22/11/09(水)00:43:00 …よし! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)00:43:00 No.991342723
…よし!
1 22/11/09(水)00:43:34 No.991342916
いくのか
2 22/11/09(水)00:44:36 No.991343217
たっぷり360gだぞ?
3 22/11/09(水)00:44:47 No.991343289
私も同行させてくれ
4 22/11/09(水)00:45:39 No.991343570
まさか一つで足りると思っているのか…!?
5 22/11/09(水)00:45:49 No.991343627
ドカ食い気絶部
6 22/11/09(水)00:45:59 No.991343681
何個食べたか知れないよ
7 22/11/09(水)00:46:45 No.991343932
かけすぎるなよ
8 22/11/09(水)00:47:41 No.991344262
完成度が高すぎる…
9 22/11/09(水)00:47:47 No.991344295
これ本当に好き
10 22/11/09(水)00:48:24 No.991344464
米は炊いてあるか?
11 22/11/09(水)00:48:35 No.991344520
2袋で丁度いい
12 22/11/09(水)00:49:13 No.991344738
>米は炊いてあるか? 米!?
13 22/11/09(水)00:49:24 No.991344778
冷凍うどん足すと丁度いいデブ
14 22/11/09(水)00:49:32 No.991344827
>米は炊いてあるか? 米!?まさか…嘘だろ…
15 22/11/09(水)00:49:37 No.991344854
汁なし担々麺はおかず
16 22/11/09(水)00:50:54 No.991345262
俺が店で坦々麺食わなくなったやつ
17 22/11/09(水)00:51:29 No.991345437
カット野菜と一緒にチンしたら完全栄養食だ
18 22/11/09(水)00:53:29 No.991346157
>俺が店で坦々麺食わなくなったやつ でも陳麻家は行きたい…
19 22/11/09(水)00:56:03 No.991346956
これが198円で売ってるのを見かける度に売り場で小躍りしてる
20 22/11/09(水)00:57:25 No.991347350
これを食い終わった後のどんぶりにご飯を入れて食うんだ
21 22/11/09(水)01:00:08 No.991348022
>これを食い終わった後のどんぶりに冷凍うどんを入れて食うんだ
22 22/11/09(水)01:06:01 No.991349542
旨いけど一袋だと少し物足りない二袋は多過ぎる どうしたもんかね
23 22/11/09(水)01:06:10 No.991349567
同じシリーズのビャンビャン麺も好き
24 22/11/09(水)01:07:09 No.991349826
>これが198円で売ってるのを見かける度に売り場で小躍りしてる OKストアだと150円くらいでいつも売ってる
25 22/11/09(水)01:08:06 No.991350060
食べたことないから明日買ってみよう
26 22/11/09(水)01:08:06 No.991350064
唐辛子2倍キャンペーンやってたよなあれもう一回やってほしい
27 22/11/09(水)01:09:08 No.991350324
>旨いけど一袋だと少し物足りない二袋は多過ぎる >どうしたもんかね 3袋用意して1.5袋でいけ
28 22/11/09(水)01:09:44 No.991350457
足りないなら冷凍の日清焼きそば98円をつけ加えろ こいつは男の一食にするにはさっぱり物足りない量だ
29 22/11/09(水)01:09:53 No.991350503
1袋と追い飯は基本だろう 2袋食う時は一度ザルに移して汁を抜いて食べる 残った汁は翌日白米orおかず作る時の調味料にする
30 22/11/09(水)01:10:04 No.991350551
さっきファミマの方買ってきた
31 22/11/09(水)01:11:48 No.991350919
自分が偏食なだけかもしれないけど これ以外の担々麺系チャレンジしてもどうにも麺の卵感が受け付けなかったりする
32 22/11/09(水)01:12:56 No.991351193
これが大盛とか片腹痛い 3つは買う
33 22/11/09(水)01:13:57 No.991351425
鍋の締めに入れると恐ろしく美味いデブ
34 22/11/09(水)01:15:48 No.991351813
なんかこれだけだと全然満たされなくない?
