22/11/08(火)07:14:17 札幌戻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/08(火)07:14:17 No.991056080
札幌戻るの?
1 22/11/08(火)07:15:20 No.991056132
今さらジローだ
2 22/11/08(火)07:15:44 No.991056155
まぁどうしてもっていうなら使わせてあげてもいいよ札幌ドーム
3 22/11/08(火)07:15:44 No.991056156
どうして作る前に気付かなかったんです?
4 22/11/08(火)07:16:05 No.991056178
規則を直せ
5 22/11/08(火)07:17:33 No.991056253
ここダメになったら野球全体が盛り下がりそうだが...
6 22/11/08(火)07:17:40 ID:VuKtseVc VuKtseVc No.991056259
削除依頼によって隔離されました >>おに
7 22/11/08(火)07:18:08 No.991056286
なんで誰も気づかなかったんだよ…
8 22/11/08(火)07:18:16 No.991056296
3m伸ばすのは大変だろうし特例OKとかにするんじゃない?
9 22/11/08(火)07:19:00 No.991056342
なんか変だな
10 22/11/08(火)07:19:09 No.991056349
何見てヨシ!って言ったんだろうな
11 22/11/08(火)07:19:14 No.991056355
客とホームベースの距離近づけたら盛り上がるっしょ!!!!ってバカが絶対いた
12 22/11/08(火)07:19:16 No.991056357
バカしかいないのか
13 22/11/08(火)07:19:24 No.991056366
ホームベースを前に出せばいい
14 22/11/08(火)07:19:32 No.991056374
>3m伸ばすのは大変だろうし特例OKとかにするんじゃない? 直すまで使えませんってなったら日程的にキツすぎるしNPB側が折れるしか無いな
15 22/11/08(火)07:19:59 No.991056403
>>3m伸ばすのは大変だろうし特例OKとかにするんじゃない? >直すまで使えませんってなったら日程的にキツすぎるしNPB側が折れるしか無いな めちゃくちゃ投書されそう
16 22/11/08(火)07:20:00 No.991056404
オフではないか やれ
17 22/11/08(火)07:20:53 No.991056458
札幌ドームごめんなさいしちゃうのかな
18 22/11/08(火)07:21:44 No.991056515
弊社なら期限までに施工可能です
19 22/11/08(火)07:22:20 No.991056551
札幌市は狂喜乱舞してそう
20 22/11/08(火)07:22:35 No.991056571
そもそもNPBが認可か出して建ててるんじゃないの…?
21 22/11/08(火)07:22:37 No.991056574
>工事は約95%が終了済み。当然、来年3月の開場に向けて、この時点での改築は困難だ。 現場猫に頑張ってもらおう
22 22/11/08(火)07:23:09 No.991056611
MLBも規定より近いのが何個があるけど特別使っちゃだめってなってないみたいだし特例で認めちゃえばいいんじゃないかな
23 22/11/08(火)07:23:48 No.991056659
「ああなんてことだ!このタイミングで発覚しても今から直すのでは来年の開業に間に合わない!(チラッ)」 みたいなこと考えてない? 設計段階でわかってるでしょ
24 22/11/08(火)07:24:11 No.991056684
MLBに参入すればいいんじゃね
25 22/11/08(火)07:24:27 No.991056710
いいじゃん札幌でやれば…
26 22/11/08(火)07:24:37 No.991056728
そうは言うけど他にも守ってない甲子園とかあるし
27 22/11/08(火)07:24:48 No.991056738
規定っていってもそこまでガチガチのルールでは無かった気がする なんならメジャーリーグでも規定満たしてない球場あるし
28 22/11/08(火)07:24:52 No.991056745
札幌戻るのだけはないと思う
29 22/11/08(火)07:25:19 No.991056779
設計図とかいろんな所に提出してるよね?多分
30 22/11/08(火)07:25:28 No.991056785
これ駄目よすると甲子園も駄目よしなきゃいけなくなるので普通に通ると思うよ
31 22/11/08(火)07:25:53 No.991056820
ほら半開放ドームならとか建ててた球団もあったし…
32 22/11/08(火)07:26:11 No.991056845
削除依頼によって隔離されました 札幌ドームにどのツラ下げて戻るんだろうか… 真面目に仕打ちとしては結構酷いことしてましたよね?
