虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/09(水)08:35:07 オープ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)08:35:07 No.991388302

オープンゾーン走り回るのめちゃくちゃ楽しい…

1 22/11/09(水)08:40:39 No.991389172

迷子になる事をギミックの密度とこれっぽっちも気にしなくて良い身体能力でねじ伏せる これがソニックの見ている世界か

2 22/11/09(水)08:42:05 No.991389371

残機無制限で即リスタートできるのがここまで快適とは

3 22/11/09(水)08:44:28 No.991389719

ここどこだ…まあ走ってれば見覚えあるところに着くだ着いたわみたいなテンポがとても良い

4 22/11/09(水)08:47:36 No.991390202

>残機無制限で即リスタートできるのがここまで快適とは 電脳空間もリスタートしやすくていいよね BGM途切れないのとか地味にありがたいわ

5 22/11/09(水)08:48:28 No.991390340

買おうか悩んでる…買っちゃおうかな

6 22/11/09(水)08:48:32 No.991390350

気付いたら行く予定の場所とかけ離れたすげぇ遠くまで行ってて 気付いたらまた元の場所に戻ってる このハリネズミ足が速すぎる…!

7 22/11/09(水)08:49:09 No.991390472

レベル20くらいのスピードで既にうおぉ早えってなるのにパワーブーストは結構簡単に制御できるのなぜなんだ

8 22/11/09(水)08:49:30 No.991390515

スーパーソニックの時のBGM超かっけえ! ぬあぁ…クソ硬い…

9 22/11/09(水)08:50:40 No.991390744

>スーパーソニックの時のBGM超かっけえ! >ぬあぁ…クソ硬い… 大振りでブン殴ってくるのをパリィするんぬ そのあとデカい技のアイコンが出るからそれで大ダメージ入れられる

10 22/11/09(水)08:52:27 No.991391045

パリィちょっと忘れがちになるよね 走って避けるのが得意すぎる

11 22/11/09(水)08:52:58 No.991391130

巨人のBGMだけでもめっちゃカッコよかったのに島ボスのBGM全部違うんだよね 既にBGM全部好みのやつなのは確信してるから楽しみだわ

12 22/11/09(水)08:53:22 No.991391200

話聞いてると楽しそうやなぁ… ソニック未経験でも大丈夫?

13 22/11/09(水)08:53:43 No.991391249

このちょっと速いだけのハリネズミなんかビームみたいなの撃ってる...

14 22/11/09(水)08:54:31 No.991391400

カッコいいソニックに出来なくて申し訳なくなる

15 22/11/09(水)08:54:42 No.991391424

>話聞いてると楽しそうやなぁ… >ソニック未経験でも大丈夫? カジュアルなプレイモードもあるしキャラは設定見れば把握できるから全然OK 今回は多分難易度緩め

16 22/11/09(水)08:56:13 No.991391703

>話聞いてると楽しそうやなぁ… >ソニック未経験でも大丈夫? 今回ステージ難易度自体はかなり低い方な感じなのでアクションゲーム好きならいっていい方 話のわがんねってなるところは経験者もわがんねってなってるような新要素ばかりだから安心しろ

17 22/11/09(水)08:56:31 No.991391768

ストーリー楽しみたい人は基本的にガイドに従おうな!自由すぎて無視するとしっちゃかめっちゃかになるぞ!

18 22/11/09(水)08:56:43 No.991391813

気がついたら覚えてたけれどサイループってなんかそれ身につけたイベントとかあった? ブーストとかも特になかったしそういう物なのかな…

19 22/11/09(水)08:57:54 No.991392023

>気がついたら覚えてたけれどサイループってなんかそれ身につけたイベントとかあった? >ブーストとかも特になかったしそういう物なのかな… 俺もまだ2つ目の島だからよくわかんないけど習得時の流れを見るに天の声が授けたか電脳空間脱出したから使えるようになったっぽい

20 22/11/09(水)08:57:58 No.991392041

ワルアド以来だけど大丈夫かな

21 22/11/09(水)08:58:36 No.991392173

今回シティエスケープあるの?

22 22/11/09(水)08:59:04 No.991392252

なにが驚きって1つ目の島の時点でフォースのプレイ時間超えたってとこなんですよ

23 22/11/09(水)08:59:53 No.991392444

>なにが驚きって1つ目の島の時点でフォースのプレイ時間超えたってとこなんですよ なそ にん

24 22/11/09(水)08:59:58 No.991392466

>今回シティエスケープあるの? SA2のステージのガワが変わった感じのやつは結構ある シティエスケープもあるし面白かったぞ

25 22/11/09(水)09:00:18 No.991392532

パリィって聞いて身構えるけど 判定かなり緩くて逆にビビった

26 22/11/09(水)09:01:05 No.991392648

>今回シティエスケープあるの? モドキなら というか電脳空間のステージがだいたいどこかモドキって感じではある

27 22/11/09(水)09:01:29 No.991392707

>パリィって聞いて身構えるけど >判定かなり緩くて逆にビビった 構えた後どんくらい受付けるのかなと思って試してみたら構えたらずっとパリィ可能っぽくてビックリした

28 22/11/09(水)09:01:41 No.991392736

ソニックシリーズの過去作の経験の有無ってあまり判断材料にならない気がする いつもコンセプト変わるし

29 22/11/09(水)09:01:53 No.991392767

ソニック毎回よくわかんない体術とか身につけてスタートすること多いから… バトルのブレイクダンス格闘術キャラに合ってて好きだったんだけどな….

30 22/11/09(水)09:02:08 No.991392799

パリィ判定ゆるゆるってインタビューで言っててどんなもんやと思ったけど押しっぱで待つだけってゆるゆるどころの騒ぎじゃなくてビビったよ

31 22/11/09(水)09:02:53 No.991392906

なんとなくストンピングアタック中は敵の時間止まっててダメージ効率良さそうな気がする

32 22/11/09(水)09:03:18 No.991392971

>パリィって聞いて身構えるけど >判定かなり緩くて逆にビビった ガード構えてりゃパリィになるよはガバガバすぎる…

33 22/11/09(水)09:03:35 No.991393014

ただシティエスケープだけじゃないけど本来のそのステージの途中から始まって途中で終わるってパターンあるから拍子抜けすることはあるかも これがソニック初体験なら全然問題ないとは思うけどね

34 22/11/09(水)09:04:08 No.991393107

フォース別にスビードランとかしてないで死にまくった俺でも3時間あればクリアできるからな

35 22/11/09(水)09:04:27 No.991393159

クリアした…が流石にまだ最初の島くらいかな話すのは

36 22/11/09(水)09:04:41 No.991393204

>なんとなくストンピングアタック中は敵の時間止まっててダメージ効率良さそうな気がする ライトニングなんちゃらや九頭龍閃もそんな感じでつよい

37 22/11/09(水)09:04:47 No.991393209

1-2からもうS取れなくて なんかまだ操作わかってない感じある

38 22/11/09(水)09:05:04 No.991393249

パリィの仕様も途中で極限まで緩くしたんだろうな パリィ使う謎解きの楽さ見ればわかる

39 22/11/09(水)09:05:17 No.991393291

ゾーン2まで来たけどストーリーの唐突感と無理矢理挟まれるクソみたいなミニゲームでマイナス100点 でも気持ちよく走れる場面が多いからプラス170点って感じのゲームになっている 羊追いミニゲーム要る?

40 22/11/09(水)09:05:19 No.991393298

>1-2からもうS取れなくて >なんかまだ操作わかってない感じある いやそれは1-2がなんか極端にルート取りシビアなだけだ…

41 22/11/09(水)09:05:37 No.991393336

12時間以上やってラスボス倒す準備辺りまで来たけど釣りというものの存在を知る事は無かった…

42 <a href="mailto:ビッグ">22/11/09(水)09:06:32</a> [ビッグ] No.991393483

>12時間以上やってラスボス倒す準備辺りまで来たけど釣りというものの存在を知る事は無かった… なんなんぬう~

43 22/11/09(水)09:06:36 No.991393490

>12時間以上やってラスボス倒す準備辺りまで来たけど釣りというものの存在を知る事は無かった… 各島の謎解き全部やれば位置掴めるのに急ぎすぎだろ!

