22/11/08(火)22:06:57 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/08(火)22:06:57 No.991285832
「」が忘れてそうなMA貼る
1 22/11/08(火)22:09:06 No.991286732
シュウェザァイみたいな名前だった
2 22/11/08(火)22:09:33 No.991286917
トリロバイトだ
3 22/11/08(火)22:10:06 No.991287153
三葉虫みたいな意味だっけ
4 22/11/08(火)22:10:13 No.991287205
ハレヴィ家の遺産で作られたMS
5 22/11/08(火)22:11:18 No.991287679
実を言うとデザイン好き クロスレイズでも海中ステージでは絶対出してた
6 22/11/08(火)22:14:43 No.991288998
素のダブルオーが大分苦戦してたのは覚えてる
7 22/11/08(火)22:16:50 No.991289757
地味に疑似太陽炉3基積んでるからな… 出力だけならMAでもかなり高い部類だ
8 22/11/08(火)22:17:15 No.991289936
何話出たっけ?
9 22/11/08(火)22:19:06 No.991290638
ルイスの家の予算でAEUの技術者が作った兵器
10 22/11/08(火)22:21:13 No.991291509
>ルイスの家の予算でAEUの技術者が作った兵器 ユニオンだよ 顔とかにフラッグあじを残してる
11 22/11/08(火)22:21:38 No.991291671
最近ガンチャンで見たから知ってる
12 22/11/08(火)22:29:30 No.991294997
うねうねしたキモい魚雷撃ってたようなきがする
13 22/11/08(火)22:35:15 No.991297136
相手が刹那でさえなければもう少し善戦できたであろう
14 22/11/08(火)22:37:09 No.991297842
制海権絶対取るマン
15 22/11/08(火)22:38:32 No.991298345
気持ちいいくらい三枚おろしされてたのは覚えてる
16 22/11/08(火)22:39:24 No.991298669
ガンダムヘッドが付いてんだっけ?
17 22/11/08(火)22:41:03 No.991299327
ウルトラマンの武器にありそう
18 22/11/08(火)22:41:15 No.991299395
ワールドかオーバーワールドで海しか出れないサイズがでかいで良いとこ無かった思い出
19 22/11/08(火)22:43:04 No.991300093
>ガンダムヘッドが付いてんだっけ? ガンダム顔が中に入ってんのはレグナントくらいやね スレ画は普通にユニオン系の顔
20 22/11/08(火)22:50:03 No.991302654
>ガンダムヘッドが付いてんだっけ? 一瞬Gガンのあれを想像した
21 22/11/08(火)22:51:45 No.991303289
水中用MAはロマンあるよね
22 22/11/08(火)22:52:29 No.991303568
Gジェネだと完全にネタ枠
23 22/11/08(火)22:53:54 No.991304040
Gジェネスタッフに間違いなくファンが居る機体
24 22/11/08(火)22:53:57 No.991304064
でかくて水中限定ってだけでも最高に使いにくい上にたいして強くもない
25 22/11/08(火)22:55:46 No.991304709
アルヴァトーレやエンプラスとも違う系列の機体のようだが後継機が無いのが残念だ
26 22/11/08(火)23:02:59 No.991307165
リアルド/ヘリオンやエンプラス/レグナント辺りはすぐわかるけど シュウェザァイ/トリロバイト間は妙に迷う
27 22/11/08(火)23:08:26 No.991309114
お約束の水中戦苦戦枠だから印象に残りやすいほうだろう
28 22/11/08(火)23:13:52 No.991311230
こいつ強かったし覚えてる
29 22/11/08(火)23:14:21 No.991311433
fu1624735.jpg
30 22/11/08(火)23:14:41 No.991311562
カタデビルマン
31 22/11/08(火)23:15:15 No.991311771
水中専用って贅沢な機体だよな