虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/09(水)08:09:39 TRPGし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)08:09:39 No.991384073

TRPGしてると脳の普段使ってないところを酷使してるような気がしてくる 特にRP

1 22/11/09(水)08:12:05 No.991384496

テキストですらアップアップなんだがボイセやってる人はどんな脳みそしてんだ…

2 22/11/09(水)08:16:17 No.991385240

ボイセだとコンセンサス楽だとは聞いた

3 22/11/09(水)08:18:30 No.991385628

>テキストですらアップアップなんだがボイセやってる人はどんな脳みそしてんだ… 反射と思考の融合だ! 真面目に答えると毎回立て板に水のようにはいかないので待って貰えばいい

4 22/11/09(水)08:20:29 No.991385946

>テキストですらアップアップなんだがボイセやってる人はどんな脳みそしてんだ… そもそもTRPGは煮詰まったRPやるもんじゃなかったのでボイセは普通にボードゲームの延長で遊べる オフメインでやってると正直テキセの文化がどうにかしてると感じる時もある

5 22/11/09(水)08:22:56 No.991386364

テキセは見た目も声も気にならないからいくらでもRPし放題の環境が悪いとこある(褒め言葉)

6 22/11/09(水)08:23:56 No.991386520

まぁどっちが珍しいかっていったらテキセオンリーのが珍しいからな ここは知らない同士でやるから仕方なく主流だけど

7 22/11/09(水)08:24:56 No.991386697

テキセだと性癖詰めた美少女NPCとか出しやすくて助かる

8 22/11/09(水)08:25:28 No.991386795

知らない同士で遊んで性癖で衝突したりしない?

9 22/11/09(水)08:25:36 No.991386813

一人称何だっけ?とかやったぜ!ってこのPC言うキャラだっけ?とか混乱するだけだぜ

10 22/11/09(水)08:26:40 No.991386990

>まぁどっちが珍しいかっていったらテキセオンリーのが珍しいからな >ここは知らない同士でやるから仕方なく主流だけど システムによるかも 格好つける前提みたいな異能バトル系はテキセ鯖多い

11 22/11/09(水)08:28:01 No.991387236

>>まぁどっちが珍しいかっていったらテキセオンリーのが珍しいからな >>ここは知らない同士でやるから仕方なく主流だけど >システムによるかも >犯される前提みたいなエロ系はテキセ鯖多い

12 22/11/09(水)08:28:56 No.991387390

>テキセだと性癖詰めた美少女NPCとか出しやすくて助かる やりすぎるとお前のPC恋太郎のカノジョみてえだなって言われる…

13 22/11/09(水)08:31:48 No.991387857

それは控えめに言って頭おかしいと言われてるんでは…

14 22/11/09(水)08:33:18 No.991388061

>それは控えめに言って頭おかしいと言われてるんでは… お 訂 殺

15 22/11/09(水)08:39:40 No.991389010

ロールプレイしたり後でログ読み返したりするのが好きでTRPGやってるから通話を繋げるとしてもセッション進行自体はテキストでやりたい 主流はボイセで悲しい

16 22/11/09(水)08:42:24 No.991389416

ボイスログの文字起こしとかまで行くとリプレイ制作するん?みたいになるしね…

17 22/11/09(水)08:44:29 No.991389722

>ボイスログの文字起こしとかまで行くとリプレイ制作するん?みたいになるしね… それやるなら達成値いくつダメージいくつって声に出さないといけないしな 画面録画してくれる人がいたキャンペーンでは動画をYouTubeに上げてたけど

18 22/11/09(水)08:48:52 No.991390419

主流は結局ボイセCoCなんだろうか

19 22/11/09(水)08:52:59 No.991391132

システムの主流は圧倒的にCoCだろう なにせ6版は日本での売上>アメリカ本国含む日本以外の全ての国の売上だ 意味がわからねえ…

20 22/11/09(水)08:54:28 No.991391391

主流とか言われてもここじゃあCoC以外をテキセでやる卓ばかりだからさっぱりわからん

21 22/11/09(水)08:54:29 No.991391396

なんでCoCあんな流行ったんだろうな…

22 22/11/09(水)08:55:01 No.991391478

TRPGじゃなくてCoCをやりたいやつがいっぱいいた

23 22/11/09(水)08:55:50 No.991391622

RPの敷居が低いからじゃない? ファンタジー教養もカッコいいセリフも求められないし

24 22/11/09(水)08:57:38 No.991391981

シナリオも脱出ゲームをCoCでやるみたいなのが多かった

25 22/11/09(水)08:59:50 No.991392431

声がね…ってなるからボイセは苦手だ 声帯取っ替えっこできるならぜひやりたいんだが…

26 22/11/09(水)09:02:35 No.991392861

謎の白い部屋に転送されてるのはファンタジーじゃないんですか?!

