虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/08(火)09:27:20 ついにY... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)09:27:20 No.991071391

ついにYouTuberデビュー!

1 22/11/08(火)09:28:22 No.991071546

20周年!?

2 22/11/08(火)09:29:19 No.991071706

むしろ今ゲーム実況やってるやつのすべての祖先では

3 22/11/08(火)09:30:04 No.991071824

>むしろ今ゲーム実況やってるやつのすべての祖先では それはもう結構前に言われてる

4 22/11/08(火)09:31:12 No.991072009

ストリーマーはいたけどレトロゲーは始祖かと思ったけどナードがいた…

5 22/11/08(火)09:31:15 No.991072016

傑作選楽しみ

6 22/11/08(火)09:32:10 No.991072198

YouTubeでゲームセンターCXで検索するとトップに偽物のチャンネルが出てくる

7 22/11/08(火)09:32:21 No.991072231

こっちの地方観れないからyoutube上で色々やってくれるならありがたい

8 22/11/08(火)09:32:52 No.991072316

レトロゲームをほぼ10時間以上やるのを20年続けた始祖

9 22/11/08(火)09:33:52 No.991072471

>YouTubeでゲームセンターCXで検索するとトップに偽物のチャンネルが出てくる 見る手段限られてるのもあって違法アップが多い番組だからな…

10 22/11/08(火)09:34:17 No.991072540

wiiチャンネルで見れたよね

11 22/11/08(火)09:35:33 No.991072737

南海キャンディーズの山ちゃんだってつべで見てますって直接言ったからな

12 22/11/08(火)09:36:59 No.991072965

>こっちの地方観れないからyoutube上で色々やってくれるならありがたい 1本そのまま上げると長いので分割でやるみたいだね たまゲーやミニコーナーはどうするんだろう

13 22/11/08(火)09:37:18 No.991073015

任天堂の企画でやりまくってるから新鮮味は無いけど即チャンネル登録した

14 22/11/08(火)09:37:22 No.991073024

へっただなあって笑って見てたけど自分でやると恐ろしく辛かった一日中忍者龍剣伝とか

15 22/11/08(火)09:37:59 No.991073122

冷えピタコラボで笑った

16 22/11/08(火)09:38:33 No.991073210

最近は当たりだなって感じの回があんまりないなあ

17 22/11/08(火)09:38:33 No.991073211

公式がyoutubeに乗り出すのが一番の海賊版対策だからな…

18 22/11/08(火)09:38:34 No.991073216

昔のゲームは操作性がクソだからね 課長があんま上手くない+操作性クソで滅茶苦茶下手に見える事もある

19 22/11/08(火)09:38:45 No.991073243

極端に上手いわけではないけどこの歳であの耐久力は確実にすごいと思う

20 22/11/08(火)09:38:45 No.991073244

10年ぐらい前に一番注目してる若手芸人聞かれてライバルと言う意味で一番怖いのはHIKAKINって言ってた人

21 22/11/08(火)09:38:59 No.991073286

たまゲーだけ見たい場合もあるからこれはこれであげてくれると嬉しいな

22 22/11/08(火)09:39:02 No.991073292

今度ポートピアやるけどネタはまあ知ってるんだろうな

23 22/11/08(火)09:39:31 No.991073386

>昔のゲームは操作性がクソだからね >課長があんま上手くない+操作性クソで滅茶苦茶下手に見える事もある ゲーム内の操作性も悪けりゃコントローラも地味にボタンが硬い!

24 22/11/08(火)09:39:35 No.991073393

これだけ時間経つと過去映像で若っっ!!てなるな… 挑戦メイン化したのも早いし

25 22/11/08(火)09:39:46 No.991073426

レトロゲーやアイテムを紹介してひたすらdisったりたまに褒めるスタイルがAVGN 課長はゲーム下手くそでも制限時間内にクリアを目指すストロングスタイル 実況配信とかはニコニコあたりが始祖っぽい気がする

26 22/11/08(火)09:39:49 No.991073436

>最近は当たりだなって感じの回があんまりないなあ よく知らないゲームを無難にクリアしてるなって感じだよね

27 22/11/08(火)09:39:52 No.991073445

>たまゲーだけ見たい場合もあるからこれはこれであげてくれると嬉しいな たまゲーはDVDも出たぞ

28 22/11/08(火)09:40:28 No.991073549

>10年ぐらい前に一番注目してる若手芸人聞かれてライバルと言う意味で一番怖いのはHIKAKINって言ってた人 ピンに限らずよゐこを純然たる芸人として扱ってくれる番組がもうないからな…

29 22/11/08(火)09:40:37 No.991073577

最初の頃のインタビューも好きだったよ

30 22/11/08(火)09:40:42 No.991073588

ブルーレイで出してくれ!

31 22/11/08(火)09:40:52 No.991073615

なんか…すごい苦戦するっていうんでもなくクリアしちゃったな…という感じだった大工の源さんを見た後だと やっぱりちょっと苦しんでもらう方が見ていて面白いなと改めて感じた

32 22/11/08(火)09:40:54 ID:KUZG4h8I KUZG4h8I No.991073625

スレッドを立てた人によって削除されました >アプデ>来たよ!