44 22/11/09(水)09:07:10 No.991393570

今回のビッグがなんか早口のオタクって感じであいつ...てなった

45 22/11/09(水)09:07:27 No.991393612

>12時間以上やってラスボス倒す準備辺りまで来たけど釣りというものの存在を知る事は無かった… 1つめの島の柱の角度を変えるミニゲームが毎回あるか教えてほしい あれ発狂しかけた

46 22/11/09(水)09:07:35 No.991393627

>パリィの仕様も途中で極限まで緩くしたんだろうな >パリィ使う謎解きの楽さ見ればわかる テストプレイで一度ガチのパリィ実装したら大不評だったってインタビューで言ってた

47 22/11/09(水)09:07:48 No.991393672

じゃらん付きの買っちゃった 久々のソニックだ…楽しみ

48 22/11/09(水)09:08:02 No.991393714

案件でもないのに色んな配信者がソニックやっててびっくりした

49 22/11/09(水)09:08:25 No.991393769

じゃらんのネタバレってどんくらいなんだ...2つ目の島攻略中だとヤバいやつか...?

50 22/11/09(水)09:09:48 No.991393979

どうせ今日休みだしふらっと買ってくるかなーって気持ちと ポケモン買うし疎かになりそうだなーって気持ち 二つある

51 22/11/09(水)09:10:24 No.991394075

>>12時間以上やってラスボス倒す準備辺りまで来たけど釣りというものの存在を知る事は無かった… >1つめの島の柱の角度を変えるミニゲームが毎回あるか教えてほしい >あれ発狂しかけた ストーリー進めるだけだと無かったよ!

52 22/11/09(水)09:11:28 No.991394275

1-3だっけのステージがなんか好き あと1-2でSランク取れねぇ...

53 22/11/09(水)09:11:31 No.991394285

>1つめの島の柱の角度を変えるミニゲームが毎回あるか教えてほしい >あれ発狂しかけた あれがあれに作用してこれとこれが繋がってて???ってなるよね...

54 22/11/09(水)09:12:27 No.991394430

>あと1-2でSランク取れねぇ... バネと敵を避けるんじゃ…

55 22/11/09(水)09:12:29 No.991394437

>1つめの島の柱の角度を変えるミニゲームが毎回あるか教えてほしい かんたん謎解きばっかでこういうのでいいんだよこういうので! ってなってる所に襲い来るガチパズルびっくりするよね…

56 22/11/09(水)09:12:37 No.991394454

>ストーリー進めるだけだと無かったよ! ありがとう安心したよ!!! 俺は走りたいだけで謎パズルを解きたいわけじゃねえんだってキレ散らかしてたから本当に助かる

57 22/11/09(水)09:13:37 No.991394617

釣りのボイスメモ取りまくるとそこそこネタバレはあるけど まあものすごいどんでん返しとかでもなくなんで動いてるかとか程度だしな

58 22/11/09(水)09:13:45 No.991394641

デスマンにすごいスピードで1-2駆け抜けてく動画上がっててスピードレベルとかって電脳空間での速さにも影響すんのかなってなった

59 22/11/09(水)09:14:22 No.991394739

いきなり1-2でS取れねえんですけど

60 22/11/09(水)09:14:41 No.991394797

電脳空間のロード中もアクション練習で時間つぶしできるのはありがたい …えっ何その高等アクション無理…

61 22/11/09(水)09:15:08 No.991394868

ソニックってウリにしてる爽快さとは相反する窮屈なゲーム性がずっと苦手だったから今回ずっと欲しかったものがついに来てくれた感じがしてすげー楽しい

62 22/11/09(水)09:15:12 No.991394877

スピードとリング一気に上げられないのは不便だな正直

63 22/11/09(水)09:15:44 No.991394982

今回テストプレイしっかり反映してて偉いと思う反面今までやっぱりテストプレイやってなかったんだなって…

64 22/11/09(水)09:17:30 No.991395241

>いきなり1-2でS取れねえんですけど あれはかなりシビア 全部はまだやってないけど特にシビアだと思うぞ

65 22/11/09(水)09:17:42 No.991395278

やっぱミニゲーム強制だよなこれ? 何を思って導入したんだこんなもん

66 22/11/09(水)09:18:59 No.991395481

ソニックの新作がこんなに話題になるなんて…

67 22/11/09(水)09:19:11 No.991395514

俺は楽しかったよこういうミニゲーム 雑草刈り好き

68 22/11/09(水)09:19:45 No.991395599

ミニゲーム後のエメラルド取得モーション好き

69 22/11/09(水)09:20:21 No.991395705

セガだから後半はマニア向け難易度じゃないかと危惧しちゃうよな

70 22/11/09(水)09:20:35 No.991395746

>ソニックってウリにしてる爽快さとは相反する窮屈なゲーム性がずっと苦手だったから今回ずっと欲しかったものがついに来てくれた感じがしてすげー楽しい 同時に俺がオープンワールドもので嫌いだった広いぶん個人の移動力を始めた基礎スペック故のちんたらした感じをソニックの脚力と馴染みのギミックだけで強引に解決したパワーもあって速いことの凄さを実感してる

71 22/11/09(水)09:20:40 No.991395756

フォースでよっぽどやべぇと思ったんだなってのは伝わる

72 22/11/09(水)09:21:14 No.991395845

Switchだからかもしれんが草刈りの草が最初何を指してんのか分からんくらい画面で同化してて俺はひたすらハチに殴られてた

73 22/11/09(水)09:21:52 No.991395949

削除依頼によって隔離されました 原神には勝てなかったな

74 22/11/09(水)09:21:55 No.991395961

>>1つめの島の柱の角度を変えるミニゲームが毎回あるか教えてほしい >>あれ発狂しかけた >あれがあれに作用してこれとこれが繋がってて???ってなるよね... 一つだけ曲がる角度が違うのが混じっててそれで無理やり突破したよ…

75 22/11/09(水)09:22:37 No.991396062

名ステージは何度擦ってもいいということをジェネレーション辺りで学んでくれて嬉しい

76 22/11/09(水)09:23:41 No.991396250

サイループ結構いいアクションだよね ソニックのスピードだからこそ爽快感のあるアクションというか

77 22/11/09(水)09:23:49 No.991396274

第一はまだ小手調べだな 第二の島の走れば即ギミックにあたるのすさまじすぎる

78 22/11/09(水)09:23:55 No.991396302

アクションゲームの敵が硬いとテンポ悪くなるからね 聞いてんのかそこの円柱になるやつ

79 22/11/09(水)09:25:21 No.991396530

ドリキャス版しかやった事ないけど楽しめるかな

80 22/11/09(水)09:25:25 No.991396537

クロノス島終わりの時のビームの配置のやつやばいよね 子供の遊びくらいの難易度だった謎解きを急にガチにすんじゃねえ!

81 22/11/09(水)09:25:30 No.991396548

ひさしぶりにfps以外のちゃんとしたゲームやったたけど俺ゲーム下手になってるなと感じた

82 22/11/09(水)09:25:56 No.991396621

3つ目の島は強制サイドビュー多くなるから好き嫌い出るかも

83 22/11/09(水)09:26:29 No.991396730

アスラは何かこうかっこよく腕駆け上がって倒す敵なんだろうな 俺は途中で落ちて胴体のんびり登って倒したよ

84 22/11/09(水)09:26:50 No.991396787

>ドリキャス版しかやった事ないけど楽しめるかな あれ最終ステージで急に難しくなって投げたな…

85 22/11/09(水)09:28:12 No.991397010

なんかみんなの感想と俺の実感が違う気がする オープンの方のスピード感があんま感じられない

86 22/11/09(水)09:28:34 No.991397077

これファストトラベルって無いの?

