22/11/08(火)14:20:26 ししと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/08(火)14:20:26 No.991140496
ししとうも消します
1 22/11/08(火)14:21:02 No.991140643
ナスとタマネギも消してくれ
2 22/11/08(火)14:21:39 No.991140777
しいたけも消します
3 22/11/08(火)14:21:58 No.991140853
野菜…?
4 22/11/08(火)14:22:22 No.991140951
ししとうは許してやってくれんか…
5 22/11/08(火)14:22:38 No.991141006
モロヘイヤの存在を覚えているのはもう私しか居ません
6 22/11/08(火)14:23:18 No.991141169
にんじんうまいだろ!?
7 22/11/08(火)14:23:28 No.991141206
ゴーヤチャンプルー……?
8 22/11/08(火)14:23:31 No.991141211
子供かマキマ
9 22/11/08(火)14:23:43 No.991141260
それは消えてくれてもいいんだけど 俺の好きなものも消した方がいい物にされたらたまったもんじゃないので 等しく消さないでくれ
10 22/11/08(火)14:24:02 No.991141340
うーん…なら無理にでも食わすしかねえか…
11 22/11/08(火)14:24:35 No.991141483
ゴーヤ嫌いってまあまあ若いな…
12 22/11/08(火)14:24:37 No.991141486
私は…野菜はなくなった方がいいと思いますが
13 22/11/08(火)14:25:42 No.991141743
いんげんも消してくれ
14 22/11/08(火)14:26:33 No.991141942
たまにある辛いやつだけは無くなった方がいいと思いますが…
15 22/11/08(火)14:27:04 No.991142063
パプリカ消してくれ 頼む
16 22/11/08(火)14:30:45 No.991142939
小麦消してくれ 理由は俺がアレルギーだから
17 22/11/08(火)14:32:16 No.991143300
私は…野菜より脂身と鶏皮が無くなった方がいいと思いますが…
18 22/11/08(火)14:32:40 No.991143405
セロリも消してくれ
19 22/11/08(火)14:33:12 No.991143521
ししとうは良いけど人参もピーマンもゴーヤも美味しいだろ
20 22/11/08(火)14:33:15 No.991143531
今のピーマンと人参そんな癖ないだろ
21 22/11/08(火)14:33:37 No.991143635
野菜ん力だあああああ
22 22/11/08(火)14:34:18 No.991143803
美味しいよねピーマンの肉詰め
23 22/11/08(火)14:34:19 No.991143805
トマトが消えたら品種改良されたタイプも消えるの?
24 22/11/08(火)14:35:17 No.991144018
アーンシヨーマン
25 22/11/08(火)14:35:31 No.991144064
>小麦消してくれ >理由は俺がアレルギーだから ほとんどの主食食えないじゃん かわいそ…
26 22/11/08(火)14:35:36 No.991144087
ナユタちゃんはお残しは許さない教育方針にして欲しい
27 22/11/08(火)14:35:59 No.991144200
玉ねぎけしたら世界中の料理の6割は味気ないものになるぞ
28 22/11/08(火)14:36:10 No.991144236
アレルギーを消してもらえよ
29 22/11/08(火)14:36:11 No.991144247
パワーちゃんと一緒に野菜ポイするマキマさん…
30 22/11/08(火)14:37:59 No.991144641
緑がほしいからって惣菜にインゲン入れるんじゃねぇ
31 22/11/08(火)14:38:31 No.991144766
可哀想に本当に美味い野菜を食ったことが無いんだな 一週間待ってくれ
32 22/11/08(火)14:39:26 No.991144983
じゃあ殺すしかねえなあ~
33 22/11/08(火)14:39:31 No.991145002
ししとうはフェイクでめっちゃ辛いやつだけ消えないかなあ
34 22/11/08(火)14:39:56 No.991145090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 22/11/08(火)14:42:05 No.991145577
本当は毎朝トマトとかっ食いてえんです!
36 22/11/08(火)14:42:23 No.991145651
>小麦消してくれ >理由は俺がアレルギーだから アレルギーの悪魔殺せよ
37 22/11/08(火)14:44:02 No.991146047
生のトマトだけは消してもいいよ 日の通ったのは許してくれ
38 22/11/08(火)14:44:11 No.991146078
>ししとうはフェイクでめっちゃ辛いやつだけ消えないかなあ あれがいいのに…
39 22/11/08(火)14:44:44 No.991146200
にんにくの臭いだけ消してくれ
40 22/11/08(火)14:45:32 No.991146351
生姜焼きにされた時にそれらの野菜と一緒に調理されてたらすっごい尊厳破壊って感じで良い
41 22/11/08(火)14:47:10 No.991146715
おっさんになっても嫌いなままなのはセロリくらいかな
42 22/11/08(火)14:47:30 No.991146782
青臭い野菜は全滅してくれ
43 22/11/08(火)14:47:46 No.991146835
ししとう消されたら俺が食べられる野菜なくなる
44 22/11/08(火)14:47:50 No.991146855
>生のトマトだけは消してもいいよ >日の通ったのは許してくれ 火の誤字なのは分かるけど日に当たってないトマトあるなかなって考えてちょっと笑った
45 22/11/08(火)14:48:35 No.991147030
デンジの皿に乗せるな
46 22/11/08(火)14:50:48 No.991147547
しいたけは食えなくはないけどあのまずあじはなんなんだ なんか甘いのが良くないのかな
47 22/11/08(火)14:52:25 No.991147922
よく火の通った玉ねぎは全然大丈夫なんだけど 中途に生感の残った奴はホント駄目だからマジで消えて欲しい 具体的に言うと不味いナポリタンによく入ってる奴
48 22/11/08(火)14:53:20 No.991148133
お茄子・・?