33 22/11/08(火)09:41:02 No.991073645

ほとんどカットされてるけど撮れ高のためにほとんどずーっと喋りながらやってるって話が凄え

34 22/11/08(火)09:41:26 No.991073721

20年もやってるのか…そろそろ生まれる前からやってましたとか言い出すAD入ってきそうだ

35 22/11/08(火)09:41:37 No.991073758

>課長はゲーム下手くそでも制限時間内にクリアを目指すストロングスタイル >実況配信とかはニコニコあたりが始祖っぽい気がする プレイスタイルそのものというより人がゲームしてる姿を延々眺めるものをエンタメとして昇華させたのがデカいんだ

36 22/11/08(火)09:41:57 No.991073815

あんま上手くないけど確実に経験値得て上手くなってる けどリセットされる

37 22/11/08(火)09:42:12 No.991073859

年単位前だけどファンタズムなんかもやったんだなぁ

38 22/11/08(火)09:42:45 No.991073950

>ブルーレイで出してくれ! もうDVDBOXで出し続いちゃってるしブルーレイにするほどのもんでもないから…とか色々あるんだろうというのは分かる ベスト盤は出してたな

39 22/11/08(火)09:43:03 No.991073997

客観的に言えばおっさんがゲームやってるだけなのにすげー面白い

40 22/11/08(火)09:43:04 No.991074005

>あんま上手くないけど確実に経験値得て上手くなってる うnうn >けどリセットされる うn…

41 22/11/08(火)09:43:11 No.991074028

久しぶりに見たら結構老けてた

42 22/11/08(火)09:43:16 No.991074050

最後の忍道みたいな難所をなぜか突破しちゃうの好き

43 22/11/08(火)09:43:29 No.991074070

やってるゲームの大半が高画質にしようがない!

44 22/11/08(火)09:44:08 No.991074201

カッスカスになるまでやりましたからね!

45 22/11/08(火)09:44:18 No.991074227

画質あげても大半が解像度低い映像だしメインは課長の反応だから音声メインでもあんま問題無く視聴できるタイプのあれだしな

46 22/11/08(火)09:44:35 No.991074274

ガキの頃はたまゲーいらないなと思ってたけど 今見ると普通にいい企画で困っちゃう

47 22/11/08(火)09:44:35 No.991074275

Switchでゲーム出してよ

48 22/11/08(火)09:44:57 No.991074331

多分もう50代ではゲームかなり上手い方

49 22/11/08(火)09:45:05 No.991074358

極端な話ドット絵なんてぼやけてメッシュが馴染んでなんぼだからな

50 22/11/08(火)09:45:14 No.991074390

あっさりクリアしちゃって課長なめとるやろって岐部くんが怒られるの理不尽すぎる

51 22/11/08(火)09:45:34 No.991074450

本編もやるゲームに悩まされてるけどたまゲーも行く場所がどんどん減っていくのが結構つらい

52 22/11/08(火)09:45:34 No.991074451

20年目なので20周年自体は来年

53 22/11/08(火)09:46:01 No.991074526

ゲームセンターをめぐるコーナー好きだよ

54 22/11/08(火)09:46:04 No.991074532

BDもHD化前の回ばかりであんまり恩恵感じなかったな…

55 22/11/08(火)09:46:21 No.991074594

今のゲームもプライベート遊んでるバイタリティ ツシマもクリアしたって言ってたね

56 22/11/08(火)09:46:45 No.991074660

たまゲーはBGMがヒヲウから差し替えになっちゃうのだけがネック

57 22/11/08(火)09:47:25 No.991074770

地球防衛軍やってたの面白かった

58 22/11/08(火)09:47:27 No.991074772

時代が進むごとにタイトルチョイスも幅が出ていくというかネタが減っていって 若い視聴層も増える結果、知ってる人は知ってるくらいだと何このゲーム知らんみたいな ギャップが増えていくのは面白い

59 22/11/08(火)09:47:50 No.991074832

セプテントリオン回死ぬほど好きで何回も見てる

60 22/11/08(火)09:48:00 No.991074867

たまゲーだけのDVD出たけどゲーセン結構潰れて無くなっている…

61 22/11/08(火)09:48:10 No.991074901

久々に課長みたら顔が出川っぽい感じになってきた

62 22/11/08(火)09:48:38 No.991074995

おっこれパターン入ったんとちゃう?