87 22/11/09(水)09:29:04 No.991397142

>アスラは何かこうかっこよく腕駆け上がって倒す敵なんだろうな >俺は途中で落ちて胴体のんびり登って倒したよ とりあえず腕登って一本目落としたらブーストで胴体に戻るのが楽すぎるのが悪い

88 22/11/09(水)09:29:13 No.991397172

>フォースでよっぽどやべぇと思ったんだなってのは伝わる 実際どうだったのフォースって いつの間にか発売されてたゲーム以上のイメージがない

89 22/11/09(水)09:29:32 No.991397233

>アスラは何かこうかっこよく腕駆け上がって倒す敵なんだろうな >俺は途中で落ちて胴体のんびり登って倒したよ 勝てばいいのだ なんならふっとばされた時うまいことやれば即身体に張り付いて登れるから腕待ちとかしなくていいし

90 22/11/09(水)09:29:36 No.991397243

アスラは赤いシールド張るようになったら 手の横からまわりこんじゃう

91 22/11/09(水)09:30:22 No.991397371

>これファストトラベルって無いの? 釣りで一部に行けるアイテムもらえるのと 俺はまだやってないけどマップ全開放で解禁らしい

92 22/11/09(水)09:30:42 No.991397441

>これファストトラベルって無いの? 釣りで長老にファストトラベルできるようになるアイテムが釣れるのと島の全謎解きクリアしたらポータルまでファストトラベルできるようになるくらいかな

93 22/11/09(水)09:30:53 No.991397464

>これファストトラベルって無いの? 釣りで申し訳程度のが解放される

94 22/11/09(水)09:32:03 No.991397633

マップ全部埋めたらポータル移動だな

95 22/11/09(水)09:32:40 No.991397723

なんか急に襲いかかってきた女の子にハートあげて会話してるけどどうなってんだよソニック

96 22/11/09(水)09:33:13 No.991397807

>>フォースでよっぽどやべぇと思ったんだなってのは伝わる >実際どうだったのフォースって >いつの間にか発売されてたゲーム以上のイメージがない 期待された要素を全部裏切られた

97 22/11/09(水)09:33:34 No.991397856

サイループで∞を描くとしばらくブーストが使い放題なのとリング最大所持でスピードが未成長でも最速化するのは覚えておくとオープンゾーンがちょっと楽しくなるな

98 22/11/09(水)09:33:50 No.991397896

削除依頼によって隔離されました >原神には勝てなかったな 原神ファンってこんなのしかいないのか

99 22/11/09(水)09:34:20 No.991397978

>なんかみんなの感想と俺の実感が違う気がする >オープンの方のスピード感があんま感じられない 実際めちゃくちゃ速いわけではないからね 日頃オープンワールドを遊びまくるようなプレイヤーは日頃から移動の遅さに不満を抱えてるだろうから爽快感を感じやすいんだろう あとリング最大まで溜めると更に加速するよ

100 22/11/09(水)09:34:47 No.991398050

さわるなさわるな

101 22/11/09(水)09:35:02 No.991398087

サイループでチンポ描いてる人でダメだった

102 22/11/09(水)09:35:27 No.991398140

>なんか急に襲いかかってきた女の子にハートあげて会話してるけどどうなってんだよソニック 基本女の子にキザだから飲み込んだけど 一番最初のとっかかりは欲しかった

103 22/11/09(水)09:35:59 No.991398206

まだ一つ目の島だけど走れば走るほどギミック見つかって楽しい あと1-5が一番好き

104 22/11/09(水)09:36:32 No.991398285

フォースはマニアと話が繋がってたり自キャラ作れるのはちょっとワクワクしたよ…

105 22/11/09(水)09:37:35 No.991398445

アド2のせいでしばらく方向キー+Aでレール移動しようとして死にまくった

106 22/11/09(水)09:37:38 No.991398453

真っ当に面白くて逆にどうした!?ってなった あとなんか微妙にお値段も安いし相当気合い入れて売りたいんだな

107 22/11/09(水)09:37:46 No.991398476

>>なんか急に襲いかかってきた女の子にハートあげて会話してるけどどうなってんだよソニック >基本女の子にキザだから飲み込んだけど >一番最初のとっかかりは欲しかった 当たり前のように立ってて話しかけられるからもしかしてフラグ管理ミスったのかなんて一瞬考えちゃった

108 22/11/09(水)09:38:04 No.991398538

待って俺ここ見て今買いに行く準備してたんだけどオンライン要素ある?むしろそれメインとかだとつらい

109 22/11/09(水)09:38:32 No.991398607

>待って俺ここ見て今買いに行く準備してたんだけどオンライン要素ある?むしろそれメインとかだとつらい ない ない ありません

110 22/11/09(水)09:39:07 No.991398719

ちょっとシナリオが雑っていうか導入とか過程の説明不十分じゃない?って部分がちらほらあるのは気になった それ以外は今のところ過去最高レベルで楽しい

111 22/11/09(水)09:39:16 No.991398742

シャーク弱いからいいけどQTE発生したら遅くなるでいいのかこいつ…よくわからんまま倒した

112 22/11/09(水)09:39:20 No.991398753

触ってて本当に楽しいけどセリフとかストーリーが何を言ってるんだ…ってなるあたりはいつも通りだなってなるよ

113 22/11/09(水)09:39:47 No.991398821

ソニックでオンライン要素あるゲームってレーシングくらいじゃないか

114 22/11/09(水)09:40:45 No.991398956

もしかしてソニックってオープンワールドと相性良い…?

115 22/11/09(水)09:40:50 No.991398968

なんで林原と仲良くなれる前提で接してるか全然わからないけどまあいいやよろしくなぁ!って感じ

116 22/11/09(水)09:41:11 No.991399032

このゲームにしかない味はあるから買って満足だわ ただスタミナ常時無限でよかったとは思う毎回♾️書いてる

117 22/11/09(水)09:41:14 No.991399039

>触ってて本当に楽しいけどセリフとかストーリーが何を言ってるんだ…ってなるあたりはいつも通りだなってなるよ 英語だと普通なんだろうかって疑念が少し残るのはまだマシな方だと思う

118 22/11/09(水)09:42:58 No.991399349

オープンワールドの移動に馬とか車とかありがちだけど…ソニックはそのままで速いから不要だぜ! みたいな宣伝マンガでまんまと気になり始めてる俺はチョロい

119 22/11/09(水)09:43:15 No.991399388

>もしかしてソニックってオープンワールドと相性良い…? ただの広いマップじゃなくでかいギミック箱庭と相性がいい 個人的には能力上げやクエストとかはいらない

120 22/11/09(水)09:43:23 No.991399411

エッグマンのボイスメモはめちゃめちゃいい感じだからやっぱインタビューで言ってたように海外の班が出してきたやつがだせぇからってカットシーンをそのままにセリフ変えてるのが問題なんかね

121 22/11/09(水)09:44:30 No.991399579

困ったら△で囲むと大体どうにかなって楽しい…(中に入って回す◎をひたすら囲いながら)

122 22/11/09(水)09:44:50 No.991399644

ソニックはむかーしの2Dのしかやったことないけどこの話は日本語だけどなんて?みたいなのが確かに多いね

123 22/11/09(水)09:45:16 No.991399712

翻訳がうまくいってないのか

124 22/11/09(水)09:45:59 No.991399816

エミーが妙に現地人に感情移入してておセンチだったりソニックが全く根拠なく敵の子に馴れ馴れしかったり テキスト関係は最初の島が一番不安だった 砂漠に着くころにはまあプレイ自体が楽しいからなんかもういいやってなったけど

125 22/11/09(水)09:46:26 No.991399905

>ソニックの新作がこんなに話題になるなんて… ころさんのおかげだな ホロライブに感謝しなきゃ

126 22/11/09(水)09:46:31 No.991399918

>翻訳がうまくいってないのか そんな感じはかなりあるな もうちょっとキャラに合わせた翻訳してもよかったんじゃないかと思う

127 22/11/09(水)09:46:51 No.991399971

まあカオス島でのやり取りはまだマシだからエミーがおセンチ女になったってことにしておく

128 22/11/09(水)09:46:58 No.991399996

基本の要素は楽しいのに余計なミニゲームを入れてテンポ台無しにしてくるのはSEGAらしくてもったいないなと感じる… あとギミック解いた後くらいオートセーブしてくだち!

