虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/08(火)11:25:01 平日昼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)11:25:01 No.991094476

平日昼間のログイン中にしか得られないものがある ないかも

1 22/11/08(火)11:27:07 No.991094927

ないよ

2 22/11/08(火)11:32:38 No.991095989

それぞれの時間でしか得られないものがある 俺がログインしてないときみんな楽しくやってるんだ

3 22/11/08(火)11:34:12 No.991096334

ログイン時間の合う人と仲良くなる方がいいぞ

4 22/11/08(火)11:38:09 ID:/qC660QA /qC660QA No.991097097

スレッドを立てた人によって削除されました >アプデ>来たよ!

5 22/11/08(火)11:40:13 No.991097544

今ならクリッカーがあるからフレンドいなくても暇がつぶせる

6 22/11/08(火)11:40:25 No.991097583

試したことあるけど誰も来なくて孤独感が得られたぞ!

7 22/11/08(火)11:40:59 No.991097718

孤独感ゲット!

8 22/11/08(火)11:43:01 No.991098162

クリスマス改変の準備でも始めたらどうだ ハロウィンでモチベが上がってるうちに

9 22/11/08(火)11:47:59 No.991099170

まだ2ヶ月以上あるし早い早い

10 22/11/08(火)11:48:11 No.991099222

VCC移行もう手付けてる?

11 22/11/08(火)11:52:01 No.991099985

平日昼間は主婦と仲良くなれるらしい それを確かめるために俺はポピ横へ向かった 外国ユーザーしかいなかった アニメの話できて楽しかった

12 22/11/08(火)11:52:09 No.991100008

VCCそろそろやらんとな…

13 22/11/08(火)11:53:20 No.991100243

特に問題が無いなら次に弄るアバターから順次移行するか…って感じ 普段そんなにアバター弄らないけど

14 22/11/08(火)11:53:23 No.991100249

>VCC移行もう手付けてる? とっくにやった すぐ終わるよ

15 22/11/08(火)11:56:45 No.991101023

VCCバックアップ取った?

16 22/11/08(火)11:57:40 No.991101250

>平日昼間は主婦と仲良くなれるらしい そら他のオンラインゲームじゃないか 前は大学生とかいたけどコロナ終わったから誰もいない 貸し切りだねやったね

17 22/11/08(火)11:58:15 No.991101382

コロナ終わったかなあ!?

18 22/11/08(火)11:59:18 No.991101618

並行世界からのレスかもしれん

19 22/11/08(火)12:00:06 No.991101816

ハロウィン会が思ったより凄かった

20 22/11/08(火)12:00:24 No.991101901

あの人24時間張り付いて何してるの…

21 22/11/08(火)12:01:34 No.991102189

VCCってなんなんです…?

22 22/11/08(火)12:01:47 No.991102234

>VCCってなんなんです…? SDKの新しいやつ

23 22/11/08(火)12:01:48 No.991102239

主婦はポピ横行くかなぁ…

24 22/11/08(火)12:02:57 No.991102520

そもそもVRで主婦と仲良くなりたいとはあんまり思わないな…

25 22/11/08(火)12:03:06 No.991102555

おきんきんランドがデータ破損して更新終了になる可能性があると聞いて俺は辛い耐えられない まあ今後の更新がなくなるだけでワールドそのものが消えるわけではないとはいえ

26 22/11/08(火)12:03:15 No.991102591

>あの人24時間張り付いて何してるの… セーブ機能のないクッキークリッカーを…

27 22/11/08(火)12:04:11 No.991102827

VRChatで性別気にして女性に群がるの気持ち悪すぎるんだよな…

28 22/11/08(火)12:06:16 No.991103356

VCCって何?いつくるの?って状態だ まぁそのうち誰かが移行方法まとめてくれるだろう…

29 22/11/08(火)12:06:46 No.991103486

>ハロウィン会が思ったより凄かった インスタンス上限の80人行ったらしいな

30 22/11/08(火)12:06:52 No.991103512

>VRChatで性別気にしておじさんに群がるの気持ち悪すぎるんだよな…

31 22/11/08(火)12:08:09 No.991103877

お砂糖マッチングワールドとか酷い有り様だったもんな…

32 22/11/08(火)12:08:16 No.991103910

vcc移行っていっても入れるだけで終わるでしょ

33 22/11/08(火)12:08:41 No.991104044

日本人集会所で女と見ると見境なく絡んでる兄ちゃんが陰口叩かれてたな…若さって素晴らしい

34 22/11/08(火)12:09:51 No.991104362

俺の数少ない女性フレンド的にはやっぱり女性ってだけでウザ絡みされることが割とあるらしい こわい

35 22/11/08(火)12:09:52 No.991104365

ネトゲ廃人の中身は実はヒマしてる主婦ってオチは結構ある

36 22/11/08(火)12:10:08 No.991104442

むしろ女性居ると黙ってスッと離れてしまう…

37 22/11/08(火)12:10:09 No.991104449

ちくしょう!どれだけ練習しても女声出せねえ!

38 22/11/08(火)12:10:47 No.991104643

男の声がする美少女の方がいいって言う人もいるけど中身女に群がるのとどっちがまともだろうか

39 22/11/08(火)12:11:42 No.991104913

>ハロウィン会が思ったより凄かった イベントの度に思うがクオリティがおかしい

40 22/11/08(火)12:12:01 No.991105007

>お砂糖マッチングワールドとか酷い有り様だったもんな… なにそれ気になるけど怖い

41 22/11/08(火)12:12:23 No.991105115

女性に群がる人のイケメンアバター率の高さ

42 22/11/08(火)12:12:36 No.991105184

>男の声がする美少女の方がいいって言う人もいるけど中身女に群がるのとどっちがまともだろうか 同性はまだセクハラにならないから…

43 22/11/08(火)12:13:03 No.991105315

>女性に群がる人のイケメンアバター率の高さ イケメンアバター(中身女性)もちょいちょいいる

44 22/11/08(火)12:13:13 No.991105364

イケメンアバターに罪はないんだが 自分で使うのは色んな意味で気がひけてしまう

45 22/11/08(火)12:13:42 No.991105535

昨夜のVRCスレで楽しかったワールドの話をしてる中 「最近女プレイヤーからジョインされるようになった」ってレスがめちゃめちゃ浮いててかわいそうだったから お昼くらいはそういう話題誘導があってもいいと思う

46 22/11/08(火)12:13:55 No.991105609

フレンドに毎日お砂糖マッチングワールドでV睡してる狂人がいるけど 起きたら誰かにまたがられてたり色々エキサイティングらしい

47 22/11/08(火)12:13:58 No.991105623

>同性はまだセクハラにならないから… 場合によってはなるよ!