63 22/11/08(火)09:48:41 No.991075004

BDに過去の20話くらい突っ込んで作業中に垂れ流したい

64 22/11/08(火)09:48:56 No.991075051

下手ウマを売りにしてるっぽいけどゴリ押し控えれば普通に上手いよね

65 22/11/08(火)09:49:19 No.991075121

たまゲーはこういう場所があったって記録にもなりつつある コンティニューでも取材してて支配人直々にあなた達みたいな人待ってたって語ってた旅館とか…

66 22/11/08(火)09:50:07 No.991075285

お前パイオニアやろ

67 22/11/08(火)09:50:24 No.991075338

次やるのポートピアなのか 見どころとかあったかなあのゲーム

68 22/11/08(火)09:50:25 No.991075343

ぐちぇと並んでやると上手く見える

69 22/11/08(火)09:50:45 No.991075409

パリダカで無敵地帯かなんか見つけて こんなんでクリアすんの嫌や!!って叫ぶところが好き

70 22/11/08(火)09:50:54 No.991075434

美味しんぼ回腹抱えて笑う

71 22/11/08(火)09:50:59 No.991075458

>ぐちぇと並んでやると上手く見える 課長がゲームで遊んでる間に女の子と遊んでるのがぐちぇだったから…

72 22/11/08(火)09:51:34 No.991075572

>次やるのポートピアなのか >見どころとかあったかなあのゲーム 推理ものはじっくりやるのが面白いところある

73 22/11/08(火)09:51:42 No.991075603

>次やるのポートピアなのか >見どころとかあったかなあのゲーム 犯人だけ有名だから逆にどうして犯人になったの?って解いてくプレイになってくんじゃない 課長自身未プレイだけど犯人は知ってるし

74 22/11/08(火)09:52:03 No.991075669

後半出来てたことが出来なくなるとか粗くなるとか言われてたけど それ疲れてるだけですよねみたいなのはある

75 22/11/08(火)09:52:22 No.991075734

ベテラン芸人だから面白くしてくれるよという安心感はある

76 22/11/08(火)09:52:34 No.991075769

老眼だけでなくとうとうヘルニアも患って阿部ストレッチをするようになった

77 22/11/08(火)09:53:36 No.991075985

アクションだと単純に初老の男が数時間ぶっ続けでやれば指先まともに動かなくもなるわな

78 22/11/08(火)09:54:10 No.991076106

まああとやっぱプロに編集って見やすいわ

79 22/11/08(火)09:54:12 No.991076114

>おっこれパターン入ったんとちゃう? 入っていない!(ナレーション)

80 22/11/08(火)09:54:48 No.991076248

いちいちそのハードとコントローラーでやるの気が狂うと思う

81 22/11/08(火)09:55:00 No.991076287

>>ぐちぇと並んでやると上手く見える >課長がゲームで遊んでる間に女の子と遊んでるのがぐちぇだったから… 上京した時のぐちぇは人見知りが凄くて一日中外に出ずにAV見て過ごしてたから 有野がこのままやと病気になるで!ってゲームあげたエピソードを2回ぐらい聞いた気がする

82 22/11/08(火)09:55:07 No.991076308

俺は10時間もぶっ続けで忍者龍剣伝を遊べないから課長は凄い

83 22/11/08(火)09:55:28 No.991076381

ミニコーナーで鉄騎やった時ずっと画面洗ってたの好き

84 22/11/08(火)09:55:33 No.991076400

新しいゲームとかは普通にプレイしてるしな

85 22/11/08(火)09:55:36 No.991076414

10年前の再放送と比べると課長も老けたな…ってなる後は部屋が大きくなった

86 22/11/08(火)09:55:53 No.991076465

忍者龍剣伝とかのシリーズ復活はマジで課長の貢献大きいと思う

87 22/11/08(火)09:56:00 No.991076494

地元のゲーセンにも来てたの知らなかった

88 22/11/08(火)09:56:01 No.991076495

最近のGCCXは毎回課長の髪型違うのが気になる 迷走中なのか

89 22/11/08(火)09:56:10 No.991076527

スーパーポテトさんの常連

90 22/11/08(火)09:56:45 No.991076614

岐部さんvsザリガニ

91 22/11/08(火)09:57:06 No.991076685

>>次やるのポートピアなのか >>見どころとかあったかなあのゲーム >推理ものはじっくりやるのが面白いところある へちょいキャラの絵を貼り付けたボードに推理を書き込んでくの好き

92 22/11/08(火)09:57:16 No.991076708

そろそろ番組でやりたいソフトが手に入らない問題とか出てきそう プレミアソフトは貸してもらったりとかしてたけど

93 22/11/08(火)09:57:51 No.991076812

むしろ遅すぎて機を少し逸してる気がする

94 22/11/08(火)09:58:45 No.991076960

菅さん社長だったのか…

95 22/11/08(火)09:58:48 No.991076972

よゐこと制作会社自体はもう5年くらいYouTube出続けてるからな…

96 22/11/08(火)09:58:56 No.991077000

スーパーポテトも最初期はまだ関西メインの頃かな

97 22/11/08(火)09:59:02 No.991077017

課長推理系ADVは結構アタリかい多い気がする

98 22/11/08(火)09:59:06 No.991077023

クリアの難しいクソゲの全クリを目指す番組だと思ってた マリオワールドとかもやってんだな

99 22/11/08(火)09:59:13 No.991077048

人がゲームやってんの見て何が面白いねん!

↑Top