虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/09(水)06:50:14 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)06:50:14 No.991375773

https://www.youtube.com/watch?v=cUdyx_B1J9E ミセス版の私は最強聞けるよルフィ

1 22/11/09(水)06:57:44 No.991376266

セルフカバーだけあってさすがのクオリティだな

2 22/11/09(水)07:01:14 No.991376512

ウタ版を聴いてた時から想いっきり曲調ミセスだなって思ってたけどミセスが歌うと本当にミセスだ

3 22/11/09(水)07:02:16 No.991376582

多分こんなんだろうなってのがそのまま出てきた感じ ただ最初のところが原曲に比べて音が少ないからちょっと物足りないけど

4 22/11/09(水)07:03:46 No.991376668

わりとまんまだな

5 22/11/09(水)07:04:40 No.991376722

こんな綺麗な高音出したい 自分がこの音域の声出しても中南米の怪鳥みたいな声にしかならない

6 22/11/09(水)07:06:08 No.991376814

原曲の時点でAdoがめちゃくちゃミセス風に歌ってるのがよくわかる というかプロに何言ってんだって話だけどほんとこの人高音出すの上手いね

7 22/11/09(水)07:07:45 No.991376919

こっちもかっこいいね

8 22/11/09(水)07:09:37 No.991377033

他のアーティストもセルフカバーしてくれ 中田ヤスタカも澤野も歌え

9 22/11/09(水)07:09:55 No.991377060

めっちゃハマってるけどなんかおかしいなと思ったらこれ完全に原曲キーで歌ってるのか…よく出せるな

10 22/11/09(水)07:13:29 No.991377293

折坂悠太のセルフカバーも良かったし他のアーティストのセルフカバーも本当に聴きたくなるな

11 22/11/09(水)07:23:53 No.991378221

ミセス側がadoに合わせて曲作ってるんだろうけどそれにしたってやっぱadoの表現力凄いなってなる

12 22/11/09(水)07:25:02 No.991378332

ウタというかAdoの歌とは受ける印象がまるっきり変わるのすんごい

13 22/11/09(水)07:26:37 No.991378479

やるか…トップハムハット狂のウタカタララバイ!

14 22/11/09(水)07:41:19 No.991379994

やっぱ最後のサビの部分の歌詞最高だなって

15 22/11/09(水)07:59:43 No.991382401

高音エグいな

16 22/11/09(水)08:04:06 No.991383121

tiktokァーで披露した世界の続き早くアップしろっつってんだろ

17 22/11/09(水)08:05:09 No.991383298

ミセスみたいな曲だなぁと思ったらミセスだった

18 22/11/09(水)08:05:42 No.991383373

「最愛の日々」はadoのほうが情感こもってていいな というかあそこadoの表現力ヤバすぎる

19 22/11/09(水)08:05:58 No.991383418

>tiktokァーで披露した世界の続き早くアップしろっつってんだろ 生でライブ見れてない奴"格下"な

20 22/11/09(水)08:05:59 No.991383419

これが収録時の仮歌だったんじゃないかってくらいAdoがだいぶ寄せた歌い方してる

21 22/11/09(水)08:06:49 No.991383569

>これが収録時の仮歌だったんじゃないかってくらいAdoがだいぶ寄せた歌い方してる まあ実際ミセスが歌った仮歌渡してあれが出てきてるからな

22 22/11/09(水)08:09:36 No.991384058

>「最愛の日々」はadoのほうが情感こもってていいな >というかあそこadoの表現力ヤバすぎる 慈しんで一字一句噛み締めながら歌ってる感じがしていいよね

23 22/11/09(水)08:09:37 No.991384063

秦基博の風のゆくえ絶対いいだろ 早く歌え

24 22/11/09(水)08:10:10 No.991384150

なんかAdoより声高く聞こえる

25 22/11/09(水)08:11:08 No.991384328

もしかしておれもミセスかな…

26 22/11/09(水)08:11:16 No.991384346

うっせえわ歌ってた頃はあんなに歌うまいと思ってなかったんすがね…

27 22/11/09(水)08:11:25 No.991384378

まあAdoは完全にウタとして歌ってるのもあるからなあ

28 22/11/09(水)08:15:15 No.991385059

>うっせえわ歌ってた頃はあんなに歌うまいと思ってなかったんすがね… うっせぇわの時点でめちゃくちゃ上手いだろ バラードもラップもなんでもこんな幅広いジャンル満遍なく歌えるとはあんま考えてなかったけど…