129 22/11/09(水)09:47:56 No.991400143

アド2の靴欲しくて海外のメルマガ登録したんだけどコードちゃんと発行されてる人いる? 自分のはダメみたいなんだけど…

130 22/11/09(水)09:48:15 No.991400202

砂漠についてもナックルズがなんか脈絡なく教官になってたりでそんなキャラだったかお前ってなってる

131 22/11/09(水)09:48:56 No.991400319

ココの中身がああでその魂の姿が見れるってんなら 電脳化してるキャラの感情移入もわからんでもない

132 22/11/09(水)09:49:01 No.991400337

確かに会話が変なことあるのは気になる

133 22/11/09(水)09:49:27 No.991400414

ナッコォォズにもハート渡すのかと思ったら違った

134 22/11/09(水)09:49:51 No.991400489

>アド2の靴欲しくて海外のメルマガ登録したんだけどコードちゃんと発行されてる人いる? >自分のはダメみたいなんだけど… あれ日本向けにも配信する予定らしいからぶっちゃけ届かなくてもいいかなって...

135 22/11/09(水)09:50:03 No.991400532

すげー脚本家入れたから期待してくれ!って感じだったのにお話は今のところなんか...アレだな...

136 22/11/09(水)09:50:09 No.991400549

>砂漠についてもナックルズがなんか脈絡なく教官になってたりでそんなキャラだったかお前ってなってる あいつは割とそういうとこあるだろ!

137 22/11/09(水)09:50:33 No.991400627

>>砂漠についてもナックルズがなんか脈絡なく教官になってたりでそんなキャラだったかお前ってなってる >あいつは割とそういうとこあるだろ! ビッグウェーブ作戦だもんな!

138 22/11/09(水)09:50:54 No.991400704

LR同時押しでパリィが出来ることとLスティック押し込みでリングダッシュが出来ることとサイループでリング稼ぎは気軽に行っていいので400維持することと速度関係の設定は気軽に100にしていいことはもっと周知されるべきだと思う

139 22/11/09(水)09:51:32 No.991400808

>あれ日本向けにも配信する予定らしいからぶっちゃけ届かなくてもいいかなって... えぇ… 最初に発表してよ公式…

140 22/11/09(水)09:51:45 No.991400854

パリィはチュートリアル入ったろ!

141 22/11/09(水)09:51:58 No.991400897

>すげー脚本家入れたから期待してくれ!って感じだったのにお話は今のところなんか...アレだな... 今までがすげー脚本家だったからこのレベルでも…ね…

142 22/11/09(水)09:52:05 No.991400920

個人的には電脳体ゴースト?になってココと会話できるから気持ちも通わせれるようになって入れ込んでると解釈したけど この辺は実際どうなのかしらん

143 22/11/09(水)09:52:44 No.991401019

ていうかこの仕様だとリングと体力は全く別枠でも良いまである

144 22/11/09(水)09:53:06 No.991401094

そりゃ10年ケンポンに付き合わされたファンだったら多少の粗くらいは我慢できると思うけどさ

145 22/11/09(水)09:53:17 No.991401125

探索によるやり込み要素どんなもんなんだろうか

146 22/11/09(水)09:53:24 No.991401146

今見たらアド2靴のコード届いてたよ gmailならプロモーションフォルダに割り振られてるね

147 22/11/09(水)09:54:02 No.991401265

戦闘中も軽口叩くぐらいはして欲しいがめちゃ寡黙なソニックだな

148 22/11/09(水)09:54:52 No.991401449

カオスクリスタルって毎回集めるけど世界にいくつあるの? ストーリーしっかりあるタイプだと毎回この石に振り回されてる気がするけど本当になんなのこの石

149 22/11/09(水)09:54:53 No.991401454

シナリオは海外のそのままにしてお出しすると微妙…って判断らしいけどどうなんかね あとキャラが解釈違いとまでは行かないまでもこんなんだったっけ?ってなる

150 22/11/09(水)09:55:06 No.991401505

明日の九時まで家に帰れないからまだ開封できてない 早く帰りたい…

151 22/11/09(水)09:55:25 No.991401560

出身国に日本が無いからotherにしたんだけどそのせいなのか…?

152 22/11/09(水)09:55:52 No.991401630

電脳もルートが色々あって楽しいんだけど赤印探すの地味に大変だな

153 22/11/09(水)09:56:14 No.991401688

>カオスクリスタルって毎回集めるけど世界にいくつあるの? >ストーリーしっかりあるタイプだと毎回この石に振り回されてる気がするけど本当になんなのこの石 ドラゴンボールでいう所のドラゴンボールみたいなもんだよ

154 22/11/09(水)09:56:39 No.991401774

長老にスピードあげてもらえば電脳世界でのスピードも上がる?

155 22/11/09(水)09:56:46 No.991401791

電脳あっさりすぎて悲しい 数あるんだろうけどもう1~2分ステージ長ければ良いのに

156 22/11/09(水)09:57:15 No.991401858

どうだったの

157 22/11/09(水)09:57:40 No.991401934

オープンゾーンのBGMは朝昼夕方夜で分けて夜を今のBGMで他をもっとアップテンポにするとかでもいい気がする あと電脳世界クリア時にソニックのダンスが見たいリトライ的には要らないと言われそうだけど見たい ダンス自体はクソみたいなミニゲームで摂取できるから嬉しいけれども…!

158 22/11/09(水)09:57:51 No.991401963

どのくらいのオープンワールド要素?

159 22/11/09(水)09:58:05 No.991402000

変身解除ビームはおいおいご都合かよって思ったけどボイスログ読んだら納得した この島やべぇな!

160 22/11/09(水)09:58:11 No.991402016

あんまり軽口叩く程余裕無いんだよな 第三の島でニュートラルポーズ変わっちゃうくらいには

161 22/11/09(水)09:58:49 No.991402127

電脳は後の方になると急いでも4分近くかかったりするステージとか中間セーブが全然無いレール渡りをひたすらやらされてキエエエエエエエ!ってなるステージとかあるから安心なさる

162 22/11/09(水)09:58:55 No.991402141

>出身国に日本が無いからotherにしたんだけどそのせいなのか…? ありえる 俺はアメリカにしたから...

163 22/11/09(水)09:59:24 No.991402233

>電脳は後の方になると急いでも4分近くかかったりするステージとか中間セーブが全然無いレール渡りをひたすらやらされてキエエエエエエエ!ってなるステージとかあるから安心なさる そうだったのかごめんありがとう

164 22/11/09(水)10:00:34 No.991402420

レールステージあんのか!ヤッタ!!

165 22/11/09(水)10:00:36 No.991402423

そこまでプレイ時間かからないならやるか…

166 22/11/09(水)10:02:06 No.991402706

まさかとは思うけどスピードを上げる時って1レベルずつ上げていかないといけないの? 99まであるのにか?正気か?