48 22/11/08(火)12:14:36 No.991105810

>お昼くらいはそういう話題誘導があってもいいと思う 確かに浮いてたけどわざわざ持ち出すことで余計にかわいそうになるだろ!

49 22/11/08(火)12:15:08 No.991105977

VRチャットで会う女性会う女性高度な技術者で戦慄する

50 22/11/08(火)12:15:44 No.991106166

性別とか関係なく1人で居るとこにジョインされるとめちゃくちゃ嬉しいが?

51 22/11/08(火)12:16:34 No.991106414

>イベントの度に思うがクオリティがおかしい うるせぇ知らねぇ 楽しんで貰えたなら幸いです

52 22/11/08(火)12:16:39 No.991106435

>VRチャットで会う女性会う女性高度な技術者で戦慄する まずVRCにデスクトップ接続で入る時点でけっこうなハードル2つ3つ突破してるからな… みんな忘れがちになるところだ

53 22/11/08(火)12:17:38 No.991106761

>ハロウィン会が思ったより凄かった やりたいようにやる!やった! の集合体だからなのか出オチですら細かくネタと技術詰まってる…

54 22/11/08(火)12:18:20 No.991106991

>イケメンアバターに罪はないんだが >自分で使うのは色んな意味で気がひけてしまう 俺という魂はイケメンを乗りこなせないんだ…みたいな気持ちがね…

55 22/11/08(火)12:18:38 No.991107095

クリスマスではしっと団やってくれ

56 22/11/08(火)12:19:05 No.991107259

>俺という魂はイケメンを乗りこなせないんだ…みたいな気持ちがね… 美少女なら乗りこなせるとでも思ってるのかよ!

57 22/11/08(火)12:19:08 No.991107273

VRで入れてアバターアップロードしてって そこそこデジタルリテラシー要る行為だからな…

58 22/11/08(火)12:19:30 No.991107402

ハロウィン会でこの人立ってるとこ初めて見た…ってなった

59 22/11/08(火)12:19:40 No.991107471

お遊戯会はあのハンドメイドのチープ感がまた学際みたいな味があっていいんだよな…

60 22/11/08(火)12:19:54 No.991107543

>美少女なら乗りこなせるとでも思ってるのかよ! 美少女は強いから汚れた魂に負けねえんだ!イケメンは弱い

61 22/11/08(火)12:20:19 No.991107685

>お遊戯会はあのハンドメイドのチープ感がまた学際みたいな味があっていいんだよな… かと思ったら急にワールド自体すら変わったのはびっくりしたよ

62 22/11/08(火)12:20:50 No.991107859

>クリスマスではしっと団やってくれ なんか以前のクリスマス回で既にやったとかなんとか聞いたような…

63 22/11/08(火)12:21:11 No.991107973

ハロウィンは行けなかったからクリスマスは行こうか

64 22/11/08(火)12:22:01 No.991108264

>昨夜のVRCスレで楽しかったワールドの話をしてる中 あとでワールドだけメモしに行こっと

65 22/11/08(火)12:22:09 No.991108309

男が女アバタぁ?ププッ あぁ俺は辞めるね!ドンっ!

66 22/11/08(火)12:22:16 No.991108349

一発ネタにどれだけ工数かけてんだよってなりますよね? 毎度の事です

67 22/11/08(火)12:22:26 No.991108397

かわいいとかわいいの間にネタと出オチを挿し込んでいく姿勢にわしは心底しびれたよ まあ最終的にかわいいとネタが融合したわけだが…

68 22/11/08(火)12:22:29 No.991108412

>>美少女なら乗りこなせるとでも思ってるのかよ! >美少女は強いから汚れた魂に負けねえんだ!イケメンは弱い kawaiiはそれだけで価値があるからな…

69 22/11/08(火)12:22:32 No.991108431

忘れがちになるがフルトララインダンスだけでもおかしいんだ

70 22/11/08(火)12:23:23 No.991108738

>忘れがちになるがフルトララインダンスだけでもおかしいんだ フルトラマン多いな!って毎回なるしやっぱ表現力違うわ…

71 22/11/08(火)12:23:24 No.991108744

モテないオッサン同時の傷のなめ合いでしかないんだけど お砂糖できたらお互いにメンタルが安定した でもたぶんいつかは同性なので別れないといけない あまり先のことは考えたくない

72 22/11/08(火)12:23:35 No.991108818

荒らしの正体が暴走族って本当ですか?

73 22/11/08(火)12:24:12 No.991109029

>VRで入れてアバターアップロードしてって >そこそこデジタルリテラシー要る行為だからな… あとVRAMを確保してないとVRCは普通に落ちるから マイニングで高騰してるGTX2000番台以降を買ってるヤバい奴しかいないと思ってた

74 22/11/08(火)12:24:46 No.991109214

>荒らしの正体が暴走族って本当ですか? 壺から来たvip組だからよー!よろしくー!

75 22/11/08(火)12:25:09 No.991109363

>あとVRAMを確保してないとVRCは普通に落ちるから >マイニングで高騰してるGTX2000番台以降を買ってるヤバい奴しかいないと思ってた 基準がVRになるからむしろ3080が最低って認識になるのよね…

76 22/11/08(火)12:25:44 No.991109550

あと三年は俺は3060で戦うぞ!!

77 22/11/08(火)12:26:18 No.991109754

>モテないオッサン同時の傷のなめ合いでしかないんだけど >お砂糖できたらお互いにメンタルが安定した >でもたぶんいつかは同性なので別れないといけない >あまり先のことは考えたくない メンタルむしろ不安定になってない?