35 22/11/09(水)01:16:10 No.991351902
花椒2倍は毎年夏にやってる
36 22/11/09(水)01:16:12 No.991351907
デブが多いな…腹八分にしなよ
37 22/11/09(水)01:16:38 No.991352001
腹八分にして3袋デブ
38 22/11/09(水)01:17:58 No.991352315
まさに昨日自分も食ったけど レンジのそばに適当に花椒袋貼っ付けてそのまま忘れてた…
39 22/11/09(水)01:18:11 No.991352371
これをおかずにしてご飯一膳食って 麺も食べきってちょっと物足りないところに追い飯と残った具を掻っ込むとちょうど腹八分目ガリィ
40 22/11/09(水)01:20:41 No.991352941
心配するな 豆腐もある
41 22/11/09(水)01:21:16 No.991353079
冷凍のほうれん草とたまねぎ乗せれば健康になれるよ
42 22/11/09(水)01:22:39 No.991353394
これまじで汁なし担々麵屋に引けを取らない味でビビルよね 近所の汁なし担々麺研究所が泣いてた
43 22/11/09(水)01:24:55 No.991353880
とろけるチーズを絡めるとうまい
44 22/11/09(水)01:25:19 No.991353958
2袋食べていい感じに残ったタレに2合の白米ぶち込み部
45 22/11/09(水)01:26:06 No.991354118
生卵を…生卵をな…
46 22/11/09(水)01:26:42 No.991354226
生ニラを追加したい…
47 22/11/09(水)01:27:12 No.991354307
今の冷凍めんマジで美味い 週の2,3食をこれとかボロネーゼ+サラダにするだけで楽だし手間がなくて済む
48 22/11/09(水)01:28:09 No.991354475
担々麺専門店が一斉に廃業に追い込まれた一因
49 22/11/09(水)01:30:42 No.991354988
>食べたことないから明日買ってみよう めちゃ旨だけど付属の粉入れ過ぎるとヒリつきが凄いからまずは少なめに入れてから様子見した方が良いと思う あと微妙に量が物足りないからサラダなりおにぎりなり味噌汁なり用意した方が満足度高くなるよ
50 22/11/09(水)01:30:47 No.991355011
正直これより普通の方が好きもっと言うなら白胡麻が好き マジで適当な店で食う担々麺以上の旨さはある
51 22/11/09(水)01:31:49 No.991355194
冷凍麺のクオリティが突然鬼上がりした時期が間違いなくあるんだけど どんな技術革命があったんだろう
52 22/11/09(水)01:32:33 No.991355324
このスレ開くたびに二袋だの追い飯だの言ってるのを見てプロのデブしかいねえって気持ちになる
53 22/11/09(水)01:34:03 No.991355555
これは美味い 普通の担々麺も美味い
54 22/11/09(水)01:35:35 No.991355803
嘘だろこの時間に食うつもりか
55 22/11/09(水)01:36:21 No.991355950
ああ…飲み物は「ウーロン茶」なのか?