33 22/11/08(火)07:26:14 No.991056851
違約金でも払ってハムだけちょっと痛い目に遭うのが落としどころかねぇ
34 22/11/08(火)07:26:30 No.991056865
じゃなんの問題もないな
35 22/11/08(火)07:26:36 No.991056871
規定ができる前からある球場ならともかく新設で特例許したら そもそも規定の意味がなくなる
36 22/11/08(火)07:26:36 No.991056872
残念だが来シーズンのパ・リーグは5球団で
37 22/11/08(火)07:26:50 No.991056887
>規定ができる前からある球場ならともかく新設で特例許したら >そもそも規定の意味がなくなる ねぇんだよ!!
38 22/11/08(火)07:27:04 No.991056902
厳密にいえば甲子園神宮ハマスタも規定を満たさないで 公式戦をやっているのでその方向性で攻めると思う 新球場で規定からハズレたのを作るなって話ではあるけど…
39 22/11/08(火)07:27:30 No.991056928
本当にあるのその規定?
40 22/11/08(火)07:27:35 No.991056942
>厳密にいえば甲子園神宮ハマスタも規定を満たさないで >公式戦をやっているのでその方向性で攻めると思う >新球場で規定からハズレたのを作るなって話ではあるけど… ハマスタって割と最近改修してなかったっけ!?
41 22/11/08(火)07:27:46 No.991056963
設計図とか出すし工事中も立ち合い検査するよねなんで今更なんだ?札幌市がケチ付けてきたのか?
42 22/11/08(火)07:27:54 No.991056973
>本当にあるのその規定? あるよ MLBからコピペしてあるのが
43 22/11/08(火)07:28:06 No.991056983
丸山球場使えば良いよ
44 22/11/08(火)07:28:13 No.991056995
>>厳密にいえば甲子園神宮ハマスタも規定を満たさないで >>公式戦をやっているのでその方向性で攻めると思う >>新球場で規定からハズレたのを作るなって話ではあるけど… >ハマスタって割と最近改修してなかったっけ!? 数年前を最近って言うな
45 22/11/08(火)07:28:17 No.991057001
こういうのってNPBにお伺い立ててから作るんじゃないの?
46 22/11/08(火)07:28:31 No.991057015
え?年内施工?
47 22/11/08(火)07:28:55 No.991057044
客に危険があるとかなら駄目だろうけどそういうのが無いのなら良いんじゃない
48 22/11/08(火)07:29:07 No.991057058
>こういうのってNPBにお伺い立ててから作るんじゃないの? 規定はすでにあるんだから個別に事前チェックなんかしないでしょ 設計のポカだよこれは
49 22/11/08(火)07:29:15 No.991057068
>札幌ドームにどのツラ下げて戻るんだろうか… >真面目に仕打ちとしては結構酷いことしてましたよね? 戻る人たちは酷いことされてた側じゃないの
50 22/11/08(火)07:29:27 No.991057087
たぶんこのまま押し通すと思う…
51 22/11/08(火)07:29:27 No.991057088
どこが作ったかというと甲子園作ったところと同じだからなぁ
52 22/11/08(火)07:29:57 No.991057122
>え?年内施工? 弊社ならできます! 現場もそう言っています!
53 22/11/08(火)07:30:01 No.991057126
>どこが作ったかというと甲子園作ったところと同じだからなぁ なぁんだ
54 22/11/08(火)07:30:14 No.991057140
ハマスタは2020年に改修してるから新規が駄目ならそのときにハマスタも駄目よしとかないと駄目だったとは思う
55 22/11/08(火)07:30:24 No.991057157
...確信犯?
56 22/11/08(火)07:31:06 No.991057205
根回し済だったんじゃね?
