22/11/08(火)11:58:11 とーち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/08(火)11:58:11 No.991101360
とーちゃんがかーちゃんの遺骨をダイヤモンドにしてたことが発覚して今大騒動だよ
1 22/11/08(火)11:59:32 No.991101662
よくあるやつじゃないの
2 22/11/08(火)11:59:37 No.991101683
ボス…
3 22/11/08(火)12:00:50 No.991102001
そんな今週のジャンプの読み切りみたいな
4 22/11/08(火)12:01:38 No.991102204
ダイヤ加工ならいいじゃん墓も要らんし
5 22/11/08(火)12:02:10 No.991102338
ダイアモンドドッグスすぎる……
6 22/11/08(火)12:02:45 No.991102467
とーちゃん握力いくつ?
7 22/11/08(火)12:02:54 No.991102509
同時にかーちゃんの記憶を忘れたわけではなければセーフ
8 22/11/08(火)12:02:58 No.991102524
なんか広告で時々見るね遺体ダイヤモンド化
9 22/11/08(火)12:03:15 No.991102594
>よくあるやつじゃないの よくあることなの!? 墓参りに久しぶりに兄弟揃って行ったあと実家寄ってとーちゃんに報告したら「まあかーちゃんここにいるんやけどな」ってダイヤモンド出されて長男がとーちゃんと取っ組み合いだったよ
10 22/11/08(火)12:03:45 No.991102723
別にそんなに変なことでもないと思うが
11 22/11/08(火)12:04:23 ID:Lah55T7c Lah55T7c No.991102882
削除依頼によって隔離されました >アプデ>来たよ!
12 22/11/08(火)12:04:32 No.991102923
>>よくあるやつじゃないの >よくあることなの!? >墓参りに久しぶりに兄弟揃って行ったあと実家寄ってとーちゃんに報告したら「まあかーちゃんここにいるんやけどな」ってダイヤモンド出されて長男がとーちゃんと取っ組み合いだったよ いやそれは父がサイコパスだな……
13 22/11/08(火)12:04:36 No.991102943
嫁さん愛しすぎなんだしほっとけ
14 22/11/08(火)12:04:59 No.991103039
家族に報告とかなしだったのか
15 22/11/08(火)12:04:59 No.991103040
家族に相談もなしにだと 無いかな…
16 22/11/08(火)12:05:17 No.991103130
まあ遺骨全部ダイヤモンドにしたわけでもないんだろうし…
17 22/11/08(火)12:05:17 No.991103133
葬儀屋のサービスで時々見る まあ子供たちに相談せずにやるのはどうかと思うが
18 22/11/08(火)12:05:53 No.991103263
こわ~…
19 22/11/08(火)12:05:56 No.991103274
墓参りの後にそれは長男の反応もやむなし
20 22/11/08(火)12:06:04 No.991103299
兄ちゃんもママのダイヤモンドが欲しかったのかもしれん
21 22/11/08(火)12:06:20 No.991103371
ラロ以外で遺体をダイヤモンドにしてるやつ初めて見た
22 22/11/08(火)12:07:03 No.991103555
いきなり出されたら怖すぎるな
23 22/11/08(火)12:07:06 No.991103568
悪の科学者の父親すぎる…
24 22/11/08(火)12:07:33 No.991103688
子供に相談しないのはダメだ
25 22/11/08(火)12:07:42 No.991103738
せめて相談はしてほしかったな…
26 22/11/08(火)12:07:44 No.991103746
>墓参りに久しぶりに兄弟揃って行ったあと実家寄ってとーちゃんに報告したら「まあかーちゃんここにいるんやけどな」ってダイヤモンド出されて長男がとーちゃんと取っ組み合いだったよ 灘の一族かなにか?
27 22/11/08(火)12:07:51 No.991103786
遺骨ダイヤモンドくらいわりと見る話題じゃね? そのくらいで親子で取っ組み合いになるのが怖いわ…
28 22/11/08(火)12:08:05 No.991103859
>遺骨ダイヤモンドくらいわりと見る話題じゃね? >そのくらいで親子で取っ組み合いになるのが怖いわ… ええ……
29 22/11/08(火)12:08:18 No.991103925
故人を肌身離さず持っておきたいって層はいるんだ
30 22/11/08(火)12:08:40 No.991104042
遺骨をダイヤにしたのがおかしいのか相談しなかったのがおかしいのかわからん
31 22/11/08(火)12:09:12 No.991104193
>嫁さん愛しすぎなんだしほっとけ ほっとけねーわ!せめて報告相談くらいしろや!ってブチ切れた長男を俺は支持するよ… 妹はまあ…大事にするなら……いやないわ…って感じで帰り3人で葬式の時並に暗い感じで寿司食べて帰った
32 22/11/08(火)12:09:27 No.991104266
お前のとーちゃん記憶をチップに隠してたりしない?
33 22/11/08(火)12:09:47 No.991104343
遺骨宇宙に飛ばして流れ星にするやつとかもあるよね
34 22/11/08(火)12:09:57 No.991104384
>ええ…… まあ事前に相談か報告してくれよ!とは思うけど…遺骨じゃなきゃ嫌とかある…? 家族で母親と一番付き合い長いの父親なんだし好きにすればいいのでは…
35 22/11/08(火)12:10:00 No.991104403
>遺骨ダイヤモンドくらいわりと見る話題じゃね? >そのくらいで親子で取っ組み合いになるのが怖いわ… いやかーちゃん勝手にダイヤモンドにされたらそりゃ子供からしてもキレるだろ しかもバラされたタイミング最悪だろ
36 22/11/08(火)12:10:39 No.991104615
遺灰ダイヤはよく聞くイメージ まあ変人の部類だろうけど
37 22/11/08(火)12:11:16 No.991104786
相談して欲しいよな
38 22/11/08(火)12:11:23 No.991104822
家族の了承がなかったのが1番の問題
39 22/11/08(火)12:11:28 No.991104851
相談しとけば別にいいと思うけど相談せずに突然はキモいな…
40 22/11/08(火)12:11:49 No.991104946
今までの墓参り全部母ちゃんに届いてなかったっていうのはショックかもしれん
41 22/11/08(火)12:11:51 No.991104957
ダイヤモンドは永遠の輝きってそういう…
42 22/11/08(火)12:11:52 No.991104968
>>ええ…… >まあ事前に相談か報告してくれよ!とは思うけど…遺骨じゃなきゃ嫌とかある…? >家族で母親と一番付き合い長いの父親なんだし好きにすればいいのでは… 事前に相談報告してないのが問題だってわかってんなら取っ組み合いこわーはおかしいだろ…
43 22/11/08(火)12:12:15 No.991105079
最低だなデビアス社…
44 22/11/08(火)12:13:11 No.991105359
遺骨をダイヤモンドに加工するサービスは普通にあるからいいと思うけど家族のことだから家族には事前に相談するべきかな…
45 22/11/08(火)12:13:18 No.991105391
母親の希望だったとかで…それでも先に言うか
46 22/11/08(火)12:13:23 No.991105437
とーちゃんなりの愛情表現なのかもしれんけど子どもがどう感じるかは…
47 22/11/08(火)12:14:04 No.991105660
墓参り後に言うことじゃない
48 22/11/08(火)12:14:08 No.991105670
純粋に実家に遺骨ダイヤモンドがあるのやだな
49 22/11/08(火)12:14:35 No.991105803
マルドゥックスクランブルで見た
50 22/11/08(火)12:15:36 No.991106121
最近は死体を肥料にするサービスとかもあるよね 海に散骨するよりエコで良いと思う
51 22/11/08(火)12:15:47 No.991106178
調べたら遺骨全部使ってダイヤモンドにするダイヤモンド葬とかあるらしいね
52 22/11/08(火)12:16:08 No.991106286
うちのじいさんとばあさんは白いタイルみたいなのになったよ 顔写真プリントされてる
53 22/11/08(火)12:16:14 No.991106312
子供たちも先に言ってくれたら良かったって感じなのが悲しいね
54 22/11/08(火)12:16:46 No.991106469
でもパートナーが亡くなってもずっと一緒に居られるって素敵やん?