78 22/11/08(火)12:26:24 No.991109798

ハロウィンとか大イベントで集まって写真撮ろうとしてもビクともしねえうちのPCが頼もしい

79 22/11/08(火)12:26:45 No.991109924

>荒らしの正体が暴走族って本当ですか? 出し物全般で何人かフリーSOZAI扱いされてて吹く やっぱこいつら「」だわ

80 22/11/08(火)12:27:07 No.991110008

>ハロウィンとか大イベントで集まって写真撮ろうとしてもビクともしねえうちのPCが頼もしい すげー! 構成は?

81 22/11/08(火)12:27:25 No.991110113

一発ネタでも意外と工数かかるからな かかった

82 22/11/08(火)12:27:48 No.991110241

VRダンス演劇コント諸々見るだけでVRの可能性を感じてしまう まあその可能性を出オチと爆発オチで消費してるんだが…

83 22/11/08(火)12:28:00 No.991110312

>VCC移行もう手付けてる? 出たときにもうやった

84 22/11/08(火)12:28:08 No.991110356

「」の集まりには他にも顔出したことあるけど VRC界隈は参入ハードル高いせいかマトモな「」しかいなくてビビる 相対的に俺がマトモじゃなくなる みんなもっとマトモじゃなくなれ

85 22/11/08(火)12:28:10 No.991110370

荒らし暴走族はよりによって本人が煽りまくっててダメだった

86 22/11/08(火)12:28:26 No.991110454

>構成は? ツクモで高いやつ適当に買ったから知らねえ!

87 22/11/08(火)12:28:31 No.991110478

>出たときにもうやった 夏休みの宿題を7月に終わらせるタイプ

88 22/11/08(火)12:28:41 No.991110533

時々忘れそうになるがここにいるの全員「」なんだなってなる

89 22/11/08(火)12:28:54 No.991110602

>ハロウィンとか大イベントで集まって写真撮ろうとしてもビクともしねえうちのPCが頼もしい うらやましい… ガクガクになって壁と話してる

90 22/11/08(火)12:29:11 No.991110689

トラッカー付ける場所安定しねえ! っていうか付けるのめんどくせえ!マジックテープめんどくせえ! ツナギ買うぜ!

91 22/11/08(火)12:29:23 No.991110767

>時々忘れそうになるがここにいるの全員「」なんだなってなる いや…隙あらばおぺにす…し始めるからあんまり忘れたことないな…

92 22/11/08(火)12:30:17 No.991111061

荒らし暴走族はあれ元ネタの動画があること知らない人多そうで大丈夫かなってなったよ

93 22/11/08(火)12:30:20 No.991111067

3090あると大分安定するがそれでもVketでは負荷で死ぬ瞬間あったな…

94 22/11/08(火)12:30:28 No.991111140

RTX3080Ti&i9-12900kでも設定次第だとFPSがめちゃくちゃ低くなってたから脳筋だけでスペック上げてもあまり効果ないわ…

95 22/11/08(火)12:31:05 No.991111376

>荒らし暴走族はあれ元ネタの動画があること知らない人多そうで大丈夫かなってなったよ 何も分からんが周りが笑ってるから笑ってたよ

96 22/11/08(火)12:31:12 No.991111418

暴走族っていうと単位上等!爆走数取団思い出すなあ

97 22/11/08(火)12:31:14 No.991111435

>荒らし暴走族はあれ元ネタの動画があること知らない人多そうで大丈夫かなってなったよ あーなんか見たことあるー…って感じなので割と楽しんでた

98 22/11/08(火)12:31:25 No.991111500

改めてVRCの要求スペックおかしいと思う

99 22/11/08(火)12:32:09 No.991111747

>VRダンス演劇コント諸々見るだけでVRの可能性を感じてしまう >まあその可能性を出オチと爆発オチで消費してるんだが… かわいいお遊戯的な事もあっただろ!? 爆発ははい

100 22/11/08(火)12:32:22 No.991111821

今更なんだけど玉井さんって先輩全員逮捕(パクられてる)から一人というのをハロウィンで知ったわ…

101 22/11/08(火)12:32:29 No.991111873

いいですよね美少女たちが盛り上がって話してるところ見ると全員でおぺにす…って書いてるの

102 22/11/08(火)12:32:41 No.991111940

>メンタルむしろ不安定になってない? 別の「」だけど割と不安定になるときがあるので安心してほしい

103 22/11/08(火)12:32:41 No.991111942

あの元ネタが流行ったの一部インスタンスだけすぎる…

104 22/11/08(火)12:32:48 No.991111979

>暴走族っていうと単位上等!爆走数取団思い出すなあ 最初それするかと思った

105 22/11/08(火)12:33:00 No.991112049

なぜか昔のデスマンネタが異様に通じるので玉井さんも知ってる人間のほうが多いと思いたい

106 22/11/08(火)12:33:12 No.991112113

ハロウィンイベントはVRCディスコ鯖の話か?

107 22/11/08(火)12:33:13 No.991112122

玉井さんしか知らない…

108 22/11/08(火)12:33:26 No.991112197

モニターの進化にクラボ全然追い付いてないよね 片目8K120fpsでVRchat快適に遊びたいだけなんだ…

109 22/11/08(火)12:33:26 No.991112199

ヤンクミ出ないんだ…って思った

110 22/11/08(火)12:33:27 No.991112204

>あの元ネタが流行ったの一部インスタンスだけすぎる… とはいえなんだかんだカタログで見かけたこともあるネタでもあるんだ

111 22/11/08(火)12:34:31 No.991112566

鯖のハロウィンと肝試しは割とクオリティ凄いよ というか肝試しヤバいよ

112 22/11/08(火)12:34:53 No.991112699

両目じゃなくて片目!?

