22/11/09(水)00:02:55 強くて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/09(水)00:02:55 No.991328291
強くてニューゲームスタート!
1 22/11/09(水)00:04:14 No.991328790
エンディング! はえーよ!
2 22/11/09(水)00:05:40 No.991329310
爆速すぎてマジで笑ってしまった
3 22/11/09(水)00:06:28 No.991329612
完走した感想ですが
4 22/11/09(水)00:07:04 No.991329877
なんだかんだ終わるとなると感慨深いものがあるな…
5 22/11/09(水)00:07:37 No.991330124
RTAかよ
6 22/11/09(水)00:07:43 No.991330161
まぁハッピーエンドにするならこれしか無いよな…
7 22/11/09(水)00:08:37 No.991330569
リベンジャーズってそういう事?
8 22/11/09(水)00:08:52 No.991330667
何だったんだこれ…
9 22/11/09(水)00:09:14 No.991330833
強い
10 22/11/09(水)00:09:26 No.991330914
ダイヤのAのひっでえ終わり方見た後だから綺麗に完結できそうでよかった…って感想しか出てこない
11 22/11/09(水)00:09:49 No.991331068
1話でリベンジ終える奴いる!?
12 22/11/09(水)00:10:03 No.991331173
俺たちの戦いはこれからだ
13 22/11/09(水)00:10:49 No.991331484
副総長のドラケン君の影が薄い事に…
14 22/11/09(水)00:11:21 No.991331680
>ダイヤのAのひっでえ終わり方見た後だから綺麗に完結できそうでよかった…って感想しか出てこない ドラケン死んだまま終わらなくてホッとしてる自分がいる いやそもそもなんで1回殺したんだ…
15 22/11/09(水)00:11:30 No.991331748
先週時点で残り3話とかだったはずだが あと2話なにやるの
16 22/11/09(水)00:11:32 No.991331766
5ページくらいで全国制覇してて流石に笑った
17 22/11/09(水)00:12:23 No.991332097
総長代理という謎ポジションに収まったタケミッチ
18 22/11/09(水)00:12:55 No.991332291
続きとかなくてこれで終わり?そう
19 22/11/09(水)00:13:10 No.991332417
>あと2話なにやるの 俺たちのリベンジ
20 22/11/09(水)00:16:41 No.991333720
セルフハーメルンしやがって・・
21 22/11/09(水)00:17:00 No.991333827
メンタルド安定したマイキーに勝てる奴いる!?いねえよなぁ!?
22 22/11/09(水)00:17:02 No.991333836
ものすごい勢いでリベンジしててダメだった
23 22/11/09(水)00:17:57 No.991334204
打ち切り漫画のスピードで笑った
24 22/11/09(水)00:18:43 No.991334503
>先週時点で残り3話とかだったはずだが >あと2話なにやるの あと二話ってのは今週入れてだから来週最終回
25 22/11/09(水)00:19:03 No.991334614
まあこの後の話はぶっちゃけただのヤンキー漫画だからスキップはありだと思う
26 22/11/09(水)00:19:11 No.991334661
>先週時点で残り3話とかだったはずだが >あと2話なにやるの 次号最終回!ってアオリあるから次でタケミッチの結婚式!完!じゃない?
27 22/11/09(水)00:19:16 No.991334679
ウン千万部売ったって実績なかったら打ち切りじゃねーかって言われるやつだよこれ!
28 22/11/09(水)00:19:17 No.991334683
>ドラケン死んだまま終わらなくてホッとしてる自分がいる >いやそもそもなんで1回殺したんだ… そもそもドラケンは結構死んでる世界線ある
29 22/11/09(水)00:19:18 No.991334694
>リベンジャーズってそういう事? そういう事にしようとしたんだと思う
30 22/11/09(水)00:19:35 No.991334830
タケミっちが稀咲の事を友達って呼んでるのは良いと思う
31 22/11/09(水)00:19:49 No.991334949
ソードマスターヤマトみたいな勢いだ
32 22/11/09(水)00:19:52 No.991334970
ツッコんだら負けなの分かってるが暴走族行くってルートからまず外れろよ 最初の選択肢からして間違えてるよ
33 22/11/09(水)00:19:55 No.991334987
まあじっくりやられてもここもう見たってなるだけだから東京リベンジャーズRTAでよかったんじゃないかな…
34 22/11/09(水)00:20:07 No.991335065
>タケミっちが稀咲の事を友達って呼んでるのは良いと思う 歪む前に出会って抱き込んだのは良い 元々憧れの気持ちはあった訳だし
35 22/11/09(水)00:20:15 No.991335116
完膚なきまでのハッピーエンド自体は文句ないよ… その…過程とかさぁ…
36 22/11/09(水)00:20:38 No.991335232
最終章1年以上やってこれだと正直天竺で完結でよかったかなって
37 22/11/09(水)00:20:52 No.991335298
稀崎って言います!がじわじわくる
38 22/11/09(水)00:20:53 No.991335300
>ツッコんだら負けなの分かってるが暴走族行くってルートからまず外れろよ >最初の選択肢からして間違えてるよ そういう世界なんだからそれ自体無理というか あんま外れすぎることをさせない為に統一する目的もあるし
39 22/11/09(水)00:21:09 No.991335397
ただ来週の最終回でどうなるか…
40 22/11/09(水)00:21:25 No.991335471
イザナも仲間になっててダメだった
41 22/11/09(水)00:21:32 No.991335518
スレッドを立てた人によって削除されました >ツッコんだら負けなの分かってるが暴走族行くってルートからまず外れろよ >最初の選択肢からして間違えてるよ 東大目指すべきだよな…
42 22/11/09(水)00:21:42 No.991335578
はいここでマイキーもタイムリープさせます goodED到達しました今回のRTAは異常ですお疲れ様でした
43 22/11/09(水)00:22:18 No.991335786
>ツッコんだら負けなの分かってるが暴走族行くってルートからまず外れろよ >最初の選択肢からして間違えてるよ 暴走族にならないと助けられないやつらが結構いるし
44 22/11/09(水)00:22:24 No.991335826
一章ボス長内-タケミッチキサキが設立メンバーなので喧嘩賭博に巻き込まれず長内もそそのかれずそもそも戦闘が起きない 二章ボス一虎-真一郎くんが死なないのでそもそも戦闘にならない 三章ボス大樹-東卍入りしてるのでそもそも戦闘にならない 四章ボスイザナ-東卍入りしてるので以下略 最終章ボスマイキー-衝動が消滅しているので以下略 つまり全スキップだな!
45 22/11/09(水)00:23:12 No.991336114
黒い衝動の諸悪の根源は真一郎君がカッとなって殺した背景も特に語られてないポッと出のホームレスの呪いでしたはやっぱ酷いって!
46 22/11/09(水)00:23:14 No.991336126
>東大目指すべきだよな… 浪人し続けて入学できないやつが悲惨になるし…
47 22/11/09(水)00:23:21 No.991336154
自ら進んで打ち切りエンドみたいな展開やるのか…
48 22/11/09(水)00:23:22 No.991336158
看板漫画こんなおわらせ方でええんか!?
49 22/11/09(水)00:23:26 No.991336183
三十巻やってきた積み重ねとかは…
50 22/11/09(水)00:23:29 No.991336205
サウス君は…
51 22/11/09(水)00:23:39 No.991336268
カクチョーの家族も助けてやれよ
52 22/11/09(水)00:23:57 No.991336364
トーマンよりトーダイ目指すべき
53 22/11/09(水)00:24:19 No.991336481
>看板漫画こんなおわらせ方でええんか!? マガジンやからええ!!
54 22/11/09(水)00:25:01 No.991336699
ムーチョ後ろに追いやられてる…
55 22/11/09(水)00:25:18 No.991336792
ダイヤもこれもしょうもない終わり方ってマガジン大丈夫か?
56 22/11/09(水)00:26:14 No.991337098
スレッドを立てた人によって削除されました タケミッチ東大行っても進路変わらないからな…
57 22/11/09(水)00:26:59 No.991337329
キサキが浄化されてて笑った よく友達になれたなタケミっち
58 22/11/09(水)00:27:04 No.991337357
お前たちの旅の無駄を省いた
59 22/11/09(水)00:27:11 No.991337384
いつも思うけどヤンキーの言う全国制覇ってなんだよ
60 22/11/09(水)00:27:32 No.991337519
スレッドを立てた人によって削除されました >>東大目指すべきだよな… >浪人し続けて入学できないやつが悲惨になるし… 今6浪してる現役浪人生のどんな未来でも東大入ってないダラケンのこと惨めって言った?
61 22/11/09(水)00:27:39 No.991337569
>ダイヤもこれもしょうもない終わり方ってマガジン大丈夫か? ここからRTAならまあダイヤより納得感あるし
62 22/11/09(水)00:27:42 No.991337585
キサキいたら楽勝だな
63 22/11/09(水)00:28:06 No.991337725
稀咲はヒナ目当てなんだからお前とそんな感じにならねえだろ…
64 22/11/09(水)00:28:16 No.991337785
根本が一虎とかマイキーがアレなことなんでまあリスタートがマイキーになればあれやこれやは余裕なんじゃね 大体マイキーと一虎のせいだし
65 22/11/09(水)00:28:45 No.991337945
寺野南はどうしたんだよ!!
