虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/08(火)22:43:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)22:43:37 No.991300284

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/08(火)22:44:51 No.991300734

約束が守れて偉い!

2 22/11/08(火)22:44:58 No.991300775

うん…でもね

3 22/11/08(火)22:46:12 No.991301240

ギャグアニメだったらこうなってた でも悲しいけどこれガンダムなのよね

4 22/11/08(火)22:46:12 No.991301246

いまからでもこうなりませんかね

5 22/11/08(火)22:48:10 No.991301956

待たせたねって言うエランは多分いると思う

6 22/11/08(火)22:49:01 No.991302288

内心バクバクになりながらちょっと遅れてやってくる5号を見れるかもな

7 22/11/08(火)22:49:49 No.991302577

4号がだいぶ変なキャラで学園生活してたから後釜任される5号可哀相

8 22/11/08(火)22:49:56 No.991302622

時間差のフォローのために花束とか持たされて

9 22/11/08(火)22:50:06 No.991302684

SDまじょキャラ劇場みたいなアニメ作って こういうバージョンも作って欲しい

10 22/11/08(火)22:51:27 No.991303192

4号がずっと小難しい本読んでたのでキャラ作りのために5号も本読むんだ カバーで誤魔化してマンガ読んでるんだ…

11 <a href="mailto:5号">22/11/08(火)22:52:13</a> [5号] No.991303467

氷の君ってなんだよ…

12 22/11/08(火)22:53:10 No.991303796

ストラップであんな笑顔ができる子なんだぜ推定5号くん ちょっと変わったいい子で必死こいて4号エミュをやるくらいはする

13 22/11/08(火)22:53:33 No.991303920

はーえらい目にあった じゃあ行こうかデート

14 22/11/08(火)22:53:55 No.991304050

いつものBGMと共にこの姿で出てきたら耐えられない

15 22/11/08(火)22:54:46 No.991304347

ちょりーっす!御三家のエランでーっす!よろしちょりーっす!

16 22/11/08(火)22:55:09 No.991304480

>ストラップであんな笑顔ができる子なんだぜ推定5号くん >ちょっと変わったいい子で必死こいて4号エミュをやるくらいはする 無理しなくていいんですよってたぬきに言われてごめんね…ってなるやつじゃん

17 22/11/08(火)22:55:25 No.991304603

引き継ぎの為の情報共有メモみたいなのはあるんだろうけど色々やった4号のエミュはキツいって!

18 22/11/08(火)22:56:09 No.991304830

5号も誕生日が地雷だったらコントになってしまう

19 22/11/08(火)22:56:10 No.991304844

たぬきはシンジくんみたいに本を積みにはこないといいね…

20 22/11/08(火)22:56:45 No.991305041

>ちょりーっす!御三家のエランでーっす!よろしちょりーっす! こいつは真エラン

21 22/11/08(火)22:58:30 No.991305608

(なんだよショーペンハウアーって…俺と同い年なら少年ジャンプでも読んでろよ…)

22 22/11/08(火)22:58:48 No.991305689

スレ画は4号なのか5号なのか

23 22/11/08(火)22:59:04 No.991305784

>引き継ぎの為の情報共有メモみたいなのはあるんだろうけど色々やった4号のエミュはキツいって! エアリアル周りの情報とかちゃんと残してるんだろうか4号…

24 22/11/08(火)22:59:12 No.991305818

エランさんあの時のアレやってくださいよ!1対3で逆噴射して死ぬぐらいの弾幕躱す奴!