113 22/11/08(火)12:35:09 No.991112781

おんねこ被りも笑った いまだにおんねこ話題に出すのここだけだろ

114 22/11/08(火)12:35:23 No.991112839

ハードの更新に合わせてワールドやアバターも進化するから推奨環境は常に現状最高峰!なのだな オープンワールドゲーのMODに似てる

115 22/11/08(火)12:35:27 No.991112861

一週間前に始めたんだけどフレンドにjoinするされるのが普通って最近知ってみんなコミュ力高いな…ってなった

116 22/11/08(火)12:35:35 No.991112919

そんなことよりフレンドと数取団やりてえな

117 22/11/08(火)12:36:08 No.991113105

肝試しは毎年聞いてない!聞いてないよ!って叫ぶ人たちでしか取れない栄養を摂取する妖怪が作ってると思ってる

118 22/11/08(火)12:36:15 No.991113136

>一週間前に始めたんだけどフレンドにjoinするされるのが普通って最近知ってみんなコミュ力高いな…ってなった 慣れたら普通だよ

119 22/11/08(火)12:36:20 No.991113160

>別の「」だけど割と不安定になるときがあるので安心してほしい まーだいぶ長く人生過ごしてる「」が大半だろうし定期的にメンタルも怪しくなるさ あんま表に出さないように安定させていけばいいと思うよ

120 22/11/08(火)12:36:40 No.991113279

>そんなことよりフレンドと数取団やりてえな ラグがあるからリズム取る系とかタイミング合わせる径は辛いんだよな…

121 22/11/08(火)12:36:54 No.991113360

>「」の集まりには他にも顔出したことあるけど >VRC界隈は参入ハードル高いせいかマトモな「」しかいなくてビビる >相対的に俺がマトモじゃなくなる >みんなもっとマトモじゃなくなれ まともじゃない人をちゃんと追い出してきただけだよ

122 22/11/08(火)12:37:17 No.991113487

>ラグがあるからリズム取る系とかタイミング合わせる径は辛いんだよな… ダンス系も同期よく取ってるよなぁ…

123 22/11/08(火)12:37:46 No.991113649

お砂糖マッチングだか類似ワールドだか忘れたけど行った所は楽しかったな プラベで友達とはいってこういう募集するんだーってお互いに希望掲げて見せて写真取ったり置いてあるもので遊んだりしてた

124 22/11/08(火)12:37:52 No.991113687

VRゲーは最低でも20万以上かかるから社会人が多め デスクトップモードなら子供も多いが

125 22/11/08(火)12:38:00 No.991113730

>ラグがあるからリズム取る系とかタイミング合わせる径は辛いんだよな… ゲーム自体はラグ取らなくても大丈夫ではあるけどブンブンはハモらせたいよな

126 22/11/08(火)12:38:06 No.991113757

>肝試しは毎年聞いてない!聞いてないよ!って叫ぶ人たちでしか取れない栄養を摂取する妖怪が作ってると思ってる いいよね普段のノリで文化祭的なの期待してたとこにお出しされるガチワールド制作者や技術者による本格派ホラー 単発のクオリティかこれが?

127 22/11/08(火)12:38:18 No.991113834

ダンスはVRCじゃなくでぃすこ通話ならラグ無いからな

128 22/11/08(火)12:38:33 No.991113934

追い出しとかあるんだ…

129 22/11/08(火)12:38:42 No.991113983

おはようとおやすみの挨拶ができる(大幅加点)

130 22/11/08(火)12:38:48 No.991114018

>追い出しとかあるんだ… 「」だぞ?

131 22/11/08(火)12:38:48 No.991114021

数年ぶりに会ったフレンドがろぽりこんからくろなつちゃんにアバター変えててしかも女声上手くなってた時は「えっ…おま…女?女だったの?」ってなってしまったことを懺悔したい 仲間内のマスコット扱いだったあいつが…って脳を破壊されてしまったんだ 最初は周りも「」はバカだなって感じだったけどそのフレンドが「男だよぉ!……リアルにも手を入れてるからもう銭湯は入れないけど」って発言で周りも脳破壊された

132 22/11/08(火)12:39:01 No.991114099

大規模イベント用のインスタンス最大人数については100…いや120人は欲しくなってきた 多分それでもあぶれる人は出る

133 22/11/08(火)12:39:18 No.991114191

>おんねこ被りも笑った >いまだにおんねこ話題に出すのここだけだろ 素材化されちゃったらもう…ネ

134 22/11/08(火)12:39:27 No.991114238

挨拶だけの為に他人のインスタンスに入る人は凄いわ だるくてやってられん

135 22/11/08(火)12:39:34 No.991114286

>最初は周りも「」はバカだなって感じだったけどそのフレンドが「男だよぉ!……リアルにも手を入れてるからもう銭湯は入れないけど」って発言で周りも脳破壊された 後半から怒涛すぎるだろ!

136 22/11/08(火)12:39:35 No.991114289

>「男だよぉ!……リアルにも手を入れてるからもう銭湯は入れないけど」 !?!?

137 22/11/08(火)12:39:42 No.991114335

>追い出しとかあるんだ… ここだって荒らしとか明らかに話通じてない奴とかいるだろ? そこまでじゃないけどそれと同じだよ

138 22/11/08(火)12:39:43 No.991114338

VRCって脳を破壊するのに最適すぎない?

139 22/11/08(火)12:40:02 No.991114448

挨拶だけって言ってもほんとに挨拶するだけじゃなくて 軽く雑談とかもするから…

140 22/11/08(火)12:40:13 No.991114521

>挨拶だけって言ってもほんとに挨拶するだけじゃなくて >軽く雑談とかもするから… (寝不足)

141 22/11/08(火)12:40:15 No.991114541

永久脱毛してる「」ならいるな

142 22/11/08(火)12:40:29 No.991114607

>VRCって脳を破壊するのに最適すぎない? 頭にでかい機械載せてるからな…

143 22/11/08(火)12:40:49 No.991114700

はっきり言って俺は日中は死んだ目でマシンのように働いてて バーチャルの世界に戻ってくるために生きてる 狂四郎2030だなって我ながら思ってる

144 22/11/08(火)12:40:52 No.991114719

首も破壊される

145 22/11/08(火)12:41:07 No.991114809

どんだけ仲良くなってもオフ会だけは絶対いかねえ

146 22/11/08(火)12:41:43 No.991115012

地声で遊んでる人はオフ行っても良いんじゃね

147 22/11/08(火)12:42:01 No.991115117

(あの人誰なんだろう…)

148 22/11/08(火)12:42:18 No.991115221

>VRCって脳を破壊するのに最適すぎない? 人との触れ合いは簡単に脳を破壊するよね

149 22/11/08(火)12:42:20 No.991115239

>どんだけ仲良くなってもオフ会だけは絶対いかねえ 単に「」とリアルで仲良くはなりとうない…

150 22/11/08(火)12:42:21 No.991115245

なんか有ったよな8k画質があって瞳孔間距離も自動でやってくれて…Vから始まるHMDの…まで出てきたんだけど読み方が複雑だから検索にも引っかからないんだろうなアレ

151 22/11/08(火)12:42:30 No.991115292

インスタンス160人まで入れる様にしないとたぶんあふれる 配信あるとだいぶ遠慮して本インスタンスに行かない人増えるから

152 22/11/08(火)12:42:37 No.991115338

>永久脱毛してる「」ならいるな 天然じゃないの?頭でしょ?