66 22/11/09(水)00:29:16 No.991338101
マガジンだからこれやっていいとか悪いとかじゃなく この漫画の終わらせ方が2022年時点のマガジン漫画の格というものを決めるくらいの話になると思うんだけども
67 22/11/09(水)00:29:22 No.991338122
今までの何だったんだ…
68 22/11/09(水)00:29:27 No.991338145
改変もやりすぎるとそのキャラのアイデンティティというか人生丸ごと否定することにならない?
69 22/11/09(水)00:29:29 No.991338159
ダイヤはもう作者リタイアだしこっちはこれぐらいしか円満解決がない…
70 22/11/09(水)00:29:44 No.991338246
ヒナに惚れた理由割とショボいのでその前にタケミッチに会えばタケミッチに惚れると考えるとまあ分からなくもない
71 22/11/09(水)00:29:51 No.991338277
キサキって陰キャ時代から性格悪かったよな?
72 22/11/09(水)00:29:55 No.991338306
最終章でエッチな女の子出てきてしばらくして読むのやめちゃったんだけどどう?面白かった?
73 22/11/09(水)00:30:01 No.991338338
タケミッチの精神年齢大変なことになってない?
74 22/11/09(水)00:30:06 No.991338358
>寺野南はどうしたんだよ!! ブラジルで元気にヴィィィィヴォォォしてるよ
75 22/11/09(水)00:30:14 No.991338413
ダイヤのAは作者の精神的肉体的限界ってわかりやすい理由あったけどこっちはなんなんだろ…
76 22/11/09(水)00:30:19 No.991338443
今までのはマイキー記憶保持したまま過去に戻るためのルート埋め
77 22/11/09(水)00:30:26 No.991338476
おなかいたい
78 22/11/09(水)00:30:32 No.991338508
最終章丸々要らんかったなとは思うが後は結婚式やって普通に終わりだろうし ダイヤ以下ってことは無いだろう
79 22/11/09(水)00:30:35 No.991338524
おっさんの呪いはタケミッチとマイキーの愛の力で打ち消しました
80 22/11/09(水)00:30:36 No.991338529
まあこの漫画常々兄貴助けるのが一番の解決策とはずっと言われてたし…
81 22/11/09(水)00:30:37 No.991338536
半間は結局なんだったの!?
82 22/11/09(水)00:30:40 No.991338556
>ダイヤのAは作者の精神的肉体的限界ってわかりやすい理由あったけどこっちはなんなんだろ… 収拾つかなくなった
83 22/11/09(水)00:30:42 No.991338566
>ダイヤのAは作者の精神的肉体的限界ってわかりやすい理由あったけどこっちはなんなんだろ… 上手く畳む方法が思いつかなかった
84 22/11/09(水)00:30:44 No.991338580
その過程をもっと見たかった まぁドラケン君生きてるから許すよ…
85 22/11/09(水)00:30:52 No.991338626
>半間は結局なんだったの!? 道化
86 22/11/09(水)00:31:01 No.991338677
おい黒い衝動はどうしたんだよ!
87 22/11/09(水)00:31:06 No.991338690
だってサウス君不良じゃなくてガチのマフィアなんだもんどうしようもないよ…
88 22/11/09(水)00:31:26 No.991338795
投げっぱなしするとは思ったけどこれはあまりにも…
89 22/11/09(水)00:31:42 No.991338879
>おい黒い衝動はどうしたんだよ! この世界線だとホームレス殺してないからセーフ
90 22/11/09(水)00:31:45 No.991338890
投げっぱなしではなくねぇか
91 22/11/09(水)00:31:51 No.991338917
>おい黒い衝動はどうしたんだよ! タケミッチ刺したらなんか消えた…
92 22/11/09(水)00:31:51 No.991338918
サウスくん…タケオミっち…
93 22/11/09(水)00:32:05 No.991338987
>改変もやりすぎるとそのキャラのアイデンティティというか人生丸ごと否定することにならない? 未来タケミッチに完全に乗っ取られた形の素タケミッチ…
94 22/11/09(水)00:32:27 No.991339097
マイキーも一緒に戻ったらそりゃそうなるよなってRTA具合だった
95 22/11/09(水)00:32:28 No.991339106
>いつも思うけどヤンキーの言う全国制覇ってなんだよ すべての都道府県でいっちゃんつえーやつに勝つんよ したら最強じゃん?
96 22/11/09(水)00:32:30 No.991339113
>投げっぱなしではなくねぇか 投げてはないよな なんかすごい速さで畳まれただけで
97 22/11/09(水)00:32:37 No.991339152
もうキサキ始末とこで終わってたら良かったんじゃないっすかねこの漫画
98 22/11/09(水)00:32:43 No.991339188
ドラケン殺した時点であのルート失敗だしな…
99 22/11/09(水)00:32:44 No.991339191
またリープして皆生きてる世界にするのは予想されてたと思うけど 1話で終わるとは思わないだろ
100 22/11/09(水)00:32:46 No.991339200
2回目のループあたりで終わってれば名作だった
101 22/11/09(水)00:32:47 No.991339209
超強引にまとめようとはしてるけど終わり方自体はこっから変なことしない限りは 大多数の人が望んでたであろうラストにはなるだろうからな
102 22/11/09(水)00:33:02 No.991339315
>いつも思うけどヤンキーの言う全国制覇ってなんだよ 全国制覇というのは全国を制覇することです
103 22/11/09(水)00:33:19 No.991339420
まあ全員助けてハッピーエンドにしますよってのはこの手の作品の終わり方としては王道なんだけどどうしてもタイムリーパー以外はみんな過程無かった事になるのにモヤモヤしちゃうんだよなこう言うの
104 22/11/09(水)00:33:27 No.991339463
全員東卍にする必要あった?
105 22/11/09(水)00:33:28 No.991339471
結局2Pプレイでルート情報共有しつつ走るRTAが最強だったってことか…
106 22/11/09(水)00:33:32 No.991339487
スレッドを立てた人によって削除されました あれ?なんか東大って言うと消される?
107 22/11/09(水)00:33:39 No.991339531
>いつも思うけどヤンキーの言う全国制覇ってなんだよ 全国の強いチーム全部傘下に置く
108 22/11/09(水)00:33:54 No.991339638
結局未来視はよくわからんまま終わったな マイキーの攻撃避けるためくらいか
109 22/11/09(水)00:34:08 No.991339746
>未来タケミッチに完全に乗っ取られた形の素タケミッチ… なんかチラホラ独自行動してるの見え隠れしてたから 未来人格との不整合問題起きると思ってたんだがな…
110 22/11/09(水)00:34:10 No.991339766
まあマイキーくんが正気なら大体のカスに勝てるしいいんじゃない?
111 22/11/09(水)00:34:15 No.991339795
打ち切り漫画でもこんなテンポ感ないっていうか30巻かけてきた物語を1話で終わらせたらこうなるわ! 怒涛の東卍加入でクソ笑ったし次のコマで全国制覇して解散はもうギャグだろ
112 22/11/09(水)00:34:38 No.991339912
>全員東卍にする必要あった? 黒龍の全国統一と同じこと成し遂げる為じゃね 全員と和解して同じチームになった上で解散で禍根を減らす
113 22/11/09(水)00:34:44 No.991339940
新宿スワンの作者ってフィルターを外せばこれで納得できるものなのかもしれん
114 22/11/09(水)00:34:54 No.991339997
ラストは2人でコンビニでバイトしててほしい
115 22/11/09(水)00:34:59 No.991340023
>超強引にまとめようとはしてるけど終わり方自体はこっから変なことしない限りは >大多数の人が望んでたであろうラストにはなるだろうからな まあヒナと結婚して東卍が祝ってくれてハッピーエンドみたいな感じならそれで文句ないかな
116 22/11/09(水)00:35:12 No.991340085
黒い衝動は投げたっていってもよくないすか?
117 22/11/09(水)00:35:19 No.991340125
弟って重要キャラな気がしたけど気のせいだった
118 22/11/09(水)00:35:21 No.991340139
今までがほぼ無駄じゃんこれだと
119 22/11/09(水)00:35:23 No.991340149
タケミチ中身いくつだよこれ
120 22/11/09(水)00:35:46 No.991340279
黒い衝動は呪いでしたでいいよもう 特攻の拓よりは納得できるラストにはなりそうだし
121 22/11/09(水)00:36:01 No.991340355
>タケミチ中身いくつだよこれ 46歳くらいかな
122 22/11/09(水)00:36:19 No.991340443
今までの攻略があってこその全員ハッピーエンドだ問題ない
123 22/11/09(水)00:36:42 No.991340593
>打ち切り漫画でもこんなテンポ感ないっていうか30巻かけてきた物語を1話で終わらせたらこうなるわ! ここまで来たら救う過程はどうでもよくない? マイキーとの和解以外はおまけでしょ
124 22/11/09(水)00:36:45 No.991340617
中学生時点でタイムリープ能力渡して使ったら更に過去に戻れるし記憶があればあとはRTAしてハッピーエンド!はまあそうなるよね…って妙な納得感はある
125 22/11/09(水)00:37:01 No.991340689
最初のタイムリープした時は既にヒナが惚れてる状態だったけどこの世界じゃ出会ってすらないわけで 中身26歳が小学生にアプローチかけるのか…?
