虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/08(火)13:06:48 みかん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)13:06:48 No.991122834

みかん好きだから箱買いするんだけどたいてい何個かカビさせちゃうんだよね どうしたらいいの

1 22/11/08(火)13:08:12 No.991123172

ほどほどの数で買わんかい!

2 22/11/08(火)13:08:25 No.991123231

ペニシリンでも作るか

3 22/11/08(火)13:08:52 No.991123335

除湿する

4 22/11/08(火)13:08:53 No.991123337

腐ったミカンというけど腐らせたのは管理してた人なんだよな

5 22/11/08(火)13:09:17 No.991123434

2人で買って分けろ

6 22/11/08(火)13:09:31 No.991123511

カビを見込んで多めに入ってるよ多分

7 22/11/08(火)13:10:01 No.991123627

小分けする

8 22/11/08(火)13:10:26 No.991123737

カビの生えたとこがうめーんだ

9 22/11/08(火)13:10:47 No.991123845

箱で買うより高くなっちゃうしその時々で味変わっちゃうけど スーパーで売ってる8個くらい入った袋のでいいかな…

10 22/11/08(火)13:10:50 No.991123860

郵送の関係で底の方にあるみかんは傷ついてる可能性が高くてそこから駄目になっていくのでまず一回箱から出して広げて検品しろって教わった気がする

11 <a href="mailto:なー">22/11/08(火)13:11:34</a> ID:wvXI8eOw wvXI8eOw [なー] No.991124041

なー

12 22/11/08(火)13:11:56 No.991124125

カビる前に食い切ることができる量しか買わない

13 22/11/08(火)13:12:23 No.991124218

環境悪いと買って一日でカビ始めたりするよな

14 22/11/08(火)13:13:29 No.991124477

箱を底から開けた方がいいって話聞いたことがある 潰されてるのが一番痛みやすいから

15 22/11/08(火)13:13:42 No.991124523

普通に冷凍みかんにしておけばいいのでは?

16 22/11/08(火)13:14:03 No.991124596

シリカゲルとか一緒に入れといたらカビにくくなったりするかな

17 22/11/08(火)13:15:21 No.991124920

近所のみかん屋は箱で買うとちゃんといっぺん全部出して傷んでるのよけてそのぶん補充して入れ直してくれる

18 22/11/08(火)13:15:32 No.991124962

>シリカゲルとか一緒に入れといたらカビにくくなったりするかな みかんを乾燥させるつもりか

19 22/11/08(火)13:16:05 No.991125095

>近所のみかん屋は箱で買うとちゃんといっぺん全部出して傷んでるのよけてそのぶん補充して入れ直してくれる みかん屋ってまずなんだよ

20 22/11/08(火)13:16:54 No.991125302

底から取れとかってよく言うね

21 22/11/08(火)13:17:33 No.991125471

あとヘタを下にするといいとかきいたことあるな

22 22/11/08(火)13:17:34 No.991125477

「」の地元はみかん屋無いの

23 22/11/08(火)13:18:05 No.991125605

一旦全部取り出してアルコールで拭いて接地面が少なくなるように詰め直す

24 22/11/08(火)13:18:06 No.991125607

みかんの産地だからみかん屋があるんだよ

25 22/11/08(火)13:18:22 No.991125676

まずダンボールがそれほど衛生的なものでもないので プラの隙間が空いてるバスケット?箱?にでも入れ替えたら良いんじゃね

26 22/11/08(火)13:18:35 No.991125743

箱裏返して下側を開けるといいって聞いたけどやった事はない

27 22/11/08(火)13:18:56 No.991125834

これは確率論だ 量や環境を多少調整したところで腐るときは腐る ステをLUK値を振るしかない

28 22/11/08(火)13:19:21 No.991125955

買ったらまず箱をひっくりかえして底の側をあけるといいらしい

29 22/11/08(火)13:19:39 No.991126020

>プラの隙間が空いてるバスケット?箱?にでも入れ替えたら良いんじゃね そんなんどっかで売ってるもんなん?

30 <a href="mailto:なー">22/11/08(火)13:20:12</a> ID:wvXI8eOw wvXI8eOw [なー] No.991126131

なー

31 22/11/08(火)13:20:21 No.991126171

キッチンペーパーとか新聞紙を挟んでなるべくみかん同士を接触させないといいと聞いた

32 22/11/08(火)13:20:37 No.991126243

>>プラの隙間が空いてるバスケット?箱?にでも入れ替えたら良いんじゃね >そんなんどっかで売ってるもんなん? 百均でもホムセンでもあるだろうがよ

33 22/11/08(火)13:20:54 No.991126315

適当に野菜室に放り込む

34 22/11/08(火)13:22:28 No.991126692

部屋スペースに余裕があるならダンボールから全部だして置く 食ってない分を日毎に裏返したりする

35 22/11/08(火)13:25:44 No.991127419

ポマンダーを参考にするならクローブを刺しておけばカビないかも

36 22/11/08(火)13:29:07 No.991128208

ホムセンの農業コーナーにあるでしょ収穫カゴ そんなに詰め込まないとか大きすぎても困るならインテリア用の収納ボックスの通気性良さそうなのでもいいのでは みかんじゃないけどうちの野菜入れそんな感じ