55 22/11/08(火)12:17:49 No.991106820
>でもパートナーが亡くなってもずっと一緒に居られるって素敵やん? 別にその思想自体は否定しないしダイヤモンドにしてでもずっと傍にって事前に言ってくれたら納得したよ こっちは墓に骨埋めてると思ってたんだよ
56 22/11/08(火)12:18:11 No.991106941
稀によくあるぐらいのある
57 22/11/08(火)12:18:15 No.991106977
家族の葬儀の話を不特定多数が見てるここに持ってくるやつが一番ヤバいぜ
58 22/11/08(火)12:18:30 No.991107051
遺骨なんて墓の下にあってもなくてもどうでもよくない…? 悼む気持ちの問題だろあれ
59 22/11/08(火)12:18:30 No.991107054
>稀によくあるぐらいのある サービスとして存在するのは知ってるが周りでは見た事ない
60 22/11/08(火)12:18:55 No.991107192
>家族の葬儀の話を不特定多数が見てるここに持ってくるやつが一番ヤバいぜ 葬儀の話じゃないと思う
61 22/11/08(火)12:18:57 No.991107205
調べたら結構なお値段なんだね
62 22/11/08(火)12:19:06 No.991107261
>嘘喰いで見た
63 22/11/08(火)12:19:08 No.991107275
遺骨全部をダイヤモンドにするわけでもなし墓の方にもいるから問題ないのでは?
64 22/11/08(火)12:19:20 No.991107348
>家族の葬儀の話を不特定多数が見てるここに持ってくるやつが一番ヤバいぜ 推奨する気はないが別にタブーな話題でもないだろ 隠れ里にでも住んでるのか
65 22/11/08(火)12:19:40 No.991107468
母ちゃんの遺言って訳じゃないの?
66 22/11/08(火)12:20:01 No.991107572
墓があるなら多分納骨式とかやったと思うんだが遺灰全部使った訳じゃないんだろうか
67 22/11/08(火)12:20:32 No.991107754
話題としては聞いたことあるし、やる人の気持ちも分かるが それはそれとして一言連絡しろって案件だよね
68 22/11/08(火)12:20:33 No.991107758
墓参りについて遺骨に挨拶することが大事だってあんまり思ってなかったわ… 兄弟や親戚でちょっと集まりやすい理由付けくらいかと…
69 22/11/08(火)12:20:34 No.991107769
俺はあんまり抵抗ないけど嫌悪感抱く人もいそうだよな
70 22/11/08(火)12:21:01 No.991107919
へえこんなサービス提供してる会社があるなんて知らなかった 俺だったら無駄に骨壷抱えさせて仏壇に邪魔に置かれるくらいならダイヤにして飾ってくれたほうがマシだわ どうせ死人に口無しだし
71 22/11/08(火)12:21:02 No.991107924
本質的にはなんも相談なくやられてびっくりしたという話だと思う
72 22/11/08(火)12:21:05 No.991107936
ダイアにすること自体は別におかしいとは何ら思わないが相談なしはあんまり良くないかな… でも取っ組み合いするほど…?墓参りで久々に集まれた後か……いや取っ組み合いするほどか…?
73 22/11/08(火)12:21:07 No.991107950
多分兄がアイデアルのボスか何かで汚れたダイヤモンドが他人に握られてるのが許せなかったんだな…
74 22/11/08(火)12:21:08 No.991107956
これ……母さんです……
75 22/11/08(火)12:21:26 No.991108065
火葬場で処理された粉になった部分とかもあるし一部だったらいいんじゃないって感じだ
76 22/11/08(火)12:21:45 No.991108167
ダイヤモンドを墓の骨壷に収めれば丸く収まるのでは?
77 22/11/08(火)12:22:37 No.991108464
>本質的にはなんも相談なくやられてびっくりしたという話だと思う まあこれが一番かな… ダイヤモンドにする!ってこと自体はマジでびっくりはしたけど大事にしてんならまあってなるけどしたことしばらく黙ってて今年の墓参り帰りでいきなり言われてなんなんだこの父親……ってなったって感じだ
78 22/11/08(火)12:22:43 No.991108498
やるやつはいるよなーって位のやつ
79 22/11/08(火)12:22:57 No.991108572
その父さん眼帯してない?
80 22/11/08(火)12:23:11 No.991108661
墓に入ってた遺骨全部ダイヤにしちゃったのかな 2,300gあれば作れるらしいけど…そういや骨壷にどのくらい入るかも知らないな…
81 22/11/08(火)12:23:19 No.991108724
そういや樹木葬って木が枯れたらどうすんだろう
82 22/11/08(火)12:23:40 No.991108842
どちらかというと父親の一言がまずかったのでは
83 22/11/08(火)12:23:53 No.991108917
子供たちに相談なしにやるのは普通じゃないよ!
84 22/11/08(火)12:24:02 No.991108973
スレ「」が何歳か知らんけど夫婦間で決めたならそれで良いのでは?
85 22/11/08(火)12:24:17 No.991109049
>ダイアにすること自体は別におかしいとは何ら思わないが相談なしはあんまり良くないかな… >でも取っ組み合いするほど…?墓参りで久々に集まれた後か……いや取っ組み合いするほどか…? スレ「」の兄じゃないけど俺はするわ
86 22/11/08(火)12:24:18 No.991109058
塵取りで雑に捨てられるもんな余った遺骨…
87 22/11/08(火)12:24:30 No.991109133
相談しないのはまあおかしいけど取っ組み合いになるのもおかしいしそれでスレを立てるのもおかしいしみんな狂ってるのでは
88 22/11/08(火)12:24:30 No.991109135
墓参り後にガハハとやられたら騙し討ちくらいには感じるかもな
89 22/11/08(火)12:25:05 No.991109342
祖母が亡くなったとき祖母の兄妹たちが遺体と記念撮影はじめたんたけどこれってどうなんだ…?地域によるのか?わからん…
90 22/11/08(火)12:25:07 No.991109355
大海原に散骨したってならキレるけど形に残ってるなら良いのでは?
91 22/11/08(火)12:25:08 No.991109358
安くても40万円以上するんやな…
92 22/11/08(火)12:25:25 No.991109449
言い方一つで喧嘩になるしなぁ
93 22/11/08(火)12:25:39 No.991109526
事前に夫婦で決めてて骨まるごとじゃなければ許容範囲
94 22/11/08(火)12:25:46 No.991109564
事故とかで突然亡くなった場合は別れ難くてダイヤにすることはあるらしい
95 22/11/08(火)12:25:51 No.991109589
取っ組み合ってどっちが勝った?
96 22/11/08(火)12:25:51 No.991109591
何回忌か知らんけど今日まで知らずに墓に母ちゃんの遺骨が眠ってると思って手を合わせてた…ってコト!?
97 22/11/08(火)12:26:10 No.991109707
断りもなくやるのはちょっとあれだな…
98 22/11/08(火)12:26:23 No.991109792
何かのきっかけで墓の下を開いたらきらりと光る指輪が一つ これなら物語が始まる予感がするな……
99 22/11/08(火)12:26:23 No.991109796
遺骨をダイヤモンドにするのはいつも身につけて故人と一緒にいられるようにってんで高いけどやる人はいる ちなみにダイヤ以外にも石英と混ぜて溶かしたメモリアルストーンっていうのにする人もいるし 遺骨を加工したものを核にして真珠貝で真珠を作る遺骨真珠なんてのもあるらしい
100 22/11/08(火)12:26:35 No.991109852
>塵取りで雑に捨てられるもんな余った遺骨… 火葬場の燃え残った貴金属とか集めて自治体が換金してますって話が最近話題になってたな
101 22/11/08(火)12:26:36 No.991109860
>どちらかというと父親の一言がまずかったのでは >「まあかーちゃんここにいるんやけどな」 うn......