126 22/11/09(水)00:37:06 No.991340716
共通ルート飛ばしてトゥルーEDルート入った感じでしょ ヒナは蚊帳の外だけど
127 22/11/09(水)00:37:15 No.991340763
二人でリベンジするか!から5ページで全国制覇しててダメだった
128 22/11/09(水)00:37:31 No.991340848
>黒い衝動は投げたっていってもよくないすか? 作中でホームレス殺した呪いって示されてるし
129 22/11/09(水)00:37:37 No.991340876
チートキャラ解呪して一緒に転生ループ突入したら何もかも上手くいく! はわりと納得いくしこれで良いよ
130 22/11/09(水)00:37:38 No.991340881
今までの話があるからこそ1話でハッピーエンドまで行けたんだしその中身を描写する意味は無いわな…
131 22/11/09(水)00:37:38 No.991340882
>>タケミチ中身いくつだよこれ >46歳くらいかな 無人島いったのび太くんじゃないんだから…
132 22/11/09(水)00:37:48 No.991340931
うだうだ全国制覇ハイキック見せられるのも嫌だぞ
133 22/11/09(水)00:38:05 No.991341013
何でマイキーまで苦労して頑張った感だしてるんだよ!
134 22/11/09(水)00:38:14 No.991341064
あそこから入れる綺麗なエンディングがあって良かったよ
135 22/11/09(水)00:38:38 No.991341195
なんでこんな漫画が6000万部も売れてんだ
136 22/11/09(水)00:38:40 No.991341212
黒い衝動はホームレスの呪いってことか…
137 22/11/09(水)00:38:44 No.991341233
>何でマイキーまで苦労して頑張った感だしてるんだよ! マイキーこそ黒い衝動に振り回されてた側だし
138 22/11/09(水)00:39:20 No.991341460
ダイヤはこれで終わりかよ!?からの作者がしんどいし満足のいく絵が描けなくなりましただからマジで辛かった…
139 22/11/09(水)00:39:28 No.991341514
>まあヒナと結婚して なんやかんやで実年齢33くらいの男が6歳児のヒナと最初から愛を育んでいくの? キモすぎない?
140 22/11/09(水)00:39:32 No.991341539
>今までの話があるからこそ1話でハッピーエンドまで行けたんだしその中身を描写する意味は無いわな… 長々描写するのも野暮だわな
141 22/11/09(水)00:39:41 No.991341594
>キモすぎない? いまさら
142 22/11/09(水)00:39:47 No.991341636
マガジンの野球漫画はなんか呪われてんのか?
143 22/11/09(水)00:39:49 No.991341652
>二人でリベンジするか!から5ページで全国制覇しててダメだった 未来の記憶持ちの無敵のマイキーはチートだからな…
144 22/11/09(水)00:39:55 No.991341682
元々緻密なストーリーなんて期待する漫画じゃないしとりあえずハッピーエンドで纏まるなら良いかなって…
145 22/11/09(水)00:39:57 No.991341698
いやまあ売れるのはわかるだろう
146 22/11/09(水)00:40:09 No.991341766
まあマイキーの武力とタケミッチの無限リジェネがあればどうとでもなるよな…
147 22/11/09(水)00:40:15 No.991341800
タイムリープ物でトゥルーエンド行くのにダイジェスト展開なのはお約束だし そこどうこういうのもな
148 22/11/09(水)00:40:16 No.991341809
マイキーだけがタイムリープして何も知らないタケミチと友達になって今後のハッピーエンドを感じさせるくらいのラストで良かったと思うが
149 22/11/09(水)00:40:22 No.991341844
>>まあヒナと結婚して >なんやかんやで実年齢33くらいの男が6歳児のヒナと最初から愛を育んでいくの? >キモすぎない? ハタチくらいのタケミッチが精神年齢中学生くらいだったからまぁいいだろ
150 22/11/09(水)00:40:27 No.991341867
ヒナ殺しの犯人もこっちでは真面目に勉強しててほしい
151 22/11/09(水)00:41:00 No.991342058
けど正直このエンドってタイムリープしてる2人以外人格経験全部今までと違うことになると思うけどどうすんだろ
152 22/11/09(水)00:41:01 No.991342063
もういい歳したおっさんがタイムリープしてもう一回小学生やるのはしんどいな…
153 22/11/09(水)00:41:07 No.991342101
>チートキャラ解呪して一緒に転生ループ突入したら何もかも上手くいく! >はわりと納得いくしこれで良いよ ループ物のお約束展開なぞったなって感じだよね
154 22/11/09(水)00:41:16 No.991342141
狙って実際売れたのは凄いわ でも天竺編で終わらせるべきだった
155 22/11/09(水)00:41:19 No.991342169
>なんやかんやで実年齢33くらいの男が6歳児のヒナと最初から愛を育んでいくの? >キモすぎない? タイムワープ物にそう突っ込みしても野暮だろ 27歳上と結婚しろって言うのか?
156 22/11/09(水)00:41:21 No.991342191
最適解を知った上での再攻略だしな
157 22/11/09(水)00:41:24 No.991342203
いつのまにか全国制覇して涙流してるところでダメだった まあこの東卍メンバーならコマとコマの間で全国制覇くらいできるだろうけどさ
158 22/11/09(水)00:41:28 No.991342225
多分ゲームとかだと気にならないけど漫画でやるとすげー気になるやつだな…
159 22/11/09(水)00:41:30 ID:Fr0DPhPY Fr0DPhPY No.991342244
スレッドを立てた人によって削除されました
… | 622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい… |
622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい… |
160 22/11/09(水)00:41:39 No.991342284
タケミッチは元々そんなに精神年齢高くないからセーフ
161 22/11/09(水)00:41:46 No.991342325
軍神東卍からハブられててダメだった
162 22/11/09(水)00:41:51 No.991342345
>なんやかんやで実年齢33くらいの男が6歳児のヒナと最初から愛を育んでいくの? >キモすぎない? 高1に戻っていちゃついてる時点でまあまあきもいぞ!
163 22/11/09(水)00:42:02 No.991342410
良い終わり方だとは思わないけどこの漫画の終わり方としてはこれしか無いんじゃないか
164 22/11/09(水)00:42:15 No.991342465
>軍神東卍からハブられててダメだった あいつなんだったんだ…?
165 22/11/09(水)00:42:18 No.991342482
>軍神東卍からハブられててダメだった おっさんはちょっと…
166 22/11/09(水)00:42:47 No.991342638
元からタケミッチが中坊マイキー君の発言に感化されるぐらい頭緩いのを忘れてはいけない
167 22/11/09(水)00:42:50 No.991342660
パーのダチの彼女も助かったのか
168 22/11/09(水)00:42:50 No.991342662
軍神とかはそもそも世代が違うから…
169 22/11/09(水)00:43:04 No.991342749
>軍神東卍からハブられててダメだった そもそもアニキのチームメンバーだから誘うのもな… ワカベンもいないし
170 22/11/09(水)00:43:18 No.991342818
あれ長内くんは…
171 22/11/09(水)00:43:25 No.991342867
>狙って実際売れたのは凄いわ >でも天竺編で終わらせるべきだった 毎度言われてってかどそれだとバジくんとエマちゃん死んだままだろ
172 22/11/09(水)00:43:36 No.991342923
推しの人生にタイムリーパー絡んでくんなって流れてきてダメだった
173 22/11/09(水)00:43:37 No.991342931
捌番隊の戦力がヤバすぎだろ
174 22/11/09(水)00:43:40 No.991342945
一虎のとこは副長いないのか
175 22/11/09(水)00:43:48 No.991342987
>良い終わり方だとは思わないけどこの漫画の終わり方としてはこれしか無いんじゃないか こんなもんだろって感じではある 全国制覇RTAはやたら面白い
176 22/11/09(水)00:44:05 No.991343056
全員生き残るハッピーエンドの条件が無茶苦茶なのは許す
177 22/11/09(水)00:44:13 No.991343089
タイムリープって言ってるけどただ世界線ジャンプしてるだけだったら怖くね?