27 22/11/09(水)09:04:23 No.991393147

>謎の白い部屋に転送されてるのはファンタジーじゃないんですか?! 謎の白い部屋で知らないとRPに困るような知識があるのならそう

28 22/11/09(水)09:04:41 No.991393200

>謎の白い部屋に転送されてるのはファンタジーじゃないんですか?! 現実的にありえないこと=ファンタジーではないよ

29 22/11/09(水)09:05:04 No.991393248

ボイセは複雑なシナリオやってもかかる時間が圧倒的に短いから楽 テキセはとにかく時間がかかりすぎるよ…

30 22/11/09(水)09:08:23 No.991393762

オフで1日で終わったシナリオをオンでやったら2ヶ月かかったことがあるので目の前で喋るだけで意志疎通ができることの重要性は思い知っている

31 22/11/09(水)09:09:12 No.991393876

ボイスはRPが淡白になりがちだから好きじゃない 時間が短いのってそういう部分もある

32 22/11/09(水)09:09:18 No.991393891

テキセはこういう感じの発言ができるから好き 「坊主、この店はお前のような子供の来るところじゃねえぜ」(冗談だとわかるように優しい笑顔で言います)

33 22/11/09(水)09:10:09 No.991394041

テキセ3倍論みたいのあったよね

34 22/11/09(水)09:11:52 No.991394330

>テキセ3倍論みたいのあったよね 時短を意識してないと3倍どころじゃない時間がかかるからなテキセ… その辺が楽しい部分もあるが

35 22/11/09(水)09:12:17 No.991394398

考えてみればかなり贅沢な遊びだな!

36 22/11/09(水)09:12:41 No.991394465

CoCはPLが世界観読み込む必要ないから楽なんだよな だからこだわりの強い人以外でも手が出せるの大きい

37 22/11/09(水)09:12:59 No.991394500

RPにどれだけ凝るかって話だと思う ボイセのステラナイツで12時間喋りっぱなしだった時は流石に疲れた

38 22/11/09(水)09:13:08 No.991394528

>テキセはこういう感じの発言ができるから好き >「坊主、この店はお前のような子供の来るところじゃねえぜ」(冗談だとわかるように優しい笑顔で言います) それはボイセでも話せばええ! やってみて思ったのは地の文みたいな描写をやりにくいところかな 戦闘系だったので攻撃演出とかは単純になっていった

39 22/11/09(水)09:14:24 No.991394747

>CoCはPLが世界観読み込む必要ないから楽なんだよな >だからこだわりの強い人以外でも手が出せるの大きい クトゥルフ神話知識なしで遊んで「出てる情報から推測出来るだろ!?」みたいにならない?

40 22/11/09(水)09:15:12 No.991394878

テキセはGMや他のPLの過去の発言をあわてて確認できるのがいい (え?チャンドラグプタ?何だっけそれ?)てなってもさりげなくログ読み直して (ああ依頼人ね)てちゃんとおぼえてたふりできる

41 22/11/09(水)09:16:18 No.991395076

オフセ>テキセ>ボイセ ぐらいの意思疎通とかRPのしやすさだと思ってる オフだと身振り手振りでもやりたいこととか演出が伝わるし エンディングでテーブル片付けてエチュード始まったときは流石に笑ったが

42 22/11/09(水)09:16:36 No.991395109

>(え?チャンドラグプタ?何だっけそれ?)てなってもさりげなくログ読み直して >(ああ依頼人ね)てちゃんとおぼえてたふりできる 凄いのが依頼人になってるな…

43 22/11/09(水)09:18:23 No.991395386

>クトゥルフ神話知識なしで遊んで「出てる情報から推測出来るだろ!?」みたいにならない? 別になくてもいいだろ 探索者に必要なのは怪しい所に踏み込んでいける積極性だけだし