167 22/11/09(水)10:02:07 No.991402711

しかしめちゃくちゃ案件投げてるなセガ

168 22/11/09(水)10:03:03 No.991402876

諸事情で1日3時間くらいの1週間くらいで行けるならやりたいけど長引きそうならじっくりやりたいし後に回したい気持ちもあって難しい

169 22/11/09(水)10:03:13 No.991402911

SQUID倒すのだるい… そもそも背中に乗れねえ

170 22/11/09(水)10:03:31 No.991402960

BGMとか景色に合わせて意図的になんか辛気臭い感じにしてるとは思う… それはそれとして二人称が不安定だったり回りくどかったりするのはやっぱり翻訳悪いなって思うけど

171 22/11/09(水)10:04:02 No.991403057

お前とは二度と戦いたくねぇ...みたいな奴が多い

172 22/11/09(水)10:04:32 No.991403152

ソニアド好きには面白いと思う

173 22/11/09(水)10:05:01 No.991403238

電気帯びてるブドウみたいなやつのスマートな倒し方わかんね 丸でかこってすぐコンボしてもあと1個ぐらいで吹き飛ばされたりするし

174 22/11/09(水)10:05:02 No.991403239

IGNの動画だと30時間でクリアとからしい

175 22/11/09(水)10:05:06 No.991403254

>お前とは二度と戦いたくねぇ...みたいな奴が多い レールで囲むやつは1ターンキルできるから好き!

176 22/11/09(水)10:05:07 No.991403259

歴代BGM流して遊べるようにならんかな 物悲しい雰囲気でイマイチのれないんだよな

177 22/11/09(水)10:05:26 No.991403315

>しかしめちゃくちゃ案件投げてるなセガ セガ・オブ・アメリカがハワイでメディア先行プレイやるとかもした

178 22/11/09(水)10:05:37 No.991403354

>電気帯びてるブドウみたいなやつのスマートな倒し方わかんね >丸でかこってすぐコンボしてもあと1個ぐらいで吹き飛ばされたりするし ソニックブーム...ソニックブームを使いなさい...

179 22/11/09(水)10:05:54 No.991403414

プロモーションに気合い入れてくれるならいいことだ…

180 22/11/09(水)10:05:57 No.991403423

>電気帯びてるブドウみたいなやつのスマートな倒し方わかんね >丸でかこってすぐコンボしてもあと1個ぐらいで吹き飛ばされたりするし ソニックブームしてれば割れるじゃろ

181 22/11/09(水)10:06:04 No.991403446

そもそもソニックの脚本ってあまり気にしたことなかったな… チャオ育てて走り回れれば満足してた

182 22/11/09(水)10:06:07 No.991403456

急に牧羊犬ミニゲームが始まって しかもなぜか集めてやってるやつらが爆弾を投げてきたときは最高に良くないソニックらしさを感じる!

183 22/11/09(水)10:06:23 No.991403500

>ソニックブーム...ソニックブームを使いなさい... あのキック連打しててもすぐ回復されるんですけお…

184 22/11/09(水)10:07:04 No.991403621

君は羊飼いになるゲームがあったとしてやりたいと思うか?みたいな漫画を思い出した やりたくねえ!

185 22/11/09(水)10:07:18 No.991403676

爆弾持ってるから気をつけてね! !?

186 22/11/09(水)10:07:36 No.991403748

それ擦るの大好きだな

187 22/11/09(水)10:07:38 No.991403758

スクイッドやフォートレスは乗れる場所限られてるのがめんどい

188 22/11/09(水)10:08:13 No.991403892

ココって何…?先生ってなに…?って考えながら牧羊犬やったらいきなり成仏してビビる

189 22/11/09(水)10:10:09 No.991404254

日本語版と英語版でやたらニュアンス違うんですけお!な声はヒで聞いたな 2週目やる時は英語でやってみようかなと思った

190 22/11/09(水)10:10:29 No.991404311

グリーンヒルっぽいとこに飛ばされて何も言わずにとりあえず走るソニック凄いな

191 22/11/09(水)10:11:38 No.991404557

映画もそんな感じだったけどナックルズは元々武人っぽいキャラだったのかな

192 22/11/09(水)10:11:44 No.991404571

>日本語版と英語版でやたらニュアンス違うんですけお!な声はヒで聞いたな 2週目やる時は英語でやってみようかなと思った 翻訳班がしくじったタイプか…

193 22/11/09(水)10:12:22 No.991404678

>グリーンヒルっぽいとこに飛ばされて何も言わずにとりあえず走るソニック凄いな 割とそういう状況に慣れてるからな…

194 22/11/09(水)10:12:41 No.991404756

>SQUID倒すのだるい… >そもそも背中に乗れねえ 最初のゾーンのイカちゃんは橋の下辺りで待てば乗りやすいよ

195 22/11/09(水)10:12:44 No.991404767

エミーのハート無理に集めなくていいのわかってるのにマップ上から消したくなる…

196 22/11/09(水)10:12:49 No.991404785

フィールドエネミーと真面目に殴り合うゲームなのかと思ったら初期から雑に強いスキル習得していや…違ぇなこれ!?ってなるのいいよね

197 22/11/09(水)10:13:00 No.991404815

テイルスチューブもたぶん英語→日本語なんだろうけどそっちは違和感あんま無かったな

198 22/11/09(水)10:13:05 No.991404835

ナックルズは初登場でいきなりエッグマンに騙されてるカオスーエメラルドの守護者

199 22/11/09(水)10:13:33 No.991404928

UIに関しては文字の内容が微妙だなって思ったのとABXY形式やめてほしいってなった Steam版だからコントローラー上のBはAだしXはYなんだよ!混乱する!

200 22/11/09(水)10:13:42 No.991404952

アド辺りで急にトレジャーハンターに就職したよねナッコーズ

201 22/11/09(水)10:13:54 No.991405001

そもそも公式が英語稿が日本の感じからすると違和感あったからアレンジしてるって言ってるからね

202 22/11/09(水)10:14:35 No.991405146

シナリオはまあ良いとしていやテイルスお前何言い始めてるんだ?とかはあるけど 1番辛いのは全体的に声優の演技がテンション低めで盛り上がりが少ないのと 翻訳がクソなのかソニックがあんま英語混じりで話してくれないこと

203 22/11/09(水)10:15:14 No.991405274

なんかソニックなのに遅いなと思って最高速度いじったら超爽快になった! この機能めちゃくちゃ重要なのでは…

204 22/11/09(水)10:15:50 No.991405390

合間合間に挟まれるストーリーがシリアスなのもあってしんみりしたムードだよね今作 ビッグの魚釣りが癒しタイムだった

205 22/11/09(水)10:16:14 No.991405470

脚本は今まで海外側がやらかしてたけど今回は日本側か…

206 22/11/09(水)10:16:24 No.991405504

演技が固いよね全体的に

207 22/11/09(水)10:17:20 No.991405676

ロードの合間に操作練習出来るのが偉い

208 22/11/09(水)10:18:01 No.991405783

>脚本は今まで海外側がやらかしてたけど今回は日本側か… 海外側のやつがいい感じかもわからん…

209 22/11/09(水)10:18:01 No.991405784

>英語だと普通なんだろうかって疑念が少し残るのはまだマシな方だと思う 日本のゲームじゃないの!?

210 22/11/09(水)10:18:05 No.991405794

>なんかソニックなのに遅いなと思って最高速度いじったら超爽快になった! >この機能めちゃくちゃ重要なのでは… 多分爽快感がなんか…なんか… って人は初期設定が悪さしてると思ってる

211 22/11/09(水)10:18:42 No.991405924

なんか全体的にワンダと巨像的な寂しい雰囲気

212 22/11/09(水)10:18:58 No.991405973

どんな状況でも英語混じりで軽口叩くソニックが今回いない…辛い… たまに出てくる英単語の発音が凄い良くて辛い

213 22/11/09(水)10:19:05 No.991405995

>ロードの合間に操作練習出来るのが偉い いい工夫だけどそもそもロードがはやい…

214 22/11/09(水)10:19:11 No.991406015

ソニックやってるといつも自分でプレイするより上手い人のプレイ見たい!ってなってしまう…

215 22/11/09(水)10:19:59 No.991406153

RTAの難易度めちゃくちゃ高そう

216 22/11/09(水)10:20:06 No.991406182

ゲーム面で面白いしロードも快適だし褒める部分多いのに BGMとシナリオとテンション低めのボイスが足を引っ張ってくる! シナリオはまあ…何時もか…?