178 22/11/09(水)00:44:17 No.991343115
>タケミチ中身いくつだよこれ 26が14に戻ってるから38? 行ったり来たりしてるからわからないけど
179 22/11/09(水)00:44:19 No.991343128
ループものって時点で強引な終わり方になるのは仕方ないからな…
180 22/11/09(水)00:44:24 No.991343163
スピード感凄すぎて笑うしかねえ
181 22/11/09(水)00:44:37 No.991343225
開始当初俺の人生なんも動いてないなってところからスタートしてるからセーフ
182 22/11/09(水)00:44:40 No.991343244
取りこぼしがある以上これくらい強引にしないとハッピーエンドとはいかないよねってのはある
183 22/11/09(水)00:44:49 No.991343305
>最適解を知った上での再攻略だしな そこを描写しろとか言われても実際描写したら冗長になるやつだよな
184 22/11/09(水)00:44:50 No.991343309
メンタル安定したマイキーとまともに戦える奴いねぇんだもんしょうがないじゃん
185 22/11/09(水)00:44:54 No.991343343
これでまたドラケン君が死んだぞ!ってなったらたるいしこれでいいよもう
186 22/11/09(水)00:44:59 No.991343368
今更丁寧にやってもつまんねえというのはまあその通りなんだが このハイスピード感はギャグにしか思えんよ
187 22/11/09(水)00:45:27 No.991343513
>これでまたドラケン君が死んだぞ!ってなったらたるいしこれでいいよもう ここからドラケン死んだら和久井先生尊敬する
188 22/11/09(水)00:45:34 No.991343547
>これでまたドラケン君が死んだぞ!ってなったらたるいしこれでいいよもう 薬師寺天膳みたいな…
189 22/11/09(水)00:45:47 No.991343611
最適解知ってるつったって太寿くんとかイザナとかどうやって仲間に納めたんだよ
190 22/11/09(水)00:45:57 No.991343675
まあいちいち全部回避する話やってくの? ってなるしこれくらいが妥当だよ
191 22/11/09(水)00:46:04 No.991343714
正直その最適解も前提が違うと最適解なりえないと思うんだけどな…死んだ後の関係とか…
192 22/11/09(水)00:46:04 No.991343716
作品の出来どうこうの前にループ物って題材自体あなた嫌いですよねって人がいる
193 22/11/09(水)00:46:11 No.991343745
イヌピーの家の火事は止められたのかな…
194 22/11/09(水)00:46:12 No.991343750
斑目獅音くんがいてダメだった
195 22/11/09(水)00:46:26 No.991343831
イザナは真一郎生きてるからグレてないんだろ
196 22/11/09(水)00:46:44 No.991343927
>タイムリープって言ってるけどただ世界線ジャンプしてるだけだったら怖くね? やるか…東京リベンジャーズ賽殺し編!
197 22/11/09(水)00:46:50 No.991343967
最終章だしできるだけ死人出ないように丁寧に拾ってくのかなと思ったらバタバタ死んでたからな ご都合最適解ルート最高!!
198 22/11/09(水)00:46:56 No.991344001
メビウスの人…
199 22/11/09(水)00:47:01 No.991344031
>イヌピーの家の火事は止められたのかな… 顔に火傷ないから止められたんじゃないか
200 22/11/09(水)00:47:24 No.991344173
溝中軍団がいねえ!
201 22/11/09(水)00:47:28 No.991344194
>最適解知ってるつったって太寿くんとかイザナとかどうやって仲間に納めたんだよ イザナはこじれた後に真一郎が死んだのが原因だから 生きてたらなんとかなるだろ
202 22/11/09(水)00:47:34 No.991344221
>まあいちいち全部回避する話やってくの? >ってなるしこれくらいが妥当だよ それもわかるんだけどループ物の楽しみってそこと今までの違いじゃねって気持ちもある…今までのルートがそれだし
203 22/11/09(水)00:47:38 No.991344244
大寿君は八戒が嘘付かず強くなれば殴り合いで仲良くなれるし イザナもグレた理由わかってんだからそれに沿ったカウンセリングするだけだ
204 22/11/09(水)00:47:54 No.991344344
バイク盗みに行かなくていいし平和だ
205 22/11/09(水)00:48:05 No.991344382
428みたいなゲーム作って
206 22/11/09(水)00:48:33 No.991344502
こんな終わり方やろうと思えばいつでもできるのはわかってたことだから綺麗にまとめたとはとても言えない
207 22/11/09(水)00:48:34 No.991344508
どうすんの?って思ってたけど案外いい終わりになりそうだな
208 22/11/09(水)00:48:51 No.991344608
戻ると今までの物語全部なかったことになってやっぱやだなあ
209 22/11/09(水)00:48:51 No.991344618
>最適解知ってるつったって太寿くんとかイザナとかどうやって仲間に納めたんだよ 太寿くんは八戒と積極的に絡んで行けば多分どうとでも イザナは真一郎死んでなければ攻略できるだろ
210 22/11/09(水)00:48:56 No.991344651
>最終章だしできるだけ死人出ないように丁寧に拾ってくのかなと思ったらバタバタ死んでたからな >ご都合最適解ルート最高!! タイムリープ物色々読んだり遊んだりしてる人からグッドエンド前のバッドエンド回収だなって散々言われてたし
211 22/11/09(水)00:49:02 No.991344680
>イザナはこじれた後に真一郎が死んだのが原因だから >生きてたらなんとかなるだろ 早い段階でエマやマイキー含めて兄妹達で交流してれば割と変わったかもだしな
212 22/11/09(水)00:49:09 No.991344722
平和なヤンキーなんて存在するの…?確実にどっかで仲間割れとか犯罪起こしてるでしょ
213 22/11/09(水)00:49:14 No.991344741
大寿くんはなんなら元のルートでも別に誰も死んでないし元ルート通り殴り合いしてもいい
214 22/11/09(水)00:49:24 No.991344785
三天戦争から最終決戦の途中あたりのどん底と比べれば全然納得のいく終わりで良いと思うけどね
215 22/11/09(水)00:49:31 No.991344816
まあこれから生きているみんなと友情を育んでいく姿がダイジェスト風に描かれるんだろうなと思ってた キサキや三途の加入シーンは実際想像してた感じだった いきなり全員東卍にぶち込むのと爆速全国制覇からの解散でクソ笑ってしまった あと何話かダイジェストでいい感じに見せても良かったのでは
216 22/11/09(水)00:49:51 No.991344927
>戻ると今までの物語全部なかったことになってやっぱやだなあ 経験してるからこのエンドなたどり着けたんだけど
217 22/11/09(水)00:49:57 No.991344957
サウスくん!サウスくんはどうなりましたか!?
218 22/11/09(水)00:50:01 No.991344977
>平和なヤンキーなんて存在するの…?確実にどっかで仲間割れとか犯罪起こしてるでしょ 御法度作って縦社会でちゃんと管理できれば まぁ現実にはできない場合がほとんどだが
219 22/11/09(水)00:50:23 No.991345096
スレッドを立てた人によって削除されました あのさあ リセットしてニューゲームが勝利の鍵なら最初からそれやれや 道中のループ過程いる?
220 22/11/09(水)00:50:24 No.991345099
大寿くんのDVは殴れば解決だけど普通に東卍にいるのは笑える
221 22/11/09(水)00:50:26 No.991345111
真一郎君が死なないのはまあ大きいよね
222 22/11/09(水)00:50:58 No.991345280
パーちんだってレイプするし平和なヤンキーなんてないよ
223 22/11/09(水)00:51:04 No.991345318
ジュリエットも最終章終わった後の3年生編はダイジェスト1話で終わらせてそのまま最終回への繋ぎにしてたな 単行本でその間の話書き下ろしてたけど
224 22/11/09(水)00:51:06 No.991345328
この展開にするならせめて2人タイムリープ無双はもう少し見せて欲しかった
225 22/11/09(水)00:51:10 No.991345346
道中のループ過程で黒い衝動って呪い消さないとここまで辿り着かないんだぞ読めや
226 22/11/09(水)00:51:13 No.991345355
>あのさあ >リセットしてニューゲームが勝利の鍵なら最初からそれやれや >道中のループ過程いる? 雑な子が来た
227 22/11/09(水)00:51:15 No.991345365
スレ画「ご愛読ありがとうございました先生の次回作にご期待ください」って書かれてても違和感ないな
228 22/11/09(水)00:51:22 No.991345401
キサキが敵じゃない 真一郎が生きてる これで大体は解決できるからな
229 22/11/09(水)00:51:31 No.991345451
>リセットしてニューゲームが勝利の鍵なら最初からそれやれや >道中のループ過程いる? 最初からできないんだから仕方ないし…
230 22/11/09(水)00:51:35 No.991345471
もう1,2話使ってやればそこまでギャグにならなくてすんだろうに
231 22/11/09(水)00:51:39 No.991345494
代紋Take2エンドじゃないのか
232 22/11/09(水)00:51:40 No.991345496
>あのさあ >リセットしてニューゲームが勝利の鍵なら最初からそれやれや >道中のループ過程いる? トゥルー選択肢わからないのに?