25 22/11/08(火)22:59:26 No.991305903

>スレ画は4号なのか5号なのか 5号がこの格好で来たらむしろ何があったのか気になりすぎるだろ

26 22/11/08(火)22:59:44 No.991305995

一人称くらい合わせに修正してくるかもなーキャラ作り

27 22/11/08(火)23:00:02 No.991306116

どういうキャラしてたんだ前の俺…

28 22/11/08(火)23:00:09 No.991306156

独断でやったと思われる弁当渡す時の入れ替えや「リスとたくさん叶うといいね」発言やじゃあうちの寮来る?は記録残してないと思われる

29 22/11/08(火)23:01:04 No.991306502

言い方は悪いが4号くんは「エラン・ケレス」という存在の説明のための前座で5号くんの方が出番多くてストーリー的にも重要ポジションである可能性も普通にあるからな…

30 22/11/08(火)23:02:01 No.991306842

部屋の中になんか残したりしてねぇのかなぁ

31 22/11/08(火)23:02:32 No.991307020

たぬきと関わった記録はほとんど残してなくて自分だけのものにしてたりすると美味しいぞ 引き継ぐ5号は困ったことになる

32 22/11/08(火)23:03:03 No.991307187

>独断でやったと思われる弁当渡す時の入れ替えや「リスとたくさん叶うといいね」発言やじゃあうちの寮来る?は記録残してないと思われる スレッタからこんな事もありましたよねって話されたら話合わせられなくて詰む…

33 22/11/08(火)23:04:52 No.991307850

>言い方は悪いが4号くんは「エラン・ケレス」という存在の説明のための前座で5号くんの方が出番多くてストーリー的にも重要ポジションである可能性も普通にあるからな… 5号以降もキャラは立ってるだろうけどスレッタとのフラグは折れて進行するんだろうなと思ってる

34 22/11/08(火)23:04:57 No.991307880

(ミオミオ・モンブランとかいう女と親しくしとけってオリジナルには命令されたけど…) (ヤバい このスレッタって子 めっちゃかわいい)

35 22/11/08(火)23:06:28 No.991308396

エランシリーズが何故かたぬきに惹かれていくのも双方苦しむことになって美しいぞ

36 22/11/08(火)23:09:15 No.991309388

>(ミオミオ・モンブランとかいう女と親しくしとけってオリジナルには命令されたけど…) >(ヤバい このスレッタって子 めっちゃかわいい) 俺のスペアなんだからもっと知的に振舞ってくれよ

37 22/11/08(火)23:09:40 No.991309569

>スレッタからこんな事もありましたよねって話されたら話合わせられなくて詰む… その辺の齟齬でなんか怪しい…となる切っ掛けにはなるのかもしれない

38 22/11/08(火)23:10:07 No.991309727

5号が来たとして 味方側でキャラ立てて絆を育んだとして 生きてるだけで偉い境遇だから多分死ぬ

39 22/11/08(火)23:10:24 No.991309848

>(ミオミオ・モンブランとかいう女と親しくしとけってオリジナルには命令されたけど…) >(ヤバい このスレッタって子 めっちゃかわいい) この5号くんなら「俺バカだけどよ…」で生き残れそう

40 22/11/08(火)23:12:04 No.991310509

細かい所作とかで入れ替えが見分けられるほどたぬきは4号のこと知らないのが悲しいね

41 22/11/08(火)23:12:47 No.991310795

>待たせたねって言うエランは多分いると思う 加入条件満たしたスパロボ来たな…

42 22/11/08(火)23:13:02 No.991310896

いやぁ死ぬかと思ったよ

43 22/11/08(火)23:13:53 No.991311245

>5号が来たとして >味方側でキャラ立てて絆を育んだとして >生きてるだけで偉い境遇だから多分死ぬ 彼から解放されるかもしれないじゃないか…! ペイルがラスボスとかでもないだろうし

44 22/11/08(火)23:14:43 No.991311580

僕は4号だから耐えられたけど3号だったら耐えられなかった

45 22/11/08(火)23:15:11 No.991311741

初めて会った時の話になった時とっさに話合わせようとしても初対面が独房の中は導き出せねぇ!

46 22/11/08(火)23:15:53 No.991311992

オラン・ケレスだ よろしくね

47 22/11/08(火)23:16:17 No.991312126

>初めて会った時の話になった時とっさに話合わせようとしても初対面が独房の中は導き出せねぇ! 無理に合わせようとしたら絶対アンジャッシュみたいになる!

48 22/11/08(火)23:16:26 No.991312181

>オラン・ケレスだ >よろしくね そんな奴おらん

49 22/11/08(火)23:20:24 No.991313667

イラン・ケレスされたよ よろしくね

50 22/11/08(火)23:20:29 No.991313691

(いや顔はオリジナルと一緒にしたから当たり前かもしんねーけどじっと見てるだけで恥ずかしそうに顔赤くしてくれるしけど俺の事見たらすぐ駈け寄ってくるし) (肝心のミオミオめっちゃ怖えしこっち睨んでくるし選べるならこの子一択だろ) (あーやべえチューできるチャンスあったらめっちゃしたいつーか今すぐにでも抱きしめたい絶対いい匂いするぞがあああクソ設定過ぎるだろ氷の君) 「エランさん?どうしました?」 「何でもないよ」

51 22/11/08(火)23:21:57 No.991314256

4号に救いはないんですか~

52 22/11/08(火)23:23:02 No.991314646

困ってる?

