22/11/09(水)01:13:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)01:13:19 No.991351286
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/09(水)01:14:11 No.991351474
天才としか言えない
2 22/11/09(水)01:14:41 No.991351574
反則負けじゃねーか!
3 22/11/09(水)01:14:59 No.991351644
不浄負けエンド!
4 22/11/09(水)01:16:16 No.991351921
本来は何の画像なんだ
5 22/11/09(水)01:17:33 No.991352212
フライングマワシ
6 22/11/09(水)01:17:51 No.991352289
サンデー系だな…
7 22/11/09(水)01:18:13 No.991352381
逆にこれ相撲漫画の最終回じゃなかったら何の画像なんだ
8 22/11/09(水)01:18:17 No.991352397
ピー
9 22/11/09(水)01:18:25 No.991352427
卒業式に学者帽投げるやつの相撲バージョンかと
10 22/11/09(水)01:18:44 No.991352509
最後の相手を倒し角界を引退してセカンドキャリアを歩み始めた主人公が最後のコマでまわしを投げた時
11 22/11/09(水)01:19:21 No.991352630
その名前覚えておくぞツネサン
12 22/11/09(水)01:19:24 No.991352645
ドカベンで見た
13 22/11/09(水)01:19:49 No.991352750
>逆にこれ相撲漫画の最終回じゃなかったら何の画像なんだ 柔道漫画の最終回
14 22/11/09(水)01:20:13 No.991352828
>卒業式に学者帽投げるやつの相撲バージョンかと 体力の限界です!って明るく投げ捨てるシーンを思い浮かべた
15 22/11/09(水)01:21:24 No.991353107
なんとなくチューブラー・ベルズのジャケット思い出したけど全然違った
16 22/11/09(水)01:22:17 No.991353313
最終ページはやっぱ青空よな
17 22/11/09(水)01:22:25 No.991353347
名作なのはわかる
18 22/11/09(水)01:22:54 No.991353439
前々から疑ってるんだが スレ画みたいなこの画像にはこのボケしか思いつかないって画像 お題投稿者とボケ者が同一人物なんじゃないのか
19 22/11/09(水)01:24:07 No.991353692
おっぱいバレーに対抗して作られたキンタマ相撲
20 22/11/09(水)01:24:41 No.991353828
アニメじゃなくて実写ドラマになる方のスポーツ漫画
21 22/11/09(水)01:25:17 No.991353949
相撲漫画っつってもバチバチと力人伝説と大相撲刑事しか思いつかん
22 22/11/09(水)01:25:39 No.991354027
カタ男坂 誰ものぼってなかった
23 22/11/09(水)01:26:06 No.991354112
引退試合で不浄負けは一生バラエティの出番に困らないな
24 22/11/09(水)01:26:30 No.991354186
>相撲漫画っつってもバチバチと力人伝説と大相撲刑事しか思いつかん 後はせいぜいうっちゃれ五所瓦くらいだな思いつくの…
25 22/11/09(水)01:26:47 No.991354237
打ち切りっぽいけど作者のコメントは明るい感じ
26 22/11/09(水)01:27:14 No.991354313
ああ播磨とかあるじゃん
27 22/11/09(水)01:27:34 No.991354372
鮫島の最終回読みたかったな
28 22/11/09(水)01:28:33 No.991354555
ジャンプで打ち切りになった高校の相撲部の漫画とか… たしかつの丸が描いてたやつ
29 22/11/09(水)01:29:06 No.991354659
>お題投稿者とボケ者が同一人物なんじゃないのか 俺の中ではその手法なら写真はセーフだけど文章穴埋めは萎える なんでかわからんが
30 22/11/09(水)01:29:16 No.991354690
書き込みをした人によって削除されました
31 22/11/09(水)01:31:52 No.991355200
もろだし相撲ってやつか…
32 22/11/09(水)01:31:52 No.991355205
火ノ丸相撲は出すまでもない感じか
33 22/11/09(水)01:33:46 ID:k2Pdq7rE k2Pdq7rE No.991355516
削除依頼によって隔離されました
… | 622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい… |
622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい… |
34 22/11/09(水)01:34:25 No.991355627
ザ・モモタロウの最終回思い出した
35 22/11/09(水)01:38:05 No.991356225
元がなんの画像かわからん…
36 22/11/09(水)01:38:24 No.991356280
断髪式で終わらせる所をふんどし投げ捨てで終わらせられるのは多分名作になる
37 22/11/09(水)01:40:17 No.991356564
めっちゃ爽やかに見えてギャグ漫画すぎる
38 22/11/09(水)01:43:34 No.991357092
これ言われた後は相撲漫画の最終回にしか見えなくなるけど画像単体で見たら絶対思い付けないわ コロンブスの卵系
39 22/11/09(水)01:43:49 No.991357134