44 22/11/09(水)09:20:58 No.991395801

>>クトゥルフ神話知識なしで遊んで「出てる情報から推測出来るだろ!?」みたいにならない? >別になくてもいいだろ >探索者に必要なのは怪しい所に踏み込んでいける積極性だけだし 例えばメタ視点で自殺しに行くのはヤバくないか PLも知らないから仕方ないところはあるけどうちの子はこうだからデメリットある行為しますの類似っぽいし

45 22/11/09(水)09:21:52 No.991395952

>テキセはGMや他のPLの過去の発言をあわてて確認できるのがいい 前のセリフ引用して返すのいいよね ボイセでもやれるけど言った本人が覚えてなかったりするした

46 22/11/09(水)09:24:32 No.991396399

>例えばメタ視点で自殺しに行くのはヤバくないか >PLも知らないから仕方ないところはあるけどうちの子はこうだからデメリットある行為しますの類似っぽいし 神性の脅威を知らないから突撃しちゃうかもしれないから云々ってこと…? 多分それを初心者や知識ゼロの人がやっちゃうような状況はシナリオが悪いんじゃねえかな…

47 22/11/09(水)09:25:18 No.991396525

テキセとボイセでかなり感覚違うから ずっとテキセやってて久しぶりにボイセやった時はちょっと戸惑ったな…

48 22/11/09(水)09:25:44 No.991396589

>例えばメタ視点で自殺しに行くのはヤバくないか >PLも知らないから仕方ないところはあるけどうちの子はこうだからデメリットある行為しますの類似っぽいし それはKPの誘導が足りないかシナリオが悪いね というか知識あってもあんま関係なくね

49 22/11/09(水)09:27:51 No.991396958

ボイセは歯磨きしながら出来ないので時間のない平日は難しい

50 22/11/09(水)09:28:50 No.991397114

昔DXで俺がシーンプレイヤーなのに別のPLがガンガンイベント進められて変な気持ちになったことがあるんだがどうすればよかったのだろうか……

51 22/11/09(水)09:33:23 No.991397833

>昔DXで俺がシーンプレイヤーなのに別のPLがガンガンイベント進められて変な気持ちになったことがあるんだがどうすればよかったのだろうか…… 戸惑うのはわかるけど嫌ならその場で言うのが一番だと思う

52 22/11/09(水)09:36:26 No.991398269

>昔DXで俺がシーンプレイヤーなのに別のPLがガンガンイベント進められて変な気持ちになったことがあるんだがどうすればよかったのだろうか…… シーンプレイヤーってのが君のシーンって意味なのか侵蝕率調整のために適当に指名されてるやつなのかで違ってくるかな 明らかにそのPCに対応するイベント(ヒロインとの交流シーンとか)なのに他PCが登場してグイグイやってるようなら止めないGMもやるやつもおかしいから事故にあったと思って気にするな 情報収集のミドルフェイズとかなら卓の進行助けてくれてるだけだから感謝しよう

53 22/11/09(水)09:41:23 No.991399064

ボイセはグループ内に似た声質の人が二つ集まった途端に難易度が急増する

54 22/11/09(水)09:50:44 No.991400663

他の人のシーンでも平気で俺が俺がする人種はいる いるんだ まあその場で言えなかったのならあとはそいつと同卓しないようにするしかないな

55 22/11/09(水)09:52:27 No.991400977

俺のキャラが一番年上で一番大人で一番偉い!だから所詮民間協力者や戦闘要員や平のエージェントは俺の指示に従え!みたいなのもいるぞ!

56 22/11/09(水)09:53:54 No.991401242

久しぶりに牧歌的にゲームして(テンポゆっくりでロール多め)こういうのもアリだなって思った

57 22/11/09(水)09:54:16 No.991401319

多く発言するだけならシーンプレイヤーやPC1に問い掛けるなどで引き立てる役割ではある

58 22/11/09(水)09:55:08 No.991401511

settei欄には書いてないけど自分のキャラは若手の暴走で妻子を亡くしてます それを知らずとも勝手に動いた君のお陰でトラウマを思い出して不機嫌になりました 謝罪して今後の行動に気を付けると誓えば懐が大きな自分のキャラはそれを許しますが誓わない限り支援は飛ばしません みたいなのは…ちょっと違うか

59 22/11/09(水)09:57:08 No.991401838

>みたいなのは…ちょっと違うか 冗談でもなんでもなく自分で自分のキャラは大人ですって言うのにろくなのがいないってことだな!