102 22/11/08(火)12:26:37 No.991109868
遺骨ダイヤモンドの前に父ちゃんがおかしい
103 22/11/08(火)12:26:39 No.991109885
身に着けててうっかりどっかに落としたらと思うとなかなか普段使いはしにくいな遺骨ダイヤ
104 22/11/08(火)12:26:44 No.991109915
ほら見てこのダイヤモンドきれいだろ? うわーほんとだねー触ってもいい?キレイだなー それな、母さんだよ
105 22/11/08(火)12:27:04 No.991109998
事前の相談してなかった時点でだいぶアレだけど そここらはどの程度の期間黙ってたのかと黙ってる間に墓参りとかしてたのかで話が変わってくる
106 22/11/08(火)12:27:16 No.991110066
子供が成人して家庭持ってたなら相談の必要ある? スレ「」がどんな状況か知らんけど
107 22/11/08(火)12:27:17 No.991110072
>>どちらかというと父親の一言がまずかったのでは >>「まあかーちゃんここにいるんやけどな」 >うn...... 墓参りの後にこれはやばいわ…
108 22/11/08(火)12:27:19 No.991110084
母親のダイヤモンドを巡る取っ組み合いバトルか
109 22/11/08(火)12:27:40 No.991110205
別に骨全部使うわけでもなく墓に入れた骨もあるんだからいいでしょ・・
110 22/11/08(火)12:27:59 No.991110309
遺灰ダイヤってもう割りと普及してるサービスだからそっちに価値観を合わせた方がいいと思うよ
111 22/11/08(火)12:28:17 No.991110408
>子供が成人して家庭持ってたなら相談の必要ある? >スレ「」がどんな状況か知らんけど 子供にとっては成人して家庭持ってようが母親なんだから相談の必要はあるだろ
112 22/11/08(火)12:28:21 No.991110435
ドン引きするけど切れるほどかな…ってくらい
113 22/11/08(火)12:28:24 No.991110449
イラつくのは分かるが喧嘩するほどでは無いかな
114 22/11/08(火)12:28:32 No.991110481
スレ「」別に遺骨ダイヤに拒否感覚えてるわけじゃなくねーか
115 22/11/08(火)12:28:41 No.991110537
このスレだけでも加工サービスを知ってるかどうかで反応が違うな まあ事前に相談するのは必要だよね
116 22/11/08(火)12:29:02 No.991110638
正直遺骨にそこまで価値を感じてない
117 22/11/08(火)12:29:09 No.991110678
>子供にとっては成人して家庭持ってようが母親なんだから相談の必要はあるだろ そうなんかなー?まあ価値観の違いなんだろうなあ
118 22/11/08(火)12:29:20 No.991110749
やってて当然だと思ってたこといきなり覆されたらそりゃやだわ
119 22/11/08(火)12:29:21 No.991110750
取っ組み合いになるくらいなら親父殿の態度のほうに問題があったってこと…?
120 22/11/08(火)12:29:56 No.991110939
>祖母が亡くなったとき祖母の兄妹たちが遺体と記念撮影はじめたんたけどこれってどうなんだ…?地域によるのか?わからん… 葬儀社によっては撮影時間を設けてる場合もあるらしいから今は珍しくもないんじゃないか まあ最後になる訳だし個人的にはいいんじゃないかと思う
121 22/11/08(火)12:29:56 No.991110940
まともなのは僕だけか…
122 22/11/08(火)12:30:11 No.991111026
https://www.algordanza.co.jp/price.html 最近たまに聞く
123 22/11/08(火)12:30:21 No.991111081
自分より先に人生を共に歩んでた両親なんだから好きにさせてやれとしか
124 22/11/08(火)12:30:29 No.991111145
つまり親より先に死ぬとお前はダイヤモンドにされる
125 22/11/08(火)12:30:33 No.991111165
>スレ「」が何歳か知らんけど夫婦間で決めたならそれで良いのでは? 先に 言え
126 22/11/08(火)12:30:52 No.991111290
母ちゃんのリング見てるとものすごい欲しくなってきちゃったんだろ いとしいひと…
127 22/11/08(火)12:31:00 No.991111331
>自分より先に人生を共に歩んでた両親なんだから好きにさせてやれとしか 相談か報告しろ
128 22/11/08(火)12:31:04 No.991111364
>祖母が亡くなったとき祖母の兄妹たちが遺体と記念撮影はじめたんたけどこれってどうなんだ…?地域によるのか?わからん… それはね 今のうちに自分の遺影も準備しておくからねって事よ
129 22/11/08(火)12:31:07 No.991111386
>祖母が亡くなったとき祖母の兄妹たちが遺体と記念撮影はじめたんたけどこれってどうなんだ…?地域によるのか?わからん… 俺だったら気味悪くてその場には映らないかな
130 22/11/08(火)12:31:09 No.991111398
>祖母が亡くなったとき祖母の兄妹たちが遺体と記念撮影はじめたんたけどこれってどうなんだ…?地域によるのか?わからん… 撮影タイムくらい普通あるでしょ
131 22/11/08(火)12:31:12 No.991111415
確認しないでダイヤモンドにする親父なら遺骨全部使ってそう
132 22/11/08(火)12:31:18 No.991111463
相談したら子どもに反対されるかもしれないから勝手にやるね…
133 22/11/08(火)12:31:29 No.991111530
何の相談もなくやったことの方が問題なのにその辺わかってない子多いね
134 22/11/08(火)12:31:29 No.991111535
そういえば遺影の写真がなかなかないってよく話になるけど そこにいるんだから撮ればいいのにダメなのかね?
135 22/11/08(火)12:31:38 No.991111587
クッキーにされたとかじゃないんだし別にいいじゃない
136 22/11/08(火)12:32:06 No.991111727
字面見る限りでは「実はな...」くらいで切り出していればそこまで反感持たれなかったんじゃねえの
137 22/11/08(火)12:32:07 No.991111737
>何の相談もなくやったことの方が問題なのにその辺わかってない子多いね 個人的には別に相談もいらねえなって感じだし
138 22/11/08(火)12:32:09 No.991111748
だって相談したところで子供に拒否権なんてないよ?
139 22/11/08(火)12:32:17 No.991111794
死してなおも輝く...
140 22/11/08(火)12:32:25 No.991111842
>だって相談したところで子供に拒否権なんてないよ? どんな家で育ったの?
141 22/11/08(火)12:32:34 No.991111898
ダイヤモンド分割して子どもたちにもお裾分けしろ
142 22/11/08(火)12:32:35 No.991111905
ちなみにお母さん亡くなって何年経つんだ
143 22/11/08(火)12:32:37 No.991111917
不可逆で尊厳破壊感強いな宝石化 なまじ綺麗に輝いてるだけにすごい
144 22/11/08(火)12:33:10 No.991112106
>https://www.algordanza.co.jp/price.html >最近たまに聞く カラットだと大きさがよくわからんけど 一番小さい0.20 Ctがよく 結婚指輪に使われるのと同じくらいのサイズみたい それで大体50万円なら墓の維持費よりはずっと安く済んでいいかもしれない
145 22/11/08(火)12:33:13 No.991112117
遺骨ダイヤ自体は偶に聞くけど気持ち悪いって思う人が多い印象あるな
146 22/11/08(火)12:33:19 No.991112159
>そこにいるんだから撮ればいいのにダメなのかね? 生前の元気な姿が欲しいんだよ 遺体が綺麗とは限らないだろ
147 22/11/08(火)12:33:38 ID:0V2ZLRXo 0V2ZLRXo No.991112262
お前のかーちゃんダイアモンド!
148 22/11/08(火)12:33:42 No.991112295
>ちなみにお母さん亡くなって何年経つんだ 5年ちょっと 春秋だいたい兄弟揃ってお墓参りしてたし実家にも顔出してた なんで今年いきなり言ったのかわかんないし今まで黙ってたかもわかんないから父親がもう怖いよ
149 22/11/08(火)12:34:15 No.991112484
「」だってトーチャンに言えない性癖の一つや二つあるだろ
150 22/11/08(火)12:34:17 No.991112491
まあ…勝手に海上散骨されるよりはいいんじゃない…?
151 22/11/08(火)12:34:20 No.991112516
>遺体が綺麗とは限らないだろ 何なら一番整ってたわ…
152 22/11/08(火)12:34:25 No.991112532
スレ「」がむしろ怖いかな
153 22/11/08(火)12:34:33 No.991112576
>だって相談したところで子供に拒否権なんてないよ? 実質拒否権なくても子供からしたら相談と同意得る過程を送って欲しいだろ
154 22/11/08(火)12:34:35 No.991112587
>遺骨ダイヤ自体は偶に聞くけど気持ち悪いって思う人が多い印象あるな 興味ない人は別にって感じかもしれないけど俺は普通に気持ち悪いわ
155 22/11/08(火)12:34:37 No.991112593
5年黙ってたのは今更感あるな…
156 22/11/08(火)12:34:38 No.991112603
お前の母ちゃんダイアモンド
157 22/11/08(火)12:34:41 No.991112624
事前に相談あってワンクッションおいたら受け入れられる事でも いきなりお出しされたら無理な事もたくさんあるよ
158 22/11/08(火)12:34:44 No.991112638
可能なら俺と嫁のどっちか先に死んだら遺体を冷凍保存してもらって 残ったほうが死んだ時に二人一緒に火葬してほしいなあ
159 22/11/08(火)12:34:54 No.991112701
焼いた死体埋めて石乗っけるお墓もよくよく考えるとなんか気持ち悪い文化だよな
160 22/11/08(火)12:34:58 No.991112728
黙っててごねんねってことかな
161 22/11/08(火)12:35:10 No.991112787
>>遺体が綺麗とは限らないだろ >何なら一番整ってたわ… 今更遅いけど生前にもっと孝行してやれよ…
162 22/11/08(火)12:35:15 No.991112805
>スレ「」がむしろ怖いかな 何が?