217 22/11/09(水)10:20:16 No.991406218

ハードごとのロード時間の差とかグラの違いはどう? Switchでも問題なければSwitchでもいいかな?って思っているんだけど

218 22/11/09(水)10:20:21 No.991406234

>日本のゲームじゃないの!? 今回脚本家が海外の人だからかな

219 22/11/09(水)10:20:36 No.991406276

最初の島大体コンプしたらスキル大体取り終わってしまった

220 22/11/09(水)10:20:38 No.991406287

プロローグのナックルズも地味に口調変だったもんな

221 22/11/09(水)10:20:59 No.991406356

速さの設定に関してはソニック速すぎてまともに動かせない!って声からロストワールド生まれたらしいし今作みたく自分で好きなようにいじれるのがみんな幸せになるんだろうな…

222 22/11/09(水)10:21:06 No.991406383

>RTAの難易度めちゃくちゃ高そう モンキーボールRTAの変態達のほうが人外だと思う

223 22/11/09(水)10:21:11 No.991406397

今回はアメコミ書いてる人がシナリオ担当しているんだっけか

224 22/11/09(水)10:21:18 No.991406415

>プロローグのナックルズも地味に口調変だったもんな 口調というかこんなテンション?声質?だっけとはなった

225 22/11/09(水)10:21:21 No.991406422

1-2がまじS手こずった 赤リング潜らないで走り続けるのが正解だった

226 22/11/09(水)10:21:37 No.991406468

全体的にテンションがなんかおかしい

227 22/11/09(水)10:22:45 No.991406670

>>英語だと普通なんだろうかって疑念が少し残るのはまだマシな方だと思う >日本のゲームじゃないの!? シナリオは向こうのライター使ってる

228 22/11/09(水)10:23:06 No.991406720

ギミックガン無視して走るのが最速なことが多々ある

229 22/11/09(水)10:23:25 No.991406783

ワルアドとソニアドのストーリーが良かったくらいで他のソニックでシナリオが評価されることはあんまりなかった気はするからこれでいいのかもしれない

230 22/11/09(水)10:23:57 No.991406892

絵本シリーズも好きだぞ俺は

231 22/11/09(水)10:24:09 No.991406929

ひみリンと暗騎も良かったよ

232 22/11/09(水)10:24:12 No.991406943

今回の出来は良さそうなら買おうかな… フォースから色々あったけど良かったなぁ

233 22/11/09(水)10:24:20 No.991406963

>今回はアメコミ書いてる人がシナリオ担当しているんだっけか コミックはやってる展開が素直にソニックしてる上に歴代ネタやってて楽しいおススメ 今更ヒーローズ版メタソニとステゴロ出来るとは思わなかったぞ

234 22/11/09(水)10:24:31 No.991407011

でもこの微妙なちぐはぐさはローカライズで変に手入れてるやつな気がする

235 22/11/09(水)10:24:58 No.991407089

>ココって何…?先生ってなに…?って考えながら牧羊犬やったらいきなり成仏してビビる なんでやたらと島の至るところに石が積まれてると思う?

236 22/11/09(水)10:25:06 No.991407115

カラーズ嫌いじゃないよ…

237 22/11/09(水)10:25:13 No.991407140

>絵本シリーズも好きだぞ俺は 俺ソニックバトルとかもすごい引きずってるわ

238 22/11/09(水)10:25:57 No.991407274

>ひみリンと暗騎も良かったよ ごめん確かにこの二つもすげー好きだったわ 特にひみリンはラスボス倒した後の掛け合いいいよね…

239 22/11/09(水)10:25:57 No.991407278

シナリオはこのままでいいけどもっとキャラのテンション上げてくれよ!!!

240 22/11/09(水)10:28:02 No.991407637

>でもこの微妙なちぐはぐさはローカライズで変に手入れてるやつな気がする アメリカには行間がないからセリフ全部修正して含みをもたせましたセリフ以外はそのままです ってインタビューで言ってるからそこがめちゃくちゃ悪さしてそうな感ある

241 22/11/09(水)10:28:31 No.991407722

>>ひみリンと暗騎も良かったよ >ごめん確かにこの二つもすげー好きだったわ >特にひみリンはラスボス倒した後の掛け合いいいよね… お前の物語は暗すぎる… からのドSムーブいいよね…

242 22/11/09(水)10:28:56 No.991407800

ひみリンラスボス戦辺りのソニックはカッコ良すぎる…

243 22/11/09(水)10:29:25 No.991407881

舞台と状況がだいぶ重たいからね… 最初ココ達のことチャオみたいなもんかなと思ってたら過去の部族の残留思念っぽくてどうして…どうして…になった

244 22/11/09(水)10:29:27 No.991407888

ゲーム微妙でも話が良ければいいやって思ってたけどまさか逆パターンだったとは

245 22/11/09(水)10:29:39 No.991407930

SteamとSwitchどっちがいいかな?

246 22/11/09(水)10:29:39 No.991407932

守護者って無理に倒す必要もしかして無い?

247 22/11/09(水)10:30:45 No.991408128

>ひみリンと暗騎も良かったよ イレイザージンやマーリンに「こんな世界願い下げだぜ」って言うソニックかっこいいよね…

248 22/11/09(水)10:30:47 No.991408138

>SteamとSwitchどっちがいいかな? グラが全然違うからPCあるならPCの方が良いよ https://www.youtube.com/watch?v=cTjEyOqXtf8

249 22/11/09(水)10:31:37 No.991408292

ひみリンの普通にキレるソニックって珍しかったしな

250 22/11/09(水)10:32:42 No.991408487

>ゲーム微妙でも話が良ければいいやって思ってたけどまさか逆パターンだったとは ゲームも正直…

251 22/11/09(水)10:33:05 No.991408556

>守護者って無理に倒す必要もしかして無い? 所詮は時間経過でリポップするエネミーよ

252 22/11/09(水)10:33:17 No.991408600

ソニックの声変じゃねって映画から入った人がちらほら言ってて辛い

253 22/11/09(水)10:33:23 No.991408613

>>ごめん確かにこの二つもすげー好きだったわ >>特にひみリンはラスボス倒した後の掛け合いいいよね… >お前の物語は暗すぎる… あそこの金丸さんの演技がメッチャゾクゾクする ダークスパインソニックいいよね…

254 22/11/09(水)10:34:10 No.991408753

なんか先生ココとか居るんだな…? なんか牧羊犬おっかける系のゲーム始まった… なんか爆弾落としてくる… なんかエメラルド貰ったやったぜ …し…しんでる…

255 22/11/09(水)10:34:11 No.991408756

ゲーム部分はまじで過去1番楽しめてる マップのはるか遠くに簡単に行けちゃうのがソニック動かしてる感じあっていい…

256 22/11/09(水)10:34:19 No.991408783

映画から入った人いるのか 嬉しい…

257 22/11/09(水)10:34:36 No.991408841

話は個人的にアドを汲み取ろうとしている感じがしてよかったよ バカじゃなくて堅物のナックルズが見れて本当に良かったと思っている

258 22/11/09(水)10:35:04 No.991408927

>グラが全然違うからPCあるならPCの方が良いよ >https://www.youtube.com/watch?v=cTjEyOqXtf8 Switchはループとかでカメラ離れると30fpsになってんのかコレ…

259 22/11/09(水)10:35:11 No.991408947

映画で知った層を取り込むにはこれ以上ない仕上がりかもしれない

260 22/11/09(水)10:35:46 No.991409054

ココたちが可愛いマスコット枠かと思ったら なんか本来の姿は見覚えあるやばいやつを縦に引き伸ばしたみたいな見た目でビックリした

261 22/11/09(水)10:35:55 No.991409091

夏休みで子供が大勢映画見に来てたからなぁ そういう子達がソニックに触れるきっかけになれたらいいな

262 22/11/09(水)10:36:17 No.991409171

>ソニックの声変じゃねって映画から入った人がちらほら言ってて辛い DC版ソニアドで声が付いたときにこんなキャラじゃないって俺も思ったからある種の通過儀礼だよ

263 22/11/09(水)10:36:43 No.991409254

とりあえずマップ埋めるか…ってやると時間溶けるからオープンワールドは怖い

264 22/11/09(水)10:36:59 No.991409319

1-2難しいけど面白いからS取るまでチャレンジが苦痛じゃなかった

265 22/11/09(水)10:37:46 No.991409456

ソニックもエミーも昔より滑舌悪くて声優の老化を感じて辛い

266 22/11/09(水)10:38:26 No.991409583

日本じゃあんまりだったけどゲーム原作映画として記録的大ヒットだし映画版ソニック 作り直して本当によかったなアレ

267 22/11/09(水)10:38:42 No.991409649

やっぱりテイルスは棒読みの子役じゃないとなー!