56 22/11/09(水)01:38:10 No.991356248
冷凍でこれなら店の汁なし担々麺はどれほどうまいのかと食いに行ってがっかりする
57 22/11/09(水)01:38:16 No.991356259
汁なしは残念じゃない? 残った汁に卵とご飯入れて食べると美味しいのに
58 22/11/09(水)01:39:01 No.991356367
マヨネーズ入れると辛さマイルドになるよ
59 22/11/09(水)01:39:43 No.991356472
身体健やか茶Wが受け止めてくれる
60 22/11/09(水)01:40:49 No.991356653
レンジ解凍うまく行かなくて一部冷たかったり油で揚がってカリカリになってたりする
61 22/11/09(水)01:43:15 No.991357052
日本で流行った坦々麺と本格坦々麺のお店は違うからな ラーメンとかカレーとかと一緒だ
62 22/11/09(水)01:43:48 No.991357132
>レンジ解凍うまく行かなくて一部冷たかったり油で揚がってカリカリになってたりする 皿の熱が麺に伝わってできた蒸気が袋の中を蒸らして解凍するから容器を変えたりすると割と出来が変わるよ
63 22/11/09(水)01:46:00 No.991357451
460出してくれ
64 22/11/09(水)01:46:04 No.991357457
個人的には台湾まぜそば好き
65 22/11/09(水)01:47:04 No.991357592
九州に戻ってからまぜそばの店少なすぎて冷食頼りになってる
66 22/11/09(水)01:47:29 No.991357645
ビャンビャン麺面白いけど結局こいつ越えられてないからなくなるだろうな
67 22/11/09(水)01:47:48 No.991357690
コスモスだといつも180円くらいだよね
68 22/11/09(水)01:49:23 No.991357916
旨いんだけど専門店の程尖ってないからそこは分けて考えたい
69 22/11/09(水)01:50:58 No.991358144
>レンジ解凍うまく行かなくて一部冷たかったり油で揚がってカリカリになってたりする 汁気の多いレンジ解凍は書かれてる解凍時間の7割程度で一度レンジアップして 5分程度放置して混ぜて残り時間+1分くらいでするといい
70 22/11/09(水)01:52:30 No.991358350
真夜中にデブが集まってきている
71 22/11/09(水)01:53:09 No.991358441
>旨いんだけど専門店の程尖ってないからそこは分けて考えたい そこでこの別に買っておいた花椒を追いがけですよ
72 22/11/09(水)01:53:18 ID:Xq.37kpM Xq.37kpM No.991358467
削除依頼によって隔離されました
… | 622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい… |
622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい… |
73 22/11/09(水)01:53:37 No.991358513
そういえば買った事なかった 今度買うか
74 22/11/09(水)01:53:45 No.991358528
これ食べると汗止まらなくなるよ
75 22/11/09(水)01:53:54 No.991358556
これ本当に美味いんだよな
76 22/11/09(水)01:54:32 No.991358657
ついてる袋豚バラ炒めるのに入れたらけっこう辛くてびっくりした ついてるからってなんとなく全部使ってたけどちょっとだけかける程度のが味楽しめるわ
77 22/11/09(水)01:54:43 No.991358683
もしこいつが終売するような事があったらペットロスと同じくらい悲しむかもしれない
78 22/11/09(水)01:55:42 No.991358842
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/14396.html このラー油を追いがけするのオススメ うちの近所のラーメン屋がこのラー油の美味さに負けて自家製ラー油を作らなくなってしまって少し辛い思い出があるやつ
79 22/11/09(水)01:56:25 No.991358925
ローソンに売ってるバリエーションも旨くてよい
80 22/11/09(水)01:57:11 No.991359051
これほんと好き 日清には頭が上がらない
81 22/11/09(水)01:59:20 No.991359328
金曜日はOkストアで298円の弁当とピザとこいつを買って帰り 映画を見ながらトースターで温めたビザをほおばり 深夜おなかがすいたら弁当とこいつを温める ご機嫌な週末
82 22/11/09(水)01:59:20 No.991359330
業スーの花椒辣醤がこれに合いすぎる…
83 22/11/09(水)02:03:26 No.991359819
これとセットで冷凍水餃子か冷凍唐揚げ食べるのが俺だ
84 22/11/09(水)02:07:04 No.991360306
付属の粉全部かけても食べられる程度に優しくて助かる
85 22/11/09(水)02:10:51 No.991360735
追いホアジャオするためのストックあるかい?
86 22/11/09(水)02:12:10 No.991360898
最初は粉全部かけたらすごく辛かった 今はもう2倍でも物足りない
87 22/11/09(水)02:12:23 No.991360923
ちょっと足りないデブ420gくらいほしいデブ
88 22/11/09(水)02:13:27 No.991361053
自分チーズいいスか?
