虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/09(水)01:54:45 No.991358699

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/09(水)03:05:00 No.991365932

    やっぱすげえよ若林は

    2 22/11/09(水)03:13:35 No.991366545

    本当につまんねえ呟きばっかだな…

    3 22/11/09(水)03:24:00 No.991367237

    でもヒって本来はそういうものじゃないの?

    4 22/11/09(水)03:30:17 No.991367642

    >でもヒって本来はそういうものじゃないの? 時代の流れによって変わるものだったんだよ

    5 22/11/09(水)03:39:25 No.991368152

    独り言ぶつぶついうようなコンテンツだったような気がしないでもない

    6 22/11/09(水)03:39:37 No.991368161

    まあ確かに本来こういうもんなんだよな…

    7 22/11/09(水)03:39:58 No.991368180

    もうずっと前から呟くって感じでもないよな

    8 22/11/09(水)03:40:29 No.991368211

    こいつらTwitterJPの中では上澄みなんだよな…

    9 22/11/09(水)03:41:52 No.991368275

    書き込みをした人によって削除されました

    10 22/11/09(水)03:43:05 No.991368344

    >独り言ぶつぶついうようなコンテンツだったような気がしないでもない そんなチラシの裏推奨するよりかは現状のヒは幾分マシになったな

    11 22/11/09(水)03:46:32 No.991368541

    独り言好きに言っていいよってのは最初からあくまで建前だった気もするが

    12 22/11/09(水)03:47:14 No.991368580

    ヒJPにいいイメージ一個もないわ

    13 22/11/09(水)03:50:39 No.991368754

    >独り言好きに言っていいよってのは最初からあくまで建前だった気もするが 呟きに本来フォロワーとか要らないもんな

    14 22/11/09(水)04:12:36 No.991369797

    imgなう

    15 22/11/09(水)04:50:50 No.991371559

    独り言にしてももうちょっとあるだろ

    16 22/11/09(水)05:01:59 No.991371983

    とはいえ独り言言ってて何が悪いわけでもなく

    17 22/11/09(水)05:02:59 No.991372014

    クソみたいな論議の場になるよりはこれであって欲しい

    18 22/11/09(水)05:05:44 No.991372096

    こっちのほうが平和だな

    19 22/11/09(水)05:07:16 No.991372138

    スレ画は実はヒ原理主義だった…?

    20 22/11/09(水)05:12:07 No.991372297

    >独り言にしてももうちょっとあるだろ 独り言というよりメモ帳なのでは

    21 22/11/09(水)05:16:27 No.991372418

    シルバー事件のつぶやき思い出した

    22 22/11/09(水)05:17:10 No.991372451

    承認欲求ねぇわけではないが誰かに見て貰うのは二の次なんだよねこういうの

    23 22/11/09(水)05:22:01 No.991372591

    これ見て発達障害かなと思っちゃったけど呟きなんだからこんなもんだよな

    24 22/11/09(水)05:24:35 No.991372680

    >クソみたいな論議の場になるよりはこれであって欲しい そうなるようにニューストレンドに手を入れてたのこいつらだぞ

    25 22/11/09(水)05:29:22 No.991372823

    対立煽りで10万いいね稼ぐのがヒの使い方だったとしても自分はバナナで3いいねで良いかな…

    26 22/11/09(水)05:32:21 No.991372907

    >対立煽りで10万いいね稼ぐのがヒの使い方だったとしても自分はバナナで3いいねで良いかな… 自分はいいけど社長はダメだろ…

    27 22/11/09(水)05:32:46 No.991372920

    むしろバナナで3いいねは多くない?

    28 22/11/09(水)05:36:30 No.991373027

    ごく平均的な一般人がたまに外れ値出してるところ見るとワクワクする ド平日に観光要素欠片もない土地旅してたりとか深夜に急にお菓子作り出したりとか

    29 22/11/09(水)05:40:38 No.991373144

    >ヒJPにいいイメージ一個もないわ あいつら肌色画像に他の国より強めのフィルターかけてたらしいな トレンド操作なんかよりよっぽどそっちのが許せねえぜ!