57 22/11/08(火)07:31:12 No.991057212
今さら戻りたいなんて言ってももう遅い
58 22/11/08(火)07:31:14 No.991057214
殺人コンクリ芝の方がよほど規則違反だろ
59 22/11/08(火)07:31:17 No.991057215
通るとは思うけどハムは怒られてね!出終わりじゃね
60 22/11/08(火)07:31:24 No.991057226
近藤のFA行使確定も報道されてたけどこれもうファイターズもプロ野球としての強さを満たさない規約違反を犯す可能性あるだろ
61 22/11/08(火)07:32:30 No.991057294
何であれ戻りたくはないんじゃないかな…
62 22/11/08(火)07:33:37 No.991057373
具合によるけど改修と新設は話が違うんじゃねえかな
63 22/11/08(火)07:33:40 No.991057374
欠陥球場から逃げ出した先は欠陥球場でしたってか
64 22/11/08(火)07:34:24 No.991057423
なんで設計段階で調べねーんだよ!
65 22/11/08(火)07:34:48 No.991057455
>札幌ドームにどのツラ下げて戻るんだろうか… >真面目に仕打ちとしては結構酷いことしてましたよね? そうだね 戻りたくないくらいひどいよね
66 22/11/08(火)07:35:11 No.991057486
もう球場ほぼ出来ちゃってるからな エスコンだけ完璧に規定満たさないと試合できませんよとは言えないでしょ
67 22/11/08(火)07:35:14 No.991057491
守らなくていいならまずその規定を修正したほうが
68 22/11/08(火)07:35:49 No.991057538
>なんで設計段階で調べねーんだよ! なんかほか球場不自然に18.3mが多いけど近いほうが臨場感でるからヨシ!
69 22/11/08(火)07:36:22 No.991057567
ルール違反 やったもんがち 電通なら
70 22/11/08(火)07:36:23 No.991057569
弊社では年内施行は不可能です!
71 22/11/08(火)07:36:33 No.991057575
MLBのグリーンモンスターとかよくあんなやつできるなと思ってたけどもしかしてあれも規定外だったりするのかな
72 22/11/08(火)07:36:42 No.991057589
丈夫なネットとか作れなかった時代の規定とかじゃないの?
73 22/11/08(火)07:36:46 No.991057595
いやさすがにわかってやってると思うよ テレビでここの距離の短さについては散々アピールしてたし そもそも何人図面見てると思ってるんだ
74 22/11/08(火)07:37:32 No.991057649
規定って最初に確認するものじゃないの?
75 22/11/08(火)07:37:38 No.991057662
札幌市大喜び これもう完全にエスコン使わせない契約結ばせそう できるかは知らないが足下は見れるしやれ
76 22/11/08(火)07:37:45 No.991057669
こんなの全然影響ないって「」が多いけどファールゾーンの広さの話になるからかなりプレーに影響出るぞ
77 22/11/08(火)07:38:07 No.991057695
何年以内に改修で直せでOKすると思う
78 22/11/08(火)07:38:07 No.991057696
https://mainichi.jp/articles/20220321/k00/00m/050/168000c >北海道北広島市に建設中のプロ野球・日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」の内部が21日、報道陣に公開された。バックネット裏スタンドの最前列はグラウンドとほぼ同じ高さで、ホームベースまでの距離はわずか15メートル。プロ野球で使用する球場としては最も近い距離に設計されており、担当者は「多くの人に臨場感を感じてもらえる」とPRしている。
79 22/11/08(火)07:38:42 No.991057741
キツめの罰金しておいてほしい どうせその分の席ですぐもと取れるだろうし
80 22/11/08(火)07:38:42 No.991057743
よくわからないけどヨシ!
81 22/11/08(火)07:38:57 No.991057769
>守らなくていいならまずその規定を修正したほうが 欠陥したヤツ作ったら規定の方弄るのか…
82 22/11/08(火)07:38:59 No.991057773
>いやさすがにわかってやってると思うよ >テレビでここの距離の短さについては散々アピールしてたし >そもそも何人図面見てると思ってるんだ 意図的に規定破ったってこと?さすがにミスでもないものを特例でOKにはできないからむしろ悪いでしょそれ
83 22/11/08(火)07:39:20 No.991057797
札幌のスパイの仕業だろ
84 22/11/08(火)07:39:28 No.991057805
突貫工事やるか規則弄るかどっちかな
85 22/11/08(火)07:39:35 No.991057815
なんかリーグぐるみのマーケティングの気がしてきた
86 22/11/08(火)07:39:47 No.991057826
そもそもこの距離の項って望ましいってだけなのか塁間やマウンド~ホームベースの距離みたいにガチガチに決まってるのかどっちなんだ?