233 22/11/09(水)00:51:46 No.991345526
>あのさあ >リセットしてニューゲームが勝利の鍵なら最初からそれやれや >道中のループ過程いる? まさかタイムリープ能力が受け渡し可能なんて思わんだろ
234 22/11/09(水)00:51:55 No.991345583
真一郎が元気なだけで解決できることが多い…
235 22/11/09(水)00:52:17 No.991345697
最初からやれって言っても色々判明したのが最終章だから無理なんだよ
236 22/11/09(水)00:52:27 No.991345729
新宿スワンのがまだキレイな締めだったぞ
237 22/11/09(水)00:52:38 No.991345798
綺麗なキサキで笑ってしまう
238 22/11/09(水)00:52:48 No.991345882
後一話ぐらいこのループでの仲間集め詳しく見せれば不満は減ったと思う
239 22/11/09(水)00:52:51 No.991345916
>まさかタイムリープ能力が受け渡し可能なんて思わんだろ トリガーに譲渡と同時にタイムリープすることでバグで二人ともタイムリープ出来ます
240 22/11/09(水)00:52:55 No.991345958
まぁ酷いよな
241 22/11/09(水)00:53:03 No.991346013
黒い衝動消えたのってマイキーがたけみっちに絆されたから?よくわからん
242 22/11/09(水)00:53:30 No.991346161
幼少期までタイムリープで解決とか身も蓋もなくね それ出来ればなんでも解決できるわ
243 22/11/09(水)00:53:33 No.991346182
>タイムリープ物色々読んだり遊んだりしてる人からグッドエンド前のバッドエンド回収だなって散々言われてたし なるほどなあ言われてみれば納得しかない… あの未来回避できてよかったね…
244 22/11/09(水)00:53:50 No.991346286
未来視が突然発現したのはなんだったんだろう てっきり誰かの意志でマイキーを救うために能力を託されたと推測してたんだけどな それこそ真一郎とかに
245 22/11/09(水)00:53:53 No.991346297
>黒い衝動消えたのってマイキーがたけみっちに絆されたから?よくわからん 黒い衝動が発生するイベントの前まで戻ったから
246 22/11/09(水)00:54:19 No.991346424
最終章は設定が二転三転してた時はヤバかったけど真一郎くんの秘密が明かされたあたりからはそこまで悪くなかったと思うよ…
247 22/11/09(水)00:54:21 No.991346438
未来視はマジで何も考えずに付けたと思う
248 22/11/09(水)00:54:23 No.991346452
>幼少期までタイムリープで解決とか身も蓋もなくね >それ出来ればなんでも解決できるわ それはそう
249 22/11/09(水)00:54:33 No.991346505
>幼少期までタイムリープで解決とか身も蓋もなくね >それ出来ればなんでも解決できるわ なので全て解決しました
250 22/11/09(水)00:54:36 No.991346517
誰かがタイムリープの説明書さえ読んでいれば
251 22/11/09(水)00:54:50 No.991346585
>黒い衝動消えたのってマイキーがたけみっちに絆されたから?よくわからん 衝動乗り移った原因がホームレス殺したことだから コンコルド渡す以前の時空ならホームレスのまんまなんじゃない? リープ能力が増えてるけど向こうはホームレスだしなんか勝手に死ぬだろ
252 22/11/09(水)00:54:52 No.991346609
>未来視が突然発現したのはなんだったんだろう >てっきり誰かの意志でマイキーを救うために能力を託されたと推測してたんだけどな >それこそ真一郎とかに あれはまあ忘れていいやつ
253 22/11/09(水)00:54:55 No.991346629
大体真一郎を殺したやつが悪い
254 22/11/09(水)00:55:00 No.991346656
キサキ倒して終わりでよかったんじゃねえかな… 黒い衝動いる?
255 22/11/09(水)00:55:26 No.991346786
まぁ普通はこんな展開にはできねえって色々苦悩するんだろうな
256 22/11/09(水)00:55:33 No.991346815
この展開自体はどのタイミングでも派生できるようにしてた感じはある
257 22/11/09(水)00:55:43 No.991346865
>幼少期までタイムリープで解決とか身も蓋もなくね >それ出来ればなんでも解決できるわ 発動した時間から12年前に戻るってのは固定だけどタイムリープした先で受け渡すことでさらに前の時間に遡れるのはもはやバグだろ
258 22/11/09(水)00:56:10 No.991347005
黒い衝動はタイムリーパー殺しを上書きしたうえでタケミッチが呪わなかったからってことで強引に納得する
259 22/11/09(水)00:56:13 No.991347017
>キサキ倒して終わりでよかったんじゃねえかな… >黒い衝動いる? エマちゃん死んでるからGoodじゃない
260 22/11/09(水)00:56:16 No.991347034
そういや最後の殴り合いの後マイキーのにいちゃんがタイムリーパーなのと譲渡可能なの知ったんだったな…
261 22/11/09(水)00:56:31 No.991347117
>キサキ倒して終わりでよかったんじゃねえかな… >黒い衝動いる? 切腹したバジさんはともかくエマちゃん死んだままだと凄い後味悪いぞ…
262 22/11/09(水)00:56:32 No.991347121
>発動した時間から12年前に戻るってのは固定だけどタイムリープした先で受け渡すことでさらに前の時間に遡れるのはもはやバグだろ 時間制限あるタイムリープものでわりとありがちじゃない?
263 22/11/09(水)00:56:42 No.991347153
暴走族要素いる?
264 22/11/09(水)00:57:04 No.991347253
細かいところ…いやけっこうデカいとこもライブ感あったけど 途中で打ち切りになったりしても最終的にこうするって決めてたラストに収まった感じはある なんなら編集からもう一周やれって言われてもできそうだったしいやもうやらなくていいけど
265 22/11/09(水)00:57:15 No.991347307
>この展開自体はどのタイミングでも派生できるようにしてた感じはある タイムリープが受渡可能で受け渡した時点で使えば更に過去に戻れるっていうのは元々構想してたんだろうなって感じはする
266 22/11/09(水)00:57:19 No.991347323
最後何にリベンジしたのかもっと見せて
267 22/11/09(水)00:57:19 No.991347328
>暴走族要素いる? そこまで行くとなんでこの漫画読んでるんだってなるわ
268 22/11/09(水)00:57:29 No.991347367
>暴走族要素いる? 族が人生の逃げ道だったやつらとかいるからまあ
269 22/11/09(水)00:57:40 No.991347414
同じだけ掛けてTrueEND行けってのは今どきの読者にとって酷
270 22/11/09(水)00:57:40 No.991347417
どうせやり直せるならヤンキーなんてやらずに野球とか始めればよかったのに
271 22/11/09(水)00:57:53 No.991347458
黒い衝動がタイムリープ以上に謎すぎる オカルトかよ
272 22/11/09(水)00:58:03 No.991347494
なんかそんなID出るような内容じゃないけどどっかで悪いことしてきた?
273 22/11/09(水)00:58:07 No.991347504
真一郎が人を殺してタイムリープした報いで死んだのに色々無かったことになって復活するのなんか笑う
274 22/11/09(水)00:58:09 No.991347521
>暴走族要素いる? マガジンだぜ!
275 22/11/09(水)00:58:10 No.991347524
もう話数調整とかでどうにもならなかったのかもしれないけどあと数話は必要だったっていうか この世界でどういう風に新しい関係を築くかを細かくなくていいからダイジェストでいいから見せてほしかった 全部1話にしたらそりゃキツいだろ
276 22/11/09(水)00:58:14 No.991347538
マイキーくんならキックボクシングでもすればいいんじゃないかな
277 22/11/09(水)00:58:22 No.991347573
「」がちゃんと読んでることに毎回驚く
278 22/11/09(水)00:58:23 No.991347576
吼えろペンの流れ星超一郎が言ってた 最終回が上手くたためなくてもそれまでのドキドキや面白さが大事だと
279 22/11/09(水)00:58:42 No.991347665
>どうせやり直せるならヤンキーなんてやらずに野球とか始めればよかったのに Dreamsのキャラとして生き残るつもりか…
280 22/11/09(水)00:58:45 No.991347684
良いよね1000回自殺して1000日戻すSSS級…
281 22/11/09(水)00:58:45 No.991347685
>なんかそんなID出るような内容じゃないけどどっかで悪いことしてきた? futaberのスレ荒らしてる
282 22/11/09(水)00:58:53 No.991347720
せんじゅちゃんはなんだったんだ
283 22/11/09(水)00:59:26 No.991347861
サウス君はちょっと好きだけど三天戦争とか別にいらなかったかなって
284 22/11/09(水)00:59:28 No.991347869
過程がいまいちと言われればそうだし細かい事気にするとうnってなるけど まあとりあえずハッピーなのはいいと思う
285 22/11/09(水)00:59:29 No.991347870
真一郎がホームレスを殺さないからタイムリープがホームレスで終わる これで誰もタイムリープ出来ないからこのループで終わり!
286 22/11/09(水)00:59:34 No.991347897
>先週時点で残り3話とかだったはずだが >あと2話なにやるの 鬼滅の刃の現代編をちょろっとやるのと同じ
287 22/11/09(水)00:59:38 No.991347910
せんじゅちゃん必要だったかなあ!?
288 22/11/09(水)00:59:52 No.991347955
>せんじゅちゃんはなんだったんだ かわいい
289 22/11/09(水)01:00:13 No.991348047
あれそういやドラケンいた?あれはもうどうしても救えない対象なのかな
290 22/11/09(水)01:00:15 No.991348057
>もう話数調整とかでどうにもならなかったのかもしれないけどあと数話は必要だったっていうか >この世界でどういう風に新しい関係を築くかを細かくなくていいからダイジェストでいいから見せてほしかった >全部1話にしたらそりゃキツいだろ そういうのはまた何かで描くってさ
291 22/11/09(水)01:00:17 No.991348069
>せんじゅちゃん必要だったかなあ!? もっと必要ないキャラ大勢いるから相対的に必要
292 22/11/09(水)01:00:24 No.991348095
スレッドを立てた人によって削除されました >あれ?なんか東大って言うと消される? 公式スピンオフの東大リベンジャーズを知らないのかな…
293 22/11/09(水)01:00:24 No.991348096
せんじゅちゃんは全くいらない存在ではあるが 女子人気ばっか言われるのもあれだしおっぱいを出すって策略よ
294 22/11/09(水)01:00:26 No.991348108
>あれそういやドラケンいた?あれはもうどうしても救えない対象なのかな いたよ!