29 22/11/09(水)08:19:52 No.991385839

やばい眠くなってきた

30 22/11/09(水)08:20:21 No.991385923

んでもadoからしたらウタ人気は一切が謎のままだねえ

31 22/11/09(水)08:22:54 No.991386358

ヤスタカ新時代歌え

32 22/11/09(水)08:23:26 No.991386433

ちょっと待て声のノビすごすぎるだろ…… Adoの聞いたときもすごいと思ったけど全体的に上いってて怖い いやでもサビの声量とかで勝ててるところがあるAdoもすごいだろ

33 22/11/09(水)08:30:56 No.991387726

>バラードもラップもなんでもこんな幅広いジャンル満遍なく歌えるとはあんま考えてなかったけど… 尾田っちと谷口監督がAdoさんウタカタララバイ歌えるのか?先輩歌手からの洗礼じゃないか?って心配した話笑った

34 22/11/09(水)08:37:02 No.991388605

>尾田っちと谷口監督がAdoさんウタカタララバイ歌えるのか?先輩歌手からの洗礼じゃないか?って心配した話笑った トップハムハット卿に依頼しておいて歌えるかどうかで首太くするのダメだろ

35 22/11/09(水)08:39:47 No.991389028

Adoは新時代の歌姫になる女よ!つまり歌唱力にも限界なんてない!!

36 22/11/09(水)08:43:10 No.991389524

Adoの声の出し方は若さゆえの力押しの感じもあるので五年後とか十年後に喉つぶしたり今の持ち歌歌えなくなってたりしそうなのは怖い

37 22/11/09(水)08:45:28 No.991389868

FILM REDの楽曲歌った時点で19歳って若さと才能に溢れすぎてて首細くなる

38 22/11/09(水)08:46:15 No.991389987

>うっせえわ歌ってた頃はあんなに歌うまいと思ってなかったんすがね… 狂言ハズレ曲無さすぎて相対的にうっせえわがハズレ曲寄りになってるだろ

39 22/11/09(水)08:46:58 No.991390105

>やるか…トップハムハット狂のウタカタララバイ! 仮歌で歌えてたんだってよ

40 22/11/09(水)08:49:00 No.991390442

たまにウタ名義で新曲出してくれ

41 22/11/09(水)08:49:01 No.991390443

狂言は全部いい曲だけどラスト三曲のマザーランド・過学習・夜のピエロが特に好きなのおれ? 特にマザーランドと夜のピエロは後ろ向きな歌詞とAdoの歌声がマッチしすぎてて最高だろ

42 22/11/09(水)08:53:02 No.991391149

>FILM REDの楽曲歌った時点で19歳って若さと才能に溢れすぎてて首細くなる 映画の製作は2019年から始まってたそうだけどどのへんからAdo参加してたのかな…最速で17歳の時点でウタ役内定してたのか

43 22/11/09(水)08:54:42 No.991391423

>たまにウタ名義で新曲出してくれ 6曲だけでライブやるとは思えないから映画で見せてくれなかっただけで+6曲は歌ってそうだと思うんすがね… そういうことにしてセカンドアルバム出してくれ