87 22/11/08(火)07:39:49 No.991057829
なんならNPBもそんな規定あったこと忘れてそう
88 22/11/08(火)07:39:53 No.991057835
>突貫工事やるか規則弄るかどっちかな 規則を無視するってのもある
89 22/11/08(火)07:40:02 No.991057853
規則の数値も何か根拠があるわけでもないだろうから規則変更で手打ちでしょ
90 22/11/08(火)07:40:38 No.991057907
なんかスピード違反で捕まった人が「あいつはどうなんだよ!こんなの誰でもやってるだろ!」って警察に食って掛かってるみたいなレスが多いな
91 22/11/08(火)07:40:47 No.991057919
規定完璧に守らないと試合できないって根拠ないでしょ
92 22/11/08(火)07:41:02 No.991057940
>規則の数値も何か根拠があるわけでもないだろうから規則変更で手打ちでしょ あ?規則作った側に落ち度があるっていうのか? ってなるからそこはもう政治力だろうな
93 22/11/08(火)07:41:11 No.991057951
>そもそもこの距離の項って望ましいってだけなのか塁間やマウンド~ホームベースの距離みたいにガチガチに決まってるのかどっちなんだ? 「必要とする」と明記されている
94 22/11/08(火)07:41:21 No.991057960
だいたい来年の日ハムって100敗回避できる?
95 22/11/08(火)07:41:54 No.991058007
>だいたい来年の日ハムって100敗回避できる? なにがだいたいなのか全く分からん
96 22/11/08(火)07:42:10 No.991058026
4か月あるなら間に合わない?
97 22/11/08(火)07:42:15 No.991058034
守備側有利になるからダメ
98 22/11/08(火)07:42:25 No.991058050
つーかそもそもこの規定の距離の根拠ってあるの? メジャーのを元に作ってるはずなのにメジャー球場で守られてるとこ全然ないんだけど…
99 22/11/08(火)07:42:44 No.991058074
だったらついでに甲子園もいい機会だし建て替えようぜ!
100 22/11/08(火)07:42:47 No.991058080
>>そもそもこの距離の項って望ましいってだけなのか塁間やマウンド~ホームベースの距離みたいにガチガチに決まってるのかどっちなんだ? >「必要とする」と明記されている あっ…
101 22/11/08(火)07:42:50 No.991058085
気付いてたけど工事進んじゃって責任負いたくないから言えなかった人がいるパターン
102 22/11/08(火)07:42:55 No.991058093
>だいたい来年の日ハムって100敗回避できる? 煽りでよく100敗が使われるけど本当に本当に難しいよ プロ野球って最下位のチームでも基本4割前後は勝ってる事で成立してる興行といってもいいくらい
103 22/11/08(火)07:43:33 No.991058136
チームも欠陥、球場も欠陥、その名は!
104 22/11/08(火)07:43:34 No.991058139
この国権力あれば押し通せるからな
105 22/11/08(火)07:43:37 No.991058145
規則で書いてあっても無視していいなら スリーアウトになろうが攻撃続行が可能になるぞ
106 22/11/08(火)07:43:43 No.991058151
>守備側有利になるからダメ 打者有利じゃないかな…
107 22/11/08(火)07:43:49 No.991058160
根拠とかいちゃもんつけるのは作る前にしろよ
108 22/11/08(火)07:44:03 No.991058180
ボロボロだった時の横浜とかでも達成しなかったからなシーズン100敗
109 22/11/08(火)07:44:22 No.991058199
設計ミスが発覚したあとでそもそも根拠がはダサすぎるわ…
110 22/11/08(火)07:44:28 No.991058215
守ってないとこあるじゃん!も規定ができる前に建てられた奴だし
111 22/11/08(火)07:44:31 No.991058218
ハマスタとか規則制定後に何度も改修してるけど規則に近付ける形に直すどころか遠ざけてるし… 通さない理由がないだろ
112 22/11/08(火)07:44:40 No.991058235
来年だけ札幌ドームって一応は出て行かれた立場の札幌は許すの? ずっと札幌ドームを使うことを条件にしたりしないかな エスコンはただの置物にできるぞ札幌市いまだぞ すべてをひっくり返せるチャンスがまさか来るなんて
113 22/11/08(火)07:44:45 No.991058243
こうしてみるとフォールゾーン本当にバカ狭いな 広い札ドに慣れた投手大変だな
114 22/11/08(火)07:44:48 No.991058246
3メートル前にホームベースやマウンドや持っていけばいいじゃん ちょっとホームランまで狭くなるけど
115 22/11/08(火)07:45:15 No.991058281
>こうしてみるとフォールゾーン本当にバカ狭いな >広い札ドに慣れた投手大変だな プロレスでもやるつもりか?