295 22/11/09(水)01:00:34 No.991348148
>>暴走族要素いる? >マガジンだぜ! そろそろマガジン=珍走団のイメージが古い気がしてるんだよな 東京リベンジャーズの前って何あったっけ
296 22/11/09(水)01:00:35 No.991348154
俺せんじゅちゃんのおっぱいなかったら読んでなかったよ
297 22/11/09(水)01:00:51 No.991348217
戻った先の過去に生きてるホームレスはタイムリープ能力失ってるのかな 持ってたら能力無限増殖できるし
298 22/11/09(水)01:01:02 No.991348266
ドラケン救えたけどマイキー救えなかったルート嫌だからタイムリープしたんだろ!
299 22/11/09(水)01:01:04 No.991348274
まぁ基本的にヤンキーで繋がってる人間達だから仕方ない あと放っておくと半グレになる可能性があるので全員東卍に引きずり込んだ上で解散して引退させる
300 22/11/09(水)01:01:20 No.991348344
なんか勢いで解散させたみたいになってる
301 22/11/09(水)01:01:33 No.991348408
なんとなくソードマスターヤマト思い出した
302 22/11/09(水)01:02:06 No.991348539
解散したところで就職できんのかな…
303 22/11/09(水)01:02:15 No.991348590
放っておくと抗争だのなんだので被害出るから出る前に潰す正しい
304 22/11/09(水)01:02:18 No.991348601
最終回は警察官になった直人に東卍メンバー全員逮捕されて終了
305 22/11/09(水)01:02:34 No.991348661
みんな救うために子供時代まで戻るのは禁じ手だろ
306 22/11/09(水)01:02:47 No.991348723
>まぁ基本的にヤンキーで繋がってる人間達だから仕方ない >あと放っておくと半グレになる可能性があるので全員東卍に引きずり込んだ上で解散して引退させる 正直マイキーがやらなくてもどっかの馬鹿が関東卍會みたいな組織作るんじゃないかな…って思っちゃう
307 22/11/09(水)01:02:54 No.991348753
センジュちゃんのデカパイで割とマイルドに不満も話せてたと思う デカパイ感謝
308 22/11/09(水)01:02:59 No.991348771
>解散したところで就職できんのかな… どうせ彼らに未来なんてないんだからとクロマティ高校で言ってた
309 22/11/09(水)01:03:01 No.991348783
>解散したところで就職できんのかな… 木端連中は知らんけど大寿君はセンス良くてレストラン成功させたりしてた
310 22/11/09(水)01:03:04 No.991348801
タケミッチとマイキーのユニット名だったのか東京リベンジャーズ
311 22/11/09(水)01:03:12 No.991348834
ひどいこと言うけど細かいところは元々期待してなかったから次で結婚式でハッピーエンド!してくれたらそれなりに満足は出来る気がする
312 22/11/09(水)01:03:14 No.991348849
>解散したところで就職できんのかな… 一度解散した時呪われてたマイキー以外はなんとかなってたし
313 22/11/09(水)01:03:19 No.991348862
>どうせやり直せるならヤンキーなんてやらずに野球とか始めればよかったのに 野球漫画も上手くたためるか…
314 22/11/09(水)01:03:45 No.991348981
さくっとここにたどり着くとハイハイ分かってたってなるから ギリギリまで引っ張ってもしかしてこれ作品自体ビターエンドかなって思わせないといけないから 割とどうにもできんよね
315 22/11/09(水)01:03:49 No.991348992
ハッピーエンドの欠片集めてたらこうなっただけ 終わり良ければ全て良しだろ
316 22/11/09(水)01:04:18 No.991349108
>ひどいこと言うけど細かいところは元々期待してなかったから次で結婚式でハッピーエンド!してくれたらそれなりに満足は出来る気がする 前の結婚式は一応ヒナにリーパー告白とか色々あった上だからいいけど幼少期から刷り込みで結婚はちょっと
317 22/11/09(水)01:04:21 No.991349115
ここに至るまでが見たいんスけどマイキーくん
318 22/11/09(水)01:04:23 No.991349122
>>どうせやり直せるならヤンキーなんてやらずに野球とか始めればよかったのに >野球漫画も上手くたためるか… ルーキーズみてーなのしか思い浮かばないよ川藤!
319 22/11/09(水)01:04:36 No.991349175
黒い衝動に振り回されてマイキーが何度も死ぬのはわかる ドラケン何度も死ぬ必要あった?
320 22/11/09(水)01:04:36 No.991349181
駆け足でもハッピーエンドに畳んでると思うけどホームレスの呪いだけは後付けの弊害感が半端ない
321 22/11/09(水)01:04:54 No.991349255
じゃあ月マガ行って野球編やるか
322 22/11/09(水)01:05:01 No.991349286
ループモノは途中はいいんだけど着地は難しいイメージがある
323 22/11/09(水)01:05:02 No.991349295
>そろそろマガジン=珍走団のイメージが古い気がしてるんだよな >東京リベンジャーズの前って何あったっけ アバウトくらいかな そもそも作者も今のヤンキーとか俺どういうのか知らないっスよ?→じゃあ知ってるヤンキー時代までタイムリープして戻して話描きましょうで漫画のコンセプト決まったみたいだし
324 22/11/09(水)01:05:20 No.991349364
あの世界のホームレス何者なの なんだよ呪いって
325 22/11/09(水)01:05:30 No.991349415
>前の結婚式は一応ヒナにリーパー告白とか色々あった上だからいいけど幼少期から刷り込みで結婚はちょっと ヒナが惚れるのは元々そうなんだから何で刷り込みなんて話になるのかが分からん 20歳過ぎても中学の失恋引きずるような女なんて放っておいてもまた好きになるわ
326 22/11/09(水)01:05:34 No.991349431
>駆け足でもハッピーエンドに畳んでると思うけどホームレスの呪いだけは後付けの弊害感が半端ない マイキーだけどの未来でも闇堕ちしてんだから最初から想定してるでしょ
327 22/11/09(水)01:05:53 No.991349509
>あの世界のホームレス何者なの >なんだよ呪いって タイムリープの末にああなったホームレスだからただのホームレスじゃないし…
328 22/11/09(水)01:06:00 No.991349535
>解散したところで就職できんのかな… いうて現実でも元ヤンだったけど今は敏腕店長や経営者なんて結構いるしな… 人脈作り上手いし
329 22/11/09(水)01:06:38 No.991349684
これで次週の最初のページでヒナと綺麗になったキサキが結婚しててもっかいリベンジ!ってなったら笑う
330 22/11/09(水)01:06:52 No.991349751
>黒い衝動に振り回されてマイキーが何度も死ぬのはわかる >ドラケン何度も死ぬ必要あった? ドラケンが死んだのもエマが死んだのも場地が死んだのも全部黒い衝動のせいって言ってたからセーフ
331 22/11/09(水)01:07:05 No.991349804
>あの世界のホームレス何者なの >なんだよ呪いって あのホームレスも目的あってリープ能力殺して奪ったんじゃない?トリガー消えたからもう戻れなくて マイキー生きてるなら真一郎が接触する理由もないし
332 22/11/09(水)01:07:37 No.991349939
>ドラケン何度も死ぬ必要あった? 最終章で誰か死なないとこのルートもBADだってならないから…
333 22/11/09(水)01:07:57 No.991350035
>あの世界のホームレス何者なの >なんだよ呪いって なんとなく察せるくらいだけどリープ能力は殺して受け継がれてきてて 代々一緒に怨念も受け継がれてきたんだろう
334 22/11/09(水)01:09:08 No.991350325
リープしても怨念の総量は受け継がれるみたいなのはゾクゾクして好きだよ
335 22/11/09(水)01:09:18 No.991350357
前ルートで人死に始めたあたりからループもの見慣れてる人は あー最後にRTAするなってなんとなくわかってたのかな
336 22/11/09(水)01:09:24 No.991350379
やけに硬いタケミッチがおかしいだけですぐ死ぬドラケンくんの方が一般的なのではないだろうか
337 22/11/09(水)01:09:34 No.991350418
人気続けば今週やったことアニメとかで無限にやれるな劇場版とか人気続けば
338 22/11/09(水)01:09:46 No.991350466
スレッドを立てた人によって削除されました なんで東大のやつ消してるの…?
339 22/11/09(水)01:09:51 No.991350493
そういやタケミッチの友達のバカ三人組みたいのはいつの間にか消えたな
340 22/11/09(水)01:10:16 No.991350599
ナオトとかどうなるんだ そもそも警察官にならない可能性もあるじゃん
341 22/11/09(水)01:10:38 No.991350670
>前ルートで人死に始めたあたりからループもの見慣れてる人は >あー最後にRTAするなってなんとなくわかってたのかな 定番だしな その最後に重要な項目が開示されるのもな
342 22/11/09(水)01:10:40 No.991350678
軍神の借金を誰か返してあげてほしい
343 22/11/09(水)01:10:40 No.991350679
みんなカタギの仕事に就けるのか
344 22/11/09(水)01:11:24 No.991350840
なんとか綺麗に終わらせたけど結婚式が完璧な終わらせ時だった 人気ありすぎて終わらせられなかったんだろうけど勿体なかった
345 22/11/09(水)01:11:50 No.991350924
千咒が結局よくわからん使われ方して最終回を迎えようとしてる
346 22/11/09(水)01:11:55 No.991350945
ぐぐ || んん しし んん !!
