ ZXも強制的に変身させるギミックそれなりにあったんだがその変身した後ある程度進めるかって点の差と ほぼ全部のステージにあるかないかの差でZXAのステージ本当に微妙 シャッター多すぎるのもテンポ悪くて
103 22/11/09(水)12:51:10 No.991442894
>流星とどっちが扱い悪いかで悩ましいところ >まぁどっちも良くないだけなんだけど イベントストーリーに会話あったり3キャラ実装された分流星の方が遥かにマシかと… シューティングスターロックマンのSランクバリエーション未だに来ないけど…
104 22/11/09(水)12:51:23 No.991442949
ZXの攻略本買ったらラスボスは自分の目で確かめてくれ!系だった思い出がある
105 22/11/09(水)12:51:30 No.991442988
>ガンヴォルトもMFDもストーリークソだからそこに期待するのはよくない ガンヴォルトシリーズのシナリオ好きだけどなあ…世界観がクソなのはそうだけど
106 22/11/09(水)12:51:33 No.991443005
シエルが漬物石を開発したのはまあいいけど 扉の封印解除になってるのはなんで…?となった
107 22/11/09(水)12:51:35 No.991443015
トランスオンもギガクラッシュも今作の目玉!みたいな紹介したくせに不便さしかないのすごいと思う
108 22/11/09(水)12:52:35 No.991443335
>ZXの攻略本買ったらラスボスは自分の目で確かめてくれ!系だった思い出がある ゼロの攻略本も最終形態のイラストだけで攻略載ってないし…
109 22/11/09(水)12:53:50 No.991443728
>イベントストーリーに会話あったり3キャラ実装された分流星の方が遥かにマシかと… >シューティングスターロックマンのSランクバリエーション未だに来ないけど… 参戦めっちゃ遅くなった上に季節限含め追加キャラ0は遥かにマシとは全然言えないよ…
110 22/11/09(水)12:54:08 No.991443813
>トランスオンもギガクラッシュも今作の目玉!みたいな紹介したくせに不便さしかないのすごいと思う エリアエキスパンションもだ
111 22/11/09(水)12:55:25 No.991444231
流星は後から続編出しても出さなくても納得いくから終わり方として丁度よかったと思うよ
112 22/11/09(水)12:55:39 No.991444299
オフィシャルコンプリートワークス出して…
113 22/11/09(水)12:56:54 No.991444681
流星コレクション出るかな…
114 22/11/09(水)12:57:19 No.991444813
>参戦めっちゃ遅くなった上に季節限含め追加キャラ0は遥かにマシとは全然言えないよ… ストーリーあるし主人公参戦してるじゃん ZXAはもっと遅いし同様に追加キャラ0で主人公すら参戦してねえよ
115 22/11/09(水)12:57:48 No.991444966
どっちが下かとか不毛すぎるから辞めよう!
116 22/11/09(水)12:58:06 No.991445053
>参戦めっちゃ遅くなった上に季節限含め追加キャラ0は遥かにマシとは全然言えないよ… ZXAの主人公がエールと思ってる子?
117 22/11/09(水)12:58:48 No.991445260
>参戦めっちゃ遅くなった上に季節限含め追加キャラ0は遥かにマシとは全然言えないよ… (こいつZXAのこと知らないな…)
118 22/11/09(水)12:59:33 No.991445495
>でもZXAはあのアホみたいな変身システムの仕様でよく目立ったバグ出さなかったなって感心するよ >一年でデバッグできる内容じゃないよあれ いやまあコンテニュー後シャッター前から攻撃出来るバグとか 変身しちゃいけない狭い場所で変身できてしまって死ぬバグとかあったけどね この辺はわざとやらないと起こらないとは思う程度のバグだけど 冷蔵庫を特定の方向で開けるとフリーズするバグはダメだ
119 22/11/09(水)13:00:30 No.991445800
どっちにしろXDiVE運営はDSロックマンシリーズに興味はない…
120 22/11/09(水)13:00:31 No.991445813
遥かにマシとか言うからおかしいんだよ 別にどっちも扱い悪いって言ってるじゃん?
121 22/11/09(水)13:00:55 No.991445943
エールさんのほうが有名と言われたら返す言葉がないぞ
122 22/11/09(水)13:01:35 No.991446136
>遥かにマシとか言うからおかしいんだよ いやストーリーあるかないかは大きな差だろ 何後から自己擁護してるの?
123 22/11/09(水)13:02:06 No.991446256
>どっちにしろXDiVE運営はDSロックマンシリーズに興味はない… GBAが出てた頃が好きなんだなってのは薄々感じる
124 22/11/09(水)13:02:48 No.991446460
まだ誰も参戦してないXoverがいるのに