268 22/11/09(水)10:38:42 No.991409650

前の島に戻るのってどうやるんだこれ

269 22/11/09(水)10:39:02 No.991409712

エミーはなんなら初めから滑舌悪いだろ!

270 22/11/09(水)10:39:28 No.991409801

昔はハード性能なんてそんな違いがなかったけど流石にswitchとPS5になると差がえらい事になってるな…

271 22/11/09(水)10:39:47 No.991409863

テイルスがロジックの因果の底が!とか言い始めてこれ電波ゲーなの?ってなった

272 22/11/09(水)10:40:36 No.991410004

エッグマンおじいちゃん孫娘できてよかったね…

273 22/11/09(水)10:40:49 No.991410048

1-2BGMも気持ち良すぎる…

274 22/11/09(水)10:41:35 No.991410184

エミーの声の人はフルハウスの時からあまり変わってる印象はないな

275 22/11/09(水)10:41:47 No.991410223

フォースと同じでジェネのコピペが多いけど電脳空間ってことで小粒だからそこまで手抜きは感じないようになってるな

276 22/11/09(水)10:42:27 No.991410354

>前の島に戻るのってどうやるんだこれ マップ開くて左下に出てる

277 22/11/09(水)10:43:54 No.991410619

>テイルスがロジックの因果の底が!とか言い始めてこれ電波ゲーなの?ってなった そこは雰囲気的に何となく難しい事言ってるんだな!と俺はなったよ

278 22/11/09(水)10:44:08 No.991410669

あそこどうやって行くんだと思ったら大抵強力なバネだね!

279 22/11/09(水)10:44:26 No.991410732

>エッグマンおじいちゃん孫娘できてよかったね… この孫ソニックに堕とされそうな雰囲気がすごいんだけど…

280 22/11/09(水)10:45:05 No.991410870

ソニックがナックルズにウザ絡みするところ好き

281 22/11/09(水)10:45:39 No.991410992

テイルスが専門用語で捲し立ててるのはソニックライダーズでもあったし別に気にならなかったな

282 22/11/09(水)10:45:57 No.991411053

ブーストにGO!の掛け声が欲しい…

283 22/11/09(水)10:45:58 No.991411057

あの幼女見た目がインフィニティ臭くて警戒してたんだけど大丈夫だった?ゲストヒロイン的にあるいはヴィラン的に

284 22/11/09(水)10:46:44 No.991411218

2面ボスのワイバーンを追い詰めた時のQTEが成功しないんだけどどうするのこれ… Xって出てるからX(左のボタン)を押してるのに失敗して最初からやり直しになるのクソ辛いんだけど!

285 22/11/09(水)10:47:46 No.991411419

真面目に今後のソニックの展開を賭けた一大プロジェクトだし発売以後もアプデして改善していくとは思う 声優呼んで再集録する必要があるからシナリオは無理だろうけど

286 22/11/09(水)10:48:27 No.991411552

steam版パッド効かないんだけど使えてる人いる? どういう設定にしてるか教えて欲しい

287 22/11/09(水)10:48:35 No.991411585

3Dソニックのclash40とかのボーカル曲好きなんだけど今回もある?

288 22/11/09(水)10:48:49 No.991411625

2面のボス戦めっちゃ楽しい!!

289 22/11/09(水)10:48:51 No.991411634

リング集めて無限ブーストにして走るこれだけでたのしい

290 22/11/09(水)10:49:33 No.991411776

ワイバーンのトドメはパリィ後に叩き込む技のやつと同じなんじゃねえかな PS5でやってるからボタン違うかもだけど

291 22/11/09(水)10:49:52 No.991411840

>steam版パッド効かないんだけど使えてる人いる? >どういう設定にしてるか教えて欲しい どうって…普通にパッドさしてるだけだが… 他のゲームでは使えてるのか

292 22/11/09(水)10:50:06 No.991411880

ソニアド2シューズダウンロードできたけど靴の変え方がわからん... デジタルデラックス版買った人いる?冒険者グローブとシューズってどこで変えてる?

293 22/11/09(水)10:50:11 No.991411899

戦闘は単調ではあるけど最初めちゃくちゃに硬かったやつを新技で瞬殺するのはRPGっぽくて楽しいな

294 22/11/09(水)10:50:44 No.991412011

>ワイバーンのトドメはパリィ後に叩き込む技のやつと同じなんじゃねえかな >PS5でやってるからボタン違うかもだけど トドメというか残り20%くらいまで減らした後ミサイルに包囲されるQTEだね なんで…

295 22/11/09(水)10:50:52 No.991412038

>デジタルデラックス版買った人いる?冒険者グローブとシューズってどこで変えてる? タイトル画面

296 22/11/09(水)10:51:08 No.991412100

>3Dソニックのclash40とかのボーカル曲好きなんだけど今回もある? クラッシュ40じゃないけど各島のボス戦はボーカル付き

297 22/11/09(水)10:51:29 No.991412167

>トドメというか残り20%くらいまで減らした後ミサイルに包囲されるQTEだね >なんで… あれ釣りと同じじゃないの?

298 22/11/09(水)10:51:49 No.991412232

>clash40 Crush40っすよ

299 22/11/09(水)10:51:55 No.991412248

>>ワイバーンのトドメはパリィ後に叩き込む技のやつと同じなんじゃねえかな >>PS5でやってるからボタン違うかもだけど >トドメというか残り20%くらいまで減らした後ミサイルに包囲されるQTEだね >なんで… 連打のやつかな

300 22/11/09(水)10:51:59 No.991412261

ソニックブーム覚えるまで電撃野郎無視した方がいいよ!って教えた方が良いと思う

301 22/11/09(水)10:52:30 No.991412352

二つ目の島の火出してくる亀みたいな中ボス嫌い

302 22/11/09(水)10:52:48 No.991412403

敵の攻撃判定がいまいちわかりづらいのはいつものソニックだな…

303 22/11/09(水)10:53:13 No.991412479

Steamでコントローラーなんか問題出たら大抵DirectinputとXinputあたりだろうからSteam側のコントローラー設定弄るといいよ

304 22/11/09(水)10:53:33 No.991412545

最初の電脳空間でSランクが全然取れない… これ強化してからやり直した方がいいのかな

305 22/11/09(水)10:53:35 No.991412550

>タイトル画面 なるほど... じゃあ日本版ソフトじゃ適応されないってことか~残念

306 22/11/09(水)10:54:29 No.991412704

>あれ釣りと同じじゃないの? できたわクソが!!!! ただ押せばいいのか連打すればいいのかタイミング合わせればいいのか分かりにくいしワンミス即死でリトライもできないのダメだって!