44 22/11/09(水)08:55:13 No.991391512

adoに決まっただかオファーしたのは去年の8月くらいらしいぞ 編集のインタビューで言ってた

45 22/11/09(水)08:55:46 No.991391612

>たまにウタ名義で新曲出してくれ LAST ALBUM

46 22/11/09(水)08:56:03 No.991391672

新たに曲作るのは楽曲提供者集めるのも大変だから難しいだろ だから今までのアニピのオープニングやエンディングのカバーアルバム出せ

47 22/11/09(水)08:56:34 No.991391780

>adoに決まっただかオファーしたのは去年の8月くらいらしいぞ >編集のインタビューで言ってた じゃあ18歳のころか…ルフィより若いじゃん

48 22/11/09(水)08:57:12 No.991391910

編集ってあのやたらと音楽に詳しいらしい高野編集か

49 22/11/09(水)08:58:23 No.991392132

少なくともウィーアーは歌うだろ 風を探しても歌うだろ あの場所へも歌うだろ

50 22/11/09(水)08:59:52 No.991392443

削ろうーっ!のフルバージョンも作ろう

51 22/11/09(水)08:59:57 No.991392459

ウィーアー歌ったらadoンチ発狂するだろ

52 22/11/09(水)09:00:39 No.991392587

Memories歌え

53 22/11/09(水)09:00:54 No.991392623

>ウィーアー歌ったらadoンチ発狂するだろ AdoンチはAdoに何をされたのか教えてほしいだろ

54 22/11/09(水)09:01:16 No.991392672

東映との太いコネもできたしプリキュア主題歌を公式に歌う日も遠くないと思っている

55 22/11/09(水)09:01:23 No.991392693

澤野トットムジカ歌えっつってんだろ

56 22/11/09(水)09:01:50 No.991392759

>>たまにウタ名義で新曲出してくれ >LAST ALBUM そこを曲げてくれねェかなぁ!

57 22/11/09(水)09:02:15 No.991392813

>やるか…トップハムハット狂のウタカタララバイ! 実際これめっちゃ聞きたい

58 22/11/09(水)09:02:33 No.991392857

サブスクにもミセスが最強来てるよ

59 22/11/09(水)09:02:54 No.991392911

ファイナルファンタジーも16が出るし ラストアルバムに2枚目がでたっていいだろう?

60 22/11/09(水)09:03:44 No.991393035

Adoの歌だとマザーランド大好きだけどなんであんな歌詞の歌がオリンピックのテーマソングになったのかは本当に理由がわからないだろ

61 22/11/09(水)09:05:50 No.991393364

うたってみただけどポッカデラベリタが好き 早口ラップこそないけどこれも大概人間の歌う歌じゃない

62 22/11/09(水)09:07:38 No.991393633

ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ

63 22/11/09(水)09:07:47 No.991393665

書き込みをした人によって削除されました

64 22/11/09(水)09:08:43 No.991393810

アニメが最終章はいったらウタ名義でOP歌って欲しいなァ…

65 22/11/09(水)09:09:49 No.991393981

実際この人気考えると1曲位はアニピのOPどこかで担当しそうだろ

66 22/11/09(水)09:10:35 No.991394116

>ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ >アニメが最終章はいったらウタ名義でOP歌って欲しいなァ… どっちなんだァ~!?

67 22/11/09(水)09:11:28 No.991394272

ウィーアーかメモリーズ聞きたい 別にそうでなくてもいいから田中公平が書いたOP歌ってほしいだろ

68 22/11/09(水)09:11:52 No.991394329

>>ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ >>アニメが最終章はいったらウタ名義でOP歌って欲しいなァ… >どっちなんだァ~!? 欲を言えばどっちもだろ でもアニピってavexじゃなかったか

69 22/11/09(水)09:12:09 No.991394376

藤林聖子作詞・田中公平作曲の歌を歌ってほしいだろ

70 22/11/09(水)09:14:36 No.991394785

>藤林聖子作詞 失せろ

71 22/11/09(水)09:18:20 No.991395378

指名手配→つまりWinner (・∀・)

72 22/11/09(水)09:18:32 No.991395408

>>藤林聖子作詞 >失せろ 「「お前が消えろ」」

73 22/11/09(水)09:18:34 No.991395411

>>藤林聖子作詞 >失せろ 待てよウィーアーウィーゴーの座組だろ

74 22/11/09(水)09:19:43 No.991395593

中島みゆき作詞の曲をadoに歌って欲しいと思ってんすがね……

75 22/11/09(水)09:20:00 No.991395641

でもなァ…ウタ名義でウィーアー出せばおれたちの新時代にもピッタリハマるもんなァ…

76 22/11/09(水)09:21:29 No.991395885

海賊嫌いのウタがウィーアー歌ったら解釈違いで頭おかしくなるだろ

77 22/11/09(水)09:22:00 No.991395977

>海賊嫌いのウタがウィーアー歌ったら解釈違いで頭おかしくなるだろ ビンクスの酒歌ってるけど?