    30 22/11/09(水)05:52:37 No.991373511

    社員のお情けいいねだろ

    31 22/11/09(水)05:52:50 No.991373517

    ウケ狙いの誤字ツイートよりクソみてえな報告の方が好き

    32 22/11/09(水)05:55:43 No.991373604

    昨日から始めたイベントようやく完走できそうです 2倍で走り続ければ11~12育成ぐらいで足りるんですね

    33 22/11/09(水)05:57:32 No.991373668

    本来こういうものとはそうかもしれないけどつまらないものは淘汰されていくのもまた真理

    34 22/11/09(水)06:01:26 No.991373799

    いろがみ作ってる会社が自分で使うときには折ったりせず普通に紙としてしか使ってないみたいな印象

    35 22/11/09(水)06:01:53 No.991373814

    #バナナ好き男子と繋がりたい とかやれば爆伸びだぞ

    36 22/11/09(水)06:02:17 No.991373827

    つまんねーとは思うけど 別によくね何も問題ないなって思いのが強い

    37 22/11/09(水)06:04:49 No.991373912

    バナナなう

    38 22/11/09(水)06:11:47 No.991374160

    >#バナナ好き男子と繋がりたい >とかやれば爆伸びだぞ どこ住み?

    39 22/11/09(水)06:11:48 No.991374162

    本来はこの程度の取るに足らないつぶやきを誰もが言えるSNSを目指してたけどもユーザー側の多くはそうじゃなくなったからバズるツイートする社員と日常を零す社長とで使い分けられたらな…

    40 22/11/09(水)06:25:49 No.991374665

    マーケティングに使えるってんで種々参入してきたんだろ そういう営業してたのがヒjp

    41 22/11/09(水)06:29:35 No.991374803

    >つまんねーとは思うけど >別によくね何も問題ないなって思いのが強い でもどうせ管理されるならインターネットうまおの方がいいってのも人情だと思うよ

    42 22/11/09(水)06:31:36 No.991374886

    そもそも今の仕様だと他の人の目に触れなくない?

    43 22/11/09(水)06:34:11 No.991375004

    昔ながらのブログお気持ち表明や日記公開の延長よねこういう呟き 公開してるけど見て貰うの自体は目的じゃない

    44 22/11/09(水)06:34:52 No.991375037

    うんこなう

    45 22/11/09(水)06:36:19 No.991375100

    身内褒めるときとかめっちゃ饒舌で長文書くから陽キャのようでいてインナーサークル的な意味で陰キャ

    46 22/11/09(水)06:36:39 No.991375115

    そういう意味でも呟きはこういう匿名掲示板の方が個人的にしやすい 特にクソ掃き溜め便所のタンカスみたいな呟きするなら

    47 22/11/09(水)06:37:20 No.991375145

    >こいつらTwitterJPの中では上澄みなんだよな… 酒飲まんだけマシっていうすげえ会社

    48 22/11/09(水)06:44:30 No.991375466

    インターネット論客よりはこういうのほうが好き

    49 22/11/09(水)06:47:12 No.991375593

    >インターネット論客よりはこういうのほうが好き まあ無害だからな

    50 22/11/09(水)06:51:44 No.991375868

    仕事の方は害だらけだったが

    51 22/11/09(水)06:58:14 No.991376300

    欠かさず定時に呟くアカウントは怖いしウザい

    52 22/11/09(水)06:59:37 No.991376403

    クソな仕事してる奴がこの呟きをしてるって考えたら腹立つ

    53 22/11/09(水)07:01:41 No.991376543

    >>インターネット論客よりはこういうのほうが好き >まあ無害だからな 炎上しないだけうまく使えているってことなのか

    54 22/11/09(水)07:02:58 No.991376624

    >クソな仕事してる奴がこの呟きをしてるって考えたら腹立つ 面白かったらもっと嫌じゃない?

    55 22/11/09(水)07:03:00 No.991376628

    こいつがマシってかこの世界に居ないのと同じだからどうでもいいってだけだろ…

    56 22/11/09(水)07:04:43 No.991376727

    >>クソな仕事してる奴がこの呟きをしてるって考えたら腹立つ >面白かったらもっと嫌じゃない? 呟かなくても腹立つ!