53 22/11/08(火)23:23:06 No.991314660

7号までいるのはほぼ確定してるけど7号まで出る前に終わるか7号も使い潰してオリジナルが戦場に出るかの二択だと思う

54 22/11/08(火)23:24:24 No.991315186

>4号に救いはないんですか~ 記憶を思い出して自分だけのパーソナリティと思い出を作って死ねたんだから救いだろ

55 22/11/08(火)23:25:21 No.991315532

スーパーで品薄になってたから回収してきた fu1624767.jpeg

56 22/11/08(火)23:27:16 No.991316293

>fu1624767.jpeg はたしてこのエランは4号のエランなのかね…?

57 22/11/08(火)23:27:46 No.991316512

>記憶を思い出して自分だけのパーソナリティと思い出を作って死ねたんだから救いだろ fu1624769.jpg 思い出した記憶も見るからに割とお辛い状態で…このあと母親死んで孤児になったんだろうな感がすごい

58 22/11/08(火)23:27:55 No.991316588

>>fu1624767.jpeg >はたしてこのエランは4号のエランなのかね…? 4号くんこんなポーズするキャラじゃないよね…

59 22/11/08(火)23:28:38 No.991316853

>記憶を思い出して自分だけのパーソナリティと思い出を作って死ねたんだから救いだろ 客観的にはともかく主観的には割と幸せに死ねた部類ではあるのがね…

60 22/11/08(火)23:28:47 No.991316908

やっぱり5号はちょっと変人なんじゃないか?

61 22/11/08(火)23:30:30 No.991317579

耳にある紫の玉の数が変わってて別人説あるらしいなこのエラン>fu1624767.jpeg

62 22/11/08(火)23:31:23 No.991317905

5号は下手したら現役中に会社がガンダムバレして潰される可能性もでてきたし…

63 22/11/08(火)23:31:58 No.991318126

5号はミオリネに興味津々でだれだてめーってなるかもしれない

64 22/11/08(火)23:32:15 No.991318226

お母さん頬こけてる…自分のご飯ちょっと我慢して用意してお祝いしたりしてそう…

65 22/11/08(火)23:33:59 No.991318823

親からの呪いもテーマにあるから真エランもあっちはあっちでしんどい事なりそう

66 22/11/08(火)23:34:03 No.991318853

耳飾りは本編中でも時々変わってたらしいから5号が出てくるまでなんとも言えんなあ… 2週間長いわ!

67 22/11/08(火)23:35:09 No.991319276

チュチュの髪の毛収納とか即反応して設定画見せてきたから ミスとかならいつか反応してくれるんじゃないか 今回の公式

68 22/11/08(火)23:36:01 No.991319618

>耳飾りは本編中でも時々変わってたらしいから5号が出てくるまでなんとも言えんなあ… >2週間長いわ! なんなら5号が玉ひとつだとしても6号以降や下手したら本物が玉みっつで出て来たら…ってなるから番組が終わるまで呪縛から逃れられない

69 22/11/08(火)23:37:20 No.991320108

眼の色は同じだわ!

70 22/11/08(火)23:37:44 No.991320267

てっきりプルみたいに何人もクローンがいるのかと思ったら器とか本物のラクスみたいに顔変えたタイプなのか

71 22/11/08(火)23:39:03 No.991320753

>てっきりプルみたいに何人もクローンがいるのかと思ったら器とか本物のラクスみたいに顔変えたタイプなのか クローン作るよりもそこら辺の子供捕まえて顔変えてパーメット注入した方が安上がりという実に企業らしい理由…