347 22/11/09(水)01:11:55 No.991350947
>ナオトとかどうなるんだ >そもそも警察官にならない可能性もあるじゃん 別になる必要もないからな…
348 22/11/09(水)01:11:57 No.991350950
>そういやタケミッチの友達のバカ三人組みたいのはいつの間にか消えたな 東卍という最強軍団の創設メンバー入りしたんだからあんな底辺雑魚軍団は捨てていけ
349 22/11/09(水)01:11:57 No.991350951
センジュとデートしてたあたり楽しかったな…
350 22/11/09(水)01:12:07 No.991350987
まぁエマちゃん救うって見開きで言ってたしどうやって持ってくのかは分からんけどこういう事するんだろうなってのは
351 22/11/09(水)01:12:14 No.991351021
リーダー達はコネでなんとかなりそうだけど他の部下たちは大丈夫かな…半グレ崩れになってそう
352 22/11/09(水)01:12:38 No.991351117
このスレ内でもバジ君とエマちゃん死んでるからって何度も言われてるのにわざとループさせてるのかな
353 22/11/09(水)01:13:06 No.991351236
千咒に限らず最終章の新キャラは皆いなくても別にな…
354 22/11/09(水)01:13:24 No.991351315
せんじゅちゃん誰と結婚するの?
355 22/11/09(水)01:13:50 No.991351405
俺
356 22/11/09(水)01:13:51 No.991351409
サウスくんどうなったの?
357 22/11/09(水)01:13:56 No.991351422
最終章に出てきた人らはマイキーと殴り合いする為の舞台作りの為の連中だ
358 22/11/09(水)01:14:23 No.991351518
最後はマイキーの兄貴が死ぬところにタイムリープして助けるってのはよく言われてたけど ガキの頃に戻ってマイキーと二人でリベンジは予想超えてきたんじゃないか
359 22/11/09(水)01:14:58 No.991351633
あそこで終わった方が綺麗だったって言っても 作中的にはノーマルエンドぐらいだもの
360 22/11/09(水)01:15:01 No.991351648
>最後はマイキーの兄貴が死ぬところにタイムリープして助けるってのはよく言われてたけど >ガキの頃に戻ってマイキーと二人でリベンジは予想超えてきたんじゃないか マイキー一人だけがタイムリープして頑張りましたじゃダメだったんかな…
361 22/11/09(水)01:15:22 No.991351727
マイキー編全部蛇足だろこれ…
362 22/11/09(水)01:15:27 No.991351743
皆サウス君気になりすぎる…
363 22/11/09(水)01:16:14 No.991351914
>皆サウス君気になりすぎる… いうてあいつ普通に強くて頭もおかしいから黒マイキーくらいじゃないと勝てないから実際敵だとかなりキツくない?
364 22/11/09(水)01:16:31 No.991351976
流石にタケミッチのタフネスだけであのメンツ集めるのは無理だろう…
365 22/11/09(水)01:16:53 No.991352057
>流石にタケミッチのタフネスだけであのメンツ集めるのは無理だろう… マイキーくんいるしどうとでもならん?
366 22/11/09(水)01:17:07 No.991352103
もう黒い衝動がマイキーにないならなぜか黒い衝動持ってるサウス君に勝てないのでは
367 22/11/09(水)01:17:50 No.991352286
マイキーの黒い衝動が呪いだとするならサウスくんがただの頭おかしい人みたいじゃん!
368 22/11/09(水)01:18:27 No.991352439
割とこの作品頭おかしい人だらけだよ!
369 22/11/09(水)01:18:36 No.991352481
>マイキーの黒い衝動が呪いだとするならサウスくんがただの頭おかしい人みたいじゃん! 音楽用語喋りながら喧嘩する奴が頭おかしくない訳ないだろ!
370 22/11/09(水)01:18:40 No.991352494
>>流石にタケミッチのタフネスだけであのメンツ集めるのは無理だろう… >マイキーくんいるしどうとでもならん? 下手したら真面目に武道勤しんでる強化版マイキーかもしれんしな
371 22/11/09(水)01:19:28 No.991352660
大寿とサウスはデカくて頭おかしくて強いから好き
372 22/11/09(水)01:19:30 No.991352668
>>>流石にタケミッチのタフネスだけであのメンツ集めるのは無理だろう… >>マイキーくんいるしどうとでもならん? >下手したら真面目に武道勤しんでる強化版マイキーかもしれんしな 流石に武力は情け容赦ない黒マイキーに劣りそう それはそれとしてカリスマは現在だからサウスくん出てくるまでイージーモードだろうな
373 22/11/09(水)01:19:33 No.991352677
大樹クンは部下にならねえだろ…
374 22/11/09(水)01:20:25 No.991352875
畳み方としてはめちゃくちゃ綺麗だろ 爆速にビビるだけで
375 22/11/09(水)01:20:33 No.991352908
多分パーフェクト東卍VSサウスくんチームみたいな展開があったと思われる
376 22/11/09(水)01:20:45 No.991352963
>畳み方としてはめちゃくちゃ綺麗だろ >爆速にビビるだけで 綺麗かな…これ綺麗かな…
377 22/11/09(水)01:21:18 No.991353090
もうサウスくんも仲間にしてあげろよ
378 22/11/09(水)01:21:30 No.991353133
Tシャツ放り投げたらなんか綺麗にたたまれた状態で着地したみたいな
379 22/11/09(水)01:22:26 No.991353352
ムーチョ君生き残ったの!?
380 22/11/09(水)01:22:32 No.991353371
最後のタイムリープだ!ってめっちゃ格好良くマイキー編始めたのに結局最後にしなくて強くてニューゲームに逃げやがった!って思いましたよ僕は
381 22/11/09(水)01:22:53 No.991353434
綺麗な稀崎か参謀やってるのはちょっと可愛い
382 22/11/09(水)01:23:15 No.991353500
まぁじっくりやれば王道の終わり方ではあると思う
383 22/11/09(水)01:23:39 No.991353586
つか悪のキザキってなんで悪いことしてたんだっけ…
384 22/11/09(水)01:24:07 No.991353690
終わり方自体はもう一回リープして真一郎助けて全員生存エンドって概ね予想されてたことではあるしな… 三天あたりのグダリ具合含めて尺配分ミスってるなとは思う
385 22/11/09(水)01:24:08 No.991353698
>打ち切り漫画のスピードで笑った 何気にこれ流行るてか画期的なテンプレだと思う 長期連載や引き伸ばしでグタったら打ち切り漫画のテンポで終わらせるの
386 22/11/09(水)01:24:31 No.991353790
>つか悪のキザキってなんで悪いことしてたんだっけ… 悪い人が好きってヒナが言うからとびっきりの悪のヤクザになってから告ったぜ! 断られたので殺した なんで…?
387 22/11/09(水)01:24:37 No.991353813
終わらせていいなら終わるに越したことはないよな
388 22/11/09(水)01:24:53 No.991353872
元々ライブ感で描いてたのと人気が爆発しすぎたせいで 終わりに向けたペース配分は相当狂ってそう
389 22/11/09(水)01:25:14 No.991353946
>つか悪のキザキってなんで悪いことしてたんだっけ… NTRで脳破壊されたのとタケミッチリスペクトが悪い方向に行った結果
390 22/11/09(水)01:25:29 No.991353987
>つか悪のキザキってなんで悪いことしてたんだっけ… タケミッチに対してヤンデレが過ぎた結果
391 22/11/09(水)01:25:45 No.991354048
マイキー編は導入はめちゃくちゃ良かったのに肝心の中身がアレすぎる…
392 22/11/09(水)01:26:32 No.991354195
大人稀崎は悪い事いっぱいやったけど中学稀崎は悪事働く前に全部タケミッチが潰したからパーちんレイプしたくらいだよ
393 22/11/09(水)01:26:47 No.991354241
>>つか悪のキザキってなんで悪いことしてたんだっけ… >タケミッチに対してヤンデレが過ぎた結果 じゃあタケミッチが最初から仲良くする気だったら仲間になってた可能性が…?
394 22/11/09(水)01:27:10 No.991354304
ムーチョくん隊長じゃなくなっててダメだった
395 22/11/09(水)01:27:21 No.991354331
「」の見てる世界線のパーちんいつもレイプされてるな
396 22/11/09(水)01:27:39 No.991354390
>ムーチョくん隊長じゃなくなっててダメだった いいとこねえな!!