くさそう
40 22/11/09(水)01:44:06 No.991357174
たぶん海外留学END
41 22/11/09(水)01:44:20 No.991357217
相手を土俵の外に出した代償がこれ
42 22/11/09(水)01:44:59 No.991357300
学生相撲が題材なら2,3本舞ってるんだろうな
43 22/11/09(水)01:45:02 No.991357309
キレイなゴンさん
44 22/11/09(水)01:46:40 No.991357538
なんか最後のコマっぽく感じる
45 22/11/09(水)01:49:50 No.991357984
最終回「不浄」
46 22/11/09(水)01:49:52 No.991357986
>不浄負けエンド! 競女の最終回思い出した
47 22/11/09(水)01:52:29 No.991358348
最後の一コマが風景と用具っていうのが スポーツ青春漫画をイメージさせ過ぎる
48 22/11/09(水)01:54:05 No.991358580
>なんか最後のコマっぽく感じる スレ画の横に○○先生の次回作にご期待ください!と書いてあるのはわかる
49 22/11/09(水)01:55:54 No.991358863
>>なんか最後のコマっぽく感じる >スレ画の横に○○先生の次回作にご期待ください!と書いてあるのはわかる これで終わらせた作者に次回作のオファー来るかな…
50 22/11/09(水)01:56:06 No.991358892
まわしってこんなフワって舞う?なんか重いイメージがある
51 22/11/09(水)01:56:26 No.991358926
ウソのように不浄負けしたーー
52 22/11/09(水)01:57:15 No.991359059
競女の最終回みたい
53 22/11/09(水)01:58:18 No.991359185
まわしって洗わないからさぞ芳醇な香りが周囲に漂うであろうな…
54 22/11/09(水)01:58:41 No.991359240
空に向かって物が舞ってる構図→漫画の最終回 も 長い布→相撲 も分かるから凄く真っ当な発想なはずなんだけど それらが組み合わさった結果凄く酷い絵面が生まれてしまった
55 22/11/09(水)02:00:10 No.991359436
漫画の最終回っぽくね?ってなった時にまともな脳みその奴は柔道とか空手って答えるんだろうな なんで相撲持ってきちゃったの…
56 22/11/09(水)02:01:43 No.991359616
>これで終わらせた作者に次回作のオファー来るかな… 打ち切りでこの締め持ってこられたら次期待できる気がする
57 22/11/09(水)02:01:48 No.991359626
>まわしって洗わないからさぞ芳醇な香りが周囲に漂うであろうな… 学校の警備員やってた時相撲部の近くに行くだけで異次元の臭いがしたからな…
58 22/11/09(水)02:06:21 No.991360209
勝ちかもしれないだろ!
59 22/11/09(水)02:08:29 No.991360469
競女がこんな最終回だった
60 22/11/09(水)02:10:54 No.991360744
多分1話でまわしが取れちゃうハプニングから始まるマンガなんだろうなってのはわかる
61 22/11/09(水)02:11:56 No.991360869
誇りとプライドが大きく崩れ去る音
62 22/11/09(水)02:22:10 No.991362010
せめて柔道にしろ そもそも質感も柔道っぽいだろうが
63 22/11/09(水)02:25:13 No.991362337
タイトル回収とかいい感じの拾い方したオチなのはわかる
64 22/11/09(水)02:26:08 No.991362434
はっけよーい… のこった!
65 22/11/09(水)02:26:44 No.991362497
柔道の帯だったら >反則負けじゃねーか! みたいなツッコミもできないのでパンチが足りてない
66 22/11/09(水)02:27:43 No.991362595
引退っぽい
67 22/11/09(水)02:28:31 No.991362691
打ち切りの可能性が若干ある
68 22/11/09(水)02:29:00 No.991362750
>打ち切りでこの締め持ってこられたら次期待できる気がする ちゃんと締めろ
69 22/11/09(水)02:29:28 No.991362791
>前々から疑ってるんだが >スレ画みたいなこの画像にはこのボケしか思いつかないって画像 >お題投稿者とボケ者が同一人物なんじゃないのか そう感じるような大喜利の回答を「正解でちゃった」っていうんだよ
70 22/11/09(水)02:30:20 No.991362878
最後の最後に腐敗しきっていた相撲協会から自由になれたことを表してるんだよね・・・
71 22/11/09(水)02:32:27 No.991363076
>最後の最後に腐敗しきっていた相撲協会から自由になれたことを表してるんだよね・・・ 不条理から不浄へ…
72 22/11/09(水)02:33:11 No.991363131
不浄負けのギャグエンドでもいいし 引退してまわしをとくエンドでもいい 名作だわ
73 22/11/09(水)02:35:36 No.991363322
>多分1話でまわしが取れちゃうハプニングから始まるマンガなんだろうなってのはわかる 最初と最後が同じだけど違う美しい構成のやつだ…
74 22/11/09(水)02:37:13 No.991363479
良い千秋楽だった…
75 22/11/09(水)02:37:27 No.991363503
黒帯だしそこは空手じゃないのか…
76 22/11/09(水)02:39:24 No.991363677
キャラクター選択画面といい相撲は名作が多いな…
77 22/11/09(水)02:39:52 No.991363725
あばよ相撲!