49 22/11/08(火)14:54:50 No.991148471
>にんにくの臭いだけ消してくれ 何が残るんだ なんかちょっと小粒な芋になるんじゃねえのか
50 22/11/08(火)14:55:18 No.991148559
ゴーヤとか苦いだけじゃない? しかもその苦さが半端ないし
51 22/11/08(火)14:55:34 No.991148622
他の野菜は苦いけど人参は甘いから苦手な人が少ないイメージなんだけどな 品種改良が進む前は知らない
52 22/11/08(火)14:55:41 No.991148648
>何が残るんだ >なんかちょっと小粒な芋になるんじゃねえのか 美味そう
53 22/11/08(火)14:57:02 No.991148972
>俺の好きなものも消した方がいい物にされたらたまったもんじゃないので >等しく消さないでくれ 大人の書き込み >小麦消してくれ >理由は俺がアレルギーだから 子供の書き込み
54 22/11/08(火)14:58:16 No.991149248
玉葱の目が染みる成分だけ消してくれない
55 22/11/08(火)14:58:19 No.991149259
ムカゴ美味しいよね…
56 22/11/08(火)14:58:47 No.991149355
ししとうはたまに入ってる辛いやつこそうまい
57 22/11/08(火)14:58:53 No.991149383
しいたけ セロリ パクチー それらを全てチェンソーマンに食べてもらいます
58 22/11/08(火)14:59:14 No.991149467
メジャーなアレルギーの場合そこら中にトラップが仕掛けられてるようなものだから消えてほしいって思ってる大人もそこそこいると思う
59 22/11/08(火)14:59:29 No.991149513
これが…緑ん力だアアああ!!
60 22/11/08(火)14:59:43 No.991149564
トマトを消してケチャップは残そう
61 22/11/08(火)15:00:00 No.991149633
ピーマンの悪魔はかなり力失ってそうでかわいそう
62 22/11/08(火)15:01:59 No.991150097
私は…この世に料理はハンバーグとカレーライスとラーメンとオムライスだけで十分と思いますが
63 22/11/08(火)15:03:40 No.991150519
>私は…この世に料理はハンバーグとカレーライスとラーメンとオムライスだけで十分と思いますが うーん…刻んで混ぜるしかねえなぁ
64 22/11/08(火)15:04:29 No.991150728
>うーん…刻んで混ぜるしかねえなぁ ゴーヤは無理だって!
65 22/11/08(火)15:04:50 No.991150814
アレルギーに対して子どもて…… こういうのはいなくなった方が世の中幸せだな
66 22/11/08(火)15:08:08 No.991151682
>>うーん…刻んで混ぜるしかねえなぁ >ゴーヤは無理だって! 夏カレーに入れようぜ!夏カレー!
67 22/11/08(火)15:13:08 No.991152945
チェンソーマン様ブロッコリーの悪魔食べて
68 22/11/08(火)15:14:41 No.991153353
パワーは野菜を投げなくなりましたし マキマは野菜を食べなくなりました
69 22/11/08(火)15:17:16 No.991154031
アレルギー関係はアレルギーの方消してもらえばいいだろ!
70 22/11/08(火)15:18:29 No.991154340
ゴーヤはあの苦味に慣れて無いと何に入れてもゴーヤだからな…
71 22/11/08(火)15:18:29 No.991154348
じゃあ殺すしかねぇなぁ
72 22/11/08(火)15:18:36 No.991154375
セロリとパクチー消して
73 22/11/08(火)15:23:53 No.991155728
分かりました免疫の悪魔を殺します
74 22/11/08(火)15:25:30 No.991156102
そっか! 野菜を細かく刻んでカレーに溶かしちまえば野菜の風味はパァだぜ! ギャーハッハッハッハッハァ!!!
75 22/11/08(火)15:28:06 No.991156737
さつまいも最高!さつまいも最高!!