153 22/11/08(火)12:42:52 No.991115410

ゲームワールド増えたなあ トレジャーヘイストは演出豪華だったけどなかなかに拘束時間を取られた

154 22/11/08(火)12:43:15 No.991115527

Varjoの事か?

155 22/11/08(火)12:43:22 No.991115574

>地声で遊んでる人はオフ行っても良いんじゃね 明らかにみんな若い子だからおじさん混ざれない!

156 22/11/08(火)12:43:24 No.991115582

>なんか有ったよな8k画質があって瞳孔間距離も自動でやってくれて…Vから始まるHMDの…まで出てきたんだけど読み方が複雑だから検索にも引っかからないんだろうなアレ そもそも100万単位かかるから個人で買うものじゃないな

157 22/11/08(火)12:43:38 No.991115664

160人で8k記念撮影したらどうなるのっと

158 22/11/08(火)12:43:43 No.991115696

>Varjo ヴぁ・・・ヴァルジョ・・・

159 22/11/08(火)12:44:03 No.991115819

イベント類は長いやつで3~4年目って聞いたんだけど毎回こんなことやってるの…?

160 22/11/08(火)12:44:05 No.991115830

ゲームワールドすっげえ手が込んでるの多いけど なんでこれを無料で…?何が目的だ…? こんな労力に対して完全無給は不健全では…?とすら思ってしまう

161 22/11/08(火)12:44:06 No.991115836

配信で見てたけどカメラがハエのように飛び交うわ一部ギミックが再生されないわ集合写真には入れないわで絶対現地の方がいいよ…

162 22/11/08(火)12:44:35 No.991116008

>トレジャーヘイストは演出豪華だったけどなかなかに拘束時間を取られた ゲームワールドもホラワも概ね一時間半前後くらいのボリューム増えてきたねえ いいことなんだけど気合がいる

163 22/11/08(火)12:44:51 No.991116090

>明らかにみんな若い子 いや…そうでもないな…

164 22/11/08(火)12:44:55 No.991116114

>ゲームワールドすっげえ手が込んでるの多いけど >なんでこれを無料で…?何が目的だ…? >こんな労力に対して完全無給は不健全では…?とすら思ってしまう patronとか募集してたりするからお金あるなら支援してげるといいかも

165 22/11/08(火)12:44:56 No.991116117

そうはいうが「」だって趣味の為に多大な時間かけてるだろう その内容が創作なだけだ

166 22/11/08(火)12:45:08 No.991116176

カメラレンズは次回から表示消すアナウンスが欲しいな

167 22/11/08(火)12:45:16 No.991116229

>イベント類は長いやつで3~4年目って聞いたんだけど毎回こんなことやってるの…? 肝試しとクリスマスとハロウィンは4回目のはず

168 22/11/08(火)12:45:32 No.991116319

>>最初は周りも「」はバカだなって感じだったけどそのフレンドが「男だよぉ!……リアルにも手を入れてるからもう銭湯は入れないけど」って発言で周りも脳破壊された >後半から怒涛すぎるだろ! 周りも脳破壊されて「取ったの⁉︎取ったのぉ⁉︎」って言い出すやつや健全な集まりなのにみんなアバターのスカートの中入り出して大変なことになった その前に俺が悪ノリでそのフレンドのR-12以上R-15未満の写真取った際には俺のこと見てドン引きしてたくせに…

169 22/11/08(火)12:45:39 No.991116359

>ゲームワールドもホラワも概ね一時間半前後くらいのボリューム増えてきたねえ >いいことなんだけど気合がいる 大規模になってくるとセーブ機能とかは欲しいよね いっそエピソード○○とかみたいにエリア分けしてほしいぐらい

170 22/11/08(火)12:45:55 No.991116442

女の子なんて現実でもネットでもそこら中にいるのが当たり前なんだからジョインすることもされることも特別視せんでええ! 男女問わず相手を尊重して接せばいいねん! うわーっ!急に生理の話ぶちこまれると反応に困るので逃げる!

171 22/11/08(火)12:46:07 No.991116492

>Varjoの事か? それそれヴ…それだよ!

172 22/11/08(火)12:46:14 No.991116547

>ゲームワールドすっげえ手が込んでるの多いけど >なんでこれを無料で…?何が目的だ…? >こんな労力に対して完全無給は不健全では…?とすら思ってしまう ああいう実績ありますしてあちこちから仕事取ってきたりする人もいるよ ヒとかで遊んだ楽しかった!するとその人らの助けになるし完全に趣味の人も喜ぶよ

173 22/11/08(火)12:47:15 No.991116861

>配信で見てたけどカメラがハエのように飛び交うわ一部ギミックが再生されないわ集合写真には入れないわで絶対現地の方がいいよ… あの辺の不手際は終わった後に主催が反省会してたけど 80人規模のイベントで個人が出し物するのを配信するノウハウとか 普通にVRCしててもまず身につくものじゃないよな…

174 22/11/08(火)12:47:17 No.991116874

>イベント類は長いやつで3~4年目って聞いたんだけど毎回こんなことやってるの…? 毎年恒例でほぼ習慣化されてるからな…

175 22/11/08(火)12:47:22 No.991116903

ディスコ鯖見てみると普通にVRつながりの仕事してる「」もいるし そうじゃなくても業界人が多いね

176 22/11/08(火)12:47:56 No.991117089

>80人規模のイベントで個人が出し物するのを配信するノウハウとか >普通にVRCしててもまず身につくものじゃないよな… この辺の経験蓄積がいつか役に立つこともあろう…あるかな…ないかも…

177 22/11/08(火)12:48:49 No.991117367

俺は33だから若者だと思う 若者として扱ってくれ

178 22/11/08(火)12:49:08 No.991117473

この平均的な能力の高さにはまだまだ高価な趣味だなと実感するな 俺は間口を広げる為に平均を下げる役目を頑張るよ

179 22/11/08(火)12:49:16 No.991117522

昨日行った百貨店の廊下に複数人全身写れる鏡があって写った自分の姿にアバターが重なって見えてしまった 私の脳はもうだめかもしれない

180 22/11/08(火)12:49:32 No.991117595

感想はともかくネガティブな事ぶつけられると俺は何故あんな無駄な時間を…と正気に帰るから出来れば口に出さないであげてな…

181 22/11/08(火)12:49:42 No.991117655

ようやくアニメーションがふわっとわかってきた段階だけど みんな成長速度はやくない?やばくない?