116 22/11/08(火)07:45:16 No.991058282
この問題でファールフライへの影響を心配するんじゃなくて捕逸への影響を心配してるのがハムファンなんだろうな…ってリアルな悲しみがある
117 22/11/08(火)07:45:28 No.991058290
何か変だな
118 22/11/08(火)07:45:58 No.991058341
てか3月の時点で新球場の売りはバックネットの距離15mアピールしてるじゃん その時指摘してやれよ!
119 22/11/08(火)07:46:00 No.991058343
>3メートル前にホームベースやマウンドや持っていけばいいじゃん >ちょっとホームランまで狭くなるけど それしたはセンター方向の長さが足りなくなるらしい どうすんだこれ
120 22/11/08(火)07:46:50 No.991058408
まあ来シーズンは特例で許して来シーズンオフに改修させるとかに落ち着くんじゃない?
121 22/11/08(火)07:46:53 No.991058411
札ドでパスボールした暁には酷いことになるしよっぽど広いのがトラウマだったんだろうか
122 22/11/08(火)07:47:18 No.991058448
>てか3月の時点で新球場の売りはバックネットの距離15mアピールしてるじゃん >その時指摘してやれよ! わざわざ売りにしてるくらいだから規定満たしてるはずヨシ!!!!
123 22/11/08(火)07:47:27 No.991058458
>てか3月の時点で新球場の売りはバックネットの距離15mアピールしてるじゃん >その時指摘してやれよ! だれも規定を確認していなかったのである!
124 22/11/08(火)07:47:28 No.991058463
客席3m削ればヨシ! 納期そのままで!しかないだろ
125 22/11/08(火)07:48:01 No.991058502
現場猫案件じゃなくてわかっててやったパターンでしょ
126 22/11/08(火)07:48:07 No.991058511
改修でなんとかなるのかな
127 22/11/08(火)07:48:10 No.991058513
まあいざとなったら前方座席仕様禁止でお茶濁せば
128 22/11/08(火)07:48:31 No.991058547
普通設計段階で許可取らないの?
129 22/11/08(火)07:48:34 No.991058555
ホームベースとバックネットの距離 24.5m 札ド 23.8m 横浜スタジアム 19.6m 神宮 19.0m ZOZOマリン 18.4m ベルーナ 18.4m 甲子園 18.3m 楽天生命パーク 18.3m 東京ドーム 18.3m バンテリン 18.3m 京セラ 18.3m ペイペイ 18.3m マツダ 18.288m 野球規則 15m エスコン
130 22/11/08(火)07:48:38 No.991058563
公認野球規則守ってない球場たくさんあるじゃん 甲子園とか
131 22/11/08(火)07:48:44 No.991058569
マウンド後ろにずらして激狭球場にしたらホームラン出るしいいじゃん なんか他の規定に引っかかりそうだけど
132 22/11/08(火)07:48:51 No.991058580
何で気が付かなかったんだろうな
133 22/11/08(火)07:49:04 No.991058601
わかっててやった日ハムサイド 前から知ってたけどもうどうしようもないときまで待って指摘する他球団たち
134 22/11/08(火)07:49:06 No.991058607
>24.5m 札ド >23.8m 横浜スタジアム >19.6m 神宮 >19.0m ZOZOマリン >18.4m ベルーナ >18.4m 甲子園 >18.3m 楽天生命パーク >18.3m 東京ドーム >18.3m バンテリン >18.3m 京セラ >18.3m ペイペイ >18.3m マツダ >18.288m 野球規則 >15m エスコン 流石にこれで特例として認めろは難しいな
135 22/11/08(火)07:49:17 No.991058620
野球界の吉田製作所
136 22/11/08(火)07:49:33 No.991058645
どうせ第三セクターあたりがルールのあら探しして騒いでんだろ ほんとみみっちいなあいつら
137 22/11/08(火)07:49:37 No.991058649
3m分客席使用禁止にすれば良くない?