72 22/11/08(火)23:39:25 No.991320885

歴代の強化人間ポジからいろいろな要素を入れてるって感じ

73 22/11/08(火)23:39:58 No.991321060

まぁ終盤に魂的存在として出てくるのは既定路線だから…

74 22/11/08(火)23:40:00 No.991321075

クローンだと育成期間がね… 完璧に他人にできるならお手軽過ぎる

75 22/11/08(火)23:40:08 No.991321130

>歴代の強化人間ポジからいろいろな要素を入れてるって感じ いろいろかけ合わせてるので死亡速度もはやい…

76 22/11/08(火)23:40:22 No.991321208

この展開を待ってた

77 22/11/08(火)23:40:24 No.991321222

分からない話題振られたら鬱陶しいよって返せばいいんだな…

78 22/11/08(火)23:41:03 No.991321458

>>>fu1624767.jpeg >>はたしてこのエランは4号のエランなのかね…? >4号くんこんなポーズするキャラじゃないよね… そしてイヤリングも4号のではないから安心して焼きとうもろこしに思いを馳せられるぞ

79 22/11/08(火)23:41:38 No.991321624

>歴代の強化人間ポジからいろいろな要素を入れてるって感じ 顔はフロンタル式だけどけおったきっかけはまんまカリスだったしな

80 22/11/08(火)23:41:54 No.991321719

>分からない話題振られたら鬱陶しいよって返せばいいんだな… なんもわかんねえ…ってなるやつ!

81 22/11/08(火)23:42:00 No.991321764

いやマジで4号のグッズはどれ…?ってなってるよ!

82 22/11/08(火)23:42:21 No.991321885

まぁ5号以降で同じ展開やったらエランくんだけで話数どんだけ使うんだってなるんだし恋愛的なのは一旦終わりなんだろうけどたぬきがどうやって1、2話で立ち直るのか

83 22/11/08(火)23:42:34 No.991321963

>5号はミオリネに興味津々でだれだてめーってなるかもしれない そもそも真エランやCEO的にはミオリネと仲良くしなきゃダメなんじゃないの?なんでスレッタと仲良くしてんだ4号…

84 22/11/08(火)23:43:43 No.991322336

>>てっきりプルみたいに何人もクローンがいるのかと思ったら器とか本物のラクスみたいに顔変えたタイプなのか >クローン作るよりもそこら辺の子供捕まえて顔変えてパーメット注入した方が安上がりという実に企業らしい理由… 改造した使い捨ての替え玉使ってホルダー倒して、バレそうになったら本物表にだしながら替え玉燃やしてなかったことにすれば効率いいもんな…

85 22/11/08(火)23:45:04 No.991322764

ゾルタンみたいに始まったフォウみたいなやつ…

86 22/11/08(火)23:45:16 No.991322832

というか誰かと過度に接触するのは引き継ぎが面倒になるからそもそもだめだったんだろう

87 22/11/08(火)23:46:10 No.991323104

>いやマジで4号のグッズはどれ…?ってなってるよ! 一番クジの景品が耳についてる玉がひとつで4号確定

88 22/11/08(火)23:47:20 No.991323455

>ゾルタンみたいに始まったフォウみたいなやつ… フォウなら精神的なあれで再登場できるな!

89 22/11/08(火)23:47:40 No.991323554

>まぁ5号以降で同じ展開やったらエランくんだけで話数どんだけ使うんだってなるんだし恋愛的なのは一旦終わりなんだろうけどたぬきがどうやって1、2話で立ち直るのか シャディクとエランを絡ませながら1クール終盤の軸になるんじゃないかって思ってるぜ たぬきはまあ…最終回にまた曇るだろうし…

90 22/11/08(火)23:49:24 No.991324113

フォウモチーフっぽい番号→死にそう カリスみたいな展開→生きそう フォウみたいな展開→死にそう 死んだ いやおかしいだろかかった話数2話だぞ2話

91 22/11/08(火)23:49:25 No.991324120

これがエラン(4号)こっちがエラン(5号)そしてこいつがエランだ

92 22/11/08(火)23:51:06 No.991324648

>(いや顔はオリジナルと一緒にしたから当たり前かもしんねーけどじっと見てるだけで恥ずかしそうに顔赤くしてくれるしけど俺の事見たらすぐ駈け寄ってくるし) >(肝心のミオミオめっちゃ怖えしこっち睨んでくるし選べるならこの子一択だろ) >(あーやべえチューできるチャンスあったらめっちゃしたいつーか今すぐにでも抱きしめたい絶対いい匂いするぞがあああクソ設定過ぎるだろ氷の君) >「エランさん?どうしました?」 >「何でもないよ」 この実験動物めっちゃチンポ脳だな