78 22/11/09(水)09:24:01 No.991396315

これもう言っちゃってるかなぁ Tiktokライブの世界のつづきセルフカバーも滅茶苦茶良かった

79 22/11/09(水)09:24:07 No.991396333

>めっちゃハマってるけどなんかおかしいなと思ったらこれ完全に原曲キーで歌ってるのか…よく出せるな 高音を男性がこんなに綺麗に出せるの凄い

80 22/11/09(水)09:24:49 No.991396445

ウタの好きな歌はビンクスの酒でルフィの好きな歌は風のゆくえでシャンクスの好きな歌は世界のつづきっぽいなと思ってる

81 22/11/09(水)09:24:56 No.991396463

>>>たまにウタ名義で新曲出してくれ >>LAST ALBUM >そこを曲げてくれねェかなぁ! LAST ALBUM2

82 22/11/09(水)09:25:36 No.991396566

>ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ おれたちの新時代をバックにカイドウ倒してほしい このあとそんなに怖いか新時代がって繋がるしいいと思う

83 22/11/09(水)09:25:42 No.991396585

ミセスは超高音出しても歌詞はっきり聞き取れるのすげー

84 22/11/09(水)09:26:23 No.991396705

>やるか…トップハムハット狂のウタカタララバイ! 来たな…制作スタッフがadoさんこれ歌えないよなどうしようと焦っていた曲 まあ歌えたんですが

85 22/11/09(水)09:26:35 No.991396748

>>>藤林聖子作詞 >>失せろ >待てよウィーアーウィーゴーの座組だろ 失せろ

86 22/11/09(水)09:27:13 No.991396858

>>ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ >おれたちの新時代をバックにカイドウ倒してほしい >このあとそんなに怖いか新時代がって繋がるしいいと思う 映画だろおれたちはルフィとウタだけどワノ国でやるとルフィとモモになるのかな

87 22/11/09(水)09:27:43 No.991396945

ウタの代表曲は間違いなく新時代だけどウタ本人の思い入れが強そうな曲は世界のつづきとか風のゆくえなのが好きなのおれ?

88 22/11/09(水)09:27:56 No.991396976

いや…おれたちの新時代はREDで流したからこそだな……

89 22/11/09(水)09:29:14 No.991397174

書き込みをした人によって削除されました

90 22/11/09(水)09:29:15 No.991397179

>ウタの好きな歌はビンクスの酒でルフィの好きな歌は風のゆくえでシャンクスの好きな歌は世界のつづきっぽいなと思ってる おれの好きな歌は私は最強だけど?

91 22/11/09(水)09:30:09 No.991397345

真相知ってどん底な状態で作った私は最強でルフィとの約束に縋ってるのたまらんえ

92 22/11/09(水)09:30:24 No.991397375

>>>ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ >>おれたちの新時代をバックにカイドウ倒してほしい >>このあとそんなに怖いか新時代がって繋がるしいいと思う >映画だろおれたちはルフィとウタだけどワノ国でやるとルフィとモモになるのかな おれたちの新時代をワノ国が舞台なので和楽器もミックスしてアレンジとかどうだ?

93 22/11/09(水)09:31:05 No.991397495

そんなに怖いかのときにウタで一話引き伸ばせ

94 22/11/09(水)09:31:09 No.991397506

>>>>ワノ国編のラストOPをウタが歌ってほしいだろ >>>おれたちの新時代をバックにカイドウ倒してほしい >>>このあとそんなに怖いか新時代がって繋がるしいいと思う >>映画だろおれたちはルフィとウタだけどワノ国でやるとルフィとモモになるのかな >おれたちの新時代をワノ国が舞台なので和楽器もミックスしてアレンジとかどうだ? アニピスタッフがそんな気の利く事やるわけねえだろアホン

95 22/11/09(水)09:31:50 No.991397601

そんなに怖いかのシーンは回想シーンで1話は余裕で引き伸ばせるからじっくりやれ

96 22/11/09(水)09:32:08 No.991397648

REDの曲は中田ヤスタカでアニピの曲は田中公平だからなァ REDの曲そのまま使うことはあっても田中公平がアニピ用にアレンジするってことはさすがに無さそうだろ

97 22/11/09(水)09:33:02 No.991397780

ウタのシルエットは漫画だからシルエットなんであって連動3話やったアニピはがっつり描いてくれ

98 22/11/09(水)09:33:28 No.991397842

おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる やっぱりあそこ熱すぎるだろ

99 22/11/09(水)09:34:03 No.991397933

>おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる >やっぱりあそこ熱すぎるだろ 「やーっと気づいたかバカ息子」とか煽ってくるヤソップクソ親父すぎるだろ