163 22/11/08(火)12:35:20 No.991112830
>可能なら俺と嫁のどっちか先に死んだら遺体を冷凍保存してもらって >残ったほうが死んだ時に二人一緒に火葬してほしいなあ 骨壺のまま保管しておくくらいで我慢しろ
164 22/11/08(火)12:35:30 No.991112886
売って価値になるダイヤでもないんだから親子喧嘩するほどのことか?
165 22/11/08(火)12:35:53 No.991113019
夫は夫婦間で取り決めていたかもしれないし妻と一番関係が深いのは自分だから別に子供なんかの了解は要らないと思っている 子供たちは母親と一番関係が深いのは自分だから相談するのは当然だと思っている という認識のすれ違い
166 22/11/08(火)12:35:53 No.991113020
このスレにあるように現代社会においてもかなり価値観が分かれる要素なのでだからこそ事前の相談が必要となるのです
167 22/11/08(火)12:35:57 No.991113042
>売って価値になるダイヤでもないんだから親子喧嘩するほどのことか? するほどの事だった人もいるでしょ…
168 22/11/08(火)12:35:58 No.991113049
めっちゃくちゃ愛が重いタイプのとーちゃんなのかもしれない…
169 22/11/08(火)12:36:05 No.991113078
家の宗派は? 浄土真宗なら葬式で坊さんが供養なんて残された家族の気持ちの問題なんで好きな形でやればいいんですって言ってくれたはずだぞ
170 22/11/08(火)12:36:09 No.991113106
>焼いた死体埋めて石乗っけるお墓もよくよく考えるとなんか気持ち悪い文化だよな やっぱり自然に換える鳥葬か水葬だよね
171 22/11/08(火)12:36:32 No.991113228
>>ちなみにお母さん亡くなって何年経つんだ >5年ちょっと >春秋だいたい兄弟揃ってお墓参りしてたし実家にも顔出してた >なんで今年いきなり言ったのかわかんないし今まで黙ってたかもわかんないから父親がもう怖いよ それはまあなんで黙ってたんだって怒っても仕方ないわな 最近知って骨ちょっと取り出してダイヤにしたってわけでもないだろうしそれのほうが問題だし
172 22/11/08(火)12:36:43 No.991113294
遺骨ダイヤモンドは親がやりたいと言うなら全く反対するつもりはないけど数年後にいきなり暴露されたら流石に驚くし何で黙ってたんだろうと思う
173 22/11/08(火)12:36:53 No.991113354
もう済んだことならブチ切れてもその場で収まるだろ 大騒動ってまだけおってるのかよ
174 22/11/08(火)12:37:00 No.991113379
父ちゃんは自分の死後どうして欲しいか今の内に聞いておくといいぞ
175 22/11/08(火)12:37:08 No.991113432
>5年ちょっと >春秋だいたい兄弟揃ってお墓参りしてたし実家にも顔出してた >なんで今年いきなり言ったのかわかんないし今まで黙ってたかもわかんないから父親がもう怖いよ あー……ダイヤにしたのがいつかにもよるけどもしすぐだったら5年も誰もいない墓にお参りしてたんか!って一発殴りたくはなるかな… 今年にしたとかならまあうん…
176 22/11/08(火)12:37:10 No.991113441
いきなりじゃなくてこれまでもさりげなくダイアモンド見せたり 見えるとこにおいてお前と母ちゃんの絆を確認されてたんじゃないの であまりに気づかないから口で言ったと
177 22/11/08(火)12:37:16 No.991113476
>焼いた死体埋めて石乗っけるお墓もよくよく考えるとなんか気持ち悪い文化だよな 海外の焼かないで埋めるのも大概だと思う
178 22/11/08(火)12:37:27 No.991113540
>家の宗派は? >浄土真宗なら葬式で坊さんが供養なんて残された家族の気持ちの問題なんで好きな形でやればいいんですって言ってくれたはずだぞ 俺は遺骨ダイヤモンド自体は知ってたし別にやりたいっていうんなら止めなかったよ 兄妹は知らんが
179 22/11/08(火)12:37:46 No.991113651
>遺骨ダイヤモンドは親がやりたいと言うなら全く反対するつもりはないけど数年後にいきなり暴露されたら流石に驚くし何で黙ってたんだろうと思う 恐らく自分もそろそろだからダイアにして母さんと一緒においてくれって意志を表示したかったのだと思われる
180 22/11/08(火)12:38:18 No.991113840
>>焼いた死体埋めて石乗っけるお墓もよくよく考えるとなんか気持ち悪い文化だよな >海外の焼かないで埋めるのも大概だと思う 結局死んだ途端に綺麗に消えるわけじゃないから死体処理なんてどうやっても気持ち悪くなる
181 22/11/08(火)12:38:25 No.991113882
>あー……ダイヤにしたのがいつかにもよるけどもしすぐだったら5年も誰もいない墓にお参りしてたんか!って 別に遺灰に手を合わせてるわけでもないしな…
182 22/11/08(火)12:38:30 No.991113921
>>焼いた死体埋めて石乗っけるお墓もよくよく考えるとなんか気持ち悪い文化だよな >海外の焼かないで埋めるのも大概だと思う 焼いたら最後の審判の時に復活できないじゃん
183 22/11/08(火)12:38:33 No.991113941
そもそも遺骨って全部入れなかったり寺と分割して納めたり色々あるはずだし納骨とか割と引くくらい物扱いだったの見たろうに
184 22/11/08(火)12:38:47 No.991114013
>>あー……ダイヤにしたのがいつかにもよるけどもしすぐだったら5年も誰もいない墓にお参りしてたんか!って >別に遺灰に手を合わせてるわけでもないしな… そういう話じゃないと思う
185 22/11/08(火)12:39:03 No.991114106
真宗はあまりに何でも良くて驚く
186 22/11/08(火)12:39:05 No.991114114
やっぱり死んだらキラキラして消滅するのが一番だな…
187 22/11/08(火)12:39:14 No.991114169
やっちゃだめとかじゃなく お前の配偶者は俺の母ちゃんでもあったんだからなんか言えよなってことだろう
188 22/11/08(火)12:39:38 No.991114314
>>よくあるやつじゃないの >よくあることなの!? >墓参りに久しぶりに兄弟揃って行ったあと実家寄ってとーちゃんに報告したら「まあかーちゃんここにいるんやけどな」ってダイヤモンド出されて長男がとーちゃんと取っ組み合いだったよ ラスボスじゃん…
189 22/11/08(火)12:40:02 No.991114451
自分も作ってほしかった?
190 22/11/08(火)12:40:02 No.991114454
取っ組み合いなるほどでもないだろう
191 22/11/08(火)12:40:07 No.991114480
久しぶりの墓参りして思い出話なんかした後に実家に戻ったら いきなりダイヤモンド見せられてこれが母さんだよは感情が迷子になっても仕方ないと思う
192 22/11/08(火)12:40:08 No.991114481
遺骨自体はお墓の中にも入ってる…よね?
193 22/11/08(火)12:40:44 No.991114676
ダイヤモンドにする事自体はいいけど事前に言え 嫁は夫の所有物じゃねぇ
194 22/11/08(火)12:40:44 No.991114678
ここら辺の感覚というか倫理観って人それぞれだから別にあんま気にしないって人もいれば相談しろやってブチ切れる人もいるってだけだろう
195 22/11/08(火)12:40:49 No.991114702
ダイヤモンド・ジョズ!
196 22/11/08(火)12:40:57 No.991114755
>遺骨自体はお墓の中にも入ってる…よね? いっぱいあるから余裕だろう普通…
197 22/11/08(火)12:40:59 No.991114764
なんでいちいち妻のこと報告しなきゃいけないんだって感覚してそう
198 22/11/08(火)12:41:09 No.991114816
ダイヤにして売っぱらったったわ(笑) とか言い出したんじゃなければいいんじぇねえの
199 22/11/08(火)12:41:10 No.991114820
ダイヤにするのに遺骨全部はいらないよ!