93 22/11/08(火)23:51:25 No.991324741

>そもそも真エランやCEO的にはミオリネと仲良くしなきゃダメなんじゃないの?なんでスレッタと仲良くしてんだ4号… どうせ短い命ならやりたいことやったもん勝ちだし…

94 22/11/08(火)23:51:45 No.991324849

>いやおかしいだろかかった話数2話だぞ2話 フォウが6話だからまぁ2クールならそんなもんだろ

95 22/11/08(火)23:51:52 No.991324881

まあ5号が4号とちょっとキャラ違ってても急に求婚して仲間面しだした奴よりはスレッタからの違和感少ないだろ

96 22/11/08(火)23:52:05 No.991324947

>いやおかしいだろかかった話数2話だぞ2話 分割2クールにそんな話数の余裕はない

97 22/11/08(火)23:52:56 ID:4PKthXIM 4PKthXIM No.991325194

削除依頼によって隔離されました

622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい…
622/11/08(火)17:01:52No.991178029+
珍しい…
    

98 22/11/08(火)23:53:01 No.991325223

いつもで言えば1クール目の山場くらいの配分だ 死ぬときは死ぬぜ

99 22/11/08(火)23:53:08 No.991325253

>いやおかしいだろかかった話数2話だぞ2話 エランとしては退場しないし丁寧にやると反動が大きすぎるから難しいよね

100 22/11/08(火)23:53:23 No.991325318

7号まで居るなら5号くんは次回で死んでも驚かないよ

101 22/11/08(火)23:54:32 No.991325693

フォウもデートしたら即死んでた(死んでなかった)だからスピード感はあんま変わんないんじゃねーかな

102 22/11/08(火)23:54:39 No.991325734

五号はデート下手で失敗する度にスレッタに微笑まれておねショタしてほしい 四号は二ヶ月くらいしたらホテルに連れ込まれててほしい

103 22/11/08(火)23:55:22 No.991325942

4クールガンダムのテンションで見てると感覚狂うよね

104 22/11/08(火)23:55:42 No.991326036

>7号まで居るなら5号くんは次回で死んでも驚かないよ むしろ5~7はいっぺんに出てきてファラクトが1機だと誰が言った?って展開でもおかしくは…

105 22/11/08(火)23:56:34 No.991326316

>>7号まで居るなら5号くんは次回で死んでも驚かないよ >むしろ5~7はいっぺんに出てきてファラクトが1機だと誰が言った?って展開でもおかしくは… あんなもんポンポン作るな

106 22/11/08(火)23:56:35 No.991326324

やっぱり衝撃が大きかったのは前フリでグエルの流れがあったからだと思う

107 22/11/08(火)23:56:44 No.991326351

ミサカみたいにサクッところころするのかもしれない

108 22/11/08(火)23:56:56 No.991326413

フォウとかカリスはメインキャラクター面してないというか明らかにゲストキャラだからそこが一番の違いだと思うよ

109 22/11/08(火)23:57:19 No.991326519

カリスみたいな展開だから生きそうってのも無理なんだよ ティファの立ち位置は確実にいるけどガロードの立ち位置いないからスレッタがどっちもやったんだぞ同じ展開にゃならない いやそれでもなんとかなってたじゃないですかなんで…

110 22/11/08(火)23:57:36 No.991326599

6話で死亡 残りのエランのストックが現状2体っぽい 6話ごとに死亡だと丁度最終回でストック切れるね…

111 22/11/08(火)23:57:45 No.991326650

>7号まで居るなら5号くんは次回で死んでも驚かないよ 5号くんはたぬきに待ちぼうけ食らわせた咎でミオミオとチュチュになぶり殺されるって?