60 22/11/09(水)09:57:33 No.991401912

>みたいなのは…ちょっと違うか 書いてないけどそういう過去があるのはいい そういう過去があるので勝手に動いたPCを心配して厳しいことを言いますとかなら

61 22/11/09(水)09:58:17 No.991402029

>>みたいなのは…ちょっと違うか >冗談でもなんでもなく自分で自分のキャラは大人ですって言うのにろくなのがいないってことだな! 子供の勝手な行動を咎めつつ責任取ってくれる本当に懐の深い大人をやるんだよ!

62 22/11/09(水)09:59:16 No.991402211

妻子のいる大人かこれが 実際にはこういう大人いっぱい居るだろうけど…

63 22/11/09(水)10:00:41 No.991402443

なんでわざわざTRPGでも実際にいるタイプの嫌なやつ相手にしなきゃならねぇんだ

64 22/11/09(水)10:00:53 No.991402491

ダメンズ好きな人もいるからこれはこれで…いや俺はいやだけど

65 22/11/09(水)10:01:26 No.991402578

逆に責任は自分がとるから好きにやれ する高校生指揮官とか見たことあるし人によるよね…

66 22/11/09(水)10:02:25 No.991402755

キミが勝手に行動するなんてお見通しだ うまく誤魔化してやるから先にいけ!

67 22/11/09(水)10:02:28 No.991402764

地雷踏まれたら不機嫌になるのはわかる 見えない地雷はやめろsetteiとかに書け

68 22/11/09(水)10:04:20 No.991403111

設定欄他人にこのPCはどういう奴かを知ってもらう為に書く様にしようと思ってはいつつも いつの間にかsetteiテキストになっちまうからちくしょう!

69 22/11/09(水)10:04:56 No.991403226

>システムの主流は圧倒的にCoCだろう >なにせ6版は日本での売上>アメリカ本国含む日本以外の全ての国の売上だ >意味がわからねえ… なそ にん

70 22/11/09(水)10:06:40 No.991403552

目的とか感情とか楽しさとか自分本位で動くPCは凄い動かしやすくて… これ他PCに協力(利用含めて)出来るような奴じゃなきゃただの迷惑野郎だな…

71 22/11/09(水)10:06:54 No.991403596

設定なんて最低限一人称二人称口調RPの方向性類似キャラを書いておけばヨシ!

72 22/11/09(水)10:06:55 No.991403599

ダブクロのキャラシはHR風に書きたい…長ぇ! でもちょっと決めゼリフ書きたい

73 22/11/09(水)10:07:30 No.991403726

ボイスは声が聞こえる分テキセよりは確かに意思疎通が速いんだが 身振り手振りやコマまで存在するオフセと比べるとやはりまだ情報量が足りない… しかしRPはテキストでやりたい… 分かった!オフにノートPCを持ち込んでRPだけパソコンカタカタする!これね!

74 22/11/09(水)10:08:48 No.991404023

すみN市 覚醒枠高校生でも出来る射撃型ビルドに使えるワークスとシンドロームの組み合わせ何かないかな 白兵なら何とでもなるのに射撃技能はこじつけ出来ない

75 22/11/09(水)10:09:42 No.991404180

>目的とか感情とか楽しさとか自分本位で動くPCは凄い動かしやすくて… >これ他PCに協力(利用含めて)出来るような奴じゃなきゃただの迷惑野郎だな… 勘違いするなカカロット… 貴様を倒すのはこの俺だということを忘れるな! ↓ 俺に指図するな… 俺に指図するなあーーー!!(合わせる)

76 22/11/09(水)10:10:06 No.991404247

>すみN市 >覚醒枠高校生でも出来る射撃型ビルドに使えるワークスとシンドロームの組み合わせ何かないかな >白兵なら何とでもなるのに射撃技能はこじつけ出来ない 暗殺者って射撃持ってなかったっけ 家業がどうたらでいけるんじゃないか

77 22/11/09(水)10:11:32 No.991404528

>すみN市 >覚醒枠高校生でも出来る射撃型ビルドに使えるワークスとシンドロームの組み合わせ何かないかな >白兵なら何とでもなるのに射撃技能はこじつけ出来ない 射撃向きシンドロームというとエンハイとブラックドックのイメージがあるな 機械や改造じゃなくてとりあえず電気や雷のイメージにすれば覚醒枠でも問題ないし ワークスは…そのまま高校生でいいのでは!?

