虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/08(火)16:18:02 私これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)16:18:02 No.991167983

私これ好き!!!

1 22/11/08(火)16:30:36 No.991170874

GNジェタークソード

2 22/11/08(火)16:41:26 No.991173301

手首ごと飛ばさないといけないのは不便かも…

3 22/11/08(火)16:43:00 No.991173666

>手首ごと飛ばさないといけないのは不便かも… 予備の腕もあるので安心!

4 22/11/08(火)16:43:15 No.991173733

ギミック満載だからHG楽しみ

5 22/11/08(火)16:43:56 No.991173887

頭の飾り無駄に多すぎだろ 減らそう

6 22/11/08(火)16:49:06 No.991175044

プラモいつだっけ?

7 22/11/08(火)16:49:27 No.991175139

決闘のルール的にはアンテナ判定は前の1本だけなんだろうか 後ろも含むのかな

8 22/11/08(火)16:49:39 No.991175189

>プラモいつだっけ? じうにがつ

9 22/11/08(火)16:51:21 No.991175562

鉄血機とミキシングしたい

10 22/11/08(火)16:52:45 No.991175896

>GNジェタークソード ジャベリンです...

11 22/11/08(火)16:52:58 No.991175948

一期中にまた出番はあるのかな

12 22/11/08(火)16:54:35 No.991176366

シェルユニットのせいでガンドアームだこれ!ってなってた 実に健全なAI搭載機だった

13 22/11/08(火)16:55:14 No.991176507

ビームサーベルは背中の予備の腕しか使えないのかな?

14 22/11/08(火)16:55:17 No.991176521

>>プラモいつだっけ? >じうにがつ 公式の発売予定見たら12月初週の三日だってもう出てるのな ファラクトも一緒

15 22/11/08(火)16:57:57 No.991177133

>ビームサーベルは背中の予備の腕しか使えないのかな? 二話のCパートに出た時は標的のディランザ二機の間に割って入って 四つ全部の腕からビームサーベル展開して輪切りにしてたような…?

16 22/11/08(火)16:58:54 No.991177335

脚がクローだったのはびっくりした

17 22/11/08(火)16:59:12 No.991177403

出る直前に活躍あるよねたぶん

18 22/11/08(火)16:59:53 No.991177568

エンドカードがむちゃくちゃかっこよかったやつ

19 22/11/08(火)17:04:51 No.991178750

あの甘々親父の事だからAIをグエル用にチューニングして直してそう

20 22/11/08(火)17:05:33 No.991178915

>脚がクローだったのはびっくりした ベギルベウやファラクトもそうだし足クローはエース向けだと普及してるのかしら?

21 22/11/08(火)17:06:34 No.991179154

>あの甘々親父の事だからAIをグエル用にチューニングして直してそう もうこれ以上負けることは許さんぞ!(グエル専用AI搭載型ダリルバルデ)

22 22/11/08(火)17:07:57 No.991179499

>二話のCパートに出た時は標的のディランザ二機の間に割って入って >四つ全部の腕からビームサーベル展開して輪切りにしてたような…? fu1623576.jpg 背中はビームサーベル 両腕は分割ジャベリン

23 22/11/08(火)17:11:12 No.991180297

ジェターク社のMSのカメラアイの構造が良く分からん… 塗装する時にどう塗ればいいか分からんから画集とかで装甲外した内装だけの状態見せて欲しいわ

24 22/11/08(火)17:15:08 No.991181262

負けたので引き上げです

25 22/11/08(火)17:18:04 No.991181940

ジャベリン持ってるし青く塗って天才仕様にしたい

26 22/11/08(火)17:20:03 No.991182415

>ジェターク社のMSのカメラアイの構造が良く分からん… ディランザの顔の太くて潰れたT字の部分も左右の下の部分も劇中の描写見る限りセンサーっぽい ダリルバルデもゴーグル上のセンサーが上下二連式っぽいし センサー塗装用にメタリックグリーン以外にメタリックイエローが欲しくなるな

27 22/11/08(火)17:20:16 No.991182468

エアリアルとの戦闘も学習してお強くなって戻ってきてほしい

28 22/11/08(火)17:21:40 No.991182825

グエルくんMSどころか家まで剥奪されてるんだけど

29 22/11/08(火)17:23:08 No.991183169

ぶっちゃけグエルの腕なら他の企業から引く手数多なのでは?

30 22/11/08(火)17:23:37 No.991183266

>ぶっちゃけグエルの腕なら他の企業から引く手数多なのでは? 勝手に決闘するようなやつはどうだろ…

31 22/11/08(火)17:27:05 No.991184191

AI操作のままでもどのみち負けてたのは誰が見ても明らかだと思うが その点をグエルパパはどう思ってるんだ

32 <a href="mailto:プロスペラ">22/11/08(火)17:27:18</a> [プロスペラ] No.991184260

そもそもガンダムに負ける様なMSを作っているのが悪いのでは?

33 22/11/08(火)17:29:51 No.991184941

>その点をグエルパパはどう思ってるんだ だから新型ドローン対策出来るまでダリルバルデは引き上げて決闘するな!って命令してたんじゃね?

34 22/11/08(火)17:31:52 No.991185511

弟君が当主になったからリペアのついでに緑色にリペイントされてる可能性が高いと思う

35 22/11/08(火)17:33:09 No.991185865

エアリアル戦での決着は衝突の拍子でアンテナ折れたもんだと思ってたけど あの一瞬でものすごい読み合いと攻防が繰り広げられてたと聞いて見返したら本当にすごかった… 強者同士の戦いいいよね…

36 22/11/08(火)17:34:33 No.991186267

>エンドカードがむちゃくちゃかっこよかったやつ どう見ても結婚してくれ!!!!にしか見えない

37 22/11/08(火)17:39:26 No.991187666

実際遠隔操作の遮断技術があるなら有線の方が信頼度高いってのはありそうね

38 22/11/08(火)17:39:34 No.991187711

違法技術に頼らずガンダムほど精密に動かせないドローンは防御や格闘戦の補助に使う

39 22/11/08(火)17:39:47 No.991187764

斧やパルチザンを持ち替えながら戦うとかも見てみたい

40 22/11/08(火)17:41:12 No.991188165

fu1623645.png カッコヨスギ...

41 22/11/08(火)17:41:14 No.991188179

完成したAIに補助させてグエル君がメイン操作したらめちゃくちゃ強そうだ

42 22/11/08(火)17:43:54 No.991188959

fu1623643.jpg スレッタのサーベル突き! ↓ グエルは左腕でサーベルを防いで振り払ってサーベルを没収! カウンターの右腕サーベルを振り上げ―――! ↓ スレッタが残った片腕でその右腕を止めつつボディアタック!

43 22/11/08(火)17:49:02 No.991190499

こんなにガンドガンドした光のラインがあるのに健全すぎるぞお前

44 22/11/08(火)18:05:23 No.991195670

グエル先輩のせいで欲しくなってしまった

↑Top