397 22/11/09(水)01:27:48 No.991354409
>>>つか悪のキザキってなんで悪いことしてたんだっけ… >>タケミッチに対してヤンデレが過ぎた結果 >じゃあタケミッチが最初から仲良くする気だったら仲間になってた可能性が…? あいつ絶対タイムリーパーだよって疑ったまま実はそうじゃなく死んじゃったんで はい
398 22/11/09(水)01:27:49 No.991354410
なんかキャラ人気で凄い盛り上がったけどストーリー評価されてるのは見たことないし別にこの終わり方でいいだろ ヤンキー共はみんな生存してなんかいい感じに終わればみんな満足するよ
399 22/11/09(水)01:27:52 No.991354426
ループ物のエロゲで既読文章スキップしてるみたいなもんだろ多分…
400 22/11/09(水)01:28:01 No.991354454
真一郎に殺されたホームレスが消失してるの怖くない?
401 22/11/09(水)01:28:20 No.991354509
>じゃあタケミッチが最初から仲良くする気だったら仲間になってた可能性が…? なのでこうして東卍結成時に引きずり込むんですね 半間とどこで会うのかは謎だが
402 22/11/09(水)01:28:38 No.991354580
なんかあれ思い出すな…ドラクエ11のクリア後のやつ…
403 22/11/09(水)01:29:18 No.991354702
マガジンだしな…
404 22/11/09(水)01:29:39 No.991354764
>真一郎に殺されたホームレスが消失してるの怖くない? そもそも探さないから会う事がない
405 22/11/09(水)01:29:49 No.991354801
「まあこうなるんだろ?」という内容の通りに話が進んでいる… 読者に気付かれたからつって下手に捻ると20世紀少年ひなっちゃうからいいけど
406 22/11/09(水)01:30:06 No.991354860
マガジンと考えると途端にちゃんと終わってる方だな…ってなるから印象って不思議 実際はちゃんと着地させた方が多いのに
407 22/11/09(水)01:30:07 No.991354864
>真一郎に殺されたホームレスが消失してるの怖くない? そもそもマイキー生きてるなら関わる必要もない相手だし
408 22/11/09(水)01:30:35 No.991354960
RTA部分は別の作者にスピンオフとして別マガあたりで連載させよう
409 22/11/09(水)01:30:36 No.991354965
8番隊詰め込みすぎ!
410 22/11/09(水)01:30:54 No.991355031
マイキーに殺されたタケミッチもタイムリープしてる謎はわかったん? その理論で言うならホームレスタイムリーパーも殺された時にタイムリープしてない?
411 22/11/09(水)01:31:23 No.991355111
公式アンソロでSO YOUNG出した辺りでそんな気はしてた
412 22/11/09(水)01:31:52 No.991355203
真一郎は一応あのホームレス探してたんだっけ 見つからなかったけど
413 22/11/09(水)01:32:40 No.991355342
間は読者に勝手に妄想させよう
414 22/11/09(水)01:32:48 No.991355356
>真一郎は一応あのホームレス探してたんだっけ >見つからなかったけど マイキーが植物状態から死んだりしてないし探す必要もないんじゃないか
415 22/11/09(水)01:32:53 No.991355370
この漫画やらかしたキャラはちゃんと罪を償うのに2キルしたマイキーが自分でタイムリープしてノーカンにしてるのは面白い
416 22/11/09(水)01:33:02 No.991355389
単行本書き下ろしもあるかもだし
417 22/11/09(水)01:33:31 No.991355471
>この漫画やらかしたキャラはちゃんと罪を償うのに2キルしたマイキーが自分でタイムリープしてノーカンにしてるのは面白い まぁマイキー自体元々何度も死んでたしな…
418 22/11/09(水)01:33:35 No.991355481
まだまだ人気のうちに描き直してまとめたリメイク版連載始めて欲しい
419 22/11/09(水)01:33:55 No.991355543
>この漫画やらかしたキャラはちゃんと罪を償うのに2キルしたマイキーが自分でタイムリープしてノーカンにしてるのは面白い 黒衝のせいだからそこは素直に可哀想
420 22/11/09(水)01:34:06 No.991355568
>この漫画やらかしたキャラはちゃんと罪を償うのに2キルしたマイキーが自分でタイムリープしてノーカンにしてるのは面白い 黒い衝動のせいなのでセーフ!
421 22/11/09(水)01:34:08 No.991355579
この終わり嫌いじゃないけど パーちんの結婚式で終わるつもりだったのに編集から引き伸ばしお願いされてたって言われても納得はする
422 22/11/09(水)01:34:57 No.991355717
主人公が斬撃に対してこんなに弱かったなんて
423 22/11/09(水)01:35:56 No.991355871
好意的な意見でもこの方向性自体は歓迎するけど駆け足過ぎるって評価だな流石に
424 22/11/09(水)01:36:41 No.991356011
上でもあるけどタイムリープしたマイキーが何もしらないタケミッチに出会って終わりで良かった気がするよ…
425 22/11/09(水)01:36:54 No.991356049
ムーチョは東卍の暗部みたいなもんだから新生東卍にはいらない役割だから隊長じゃ無いんだろうな
426 22/11/09(水)01:37:37 No.991356159
このレベルの一強作ったら逆に敵いなさすぎて白けない?
427 22/11/09(水)01:38:12 No.991356254
ムーチョくんどこ行ったの…
428 22/11/09(水)01:38:32 No.991356294
>このレベルの一強作ったら逆に敵いなさすぎて白けない? なのでこうして解散する
429 22/11/09(水)01:38:33 No.991356300
>このレベルの一強作ったら逆に敵いなさすぎて白けない? 結構なことじゃん!
430 22/11/09(水)01:38:38 No.991356311
なんで銃で撃ち抜かれてもしばらく大丈夫だったりコンクリの塊で頭蓋かち殴られてもピンピンして殴り合いできる奴が刺されたただけで死ぬんだよ
431 22/11/09(水)01:38:44 No.991356328
>上でもあるけどタイムリープしたマイキーが何もしらないタケミッチに出会って終わりで良かった気がするよ… でもやっぱりちゃんとヒナと結婚式まで行かないと…
432 22/11/09(水)01:38:45 No.991356329
キサキどう改心させたんだよ!?
433 22/11/09(水)01:39:03 No.991356372
>ムーチョくんどこ行ったの… 隊長じゃなくなっただけで後ろの方にいるだろ!
434 22/11/09(水)01:39:15 No.991356402
>キサキどう改心させたんだよ!? タケミッチが彼女と尻差し出せばすんだ話だろ
435 22/11/09(水)01:39:19 No.991356415
>このレベルの一強作ったら逆に敵いなさすぎて白けない? みんななかまに一度でもなれれば良いってことだから
436 22/11/09(水)01:39:42 No.991356468
>このレベルの一強作ったら逆に敵いなさすぎて白けない? 別に戦いてえで族やってるんじゃないからな
437 22/11/09(水)01:39:43 No.991356473
>ムーチョくんどこ行ったの… イザナの部下
438 22/11/09(水)01:40:00 No.991356515
でもあの世界って野生の強ヤンキーがどんどん湧いてきそうだよな
439 22/11/09(水)01:40:01 No.991356520
キザキはたけみっちのことリスペクトしてるからな…
440 22/11/09(水)01:40:06 No.991356530
>キサキどう改心させたんだよ!? 元々タケミッチを離れて見てて色々拗らせたやつだから こうしてダチにする
441 22/11/09(水)01:40:39 No.991356629
俺は大穴で増えた幼馴染のせんじゅちゃんルート諦めてないよ
442 22/11/09(水)01:41:18 No.991356722
正直仲間になったうえでのちに敵対って関係ばっかりだったからこの未来も大丈夫か?感ある
443 22/11/09(水)01:41:23 No.991356732
みんなを救うハッピーエンドまで駆け抜けて終わらないのか いくらでも時間あっただろうに
444 22/11/09(水)01:41:33 No.991356759
稀咲はタケミッチのこと宿敵でありヒーローだと思ってる歪んだ愛情持ってるからな
445 22/11/09(水)01:41:48 No.991356796
5分でわかるなんちゃらくらいのスピード感
446 22/11/09(水)01:41:58 No.991356824
同世代吸収したし軍神とか大人世代と戦うのかな
447 22/11/09(水)01:42:00 No.991356834
まあマイキーくんの黒衝動さえなければ割とすんなりいけそう
448 22/11/09(水)01:42:57 No.991357002
仲間になってる人気兄弟がじわじわくる
449 22/11/09(水)01:43:33 No.991357090
>でもあの世界って野生の強ヤンキーがどんどん湧いてきそうだよな 結婚式の後で胎動するヤンキーの卵が映り込むエンドか…
450 22/11/09(水)01:44:02 No.991357165
「ヤンキーの衝動」
451 22/11/09(水)01:44:07 No.991357177
ホームから突き落とした人ってだれだったんだっけ
452 22/11/09(水)01:45:22 No.991357353
>ホームから突き落とした人ってだれだったんだっけ そこは普通に判明してただろ?
453 22/11/09(水)01:45:26 No.991357363
バジとマイキーと一虎生き残ったのはいいけどカタギの働き先あるのかな
454 22/11/09(水)01:47:00 No.991357584
>バジとマイキーと一虎生き残ったのはいいけどカタギの働き先あるのかな 最悪真一郎くん頼れる
455 22/11/09(水)01:47:08 No.991357597
たけみっち軍神にお前借金めちゃくちゃするよって教えてあげないと