112 22/11/08(火)23:57:58 No.991326714

>ミサカみたいにサクッところころするのかもしれない 影武者する必要がないから整形してなさそう 死ぬかと言われれば死ぬ

113 22/11/08(火)23:58:20 No.991326817

まぁこのままエランくんが生き続けてると好感度マジでぶっちぎりになっちゃうからリセットイベントは必要なんだよな たぬきは5号以降とどう付き合うのか…

114 22/11/08(火)23:58:45 No.991326933

>6話で死亡 >残りのエランのストックが現状2体っぽい >6話ごとに死亡だと丁度最終回でストック切れるね… なんて残酷な割り算だ

115 22/11/08(火)23:59:28 No.991327143

これまでの強化人間だいたい戦争の闇による悲哀みたいなのとセットで死んでるから個人への同情が分散してたとこもあると思う 今回みたいに徹底的に営利活動の都合だけで処分されてるの描写されてる中ではまずないんじゃないだろうか

116 22/11/09(水)00:00:35 No.991327492

4号くんあんな即処分することなくない?ガンダムに乗りさえしなけりゃ明日すぐ死ぬってわけでもないだろうし決闘のデータフィードバックさせてもうちょい生きさせるくらいしてもいいだろわけわからん

117 22/11/09(水)00:00:41 No.991327522

>そもそも真エランやCEO的にはミオリネと仲良くしなきゃダメなんじゃないの?なんでスレッタと仲良くしてんだ4号… エアリアルを極秘に調査しろって言っといてこの言い草はかなりCEO

118 22/11/09(水)00:01:03 No.991327635

>4号くんあんな即処分することなくない?ガンダムに乗りさえしなけりゃ明日すぐ死ぬってわけでもないだろうし決闘のデータフィードバックさせてもうちょい生きさせるくらいしてもいいだろわけわからん 温情ある人間はそう思うかもしれないけどやってるのは冷酷なババァ軍団なので…

119 22/11/09(水)00:01:05 No.991327642

リクルート手段がひどいってところに焦点をあてたのは原点回帰感ある いやアレルヤなんかもそうだったんだけどあれ結局ハッピーエンドだからなんか印象変わってくるんだよな…

120 22/11/09(水)00:01:35 No.991327831

>加入条件満たしたスパロボ来たな… キャラの死が重要な場合救われないパターンもたまにあるし…

121 22/11/09(水)00:01:52 No.991327931

後々エランが複数いることがわかると判明した後で味方にエラン二人分欲しいな 双方ちょっとづつ違いを見せてさ

122 22/11/09(水)00:02:14 No.991328072

たぬきともう少し甘々デートしたりやりたいことリスト埋めて欲しかったのにどうして

123 22/11/09(水)00:02:17 No.991328098

5号はライルみたいなポジションになってほしい…

124 22/11/09(水)00:02:26 No.991328143

人革超人施設が失敗作をどうしてたかっていうとなぁ… 大差ない気もするからな…

125 22/11/09(水)00:02:57 No.991328302

生体パーツとしてのテストでとりあえず潰してデータとってる最中にそれをクリアしたあとのパイロット技能の話までやらなくてよくない?ってのはまぁそんなもんなきもする

126 22/11/09(水)00:03:25 No.991328485

>生体パーツとしてのテストでとりあえず潰してデータとってる最中にそれをクリアしたあとのパイロット技能の話までやらなくてよくない?ってのはまぁそんなもんなきもする 最初のケースならともかく4号だもんな…

127 22/11/09(水)00:03:34 No.991328542

真エランくんのためにも今後もエランくんは送り続けなきゃいけないってのがたぬき的には辛いところだな

128 22/11/09(水)00:03:35 No.991328548

>生体パーツとしてのテストでとりあえず潰してデータとってる最中にそれをクリアしたあとのパイロット技能の話までやらなくてよくない?ってのはまぁそんなもんなきもする 人間扱いされていなさすぎて泣いた

129 22/11/09(水)00:03:48 No.991328642

合理性だけで廃棄した結果なんか重要そうな情報見逃すってのは悪役あるあるでもあった

130 22/11/09(水)00:04:33 No.991328896

今までのは実戦投入までこぎつけて成果を見せるための成功例の話だったのが 今回はそこにたどり着くまでのテスト用の素体にしかすぎないっていうのが悲惨度をあげてる

131 22/11/09(水)00:04:52 No.991329021

5号がメイン運用になるなら4号処分しないと出番が押しちゃうからな

132 22/11/09(水)00:06:29 No.991329618

このまま行くと端から見たらスレッタの恋心弄ぶ最低野郎になりかねんぞ

↑Top