182 22/11/08(火)12:50:08 No.991117817

そこそこおっさんの俺でもわからない古さのネタで盛り上がっていたり若い子も居たりで年齢関係ねえなってなるなった

183 22/11/08(火)12:50:11 No.991117832

>昨日行った百貨店の廊下に複数人全身写れる鏡があって写った自分の姿にアバターが重なって見えてしまった >私の脳はもうだめかもしれない デカイ鏡の前で無意識的にそれっぽい動きをしてたのを 店を出てから気づくようになるよ

184 22/11/08(火)12:50:22 No.991117882

この手の余興は毎年改善されてるよ 音量バランスとか負荷とか配信には回を追うごとに配慮されてるけど人数増えたり出し物凝ったりで追いつかないし当日まで分からないこともあるんだ

185 22/11/08(火)12:50:37 No.991117962

>俺は間口を広げる為に平均を下げる役目を頑張るよ なんでもそうだけどあのレベルでいいんだ!って敷居下げてくれる人大事 そういう人がイベントで突然本気出して騙したな!騙しやがったな!!するのも大事

186 22/11/08(火)12:51:06 No.991118109

>ようやくアニメーションがふわっとわかってきた段階だけど >みんな成長速度はやくない?やばくない? 凄いだろ?自己顕示欲だぜ?

187 22/11/08(火)12:51:10 No.991118130

31だからもうおじさんとしての振る舞いを身につけていきたい いつまでも俺って若者側ですけど?みたいになりたくない

188 22/11/08(火)12:51:11 No.991118135

最初に比べたら主催さん側からの呼びかけもあって試聴者側さんもだいぶ配信気にしてくれてたよ

189 22/11/08(火)12:51:16 No.991118166

>うわーっ!急に生理の話ぶちこまれると反応に困るので逃げる! 気持ち悪い話なんだけど真面目に聞いてて生理って女性側の大変さに比べて 男性側の理解って極端に乏しい事多いよなって妙に感心したことあったな… こういうリアルで聞けない話とか聞けるのもVRならではだな…って思ったよ

190 22/11/08(火)12:51:23 No.991118203

自分でサーバーだの通信だのあんま考えないでもゲームシステム作ってワールド投げるだけでオンラインマルチとかルームっていうかインスタンス機能が付くんだから割と手軽とも言える

191 22/11/08(火)12:51:39 No.991118291

41だけどガキのままだよ

192 22/11/08(火)12:51:43 No.991118309

おそとのイベントの集合写真とかで「」いると 〇〇さんおる!?って一瞬ビックリして面白くなっちゃう

193 22/11/08(火)12:51:49 No.991118341

割とおじさん多いな!?

194 22/11/08(火)12:52:14 No.991118492

>自分でサーバーだの通信だのあんま考えないでもゲームシステム作ってワールド投げるだけでオンラインマルチとかルームっていうかインスタンス機能が付くんだから割と手軽とも言える (同期の仕様に苦しむワールド制作者)

195 22/11/08(火)12:52:27 No.991118568

「」だし皆30代ぐらいでしょ!と思ったら話してるネタ的に20代前半か下手したらギリギリ10代かもしれない奴もいてビビる…そうか俺はもう若くない…

196 22/11/08(火)12:52:34 No.991118610

俺も精神年齢は一桁台だよ

197 22/11/08(火)12:52:41 No.991118652

初期投資はそこそこかかるから普通におじさん率は上がるよそれは…

198 22/11/08(火)12:52:44 No.991118665

>割とおじさん多いな!? おじさんで金持ってるからVRC始めたんだよ! 20そこそこでフルトラでやってきた新人に恐怖する

199 22/11/08(火)12:52:53 No.991118728

>割とおじさん多いな!? おいこいつから

200 22/11/08(火)12:53:03 No.991118784

ゲーミングPCで20万 VR機材で更に4~20万 アバターや小物代は人それぞれだけどタダじゃない ってことで数十万単位でポンと趣味で出せるのは若い人じゃキツいと思う

201 22/11/08(火)12:53:14 No.991118850

あとなんか高技術というかエグい職業の人も見かける ここ最近だと〇〇省の職員と星雲賞受賞した某おじいちゃん作家には会った

202 22/11/08(火)12:53:26 No.991118926

>こういうリアルで聞けない話とか聞けるのもVRならではだな…って思ったよ なんかそれは違う気がする…

203 22/11/08(火)12:53:27 No.991118942

趣味の合うおじさんと話すぐらいが丁度いいからおじさんウェルカムよ

204 22/11/08(火)12:53:29 No.991118948

「」コミュは他より年齢高めだから… 30ぐらいがボリューム層ではないかと言われている

205 22/11/08(火)12:53:40 No.991119020

学生の頃時給800円で24万のPCをシコシコバイトで貯めて買ったから出来ん事ないな

206 22/11/08(火)12:53:41 No.991119027

どうせ絶対会うこともあるまいと思って20代後半ってウソついた 絶対にオフ会に行けない

207 22/11/08(火)12:54:05 No.991119155

>31だからもうおじさんとしての振る舞いを身につけていきたい >いつまでも俺って若者側ですけど?みたいになりたくない 39だけど俺は若者側ですけど?