100 22/11/09(水)09:34:10 No.991397952

気が利くか利かないかはその回の演出次第だろ

101 22/11/09(水)09:34:39 No.991398024

気の利いてるときのアニピは凄い頑張ってるだろ

102 22/11/09(水)09:34:43 No.991398040

新時代のイントロを微妙にウィーアーアレンジしてたよね

103 22/11/09(水)09:35:05 No.991398092

>>おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる >>やっぱりあそこ熱すぎるだろ >「やーっと気づいたかバカ息子」とか煽ってくるヤソップクソ親父すぎるだろ 謝るところで第一声が素直に謝れないのウソップと一緒

104 22/11/09(水)09:35:47 No.991398180

>>>おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる >>>やっぱりあそこ熱すぎるだろ >>「やーっと気づいたかバカ息子」とか煽ってくるヤソップクソ親父すぎるだろ >謝るところで第一声が素直に謝れないのウソップと一緒 じゃあウソップもヤソップと一緒で甲殻類をそのまま食べるのかよ

105 22/11/09(水)09:36:33 No.991398289

>新時代のイントロを微妙にウィーアーアレンジしてたよね ウィーアーとのマッシュアップだけど

106 22/11/09(水)09:36:43 No.991398314

>おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる >やっぱりあそこ熱すぎるだろ 反撃開始のタイミングで流れる新時代のイントロが熱すぎだァ~!!浮上するぞォ!!

107 22/11/09(水)09:38:14 No.991398560

死にかけウタの風のゆくえ音源化してほしいんすがね…

108 22/11/09(水)09:38:17 No.991398570

最後の攻撃になるとローがまるで役に立ってなかったの悲しい 今週のカラーにもいないし

109 22/11/09(水)09:38:22 No.991398580

おれたちの新時代の回想のところで泣いてるのおれ?

110 22/11/09(水)09:38:39 No.991398627

>>おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる >>やっぱりあそこ熱すぎるだろ >反撃開始のタイミングで流れる新時代のイントロが熱すぎだァ~!!浮上するぞォ!! 今週号のジャンプ巻頭カラーもその一連のシーン由来だしなァ

111 22/11/09(水)09:38:42 No.991398634

>>おれたちの新時代聴いてるとウソヤソ共闘からの流れがフラッシュバックしてくる >>やっぱりあそこ熱すぎるだろ >「やーっと気づいたかバカ息子」とか煽ってくるヤソップクソ親父すぎるだろ ちなみに当たり前だけど尾田先生の修正も含めての脚本チェックを通った上での台詞だから尾田先生的にもこの解釈で合ってるはず ウソップとヤソップのくだりとかトットムジカ戦絶賛してたしお気に入りっぽい

112 22/11/09(水)09:40:34 No.991398928

私の大好きな海賊泣けるだろ

113 22/11/09(水)09:41:23 No.991399062

>ちなみに当たり前だけど尾田先生の修正も含めての脚本チェックを通った上での台詞だから尾田先生的にもこの解釈で合ってるはず これチェニメみたいで好き

114 22/11/09(水)09:41:24 No.991399065

>おれたちの新時代の回想のところで泣いてるのおれ? 確かにそれはおれだが?

115 22/11/09(水)09:42:24 No.991399245

>最後の攻撃になるとローがまるで役に立ってなかったの悲しい >今週のカラーにもいないし ベックだけ一人なの悲しいからローもいて欲しかった

116 22/11/09(水)09:43:37 No.991399441

最後の同時攻撃にヘルメッポとオーブンがいてローはいないの頭おかしくなりそう

117 22/11/09(水)09:45:33 No.991399759

>最後の攻撃になるとローがまるで役に立ってなかったの悲しい >今週のカラーにもいないし バルトロメオ共々ルフィ連れ去ったからウタに恨まれて集中攻撃されてた説

118 22/11/09(水)09:47:09 No.991400016

>>おれたちの新時代の回想のところで泣いてるのおれ? >確かにそれはおれだが? おれもかな…

119 22/11/09(水)09:47:38 No.991400085

>>>おれたちの新時代の回想のところで泣いてるのおれ? >>確かにそれはおれだが? >おれもかな… おれもだけど

120 22/11/09(水)09:48:25 No.991400240

>>>>おれたちの新時代の回想のところで泣いてるのおれ? >>>確かにそれはおれだが? >>おれもかな… >おれもだけど おれもだよ!!

121 22/11/09(水)09:49:46 No.991400469

まずいベガパンクが全員揃う

122 22/11/09(水)09:50:50 No.991400686

親子共闘自体はアツいと思ってんすがね… でもなァ…その親子関係がなァ…

123 22/11/09(水)09:51:21 No.991400775

>まずいベガパンクが全員揃う うおー!代わりにRED観に行ってくれヨーク!