200 22/11/08(火)12:41:13 No.991114835
日本文化には相容れない
201 22/11/08(火)12:41:13 No.991114842
>真宗はあまりに何でも良くて驚く 宗教的な話を真に受けて行動の指針にするなが根本の教義だからね
202 22/11/08(火)12:41:17 No.991114857
コブラのクリスタルボーイが神がかってるとき敵をダイヤモンドにして粉々に砕いてたな
203 22/11/08(火)12:41:23 No.991114887
死んでもずっとそばにいれるから素敵って人もいるだろうけど 死んだだから静かにそっと眠らせてあげなよって人もいる 尊厳破壊されてるように感じる人もいるし難しいね
204 22/11/08(火)12:41:40 No.991114985
リンダキューブで見た
205 22/11/08(火)12:41:51 No.991115063
浄土真宗だと墓や仏壇に故人の何かがあるわけじゃないから 気に病む必要はないって言われたな 他宗派だろしても別にこれまでの墓参りが無駄だったわけではないんじゃない
206 22/11/08(火)12:41:57 No.991115096
ここでスレ立ててもそこまで共感得られる内容でもねえな程度の話題
207 22/11/08(火)12:41:58 No.991115101
>やっぱり死んだらキラキラして消滅するのが一番だな… 病院の6人部屋で寝てると思った人がキラキラし始めたら他にお見舞いに来た人びっくりするだろ!
208 22/11/08(火)12:42:10 No.991115162
そういうサービスがあるもんだと知らなかったのか 知ってたうえで相容れん思想だったのか 単に黙ってやるんじゃねえなのか
209 22/11/08(火)12:42:13 No.991115183
>嘘喰いで見た
210 22/11/08(火)12:42:17 No.991115208
ここにおるんやけどなって遺骨出したらセーフだった?
211 22/11/08(火)12:42:20 No.991115231
結構な金額するからぶへへみたいな感情じゃなくて割と失ったことに耐えられないからやった感じだろう
212 22/11/08(火)12:42:21 No.991115243
ていうかこのスレだけでもそりゃ切れるわって人とそんなたいしたことじゃないって人で別れてんだし一概には言えないことだって父ちゃんもわかってるから黙ってたんだろうか
213 22/11/08(火)12:42:24 No.991115260
おぞましさで言うと骨仏の一部にされるのがなかなかハイレベルだと思っている 他人の骨と混ぜ合わされて仏像にされるんだぜ
214 22/11/08(火)12:42:36 No.991115331
>>やっぱり死んだらキラキラして消滅するのが一番だな… >病院の6人部屋で寝てると思った人がキラキラし始めたら他にお見舞いに来た人びっくりするだろ! 俺…消えっから!
215 22/11/08(火)12:42:48 No.991115385
親父は地獄で詫びて来いってこと?
216 22/11/08(火)12:42:56 No.991115431
>ダイヤモンド・ジョズ! この場合嫁がジョズに相当するのでは? でもジョズが覚醒してたら相手をダイヤモンドに出来るようになってたんだろうか
217 22/11/08(火)12:43:32 No.991115626
俺が死んだら半径3000kmぐらいが綺麗に吹き飛んで欲しい
218 22/11/08(火)12:43:33 No.991115632
納骨にも壺のママ納めるのと壺から骨をざばぁするのとあるよね
219 22/11/08(火)12:43:35 No.991115639
せめて祖父母と子供には相談しろ
220 22/11/08(火)12:43:44 No.991115703
母ちゃん嫌いな「」も少なくない
221 22/11/08(火)12:43:48 No.991115721
>親父は地獄で詫びて来いってこと? 母ちゃん何したんだよ
222 22/11/08(火)12:43:59 No.991115800
家族皆を説得するのを避けて勝手にやるのが気持ち悪いな
223 22/11/08(火)12:44:03 No.991115823
曾祖母ちゃんの骨を箸で移す時に落として砕いちゃったんだけど 係の人が箒とちりとりで素早くかき集めて何事もなく壺に入れたの見て oh…ってなったの未だに覚えてる
224 22/11/08(火)12:44:12 No.991115877
よくあるやつだけど家族に相談なしはサイコパスです
225 22/11/08(火)12:44:13 No.991115884
この宝石を母さんに戻す方法は子供たちで探せってことだろ
226 22/11/08(火)12:44:20 No.991115922
俺は普通に母親の遺骨をダイヤモンドにされるのはヤダ……相談されてもヤダ
227 22/11/08(火)12:44:23 No.991115944
>ていうかこのスレだけでもそりゃ切れるわって人とそんなたいしたことじゃないって人で別れてんだし一概には言えないことだって父ちゃんもわかってるから黙ってたんだろうか 相談して反対されたら嫌だから黙ってやったのかもな でもそれなら墓まで持ってくよな…
228 22/11/08(火)12:44:25 No.991115956
>ここにおるんやけどなって遺骨出したらセーフだった? それはそれで怖いよ!
229 22/11/08(火)12:44:51 No.991116083
>おぞましさで言うと骨仏の一部にされるのがなかなかハイレベルだと思っている >他人の骨と混ぜ合わされて仏像にされるんだぜ 死んだら誰でも仏様になるんだから仏様集めて仏像にしてもいいだろ いやたしかにサイコっぽいなこれ
230 22/11/08(火)12:44:51 No.991116085
遺灰ぜんぶじゃないならいいかな…
231 22/11/08(火)12:44:53 No.991116096
家族には事前に相談すべきだけど掴みかかるほどキレるほどでもないかな
232 22/11/08(火)12:44:54 No.991116106
セドレツ納骨堂みたいにシャンデリアにしてくれるサービスとかあったら活用したい
233 22/11/08(火)12:45:01 No.991116145
遺骨をショットガンの弾にするサービスとかもある
234 22/11/08(火)12:45:05 No.991116160
>俺は普通に母親の遺骨をダイヤモンドにされるのはヤダ……相談されてもヤダ 相談しないでやった方がいいってコトじゃん!
235 22/11/08(火)12:45:15 No.991116220
5年かあ…5年だんまりはきついなぁ…
236 22/11/08(火)12:45:17 No.991116232
>ダイヤモンド・マム!
237 22/11/08(火)12:45:31 No.991116310
>>俺は普通に母親の遺骨をダイヤモンドにされるのはヤダ……相談されてもヤダ >相談しないでやった方がいいってコトじゃん! スレ「」の父親できた!
238 22/11/08(火)12:45:36 No.991116341
やるやらないは置いといて相談何もしないのはそりゃすざけんあ!ってなってもおかしかないよ…
239 22/11/08(火)12:45:43 No.991116375
むしろすごい愛情感じるし良くね?って思うんだが
240 22/11/08(火)12:45:50 No.991116415
これで後妻いたら掴みかかるのはわかるかもしれないけど一人なんだろ?
241 22/11/08(火)12:45:51 No.991116421
>遺骨をショットガンの弾にするサービスとかもある 強盗とかに襲われた時にぶっ放して死んだ後も守ってくれた…って出来るな
242 22/11/08(火)12:46:07 No.991116499
>遺骨をショットガンの弾にするサービスとかもある どういう感情で遺骨を武器にしようと考えるんだ…
243 22/11/08(火)12:46:26 No.991116617
全身の骨だと確か450ct分になるんだったかな でかいから作れないけど
244 22/11/08(火)12:46:28 No.991116627
レスにある通り「ブヘヘ」って続きそうな言い方されたら一瞬カッとなるかもね
245 22/11/08(火)12:46:28 No.991116630
>>ここにおるんやけどなって遺骨出したらセーフだった? >それはそれで怖いよ! 中居くんじゃん…
246 22/11/08(火)12:46:29 No.991116636
>曾祖母ちゃんの骨を箸で移す時に落として砕いちゃったんだけど >係の人が箒とちりとりで素早くかき集めて何事もなく壺に入れたの見て >oh…ってなったの未だに覚えてる 粉々で取れない骨とかミニ箒で集めて茶漉しで分けてるのとかなんとも言えない気持ちになるね
247 22/11/08(火)12:46:30 No.991116640
>これで後妻いたら掴みかかるのはわかるかもしれないけど一人なんだろ? よくわからん理屈だ
248 22/11/08(火)12:46:31 No.991116653
アリだと思うけどいきなり言われたらそりゃビビる
249 22/11/08(火)12:46:33 No.991116669
>遺骨をショットガンの弾にするサービスとかもある 色々言いたいことはあるが弾なのかケースなのか
250 22/11/08(火)12:46:34 No.991116674
アイツをやったクマにぶちこんでやる?
251 22/11/08(火)12:46:46 No.991116723
まずい大喜利レスに人の心が無い
252 22/11/08(火)12:47:19 No.991116885
5年間無駄な墓参りご苦労様…ってコト!?