37 22/11/08(火)13:29:17 No.991128249

雑に凍らせろ

38 22/11/08(火)13:31:03 No.991128672

とにかくダンボールは保管用としてはゴミなのでやめよう

39 22/11/08(火)13:31:26 No.991128778

腐ったミカンからはエチレンが放出されて 周りのミカンを腐らせる

40 22/11/08(火)13:31:39 No.991128841

とりあえず冷蔵庫にいれなさい 常温放置したうえで腐ってるとクレームいれるバカが多すぎる

41 22/11/08(火)13:31:45 No.991128872

「」は腐ったミカンなので詳しい

42 22/11/08(火)13:31:53 No.991128907

みかんって親戚からなんか微妙そうな扱いのやつがデケェ紙袋で投げつけられるものだし…

43 22/11/08(火)13:33:04 No.991129201

みかん箱に入れて土間の風通しいいとこに置いとくんだよ

44 22/11/08(火)13:36:01 No.991129907

重さで負けて腐るからネットで吊しあげると腐りにくいぞ

45 22/11/08(火)13:37:41 No.991130319

>「」は腐ったミカンなので詳しい 自惚れるな

46 22/11/08(火)13:42:55 No.991131581

ちなみに箱の底を開けるのは重さうんぬんじゃないぞ 逆さになったところで下が圧迫されるのは変わらないだろう 持ちての穴を通気口として悪い空気を滞留させないためだ ……というのもほぼガセでわずかな穴の高さでそんなに変わってたまるか

47 22/11/08(火)13:45:42 No.991132231

世の中はいつも変わっているから 頑固者だけが悲しい思いをする 変わらないものを何かにたとえて その度崩れちゃそいつのせいにする

48 22/11/08(火)13:47:35 No.991132750

買ったらまず半分食えば腐らせない

49 22/11/08(火)13:51:42 No.991133724

ダンボール全部カスカスなミカンにあたったときの悲しさよ

50 22/11/08(火)13:52:17 No.991133875

やっぱストッキングか

51 22/11/08(火)13:54:53 No.991134528

>みかん好きだから箱買いするんだけどたいてい何個かカビさせちゃうんだよね >どうしたらいいの カビる前に食べ切る

52 22/11/08(火)14:01:37 No.991136188

多いときは冷凍するだろ普通…

53 22/11/08(火)14:01:59 No.991136275

冷凍しよう

54 22/11/08(火)14:02:28 No.991136392

ミカンの劣化もエチレンが老化させてるの?

55 22/11/08(火)14:02:30 No.991136399

>ペニシリンでも作るか 愛を許してください

56 22/11/08(火)14:03:02 No.991136513

千両みかん

57 22/11/08(火)14:04:24 No.991136815

どうでもいいけどスレ画の「カビの生えたミカンの画像」って何需要なんだよ

58 22/11/08(火)14:05:47 No.991137134

>どうでもいいけどスレ画の「カビの生えたミカンの画像」って何需要なんだよ これがお前だって煽る需要

59 22/11/08(火)14:05:58 No.991137185

傷みかけのみかんは皮剥いてひと粒ひと粒バラバラにして冷凍がうちの慣わしだ

60 22/11/08(火)14:07:56 No.991137634

何個かで済むなら十分すぎる カビるのは個体差と思うしかない

61 22/11/08(火)14:11:16 No.991138386

一個ずつ箱から出して傷ついてたり柔らかくなってるのを選別しないとね

62 22/11/08(火)14:17:07 No.991139707

むかしのなぞなぞの本にどうして餅はかびるのか?って問いがあった 答えはさっさと食わないからだって

63 22/11/08(火)14:20:40 No.991140553

ヘタの切口が細いのだけを持って行く悪い奴

64 22/11/08(火)14:20:50 No.991140592

何個かで済むならその分冷凍庫にでも入れとけば

65 22/11/08(火)14:21:28 No.991140736

みかんってどれぐらいもつの

66 22/11/08(火)14:21:47 No.991140815

スーパーで買ったらすでにカビてたんだけど交換してもらえるかな

67 22/11/08(火)14:24:23 No.991141420

そろそろみかんが甘く美味しくなる頃か 俺も箱買いするかな

68 22/11/08(火)14:31:11 No.991143045

いつも使う分だけ袋で買ってたけど今年は箱にするかなあ

69 22/11/08(火)14:36:22 No.991144296

俺もみかんはカビらすしジャガイモも悪魔の実みたいにしちゃう

70 22/11/08(火)14:37:46 No.991144598

寒いとこに置いとけばかびずにカチカチになるまで持つよね

71 22/11/08(火)14:38:53 No.991144864

みかんの皮ゴミ箱に捨ててたんだけどゴミ回収の時にめっちゃカビ生えてるの見ちゃった 部屋のゴミ箱に入れとくのよくないね…

72 22/11/08(火)14:41:43 No.991145496

洗濯かごとかでいいんじゃない?百均ならたいていあるよ300円商品だけど

73 22/11/08(火)14:41:45 No.991145503

みかんはね、すのこだけのベッドを何段に重ねたみたいなとこで出荷まで保管してるんだよとマジレス。

74 22/11/08(火)14:44:31 No.991146149

>みかんはね、すのこだけのベッドを何段に重ねたみたいなとこで出荷まで保管してるんだよとマジレス。 このレスの産地どこ?

75 22/11/08(火)14:50:26 No.991147464

まぁ箱に入ってると最初からカビてたりするよ

76 22/11/08(火)14:50:32 No.991147485

数パーセントは絶対にかびるものと思って買え 生鮮品はそういうものだ

77 22/11/08(火)14:52:56 No.991148029

キロ3千円の高級みかん作ってたけど保管は普通にオレンジコンテナをパレットの上に積み上げてたよ

78 22/11/08(火)14:57:36 No.991149104

乾燥すると胞子出すらしいから水に漬けようぜ!

79 22/11/08(火)15:02:26 No.991150205

久々に焼きミカンが食いたい

80 22/11/08(火)15:04:38 No.991150758

干し蜜柑

81 22/11/08(火)15:04:43 No.991150783

>乾燥すると胞子出すらしいから水に漬けようぜ! アルコールに漬けるか

↑Top