124 22/11/09(水)09:51:44 No.991400851

・赤髪海賊団が歌との別れで泣きながら笑顔作って乾杯してるシーン ・ゴードンがルフィにウタを助けてくれと懇願するシーン ・おれたちの新時代でルフィとシャンクスがウタとの思い出を回想するシーン で漏れなく泣くのはたしかにおれだが?

125 22/11/09(水)09:53:17 No.991401121

ルフィからは色褪せた思い出なのにシャンクスからは克明に思い出せる対比悲しいだろ

126 22/11/09(水)09:57:15 No.991401861

>ルフィからは色褪せた思い出なのにシャンクスからは克明に思い出せる対比悲しいだろ 新しい思い出作って欲しいなァ…

127 22/11/09(水)09:57:40 No.991401933

>ルフィからは色褪せた思い出なのにシャンクスからは克明に思い出せる対比悲しいだろ "淡い記憶"

128 22/11/09(水)09:57:55 No.991401972

>>ルフィからは色褪せた思い出なのにシャンクスからは克明に思い出せる対比悲しいだろ >新しい思い出作って欲しいなァ… でもまァ死んでるじゃねェか

129 22/11/09(水)10:03:02 No.991402874

ルフィは悲しい記憶は覚えてたくないけどシャンクスにとって悲しい記憶も忘れたくないって事だと思ってんすがね…

130 22/11/09(水)10:04:47 No.991403194

>でもまァ死んでるじゃねェか 尾田っちが死んだとは言ってないとか言い出して生きてると思ってもいいよとか言い出したから おれは多分どっかで生きててルフィが作った新時代でひっそりと生きていくと思ってるけど

131 22/11/09(水)10:05:46 No.991403390

このグループ名前しか知らなかったけどこんなに歌上手いのか…

132 22/11/09(水)10:08:07 No.991403870

>おれは多分どっかで生きててルフィが作った新時代でひっそりと生きていくと思ってるけど ワンピース終了して海賊王になったあとある荒廃した島で歌を歌う女性のシルエットに近づく麦わら帽子を被ったシルエットの1ページ漫画で終わりだけど

133 22/11/09(水)10:08:55 No.991404050

>こんな綺麗な高音出したい >自分がこの音域の声出しても中南米の怪鳥みたいな声にしかならない まだ出るだけ凄いと思ってんすがね…

134 22/11/09(水)10:09:16 No.991404099

シュレディンガーのウタ

135 22/11/09(水)10:10:49 No.991404382

尾田っちがポリシー捨ててまたウタ描かないかなと思ってるけど

136 22/11/09(水)10:15:01 No.991405230

ハロウィン動画で生きてるの確定しただろ

137 22/11/09(水)10:15:31 No.991405339

>尾田っちがポリシー捨ててまたウタ描かないかなと思ってるけど サボがなんか端に写ってた盃から生えてきて登場したからシルエット写ってるウタは回想なら十分出てこれると思ってるけど

138 22/11/09(水)10:15:36 No.991405351

>>おれは多分どっかで生きててルフィが作った新時代でひっそりと生きていくと思ってるけど >ワンピース終了して海賊王になったあとある荒廃した島で歌を歌う女性のシルエットに近づく麦わら帽子を被ったシルエットの1ページ漫画で終わりだけど エ~~!!!!!!

139 22/11/09(水)10:15:50 No.991405389

>>尾田っちがポリシー捨ててまたウタ描かないかなと思ってるけど >サボがなんか端に写ってた盃から生えてきて登場したからシルエット写ってるウタは回想なら十分出てこれると思ってるけど !!

140 22/11/09(水)10:16:05 No.991405441

>>おれは多分どっかで生きててルフィが作った新時代でひっそりと生きていくと思ってるけど >ワンピース終了して海賊王になったあとある荒廃した島で歌を歌う女性のシルエットに近づく麦わら帽子を被ったシルエットの1ページ漫画で終わりだけど ちょっと待てよ名作かなにかか…?

141 22/11/09(水)10:16:28 No.991405507

>>>>>おれたちの新時代の回想のところで泣いてるのおれ? >>>>確かにそれはおれだが? >>>おれもかな… >>おれもだけど >おれもだよ!! おれもなんすがね…

↑Top