78 22/11/09(水)02:43:20 No.991364088
たまにすげーホームラン打つ人いるな…
79 22/11/09(水)03:04:35 No.991365905
黒帯っぽいしこれに対するボケなら柔道でも空手でも合気道とかでもありえるだろう でも >>反則負けじゃねーか! >みたいなツッコミもできないのでパンチが足りてない
80 22/11/09(水)03:06:38 No.991366032
多分キャプテン翼とかテニプリくらい作者が相撲のルール知らずに描いた漫画
81 22/11/09(水)03:15:41 No.991366682
笑うより先にため息が出たわ
82 22/11/09(水)03:16:17 No.991366715
>引退っぽい 学生編の卒業と思う 続きを描こうと思えば描ける感じの まわしをきれいに畳んで下に置くでしょ引退なら
83 22/11/09(水)03:19:30 No.991366934
普通の男の子に戻ろーっと☆
84 22/11/09(水)03:22:58 No.991367167
もう後戻りはできんぞ 巻き方を忘れちまったからな
85 22/11/09(水)03:24:16 No.991367251
まあ実際は多分なんか駅前とかによくある現代アートかなんかだろうな…
86 22/11/09(水)03:26:28 No.991367395
>まあ実際は多分なんか駅前とかによくある現代アートかなんかだろうな… まわしが!?
87 22/11/09(水)03:37:53 No.991368077
劇場版スタァライトで見た
88 22/11/09(水)03:46:49 No.991368558
髷をギュッとね!
89 22/11/09(水)03:47:52 No.991368611
もう何をつけ足しても蛇足にしかならない…
90 22/11/09(水)03:53:07 No.991368876
マジカルラブリーのコント
91 22/11/09(水)04:02:14 No.991369311
>相撲漫画っつってもバチバチと力人伝説と大相撲刑事しか思いつかん ああ播磨灘を忘れるなんて!
92 22/11/09(水)04:03:44 No.991369386
これ考えたヤツ天才だろ…不浄負けはズルだって
93 22/11/09(水)04:14:50 No.991369888
柔道じゃないのかよ
94 22/11/09(水)04:40:03 No.991371101
どっちのマワシが宙を待ってるのか分からないような構図とコマ割りになってるんだよね…
95 22/11/09(水)04:46:21 No.991371381
鬼滅の遊郭編が再放送されたら毎週笑っちゃうじゃん
96 22/11/09(水)05:17:08 No.991372448
相撲で世界征服を企む組織から回しを脱げと脅されて屈した最終回だよね
97 22/11/09(水)05:22:06 No.991372595
普通の洋服着ながらワシは土俵から降りる、卒業じゃ!って言って回しを放り捨てるシーンかも知れないし…
98 22/11/09(水)05:49:16 No.991373397
単純にしがらみを捨てて戦士になっただけかもしれないし
99 22/11/09(水)06:29:56 No.991374818
こう...アカデミー卒業のノリで...
100 22/11/09(水)06:44:49 No.991375480
NHKでちんこ出しちゃダメだよ!
101 22/11/09(水)06:45:01 No.991375486
決まりてはモロ出しー!!
102 22/11/09(水)06:52:31 No.991375920
野球漫画で言うならプレイボール!で終わるみたいな感じか 反則負けだからゲームセットしとるけど
103 22/11/09(水)07:03:26 No.991376649
ホモよ!
104 22/11/09(水)07:12:17 No.991377217
最後の最後にチンコモロ出しエンドには参ったね…
105 22/11/09(水)07:14:14 No.991377352
あだち充作
106 22/11/09(水)07:18:15 No.991377696
複数じゃなくてよかった…
107 22/11/09(水)07:35:38 No.991379369
ギャグ傾倒の相撲漫画なら相応しいクライマックスだ…