虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/09(水)00:14:18 泥の独り言 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/09(水)00:14:18 No.991332812

泥の独り言

1 22/11/09(水)00:19:12 No.991334664

泥の被りにみえた

2 22/11/09(水)00:26:54 No.991337309

これは独り言なんですが NPCなんですがいろはちゃんは結構気に入っています

3 22/11/09(水)00:32:34 No.991339132

これは独り言ですが アンドロメダさんは第二宝具を展開すると自動的に衣服がパージされて全裸になります エロだね

4 22/11/09(水)00:35:44 No.991340269

もっと独り言しよう

5 22/11/09(水)00:49:39 No.991344866

これは独り言だけど アークでのユタを退去済みって形にしたのは砂の惑星のMVの3:10から3:25のあたりを見てイメージ沸いたのが理由 イメージソングに設定されてたからね折角だからね

6 22/11/09(水)00:53:41 No.991346238

>これは独り言なんですが >NPCなんですがいろはちゃんは結構気に入っています ならばSSを

7 22/11/09(水)00:57:15 No.991347305

>ならばSSを 簡単に言ってくれるがどういう内容がいいのだろうか

8 22/11/09(水)01:03:45 No.991348979

>これは独り言だけど >アークでのユタを退去済みって形にしたのは砂の惑星のMVの3:10から3:25のあたりを見てイメージ沸いたのが理由 >イメージソングに設定されてたからね折角だからね いいよねアーク 喪失帯でもトップクラスに好きだしイメージソングともピッタリマッチしてる

9 22/11/09(水)01:06:38 No.991349686

これは独り言だけどアークの機霊エンタープライズは抑止力に召喚された(非守護者)英霊エンタープライズオルタに敗れて散ったよ エンタープライズオルタはリメンバースカイからの記憶を地続きで持ってるから機霊エンタープライズは空と海と人を愛した自分の可能性を垣間見て始めて笑みを浮かべた エンタープライズオルタはアークは自分の戦うべき戦場ではないとドラキュリアへと旅だったよ

10 22/11/09(水)01:07:42 No.991349970

>ドラキュリアへと旅だったよ なんで!?

11 22/11/09(水)01:13:22 No.991351304

>>ドラキュリアへと旅だったよ >なんで!? エンタープライズオルタはアメリカとそこに生きる人々の為に復讐する(守るではなく復讐なのはバーサーカーなんで狂ってる)のがアイデンティティーだけどアークにはアメリカもなく人がいないから 召喚されたからには最低限のケジメとして機霊エンタープライズを仕留めてから出ていった

12 22/11/09(水)01:13:38 No.991351363

これは独り言だが クトゥルフ詳しくないからシュブ・ニグラスをヒツジと解釈していいか分からぬよ

13 22/11/09(水)01:15:39 No.991351787

>クトゥルフ詳しくないからシュブ・ニグラスをヒツジと解釈していいか分からぬよ ティンダロスの猟犬みたいな比喩表現だけどサーヴァントとなるに辺り戯画化されて羊のようになったはありだと思うぜ!

14 22/11/09(水)01:17:49 No.991352279

>クトゥルフ詳しくないからシュブ・ニグラスをヒツジと解釈していいか分からぬよ 勘違いしてるからツッコむがシュブニグラスは黒「山羊」だ

15 22/11/09(水)01:18:11 No.991352373

公式の話だけど恐らくジャックドモレー(降)がシュブニグラス≒バフォメットをネタにしてるよ

16 22/11/09(水)01:19:56 No.991352770

近年だと「千の雌羊をつれた森の黒雄羊」(The Black Ram of The Forest with a Thousand Ewes)とか言われてたりする

17 22/11/09(水)01:21:03 No.991353032

フォーリナーのモレーがイベントで羊派自称してた辺りとかが勘違いの原因かしらね

18 22/11/09(水)01:21:28 No.991353119

キリスト教においてヒツジは神聖的な意味合いで登場することが多い(羊の血は犠牲の象徴だったりキリストが神の子羊と呼ばれてたり)一方でヤギは悪魔的な意味合いで出されることが多い

19 22/11/09(水)01:24:36 No.991353805

数年間寝かしてた書きなぐりが… fu1625152.txt

20 22/11/09(水)01:30:12 No.991354881

ドラキュリアの話で思い出したけどあそこに投げ込んだサンダンス・キッドは ブッチ・キャシディのページに「ワイルドバンチのメンバーの中で英霊になってるのはブッチだけ」みたいな記述があったんで それを守った上でどうにかサンダンス・キッドをネタに出来ねえかなーというところから始まって 幻霊合体的なやつとか実は別人系のネタとかいろいろ経由してドラキュリアっていう微妙に別の世界の人というところに落ち着いた という制作裏事情みたいな独り言でした

21 22/11/09(水)01:36:33 No.991355986

>近年だと「千の雌羊をつれた森の黒雄羊」(The Black Ram of The Forest with a Thousand Ewes)とか言われてたりする それだ 山羊なのはわかっているがramとかも言われてるから迷ったのだ ヒツジに縁ある人物をフォーリナー化しようとしているから まぁ羊飼いの神でもある黄衣さんを入れた方が無難か...

22 22/11/09(水)01:53:56 No.991358561

これは独り言だが クリュサオルは元々パロディ企画に投げる予定だったのを練り直してから出した

23 22/11/09(水)02:00:52 No.991359524

>これは独り言だが >クリュサオルは元々パロディ企画に投げる予定だったのを練り直してから出した ちなみに予定だったパロディ元を教えて貰っても?

24 22/11/09(水)02:03:43 No.991359852

>>これは独り言だが >>クリュサオルは元々パロディ企画に投げる予定だったのを練り直してから出した >ちなみに予定だったパロディ元を教えて貰っても? BLACKCATのイヴ

25 22/11/09(水)02:04:09 No.991359914

これも独り言だけど ロストでお出しした未完の初音ミクは当初アンノウン・マザーグースを捩ってアンタイトルド・マザーグースにする予定だった 流石に露骨だったので違う曲からルビを拝借させて貰った

26 22/11/09(水)02:10:13 No.991360670

これは別の人の独り言なんだけど 俺も実はクリュサオルを練ろうとしてた こっちは男でゴルゴーンが産んだ有機的なクリュサオルで差別化は問題ないからいつか練って出そうと思ってる

27 22/11/09(水)02:12:08 No.991360893

ブリトマートの彼氏がクリュサオールの金の剣もってるな

28 22/11/09(水)02:13:45 No.991361093

>ブリトマートの彼氏がクリュサオールの金の剣もってるな ひむてんで知ったけど彼氏いるらしいね 関係性って意外なもんだ

29 22/11/09(水)02:22:15 No.991362017

黙示録の羊は善玉だった 山羊の角の偽預言者は悪者

↑Top