89 22/11/09(水)02:13:56 No.991361113
デブじゃないけど一袋食った後物足りねえって思う
90 22/11/09(水)02:15:07 No.991361248
粉なしだと甘めの味付けなんだねこれ
91 22/11/09(水)02:15:51 No.991361335
近所のスーパーでこれの値下げがされてて秒で無くなってた 前に値下げされてた上海焼きそばは鬼のように余りまくってたのに…うまいじゃんあれ…
92 22/11/09(水)02:22:00 No.991361983
>冷凍麺のクオリティが突然鬼上がりした時期が間違いなくあるんだけど >どんな技術革命があったんだろう 業界絡んでるけど冷凍技術ではなくて解凍技術、正確には袋がめちゃくちゃ進化したのがあるね 当然冷凍もめちゃ進化した
93 22/11/09(水)02:23:03 No.991362113
店で食うほど旨くはないけどコスパ考えると無敵だと思う
94 22/11/09(水)02:23:59 No.991362210
198円でいつでもこれが食えるということがデカい
95 22/11/09(水)02:24:38 No.991362270
>自分チーズいいスか? いいよ
96 22/11/09(水)02:25:23 No.991362362
俺の主食の片割れ もう一つは台湾まぜそば
97 22/11/09(水)02:25:49 No.991362405
食べたことないけどそんなにうまいのか…
98 22/11/09(水)02:25:54 No.991362412
下手な外食するなら冷食二つ食べた方が安くて満足感ある
99 22/11/09(水)02:25:55 No.991362414
最近見かけるつけ麺も旨いしどうなってるんだ冷凍麺
100 22/11/09(水)02:26:03 No.991362431
セブンの中卒の冷凍はどう?
101 22/11/09(水)02:26:48 No.991362500
汁ありでもいいのよ…
102 22/11/09(水)02:28:46 No.991362725
電子レンジで冷たい冷やし中華のシリーズでつけ麺が増えてて技術の進歩を感じる
103 22/11/09(水)02:28:50 No.991362735
これ200円前後で買えるのは何らかのバグが発生してると思う
104 22/11/09(水)02:29:41 No.991362810
この時間に食べたら満足度高すぎて昇天しそう
105 22/11/09(水)02:31:01 No.991362951
>これ200円前後で買えるのは何らかのバグが発生してると思う 外食で2000~3000円兵器でかかる海外でこれをこの価格で販売できたら天下取れるよな…
106 22/11/09(水)02:32:02 No.991363047
>セブンの中卒の冷凍はどう? 辛味たれ全部入れると辛すぎるから納豆追加で調整して食べてる
107 22/11/09(水)02:41:18 No.991363873
これもそうだけど冷凍パスタ類も出来の割にはクオリティ高いと思う
108 22/11/09(水)02:44:02 No.991364155
冷凍パスタもコスパ狂ってるよね 作るの楽なペペロンチーノとかジェノベーゼですら分がある
109 22/11/09(水)02:46:00 No.991364342
腹減ったらレンジで六、七分温めるだけでできるの偉いよ…
110 22/11/09(水)02:47:29 No.991364476
これ以上の冷凍担々麺は産まれないんじゃないか
111 22/11/09(水)02:58:36 No.991365431
最近マルちゃんの焼きそばも冷凍庫にストックするようになった もう食事は困らない
112 22/11/09(水)03:00:16 No.991365571
ストックのつもりで買うとものすごい勢いでなくなる カスタマイズ性が高いから飽きにくいし上海焼きそばもローテに混ぜると更に飽きなくてバランスも良い…
113 22/11/09(水)03:58:20 No.991369109
これに適当に100円くらいの袋サラダを敷いて温玉を追加するとなんとなくバランスが取れた気になる
114 22/11/09(水)04:03:49 No.991369389
>鍋の締めに入れると恐ろしく美味いデブ 待ってこれどういう事
115 22/11/09(水)05:22:29 No.991372603
ローソンやつ買って温玉までのっけちゃうぜ ご機嫌な晩酌のはじまりだ