208 22/11/08(火)12:54:05 No.991119156

年齢ここに書き出すようなおじさんにはなりたくねえ

209 22/11/08(火)12:54:41 No.991119360

残業しないでも生活余裕なお仕事の人が多く感じる

210 22/11/08(火)12:55:11 No.991119513

>いつまでも私って美少女ですけど?みたいになる

211 22/11/08(火)12:55:16 No.991119543

>あとなんか高技術というかエグい職業の人も見かける >ここ最近だと〇〇省の職員と星雲賞受賞した某おじいちゃん作家には会った えっぐ…

212 22/11/08(火)12:55:25 No.991119600

>残業しないでも生活余裕なお仕事の人が多く感じる なんだかんだで21時くらいからHMD着けて動けるのは余裕あるよね……

213 22/11/08(火)12:55:43 No.991119670

>41だけどガキのままだよ バカボンのパパとタメか

214 22/11/08(火)12:55:44 No.991119675

実年齢教えるとよくないので年齢不詳です

215 22/11/08(火)12:56:01 No.991119757

>年齢ここに書き出すようなおじさんにはなりたくねえ ~5年後~

216 22/11/08(火)12:56:12 No.991119810

みんなしょっちゅうunity壊れたって言ってるけど 早々壊れるもんだろうか… リロードSDKって出てどうにもならなくなっても 直前の操作を一つ一つ無かったことにすればそのうち解決しない?

217 22/11/08(火)12:56:19 No.991119847

むしろここに年齢書いちゃうような自己顕示欲が成長を支えているのかもしれない

218 22/11/08(火)12:56:44 No.991119965

>~5年後~ こんなもん5年も続けてたら頭おかしくなってるかもしれんな…

219 22/11/08(火)12:56:46 No.991119975

土曜休みの人多いなってなった それが当たり前なのか

220 22/11/08(火)12:56:52 No.991120009

金も時間も簡単ですよ全部つぎ込んでるからですよというか…

221 22/11/08(火)12:57:21 No.991120153

ホワイトカラーは大体土日休みだよ

222 22/11/08(火)12:57:37 No.991120240

俺はレッドカラーだ

223 22/11/08(火)12:57:53 No.991120322

>土曜休みの人多いなってなった >それが当たり前なのか 当たり前じゃないけどそういう感じでイベントとかやってるからそういうフリをしている

224 22/11/08(火)12:58:09 No.991120410

何年もやってるけど週6勤務の人はほぼみないわ

225 22/11/08(火)12:58:22 No.991120473

>こんなもん5年も続けてたら頭おかしくなってるかもしれんな… 5年やってるVRCユーザー普通に居そうだ

226 22/11/08(火)12:58:32 No.991120517

>俺はレッドカラーだ 赤いやつは絶対に強い!

227 22/11/08(火)12:58:38 No.991120550

>残業しないでも生活余裕なお仕事の人が多く感じる 話聞いてたら稀に口座の残高6桁ですって人もいる VRCしてる場合じゃないだろ

228 22/11/08(火)12:58:49 No.991120599

まあでも子供いるような人も「」のVRCやってる人にもいるしね

229 22/11/08(火)12:59:14 No.991120740

>>残業しないでも生活余裕なお仕事の人が多く感じる >話聞いてたら稀に口座の残高6桁ですって人もいる >VRCしてる場合じゃないだろ 彼女なし独身実家暮らしならまあ…

230 22/11/08(火)12:59:35 No.991120850

「」のヒ見たら散財癖が強い人多すぎる

231 22/11/08(火)12:59:36 No.991120855

必要経費と技術にそれなりのハードルがあるってだけであとは人それぞれ

232 22/11/08(火)12:59:46 No.991120900

6桁ならまだ普通じゃない?5桁はヤバいけど…

233 22/11/08(火)12:59:47 No.991120902

>当たり前じゃないけどそういう感じでイベントとかやってるからそういうフリをしている VRCで急にコミュニケーション増えたからか自己申告を簡単に信じる人ばかりでたまに怖くなる VRCですごい経歴の人にあった!とかもそうだけど

234 22/11/08(火)12:59:53 No.991120939

一度機材揃えたら後はタダみたいなもんだし…

235 22/11/08(火)13:00:12 No.991121021

イベントやってる人が交代勤務の典型的なブルーカラーだし 労働形態の如何に関わらずやりようはあるんだろう

236 22/11/08(火)13:00:25 No.991121072

>話聞いてたら稀に口座の残高6桁ですって人もいる えっ!?

237 22/11/08(火)13:00:42 No.991121151

>まあでも子供いるような人も「」のVRCやってる人にもいるしね 相応にイン率低い人は分かるけど毎日居るような人は家庭の立ち位置気になりすぎる…

238 22/11/08(火)13:00:52 No.991121205

そろそろVRCのタイミングで新調したPCが壊れる頃合い 怖い

239 22/11/08(火)13:01:02 No.991121259

機材にしても上の揃えてる人が喋ること多いからリッチマンだらけに見えるというか実際は並でやってる人それなりにいるとは思うんだけどね

240 22/11/08(火)13:01:08 No.991121292

収入と貯金の話になったことねえな一度も俺… そういう生臭い話みんな避ける傾向にあるけど仲良くなると違うんだろうか

241 22/11/08(火)13:01:39 No.991121425

長いことパブリックを彷徨う民やってるけど一期一会の出会いも楽しいよ

242 22/11/08(火)13:02:10 No.991121570

一回り歳下の子に迫られるの悪い気しない…かな…って なっちゃって俺はダメかもしれん…

243 22/11/08(火)13:02:24 No.991121635

そういえばネタツイだろうけど運営がナーブギア(SAO)には対応しませんがたようなプラットフォーム目指しますっていってたけどPSVRも使えるようになるんだろうか

244 22/11/08(火)13:02:26 No.991121644

釣りでもクルマでもアイドル追っかけでも 趣味となると大体どれも深入りすると数十万は絶対飛ぶので さほど高い趣味とも思わないが 初期投資がえぐいって意味ではそうだねって感じ

245 22/11/08(火)13:02:29 No.991121661

金銭が絡むリアルの話はボイチャであまりしないよね

246 22/11/08(火)13:03:01 No.991121791

>そういう生臭い話みんな避ける傾向にあるけど仲良くなると違うんだろうか 話すって言っても自虐で喋りたがる人とその逆の2択かなぁ

247 22/11/08(火)13:03:02 No.991121793

ブルーカラーのゴミクズだからお話してもらえるだけで嬉しいし 色々作ってる人にはすごいと言うことしかできねえ

248 22/11/08(火)13:03:14 No.991121860

俺が分かり合えないのは海外のキッズくらいだよ あいつら狂犬すぎる

249 22/11/08(火)13:03:21 No.991121910

>イベント類は長いやつで3~4年目って聞いたんだけど毎回こんなことやってるの…? UDONの実装みたいなVRC側の更新もあるし経験でできることも増えてくるので毎回クオリティは上がっていく 途中から入ってくるととんでもないもの見せられた気になると思う