    57 22/11/09(水)07:05:32 No.991376775

    >欠かさず定時に呟くアカウントは怖いしウザい ファルコン・アンチ

    58 22/11/09(水)07:06:35 No.991376844

    確かにいるわ筋トレのメニューだけつぶやき続けてる人…

    59 22/11/09(水)07:10:34 No.991377103

    ここはお前の日記帳してもいい

    60 22/11/09(水)07:15:24 No.991377436

    現実が充実してるからソーシャルアカウントで娯楽提供しなくて良いんだろうな

    61 22/11/09(水)07:18:09 No.991377686

    >現実が充実してるからソーシャルアカウントで娯楽提供しなくて良いんだろうな そんなんだったらヒなんてやめちまえ!

    62 22/11/09(水)07:38:27 No.991379664

    芸人的な視点だな

    63 22/11/09(水)07:39:28 No.991379767

    人望ないのは社内の人間とそんなに遊んでないってことだから社長は普通に仕事してた感じか

    64 22/11/09(水)07:41:05 No.991379964

    スレ画のつぶやき自体は無害だけど仕事としてこれやってるって重大な部分が抜けてるからな

    65 22/11/09(水)07:42:24 No.991380128

    >スレ画のつぶやき自体は無害だけど仕事としてこれやってるって重大な部分が抜けてるからな 仕事か?このつぶやき

    66 22/11/09(水)07:42:57 No.991380193

    言われてみれば本来はつぶやくツールだったんだよな 長くやってりゃ変化もあるだろうけど

    67 22/11/09(水)07:43:02 No.991380207

    テレビ映るような社員はプロモーション兼ねてる位の気合は欲しい

    68 22/11/09(水)07:44:01 No.991380331

    他人と?がるためのSNSなんだから独りよがりならチラシの裏にでも書いてろよ

    69 22/11/09(水)07:45:15 No.991380489

    若林の方がくるってるよね

    70 22/11/09(水)07:45:50 No.991380552

    うまいこと言おうとするヤツがいちいち他人傷付けて炎上するからこんくらいのがいいよ

    71 22/11/09(水)07:45:54 No.991380564

    もっとキツく文字数制限かけりゃつぶやきツールに戻れると思うけど言語で差が出ちゃうか

    72 22/11/09(水)07:48:31 No.991380870

    部下に「いいね!」強要しないだけいいね! うちの班長にもみせてやりたい

    73 22/11/09(水)07:56:29 No.991381938

    オタクくんのお寒い自己主張よりは好きかな

    74 22/11/09(水)08:03:59 No.991383098

    社長の人望ないねがクリティカル過ぎて駄目だった

    75 22/11/09(水)08:10:28 No.991384206

    あの元社員達とは合わなそうだから逆説的にいい人に見える

    76 22/11/09(水)08:14:05 No.991384818

    うるせえなトレンド操作するぞ?

    77 22/11/09(水)08:19:07 No.991385722

    この人たちって普段はどんな仕事してるんだろ

    78 22/11/09(水)08:20:03 No.991385867

    対立煽りが仕事でアルミホイルな人達が思い通りに動かせるから神様気分とかで居たんだろうなぁ

    79 22/11/09(水)08:21:26 No.991386100

    初期のヒはこういう書き込みばかりだったのに今では壺以上のレスポンチバトル会場に

    80 22/11/09(水)08:23:54 No.991386509

    つぶやくというか大声でアピール

    81 22/11/09(水)08:27:02 No.991387057

    >うるせえなトレンド操作するぞ? まさはる系のツイート見なくて済んでる嬉しい!!!!! って言ってるやつのつぶやき見に行くとナチュラルに政治宗教民俗del系のつぶやきやってる率高いの見ると 操作っていうほどされてるわけじゃないんだろうなって思うよ

    82 22/11/09(水)08:28:01 No.991387238

    >初期のヒはこういう書き込みばかりだったのに今では壺以上のレスポンチバトル会場に 白熱すればするほど人目に付いて更に白熱していくからな