78 22/11/09(水)10:11:45 No.991404575

>すみN市 >覚醒枠高校生でも出来る射撃型ビルドに使えるワークスとシンドロームの組み合わせ何かないかな >白兵なら何とでもなるのに射撃技能はこじつけ出来ない 魔弾の射手

79 22/11/09(水)10:13:25 No.991404901

>すみN市 >覚醒枠高校生でも出来る射撃型ビルドに使えるワークスとシンドロームの組み合わせ何かないかな >白兵なら何とでもなるのに射撃技能はこじつけ出来ない ワークス高校生で射撃ならブラックドッグエンジェルハィロゥノイマンのどれか噛ませればいいと思う ブラックドッグなら武器も調達できるのあるし サイボーグになるようなのは外付け兵装でもいいんだ

80 22/11/09(水)10:14:28 No.991405121

モルフェウスエンジェルハィロゥで射撃武器作成からの射撃これね! Dロイス使えるなら秘密兵器とかとってもいいかも

81 22/11/09(水)10:14:37 No.991405152

>ワークスは…そのまま高校生でいいのでは!? 使わない肉体が余るって話だと思う エンハイ以外の射撃向きシンドロームって地味に肉体上がるのが多いよね

82 22/11/09(水)10:15:09 No.991405259

あんまり関係ないがエフェクトのフレーバーは参考にするくらいでいいぞ

83 22/11/09(水)10:15:57 No.991405419

肉体はまあHPに直結するし上がってもいいんじゃないか ダイス自体はそれこそエフェクトでも増やせるし…

84 22/11/09(水)10:16:29 No.991405511

キュマイラで飛礫…とか思い付いたけどやめとこう

85 22/11/09(水)10:17:37 No.991405721

正直ボイセテキセはどっちに慣れてるかどうかに全てがかかっている

86 22/11/09(水)10:18:07 No.991405809

どんな射撃キャラやりたいかにもよるけどなんかイメージとかないか?

87 22/11/09(水)10:20:05 No.991406181

色々ありがとう質問の趣旨としては >使わない肉体が余るって話だと思う これなんだけど中々ないよね 暗殺者は流石にトンデモなので多少無駄になるのは諦めることにする

88 22/11/09(水)10:20:13 No.991406202

ブラックドッグのバリアクラッカーはガードも装甲も無視できていいぞ

89 22/11/09(水)10:20:36 No.991406275

俺の声帯からは石見舞菜香の声は出ねえからちくしょう!

90 22/11/09(水)10:21:28 No.991406446

>色々ありがとう質問の趣旨としては >>使わない肉体が余るって話だと思う >これなんだけど中々ないよね >暗殺者は流石にトンデモなので多少無駄になるのは諦めることにする 上にもあるけど能力値は上げといてあんまり損にならないしなあ とりあえずシンドローム的には上であがってるのでいいんでないか

91 22/11/09(水)10:21:46 No.991406491

肉体が余るって言うならブラムでHP使い捨てていけば良い

92 22/11/09(水)10:22:32 No.991406628

ちょうはんざいとし N市 ここには へいわも ちつじょもない あるのは ぼうりょくと 死 だけだ

93 22/11/09(水)10:22:48 No.991406676

赤き剣破壊の力付きを魔弾の射手で飛ばす場合は肉体ワークスでタイタス昇華復活の数値伸びるのは有効だ

94 22/11/09(水)10:24:49 No.991407061

終末の炎は肉体限定だったっけか

95 22/11/09(水)10:27:41 No.991407574

基本的においしいところはスモールナンバーに譲りたいしそのためにラージは賑やかしや狂言回しでありたいのに スモールのPLが受動的過ぎてGM渾身のヒロインが空回りしてるのがかなりいたたまれなくて積極的に交流(もちろんGMにもPL間にも了解とってから) そしたらバックトラックでスモールから実は嫌だったと苦言を呈される……みたいなことも有り得るからな じゃあ喋ってくれ!!