307 22/11/09(水)10:54:46 No.991412770

>最初の電脳空間でSランクが全然取れない… >これ強化してからやり直した方がいいのかな 最短ルートをブーストで通るのが全ステージ共通のSランク条件だ

308 22/11/09(水)10:55:18 No.991412883

パリィ最初はきっともっと難しかったんだろうな ギミックのパリィ返しとかみると

309 22/11/09(水)10:55:28 No.991412914

>最初の電脳空間でSランクが全然取れない… >これ強化してからやり直した方がいいのかな 残念強化は電脳空間に反映されません!

310 22/11/09(水)10:55:40 No.991412953

長老ココの強化はスピードだけに振ればいいやつ?

311 22/11/09(水)10:56:10 No.991413044

L3使わせないで!

312 22/11/09(水)10:56:11 No.991413045

難易度の差がわからない

313 22/11/09(水)10:56:33 No.991413131

スーパーソニックで「飛ぶ」ってのが中々新鮮だったわ ワルアドくらいでしか操作したことなかったから

314 22/11/09(水)10:56:38 No.991413147

>最初の電脳空間でSランクが全然取れない… >これ強化してからやり直した方がいいのかな ソニックのタイムはどういうルートで走るかロケハンして気持ち良い演出ギミックをいかに無視するか考え後は考えた通り走る練習のゲームだ

315 22/11/09(水)10:56:50 No.991413198

>長老ココの強化はスピードだけに振ればいいやつ? リングは要は最大体力だからそっちでもいい リングマックスのスピードアップが到達しづらくなるけど

316 22/11/09(水)10:57:16 No.991413284

練習したら気持ち良くS取れるからむっちゃ良いゲーム

317 22/11/09(水)10:57:30 No.991413315

リング最大の時の演出って毎回あるのかこれ!?

318 22/11/09(水)10:58:40 No.991413575

電脳空間について教えてくれてありがとう… 頑張ってみるよ

319 22/11/09(水)10:59:19 No.991413696

>スーパーソニックで「飛ぶ」ってのが中々新鮮だったわ >ワルアドくらいでしか操作したことなかったから 使える作品だと飛んでないスーパーソニックのほうが珍しい気がする

320 22/11/09(水)10:59:48 No.991413799

3つ目の島でとうとう島の防衛機構にスーパー化解除されること突っ込まなくなってダメだった

321 22/11/09(水)10:59:52 No.991413807

リングマックスとマップ解放の演出は飛ばさせてくれ…

322 22/11/09(水)10:59:55 No.991413814

ファイナルラッシュモチーフないかな レール好きにとっては聖地だった

323 22/11/09(水)11:00:47 No.991413971

まともにソニックやるの初めてなんだけどテイルスって頭脳キャラだったのか

324 22/11/09(水)11:00:51 No.991413987

steamのユーザー評価が非常に好評なのが感慨深い それはそれとして60FPS制限とかは何とかならんかって意見も見る

325 22/11/09(水)11:01:39 No.991414146

GAIJINのレビューとだいたい同じ感想になってる

326 22/11/09(水)11:01:46 No.991414181

>ファイナルラッシュモチーフないかな >レール好きにとっては聖地だった 1番のレールステージは対戦用のピラミッドステージ 当時のレールの仕様じゃないと退屈かな…退屈かも…

327 22/11/09(水)11:02:21 No.991414276

取り合えず今買ってきた じゃらんってなにこれ?あとパッケ裏面フォントだっさいんだけど ここの高評価とPVの爽快感は本当なの?!

328 22/11/09(水)11:02:29 No.991414298

>まともにソニックやるの初めてなんだけどテイルスって頭脳キャラだったのか エロ担当だと思ってたのか

329 22/11/09(水)11:02:46 No.991414371

今回コース走るだけじゃないから引っ張られるような操作なくしてるんだろうけどすっごいソニックの制御がしやすい

330 22/11/09(水)11:03:09 No.991414443

>まともにソニックやるの初めてなんだけどテイルスって頭脳キャラだったのか 元々毎作出てる飛行機(可変機能付き)とかもあいつの自作だし なんならテイルス居ないと詰む作品が殆どレベルの人権技術者だぞ!

331 22/11/09(水)11:03:12 No.991414446

ストーリーよりじゃらんのほうが面白いよ

332 22/11/09(水)11:03:24 No.991414491

>>まともにソニックやるの初めてなんだけどテイルスって頭脳キャラだったのか >エロ担当だと思ってたのか エロ担当ではあるだろ

333 22/11/09(水)11:04:04 No.991414620

ソニックって結構足速いんだな

334 22/11/09(水)11:04:40 No.991414742

エミーの声は何かパワーが衰えてると思った やたらセンチな感じなせいもあるけど

335 22/11/09(水)11:04:43 No.991414762

今回のって映画のソニックみたいな性格なの?

336 22/11/09(水)11:04:53 No.991414788

見やすさ的に最初にオプションでカメラ距離と画角は最大にした方がいい気がする

337 22/11/09(水)11:05:25 No.991414896

オリンピックのソニックしか知らないけど楽しめますか?

338 22/11/09(水)11:06:22 No.991415072

水の上走れないから今作は遅い方

339 22/11/09(水)11:06:43 No.991415140

うるさくなるからだろうけどブーストのときハァッ!って全然言わないの寂しい

340 22/11/09(水)11:07:11 No.991415244

ストーリーやらが???ってなる以外は普通に面白いよ

341 22/11/09(水)11:07:22 No.991415275

ブーストで敵倒せないしな今回

342 22/11/09(水)11:08:14 No.991415439

これまでのブーストとホーミングと二段ジャンプのボタン被り問題がブーストを変えることで解決するとは

343 22/11/09(水)11:09:10 No.991415624

ソニックはヒーローズ以降はディズニーの主役みたいな感じだと思う 映画は若いというか未熟な感じだからまた違うかな

344 22/11/09(水)11:10:50 No.991415982

ホーミングがジャンプ抜きで使えるの快適だなこれ

345 22/11/09(水)11:11:48 No.991416167

エッグマン?のとこで画面ガビガビなるの怖い! あとこれ黄色いの見るにえっちげーね

346 22/11/09(水)11:12:50 No.991416383

ストーリーはフォースよりは全然マシだよ

347 22/11/09(水)11:13:00 No.991416427

使命に真面目で頭堅くて頑固なナックルズ久しぶりに見た気がする

348 22/11/09(水)11:15:36 No.991416914

>ストーリーはフォースよりは全然マシだよ ストーリーはここ10年で一番良い方

349 22/11/09(水)11:15:49 No.991416959

不満らしい不満はソニックの声が若干怪しいとこくらいだけどいつもの調子になるといい感じになるし大丈夫そうかな あとは電脳空間で2分3分走れるところ出てくるのかは気になる

350 22/11/09(水)11:15:58 No.991417000

釣りで手に入るエッグマンのボイスレコーダーなかなかいい

351 22/11/09(水)11:16:32 No.991417125

軽いマスコット程度ならよかったけどココの設定が前に出ると Vの取り巻き差し替えdlcはそんな事する?って気になって…

352 22/11/09(水)11:17:02 No.991417218

>釣りで手に入るエッグマンのボイスレコーダーなかなかいい ファンサと設定考察の塊すぎる

353 22/11/09(水)11:17:48 No.991417382

久しぶりにソニアドあたりの雰囲気に戻った感じする

354 22/11/09(水)11:18:02 No.991417430

ソニック声優ももう結構歳だからね…

355 22/11/09(水)11:18:52 No.991417602

>軽いマスコット程度ならよかったけどココの設定が前に出ると >Vの取り巻き差し替えdlcはそんな事する?って気になって… Vのコラボあいつらの差し替えだったのか…結構怖いな

356 22/11/09(水)11:21:15 No.991418071

問題なのはストーリーというよりもセリフの方なのか

357 22/11/09(水)11:21:18 No.991418084

PS5でやりはじめたけどやたら動き重くて大丈夫かこれと思ってたけど グラフィック設定をパフォーマンス重視にしたらめちゃくちゃ快適になって安心した ソニックからfpsとっちゃダメだよ!

↑Top