253 22/11/08(火)12:47:23 No.991116909
防腐処理を施して一緒に暮らしてたみたいなのよりはいいだろ
254 22/11/08(火)12:47:36 No.991116975
寿司は何食ったの
255 22/11/08(火)12:47:39 No.991116993
父ちゃんの行動と態度について死んだ母ちゃん自身は何も言えんけど生きてる家族に対して不誠実なんじゃないかって話だと思う
256 22/11/08(火)12:47:40 No.991117003
>むしろすごい愛情感じるし良くね?って思うんだが 俺もこっち派だな 生前の母ちゃんがそんなんヤダって言ってたら別だけど
257 22/11/08(火)12:47:42 No.991117012
もうそろそろいい歳で絶対火葬にこのダイヤ入れてくれてことで打ち明けたんじゃないの
258 22/11/08(火)12:47:48 No.991117045
ダイヤモンドにしたことより 自分たちがしてきたことは何だったのかとそんな大事なことなら事前に言えよっていう感情が急に爆発したんだろうな
259 22/11/08(火)12:47:59 No.991117103
>>ここにおるんやけどなって遺骨出したらセーフだった? >それはそれで怖いよ! 手元供養っていって遺骨を家に置いとく人も今は結構いるよ 墓に大部分納めて一部だけ家に置いとく人も遺骨全部家に置いとく人も
260 22/11/08(火)12:48:15 No.991117184
>まずい大喜利レスに人の心が無い ここでセンシティブなスレを立てるのが間違いだと言える
261 22/11/08(火)12:48:20 No.991117206
>どういう感情で遺骨を武器にしようと考えるんだ… 不死系のモンスターに襲われてピンチの時効きそうかなとか
262 22/11/08(火)12:48:58 No.991117413
いや遺骨は遺骨で墓にあるだろ… 全部使うわけじゃなし
263 22/11/08(火)12:48:58 No.991117416
遺灰ダイヤって大して高くも無いし別に普通じゃない? 大がかりな葬儀のがよっぽど高いし 相談しないでやってた事に関してはそりゃ怒るだろ
264 22/11/08(火)12:49:23 No.991117557
別に悪い事では無いのでは?愛する妻といつまでも一緒にいたいって普通の事でしょ 何が問題なのかわかりませんよ私は
265 22/11/08(火)12:49:42 No.991117654
骨壺いくつかに分けて納める家もあるしその一つとは捉えられないのか
266 22/11/08(火)12:49:52 No.991117719
まあ母ちゃんはわしが身に着けとるから墓参りに帰って来いとは言わんのやけどなブヘヘ
267 22/11/08(火)12:49:53 No.991117729
ドン引きするし一言言えよっていうのはわかるけど そこまでキレるほどか?ってなるし家族関係って色々よね
268 22/11/08(火)12:49:55 No.991117738
>何が問題なのかわかりませんよ私は 家族に何も言わずにやっておもむろに出してきたことですかね…
269 22/11/08(火)12:50:02 No.991117779
お前たちが今お茶を飲んでるボーンチャイナ それ母さんだよ
270 22/11/08(火)12:50:16 No.991117859
遺灰ダイヤ:○ 家族に相談なし:× 明かし方がネタ気味:論外
271 22/11/08(火)12:50:18 No.991117873
>別に悪い事では無いのでは?愛する妻といつまでも一緒にいたいって普通の事でしょ >何が問題なのかわかりませんよ私は 子供の気持ちを全く考えてないことかな…
272 22/11/08(火)12:50:42 No.991117994
料金高いの?
273 22/11/08(火)12:51:14 No.991118153
>お前たちが今お茶を飲んでるボーンチャイナ >それ母さんだよ 父さんは何にして欲しい?
274 22/11/08(火)12:51:15 No.991118164
I ❤ 母 って書いたマグカップでこれ見よがしにアピールしよう
275 22/11/08(火)12:51:18 No.991118174
取っ組み合いしたから流れたけど終活の一環で打ち明けたんじゃないの
276 22/11/08(火)12:51:23 No.991118204
遺骨が墓にあったとしてもその場だとすぐ確かめられるわけでもないし親の言い方がそれを否定するような言い方だったのがまずかったんでしょ知らんけど
277 22/11/08(火)12:51:30 No.991118233
母ちゃん大好きだったってことだしいいんじゃないの 遺骨なんて後墓入れたって拝めるもんでもなし
278 22/11/08(火)12:51:48 No.991118333
「」って年金不正受給のために親の死隠して捕まってそう
279 22/11/08(火)12:51:52 No.991118359
息子の母親の骨でおふざけするな
280 22/11/08(火)12:51:59 No.991118406
>寿司は何食ったの fu1623063.jpg 行きつけのとこのやつ いくら苦手だから妹にあげた
281 22/11/08(火)12:52:08 No.991118448
おふざけで作れる金額はしてない
282 22/11/08(火)12:52:14 No.991118490
子供側としてはキレて当たり前と思ったからここまで意見が別れるのが意外だわ
283 22/11/08(火)12:52:15 No.991118496
>>むしろすごい愛情感じるし良くね?って思うんだが >俺もこっち派だな >生前の母ちゃんがそんなんヤダって言ってたら別だけど 色々アレな夫婦見てきたせいで愛情があったってわかるだけでホッとしちゃうわ…
284 22/11/08(火)12:52:18 No.991118516
良い寿司だな
285 22/11/08(火)12:52:25 No.991118558
俺の父親は海に散骨してほしいって言って亡くなったけど母親が一緒に埋めてほしいって言って持っててどうするか困っている
286 22/11/08(火)12:52:42 No.991118657
>子供側としてはキレて当たり前と思ったからここまで意見が別れるのが意外だわ 親子関係悪そうな「」もいるしなあ
287 22/11/08(火)12:52:47 No.991118686
自分の親がダイヤにしてたらめっちゃ愛してるやんと思うけどな 子供の自分より長い付き合いで生涯のパートナーの判断に子供ごときが偉そうに意見言えんわ
288 22/11/08(火)12:52:56 No.991118745
>遺灰ダイヤって大して高くも無いし別に普通じゃない? >大がかりな葬儀のがよっぽど高いし >相談しないでやってた事に関してはそりゃ怒るだろ いや葬儀は別で掛かるし遺骨ダイヤも小さくても数十万かかるしそこそこ高いぞ 墓の石とか土地代とか考えると安いかもしれんが
289 22/11/08(火)12:53:10 No.991118834
>子供側としてはキレて当たり前と思ったからここまで意見が別れるのが意外だわ 子供の気持ちにまで考え及ぶかどうかは今までの人生経験次第だからな…
290 22/11/08(火)12:53:21 No.991118896
>料金高いの? ダイヤの大きさで価格変わって50万-270万くらいだね
291 22/11/08(火)12:53:25 No.991118921
>俺の父親は海に散骨してほしいって言って亡くなったけど母親が一緒に埋めてほしいって言って持っててどうするか困っている 一緒にの壺に入れて海に流そう
292 22/11/08(火)12:53:43 No.991119039
うちの墓は水害の時にお骨安置するスペースが水浸しになったから中にあった遺骨全部捨ててたな…
293 22/11/08(火)12:53:46 No.991119062
>子供側としてはキレて当たり前と思ったからここまで意見が別れるのが意外だわ 個人的には親が仲いいと子供としては嬉しいし好きにして欲しい
294 22/11/08(火)12:53:47 No.991119068
>俺の父親は海に散骨してほしいって言って亡くなったけど母親が一緒に埋めてほしいって言って持っててどうするか困っている 間を取ってまとめて散骨する
295 22/11/08(火)12:53:53 No.991119106
金に関しては借金してやってたりでもしなけりゃいいだろう別に
296 22/11/08(火)12:54:10 No.991119188
キレる兄がよくわからん 俺なら「父ちゃんそんなに母ちゃん大切に思ってたんだな…」って思うだけだよ
297 22/11/08(火)12:54:11 No.991119193
>俺の父親は海に散骨してほしいって言って亡くなったけど母親が一緒に埋めてほしいって言って持っててどうするか困っている どうせバレないのでどっちか好きな方にして良いよ
298 22/11/08(火)12:54:12 No.991119201
反対されそうだから黙ってやったけど数年経って人心的に抱えたもん打ち明けたくなったんだろうな 自嘲の意味も込めてふざけ気味で言っちゃったとか
299 22/11/08(火)12:54:32 No.991119308
将来の管理楽そうでいいんじゃねって思う
300 22/11/08(火)12:54:37 No.991119343
家族に何も告げずにってところがね…
301 22/11/08(火)12:54:40 No.991119357
数年参ってた残された親のこと考えたらそういうサービス知ってれば良かったなと今思ってるよ
302 22/11/08(火)12:54:41 No.991119362
相談して嫌だって言われてこっそりやって取っ組み合いになるより 相談せずにこっそりやって取っ組み合いになる方が揉め事は一回で済むだろ?