76 22/11/08(火)15:30:12 No.991157275
しゅうまいにグリンピースが乗っていた事を覚えているのは もう私しかいません
77 22/11/08(火)15:31:48 No.991157640
ゴーヤは好き嫌い以前に食う機会があんまりないからどうでもいいかな…
78 22/11/08(火)15:33:23 No.991158000
紫蘇消してほしいけど反対派も多そうだから止めておく
79 22/11/08(火)15:34:28 No.991158248
ピクルス…?
80 22/11/08(火)15:36:00 No.991158576
コーヒーの悪魔も強くなりそう
81 22/11/08(火)15:42:20 No.991160022
まあまあ強そうだなアレルギーの悪魔
82 22/11/08(火)15:42:32 No.991160057
ししとうのたまに辛いヤツの悪魔
83 22/11/08(火)15:42:59 No.991160158
パクチーは消していいよ
84 22/11/08(火)15:45:58 No.991160808
俺が取ったししとうがさぁ!毎回全部辛いやつなんだけど!!
85 22/11/08(火)15:46:36 No.991160954
グリーンピースだけは消すべき
86 22/11/08(火)15:48:34 No.991161403
>俺が取ったししとうがさぁ!毎回全部辛いやつなんだけど!! きょっコベニが隣で唐辛子を育てたんじゃ~
87 22/11/08(火)15:48:37 ID:1OnfwRvQ 1OnfwRvQ No.991161420
アレルギーの悪魔ってかなり強そうだ 性格も悪辣だと思う
88 22/11/08(火)15:49:01 No.991161506
デンジ君は農家の皆さんを気遣えるくらい食材をリスペクトしてるからな…
89 22/11/08(火)15:49:56 No.991161714
めちゃくちゃ野菜嫌いだったのになんか30歳超えてから急にあれ?野菜美味くね…?ってなった もしかして野菜に洗脳されてる?
90 22/11/08(火)15:51:19 ID:1OnfwRvQ 1OnfwRvQ No.991162009
>もしかして野菜に洗脳されてる? 味覚が苦味えぐ味の悪魔に洗脳されたんだろう
91 22/11/08(火)15:53:19 No.991162446
ししとうってお尻から入れても辛いのかな 誰か知らない?
92 22/11/08(火)15:53:50 No.991162563
根菜の灰汁魔
93 22/11/08(火)15:58:39 No.991163672
>小麦消してくれ >理由は俺がアレルギーだから 人類滅ぼす気か
94 22/11/08(火)16:00:29 No.991164076
>ししとうってお尻から入れても辛いのかな お前は尻に味覚あるのか
95 22/11/08(火)16:01:29 No.991164314
食べたくない…
96 22/11/08(火)16:02:06 No.991164458
>チェンソーマン様ブロッコリーの悪魔食べて (世界から消えるカリフラワー)
97 22/11/08(火)16:02:22 No.991164515
>そっか! >野菜を細かく刻んでカレーに溶かしちまえば野菜の風味はパァだぜ! これデンジくんじゃなくてアキくんのレスじゃない?
98 22/11/08(火)16:02:24 No.991164523
人参はカレーに入れてミキサーかけるとうめえんだ
99 22/11/08(火)16:02:46 No.991164605
このマキマさん駅弁の煮物絶対残してるわ
100 22/11/08(火)16:03:24 No.991164741
辛いししとうだけ消します
101 22/11/08(火)16:03:32 No.991164776
>1667885996182.png 多分叫びながら突っ込んできて爆発する
102 22/11/08(火)16:05:40 No.991165232
>辛いししとうだけ消します うーん…じゃやっぱ殺すしかねーな…
103 22/11/08(火)16:07:17 No.991165577
こんな上から目線じゃなくてチェンソー様これ食べてくださいって言えば食ってくれるだろうに…
104 22/11/08(火)16:08:02 No.991165729
>ししとうってお尻から入れても辛いのかな >誰か知らない? 辛さは痛覚だから辛いっつうか痛いんじゃねーかな…辛いもん食ったあとクソした時みてぇに
105 22/11/08(火)16:08:05 No.991165746
>>小麦消してくれ >>理由は俺がアレルギーだから >アレルギーの悪魔殺せよ アレルギーの悪魔はめっちゃ強そう
106 22/11/08(火)16:08:56 No.991165923
ブンドル団にでもなっちまえよ
107 22/11/08(火)16:10:15 No.991166208
ブドウの悪魔っぽいのは弱かったけどトマトの悪魔はそこそこ強そうだったな ピーマンの悪魔はめっちゃ強いだろうな…
108 22/11/08(火)16:13:26 No.991166914
でもトマトの悪魔幼少デンジに負けたからなぁ…
109 22/11/08(火)16:18:04 No.991167988
ししとうは辛さガチャがあるのが嫌い なんで身構えて食わなきゃなんねえんだ
110 22/11/08(火)16:19:25 No.991168310
>でもトマトの悪魔幼少デンジに負けたからなぁ… アイツは不味いトマトの悪魔じゃねえからな