250 22/11/08(火)13:03:21 No.991121916

リアルの話は大抵お辛くなるので全てを許した人にしかしないようにしている

251 22/11/08(火)13:03:22 No.991121920

家庭の如何に関わらずこの人起きてる時はヒに常駐してるかVRCにいるかどっちかなんじゃないか…? って心配になる人はいる

252 22/11/08(火)13:03:27 No.991121939

>そういう生臭い話みんな避ける傾向にあるけど仲良くなると違うんだろうか 匿名掲示板でそういうのを進んで言うヤツは荒らし みんな知ってるね

253 22/11/08(火)13:03:59 No.991122073

>初期投資がえぐいって意味ではそうだねって感じ PC関係はまだ安いほうなきはする… 同じ15万でもハイスペックグラボ買えるけどバイクなら原付買えるかどうかぐらいだし…

254 22/11/08(火)13:04:04 No.991122097

雑に何か作ってそっから自分にあったスキルツリー伸ばしてった人を何人も知ってる

255 22/11/08(火)13:04:34 No.991122224

よくお昼にあげてるラーメン画像 大体いつもフルオプションな人はリッチマンなんだなって思ってる 味玉にチャーシュー…それにメンマまで足してやがる…

256 22/11/08(火)13:04:36 No.991122236

>匿名掲示板でそういうのを進んで言うヤツは荒らし >みんな知ってるね 僕は年収900万ですがそういうレッテル貼りはよくないと思います

257 22/11/08(火)13:05:13 No.991122396

>大体いつもフルオプションな人はリッチマンなんだなって思ってる そもそもほぼ毎日外食の時点でリッチマンでは?ボブは訝しんだ

258 22/11/08(火)13:05:15 No.991122402

>味玉にチャーシュー…それにメンマまで足してやがる… 気持ち悪…

259 22/11/08(火)13:05:28 No.991122464

とりあえず手動かしてみるの大事 マジで大事 わっかんねーってなった時に「俺は無能だ」って一々さいなまれないメンタルも大事

260 22/11/08(火)13:05:28 No.991122469

>僕は年収0万ですがそういうレッテル貼りはよくないと思います

261 22/11/08(火)13:05:31 No.991122480

貯金8桁超えてるけどそんなこと名前出して話すわけがない

262 22/11/08(火)13:05:47 No.991122556

お金の話が始まるとススーっとどこかへ消えてワールドの小道具で遊び始めるのが自分だ

263 22/11/08(火)13:06:11 No.991122654

>お金の話が始まるとススーっとどこかへ消えてワールドの小道具で遊び始めるのが自分だ それに便乗してお遊戯的なことを始めるのが俺だ

264 22/11/08(火)13:06:17 No.991122680

俺も貯金は8桁超えてる

265 22/11/08(火)13:06:39 No.991122790

>初期投資がえぐいって意味ではそうだねって感じ 車はともかくライブ趣味は最近ならまずつべとかで無料で入れるもんな… 面白いか合うかどうかもわからんところにかける初期投資としてはそこそこ高め

266 22/11/08(火)13:07:01 No.991122891

>貯金8桁超えてるけどそんなこと名前出して話すわけがない VRCでは言ってそうだな…

267 22/11/08(火)13:07:06 No.991122905

>>僕は年収0万ですがそういうレッテル貼りはよくないと思います 働け!

268 22/11/08(火)13:07:26 No.991122982

俺は100桁行ってるし!

269 22/11/08(火)13:07:28 No.991122990

名前を出すって事はVRC内ってことでしょ

270 22/11/08(火)13:07:30 No.991123000

>>>僕は年収0万ですがそういうレッテル貼りはよくないと思います >働け! メンタルがね…

271 22/11/08(火)13:07:52 No.991123077

かけられる時間考えると一点にお金集中させるから他に使わないしってなる

272 22/11/08(火)13:08:17 No.991123193

FC2配信して稼ぎな!

273 22/11/08(火)13:08:24 No.991123227

赤字だから暴走族が湧いてきたな やっぱDJやってるような奴は最低だな

274 22/11/08(火)13:08:31 No.991123251

>>なんか有ったよな8k画質があって瞳孔間距離も自動でやってくれて…Vから始まるHMDの…まで出てきたんだけど読み方が複雑だから検索にも引っかからないんだろうなアレ >そもそも100万単位かかるから個人で買うものじゃないな Varjo aeroなら30万円で買えるぞ

275 22/11/08(火)13:08:33 No.991123257

金の話は誰も得しないからボーナス出たすら言わんよ…

276 22/11/08(火)13:08:41 No.991123292

アバターやら衣装はソシャゲのガチャと比べたらまだ安いよね… 使い回しもできるし

277 22/11/08(火)13:09:26 No.991123481

ガチャは割と社会問題になってるから比べたらVRに失礼だ

278 22/11/08(火)13:09:28 No.991123489

昔は何かしら作って売ればHMD代くらいにはなったけど今だと競争激しいのかな

279 22/11/08(火)13:10:00 No.991123625

>昔は何かしら作って売ればHMD代くらいにはなったけど今だと競争激しいのかな 服作ってた方がいいよ

280 22/11/08(火)13:10:04 No.991123637

競争増えるとね ただし当たると大きい

281 22/11/08(火)13:11:07 No.991123927

コロナで同僚ダウンして休日出勤いっぱいしたからお金は入ってきた 復帰した同僚たちに心配される程度にはつかれたけど誰も後遺症なく復帰してよかった

282 22/11/08(火)13:11:57 No.991124128

お金でいうとアバター制作費に100万円とかって見たけど人件費やら諸経費で考えると日当たりなん円ぐらいの報酬計算になるんだろうかって…

283 22/11/08(火)13:12:00 No.991124136

人口自体は増えたと思うから跳ねる時は跳ねる

↑Top