303 22/11/08(火)12:54:55 No.991119432
寿司にされるよりはマシだろ
304 22/11/08(火)12:54:58 No.991119443
遺骨ダイヤは結構聞くから相談してくれたらいいけどさぁ墓に骨残ってるのか気になるな…
305 22/11/08(火)12:55:10 No.991119510
>相談して嫌だって言われてこっそりやって取っ組み合いになるより >相談せずにこっそりやって取っ組み合いになる方が揉め事は一回で済むだろ? これ最近見た!
306 22/11/08(火)12:55:14 No.991119533
>寿司にされるよりはマシだろ 最近のサービスは凄いな…
307 22/11/08(火)12:55:14 No.991119534
盗まれる母ちゃん
308 22/11/08(火)12:55:26 No.991119601
遺骨食ったとかよりはかなり理解できるだろう
309 22/11/08(火)12:55:28 No.991119612
>自分の親がダイヤにしてたらめっちゃ愛してるやんと思うけどな >子供の自分より長い付き合いで生涯のパートナーの判断に子供ごときが偉そうに意見言えんわ いや墓参りっていうセンシティブな儀式の後にここでネタバラし!みたいなノリで言われたらイラつくと思う こちとら血が繋がっとんのやとはなるだろ
310 22/11/08(火)12:56:00 No.991119751
黙ってやったなら一生黙っとけやとは思うかな…
311 22/11/08(火)12:56:05 No.991119767
>遺骨食ったとかよりはかなり理解できるだろう 火葬した骨一欠もらって食ってるわ
312 22/11/08(火)12:56:18 No.991119841
>こちとら血が繋がっとんのやとはなるだろ それ妻亡くした父親に言ったら父親も殴りかかるぞ
313 22/11/08(火)12:56:32 No.991119905
最初の寿司はブッダの骨を弟子たちが握ったことから始まったことは知っているな?
314 22/11/08(火)12:56:37 No.991119930
この場合は日頃からイラつかせる言動してたんじゃないかなって感じる
315 22/11/08(火)12:56:42 No.991119954
>>寿司は何食ったの >fu1623063.jpg >行きつけのとこのやつ >いくら苦手だから妹にあげた んまほ~~~!!!✨✨✨
316 22/11/08(火)12:57:08 No.991120086
最大300g必要らしいから墓にも4/5~1/2かーちゃん残ってるよ
317 22/11/08(火)12:57:11 No.991120102
相談必要だった気もするし同居もしてない子に掴みかかられるのも理不尽な気もする
318 22/11/08(火)12:57:13 No.991120115
家族間だとこういう事は過去の蓄積もあったりするからな…
319 22/11/08(火)12:57:15 No.991120121
むしろ相談したとしてスレ「」たちは反対するんでしょ? 親父が選んだ親父の奥さんなのに子供だからって甘え過ぎじゃない?自立しなよとまで思う 俺がドライ過ぎるのかね
320 22/11/08(火)12:57:16 No.991120128
相談しなかったことが問題なんじゃねえかなあ 反対されるからしなかったとかならなおさら
321 22/11/08(火)12:57:26 No.991120184
>>遺骨食ったとかよりはかなり理解できるだろう >火葬した骨一欠もらって食ってるわ どんな味する?
322 22/11/08(火)12:57:27 No.991120192
>>遺骨食ったとかよりはかなり理解できるだろう >火葬した骨一欠もらって食ってるわ なんか土着宗教もってる部族の人?
323 22/11/08(火)12:57:29 No.991120201
>>遺骨食ったとかよりはかなり理解できるだろう >火葬した骨一欠もらって食ってるわ キモ
324 22/11/08(火)12:57:31 No.991120211
いくら苦手な「」初めて見た
325 22/11/08(火)12:57:57 No.991120348
イクラくれる兄貴とか尊敬しそう
326 22/11/08(火)12:58:06 No.991120399
>どんな味する? 積層の薄いカルシウムって感じ
327 22/11/08(火)12:58:08 No.991120405
>>自分の親がダイヤにしてたらめっちゃ愛してるやんと思うけどな >>子供の自分より長い付き合いで生涯のパートナーの判断に子供ごときが偉そうに意見言えんわ >いや墓参りっていうセンシティブな儀式の後にここでネタバラし!みたいなノリで言われたらイラつくと思う >こちとら血が繋がっとんのやとはなるだろ あータイミングは良くないかもな そこに関しては親父さんが悪いわ
328 22/11/08(火)12:58:22 No.991120474
母ちゃんはここにいるけど(君らが参ってた墓にはいなかったけど)みたいなニュアンスで言われたらキレる人もいるかもしれん
329 22/11/08(火)12:58:24 No.991120481
>いくら苦手な「」初めて見た 公言してないだけでいくら苦手な「」はいくらでもいるんじゃねえかな いくらだけに
330 22/11/08(火)12:58:35 No.991120536
「遺骨ダイヤモンド」ってAKBの曲にあった気がする
331 22/11/08(火)12:58:42 No.991120567
俺もダイヤモンドになりてぇ 今より価値があると思うぜ
332 22/11/08(火)12:58:46 No.991120587
>>火葬した骨一欠もらって食ってるわ >キモ そういう文化圏はあるんだよ
333 22/11/08(火)12:58:52 No.991120613
>公言してないだけでいくら苦手な「」はいくらでもいるんじゃねえかな >いくらだけに は?
334 22/11/08(火)12:59:13 No.991120735
いくらいくらだった?
335 22/11/08(火)12:59:18 No.991120755
>むしろ相談したとしてスレ「」たちは反対するんでしょ? >親父が選んだ親父の奥さんなのに子供だからって甘え過ぎじゃない?自立しなよとまで思う >俺がドライ過ぎるのかね うわってなる
336 22/11/08(火)12:59:22 No.991120778
>俺もダイヤモンドになりてぇ >今より価値があると思うぜ 悲しいことを言うな
337 22/11/08(火)12:59:30 No.991120824
ダイヤにするのと骨食って自分の一部にするのはやり方違うだけで方向性は同じなのになぁ
338 22/11/08(火)12:59:30 No.991120826
相談ありならたまに聞くけど無しは流石に…
339 22/11/08(火)12:59:38 No.991120863
>むしろ相談したとしてスレ「」たちは反対するんでしょ? >親父が選んだ親父の奥さんなのに子供だからって甘え過ぎじゃない?自立しなよとまで思う 父にとっての妻であるのと同じように子にとっての母だろ 現に墓参りしてるんだし相談くらいしとくべきだろ >俺がドライ過ぎるのかね キッツ…
340 22/11/08(火)12:59:48 No.991120908
愛猫の遺骨をダイヤにしたいって人はいたな 骨の量が足りないらしくて諦めてたけど
341 22/11/08(火)12:59:49 No.991120918
>「遺骨ダイヤモンド」ってAKBの曲にあった気がする (大声ダイヤモンドのことかな…)
342 22/11/08(火)12:59:59 No.991120960
相談してくれれば落とし所くらい見つけられるだろ
343 22/11/08(火)13:00:00 No.991120967
>むしろ相談したとしてスレ「」たちは反対するんでしょ? >親父が選んだ親父の奥さんなのに子供だからって甘え過ぎじゃない?自立しなよとまで思う >俺がドライ過ぎるのかね この書き込み痒い!
344 22/11/08(火)13:00:10 No.991121013
>>「遺骨ダイヤモンド」ってAKBの曲にあった気がする >(大声ダイヤモンドのことかな…) 駄目だった
345 22/11/08(火)13:00:13 No.991121024
母親と兄との間に肉体関係に気づいた父親が ダイヤモンドジョウズに見せて挑発したら まんまと兄が「取り消せよ...今の言葉」ってなって それを見て困惑する腹違いの弟が「」ってところまでは推理できた
346 22/11/08(火)13:00:24 No.991121067
全員否定的な子達だったからとーちゃん的には相談無しでやって正解だったな
347 22/11/08(火)13:00:35 No.991121122
>俺もダイヤモンドになりてぇ >今より価値があると思うぜ 遺灰ダイヤは単体ではそれほどの価値は…
348 22/11/08(火)13:00:37 No.991121130
>母ちゃんはここにいるけど(君らが参ってた墓にはいなかったけど)みたいなニュアンスで言われたらキレる人もいるかもしれん おどけてんだよなこれ 父親としては気持ちの整理終わった感じなのかもしれないけど兄弟で墓参りした後に言われて面白く感じる奴いるか…?