96 22/11/09(水)10:28:55 No.991407798

>終末の炎は肉体限定だったっけか 白兵以外にも使えるけどコスパがね… 瞬間火力は破格だし任意消費ではあるけど…

97 22/11/09(水)10:29:24 No.991407879

エンハイノイマンだと0341になるから肉体ワークス付けてちょうどいい感じになるよ ノイマン混じりなら急にガンカタ出来るようになっても大丈夫だろう

98 22/11/09(水)10:31:35 No.991408282

>エンハイノイマンだと0341になるから肉体ワークス付けてちょうどいい感じになるよ >ノイマン混じりなら急にガンカタ出来るようになっても大丈夫だろう それだとコントロールソート起点にならん?って思ったけど判定ダイス1個くらいなら誤差だしエフェクトでなんとかなるか

99 22/11/09(水)10:32:48 No.991408498

GMが開始前に「今回はRP重視です戦闘は1回しかありません」みたいに宣言してくれると PLはPC同士のダベりRPとかNPCとの絡みRPとかに余裕持てると思う PLやってると「おっこの酒場のシーンいい雰囲気だな…でもあと戦闘3回くらい用意してそうだし次のシーンに進めるか」 て自発的に巻いちゃう

100 22/11/09(水)10:33:17 No.991408596

ノイマンあればブラックマーケットで財産点も増やせるからな

101 22/11/09(水)10:33:20 No.991408602

trpgはコミュニケーションのゲームだから相性合わなくて事故るのは避けられないんだ 相性合うやつと遊ぶようにするしかないんだ

102 22/11/09(水)10:33:41 No.991408661

>>エンハイノイマンだと0341になるから肉体ワークス付けてちょうどいい感じになるよ >>ノイマン混じりなら急にガンカタ出来るようになっても大丈夫だろう >それだとコントロールソート起点にならん?って思ったけど判定ダイス1個くらいなら誤差だしエフェクトでなんとかなるか この構成ならコントロールソート積むよりコンバットシステムの方が良い それかエンハィにもダイス増加起点はあるのでそっちを採用してマスヴィジョンとかにアクセスできるようにするのもあり 両方使っても良いし死点撃ちピンポもありだが

103 22/11/09(水)10:36:55 No.991409299

ロマンと言うかフレーバー強めになるけどマルチウェポン起点にするのもありじゃないか まあ趣味のアレだけど

104 22/11/09(水)10:37:30 No.991409410

>キュマイラで飛礫…とか思い付いたけどやめとこう ウンコ投げたゴリラはゆるされざるよ…

105 22/11/09(水)10:38:10 No.991409546

コントロールソートする時は+4以上からだぞ どうせダイス5.6では少ないんだから置換エフェクトよりダイスエフェクト使った方が総合的に安かったりする

106 22/11/09(水)10:39:38 No.991409827

今流行ってるCOCは割とこれまでのtrpgとは別物感あるしな ステラナイツとかに近い

107 22/11/09(水)10:42:36 No.991410382

むしろなりきりゴッコと揶揄された時代に戻ってる気がしてる

108 22/11/09(水)10:44:36 No.991410768

RP凝りたいからテキセがいいって人が集まってるとこでそれ言う?

109 22/11/09(水)10:46:26 No.991411171

D&Dや2.5やまよキンやサタスペやってる人はRPに凝りたいからテキセやってるわけじゃないと思う

110 22/11/09(水)10:47:55 No.991411458

なりきりごっこは楽しすぎるからな 俺は大好き

111 22/11/09(水)10:49:56 No.991411852

今話題に上がってるダブクロはRP重視のデザインだろうがい

112 22/11/09(水)10:49:58 No.991411857

ボドゲ的な遊びならボドゲでいいしなんなら電子ゲームのマルチでいいじゃんってのは個人的にはある

113 22/11/09(水)10:51:11 No.991412112

俺…12月の試験終わったらキャンペーン募集するんだ…

114 22/11/09(水)10:52:17 No.991412311

>スモールのPLが受動的過ぎてGM渾身のヒロインが空回りしてるのがかなりいたたまれなくて すげー受身でGM悩ませるPLは割とよくいる 失敗したくないって気持ちが強いらしいんだけど喋らないのが最大の失敗ってことを分かってほしい

115 22/11/09(水)10:59:44 No.991413782

>ボドゲ的な遊びならボドゲでいいしなんなら電子ゲームのマルチでいいじゃんってのは個人的にはある 参加者の腕前にあんまり左右されず楽しめる協力ゲーって他ジャンルになかなか無いと思う ガチ対戦を楽しみたいならそうだね

↑Top