349 22/11/08(火)13:00:52 No.991121204
今よりは輝けるだろうし…
350 22/11/08(火)13:01:09 No.991121296
>全員否定的な子達だったからとーちゃん的には相談無しでやって正解だったな 多数決になったら勝てないよね
351 22/11/08(火)13:01:12 No.991121309
一律で遺灰廃棄処分にするような法律じゃないのが悪いよなあ…
352 22/11/08(火)13:01:22 No.991121348
>今よりは輝けるだろうし… 「」の頭部輝いてるぜ…
353 22/11/08(火)13:01:26 No.991121363
正直死んだ後骸骨が残ってるってなんか嫌だからどうせならダイヤにして欲しいとは思う
354 22/11/08(火)13:01:27 No.991121374
遺骨なんて骨壺に入らない分は全部廃棄してるのにダイヤ化で保存することの何が気に食わないんだ
355 22/11/08(火)13:01:31 No.991121397
>俺もダイヤモンドになりてぇ >今より価値があると思うぜ 価値の内訳見たらほとんどが加工費だよ!?
356 22/11/08(火)13:01:40 No.991121432
>墓参りに久しぶりに兄弟揃って行ったあと実家寄ってとーちゃんに報告したら「まあかーちゃんここにいるんやけどな」ってかーちゃんの面影がある幼女が出てきて長男がとーちゃんと取っ組み合いだったよ
357 22/11/08(火)13:01:41 No.991121435
>全員否定的な子達だったからとーちゃん的には相談無しでやって正解だったな なら一生黙っててほしいな…
358 22/11/08(火)13:01:52 No.991121472
まずい寿司が食べたくなってきた はま寿司に行くぞ、来い
359 22/11/08(火)13:02:02 No.991121530
私が死んだら遺体を箱化してください
360 22/11/08(火)13:02:06 No.991121549
父さんの行動に間違いはなかったように見える
361 22/11/08(火)13:02:06 No.991121551
>全員否定的な子達だったからとーちゃん的には相談無しでやって正解だったな 遺灰ダイヤと引き換えに子供3人からアイツ無いわ…って思われたけど正解かなぁ!?
362 22/11/08(火)13:02:12 No.991121580
俺が死んだらダイヤよりレコードの針とかに加工してほしいな
363 22/11/08(火)13:02:17 No.991121601
>>墓参りに久しぶりに兄弟揃って行ったあと実家寄ってとーちゃんに報告したら「まあかーちゃんここにいるんやけどな」ってかーちゃんの面影がある幼女が出てきて長男がとーちゃんと取っ組み合いだったよ 取っ組み合う前に通報しろ
364 22/11/08(火)13:02:19 No.991121612
>遺骨なんて骨壺に入らない分は全部廃棄してるのにダイヤ化で保存することの何が気に食わないんだ 廃棄分を加工しとけばよかったんだな
365 22/11/08(火)13:02:27 No.991121648
>私が死んだら遺体を箱化してください 白木の箱でいいか?
366 22/11/08(火)13:02:32 No.991121680
賢者の石はだいぶ賛否両論ある
367 22/11/08(火)13:02:47 No.991121739
>父さんの行動に間違いはなかったように見える ばらしたことは?
368 22/11/08(火)13:03:09 No.991121833
タイミングが悪いよ~
369 22/11/08(火)13:03:20 No.991121905
お父さんの話し方がウケると思って言ってるやつじゃん 1番ムリなのここだろ
370 22/11/08(火)13:03:36 No.991121971
>ばらしたことは? そこも間違いではないと思うが
371 22/11/08(火)13:04:30 No.991122205
その程度で取っ組み合いは沸点低すぎてビビる 普段から暴力事件起こしてそう
372 22/11/08(火)13:04:34 No.991122223
火葬でも親を焼かないでってなる人いるのにダイヤに加工とかどんな気持ちになる
373 22/11/08(火)13:04:36 No.991122233
>俺が死んだらダイヤよりレコードの針とかに加工してほしいな 俺はガラス切りに使ってもらうか
374 22/11/08(火)13:04:37 No.991122237
>取っ組み合う前に通報しろ 父の研究の偉大さを理解出来ないんだな…
375 22/11/08(火)13:04:47 No.991122279
加工前にちゃんと家族に相談しないのが駄目だっただけの話だ
376 22/11/08(火)13:04:49 No.991122290
ダイヤモンド化しておけば親父が死んだときまた一緒に燃やせるからいいんじゃない?
377 22/11/08(火)13:04:52 No.991122305
こんな時間にスレ立ててるけど「」の親父だからもういいお歳だろう? 死後母さんのダイヤモンド相続でもめたりするからバラしたんじゃないの 誰も同居してないみたいだし墓参りの時期でもないと集まらないんじゃないの
378 22/11/08(火)13:05:04 No.991122346
>火葬でも親を焼かないでってなる人いる 外人か?
379 22/11/08(火)13:05:10 No.991122384
夫婦の事なのにいつまでも子供から下でガーガー言われる親父さんもなんか可哀想
380 22/11/08(火)13:05:41 No.991122524
>ダイヤモンド化しておけば親父が死んだときまた一緒に燃やせるからいいんじゃない? むしろここまで来たら親父もダイヤにして夫婦ダイヤにして家宝にしたほうがいいと思う
381 22/11/08(火)13:05:41 No.991122525
盆でも彼岸でもない時期に集められて深刻な顔で お前たちの母さんだってダイヤ見せられてたらマシだったか? どっちにしろ取っ組み合いっぽいが
382 22/11/08(火)13:05:58 No.991122596
>火葬でも親を焼かないでってなる人いるのにダイヤに加工とかどんな気持ちになる そこもかなり個人差あるから焼く前のご遺体と骨の間にも結構デカ目のラインあるだろ
383 22/11/08(火)13:06:19 No.991122689
夫婦ダイヤいいね…
384 22/11/08(火)13:06:23 No.991122720
>火葬でも親を焼かないでってなる人いるのにダイヤに加工とかどんな気持ちになる 日本ってとりあえずよっぽどでない限り火葬は義務じゃなかった?
385 22/11/08(火)13:06:29 No.991122750
>全員否定的な子達だったからとーちゃん的には相談無しでやって正解だったな 俺は相談されたら別にいいよって言ってたって言ってるだろ!?
386 22/11/08(火)13:06:33 No.991122767
見ろ「」……この都市そのものが母さんなんだよ
387 22/11/08(火)13:06:37 No.991122788
>盆でも彼岸でもない時期に集められて深刻な顔で >お前たちの母さんだってダイヤ見せられてたらマシだったか? >どっちにしろ取っ組み合いっぽいが ここまで時間立ってたらもう黙って墓まで持っていくのが正解 二重の意味で
388 22/11/08(火)13:06:42 No.991122808
いつの間にか石化は一般性壁になってたのか
389 22/11/08(火)13:06:58 No.991122882
ただ家族で喧嘩したいだけ 中傷バトルはネットだけにしとけよ
390 22/11/08(火)13:07:06 No.991122904
>むしろここまで来たら親父もダイヤにして夫婦ダイヤにして家宝にしたほうがいいと思う 先祖代々の遺骨ダイヤで数珠作ったらなんか強そう
391 22/11/08(火)13:07:17 No.991122948
父親が母の遺体をベースに殺戮兵器作ってたらキレても許すが…
392 22/11/08(火)13:07:17 No.991122950
>盆でも彼岸でもない時期に集められて深刻な顔で >お前たちの母さんだってダイヤ見せられてたらマシだったか? >どっちにしろ取っ組み合いっぽいが 実際のケースが話し方としてははっきり言って最悪だからどっちにしろ~とは思わないかな
393 22/11/08(火)13:07:17 No.991122952
ダイヤ泥棒の罪が重くなりそう
394 22/11/08(火)13:07:23 No.991122970
親父「なんか賛否両論だな…」
395 22/11/08(火)13:07:23 No.991122971
>ただ家族で喧嘩したいだけ >中傷バトルはネットだけにしとけよ 「」のこと?
396 22/11/08(火)13:07:30 No.991122995
代々増えていくダイヤ…
397 22/11/08(火)13:07:31 No.991123005
遺骨ダイヤ頼むぐらいだし一緒に火葬は望んでるだろうな やってもらうにはばらしとかなきゃいけない