138 22/11/08(火)07:49:45 No.991058662
>まあ来シーズンは特例で許して来シーズンオフに改修させるとかに落ち着くんじゃない? 普通はそうだろうとは思うが それでもやっぱりダメよされて札幌ドームを来年使うことになって 出ていった手前足元見られて再来年以降も札幌ドームを使うことになって何もできなくなる日本ハムは見たい
139 22/11/08(火)07:50:16 No.991058705
直前になっての指摘がなぁ 双方同じ条件なら大丈夫って意見もあるみたいだからどうなるやら
140 22/11/08(火)07:50:49 No.991058759
>出ていった手前足元見られて再来年以降も札幌ドームを使うことになって何もできなくなる日本ハムは見たい 付き合わされる他球団が可哀想だからダメ
141 22/11/08(火)07:50:51 No.991058761
>どうせ第三セクターあたりがルールのあら探しして騒いでんだろ >ほんとみみっちいなあいつら いや、NPBと12球団による実行委員会で指摘されたらしい
142 22/11/08(火)07:51:14 No.991058793
あの…札幌ドームを叩けばエスコンの本塁とバックネットまでの距離が伸びるわけじゃないんですが…
143 22/11/08(火)07:51:16 No.991058796
>>まあ来シーズンは特例で許して来シーズンオフに改修させるとかに落ち着くんじゃない? >普通はそうだろうとは思うが >それでもやっぱりダメよされて札幌ドームを来年使うことになって >出ていった手前足元見られて再来年以降も札幌ドームを使うことになって何もできなくなる日本ハムは見たい 札ド嫌なのは他球団も同じなので…
144 22/11/08(火)07:51:21 No.991058804
まあ片方だけに有利とかでないなら見る側としてはどうでもいいといえばいい 打者有利だけど別にハムの打線が優れてるわけでもないし
145 22/11/08(火)07:52:31 No.991058911
プロレスじゃない? みんな分かってて見逃してて話題作りのために今言っただけ
146 22/11/08(火)07:52:39 No.991058926
てかもうちょっと先の完成と思ってたらもう来年完成だったのか…
147 22/11/08(火)07:53:02 No.991058956
意外と日本はテキトーに社会が回っている
148 22/11/08(火)07:53:13 No.991058975
後ろの座席だけぶっこぬいて網貼り直すしかないんじゃない?
149 22/11/08(火)07:53:30 No.991059002
いくらなんでもこんな間抜けな話題作りはないでしょ 新設球場ってだけで普通に話題性抜群なのに
150 22/11/08(火)07:53:39 No.991059017
まあMLBの裁定待ちでしかねぇからなぁ
151 22/11/08(火)07:53:43 No.991059029
>打者有利じゃないかな… 千葉ロッテの球場よりも飛ぶ球場になりそうだよな 見応えはあるだろうけど規則の方はわからん
152 22/11/08(火)07:54:25 No.991059095
改修してこうするしかない気がする 歪にはなるが
153 22/11/08(火)07:54:28 No.991059097
札幌市は新球場訴えればいいってことじゃん
154 22/11/08(火)07:54:35 No.991059106
ファウルゾーンの広さを規定通りに作ってないとか…通らんでしょ
155 22/11/08(火)07:54:53 No.991059135
>野球規則によると >バックネットまでの距離は18m「必要」 >外野フェンスまでの距離は97m以上が「望ましい」 >ていうニュアンスで書いてある >ハマスタが満たしてないのは下の方でエスコンが満たしてないのは上の方
156 22/11/08(火)07:54:54 No.991059136
>札幌市は新球場訴えればいいってことじゃん いや…問題はあるが札幌市が訴える権利はないかと…
157 22/11/08(火)07:55:03 No.991059152
>>出ていった手前足元見られて再来年以降も札幌ドームを使うことになって何もできなくなる日本ハムは見たい >付き合わされる他球団が可哀想だからダメ セは交流戦のハム戦捨てるだけでいいから… パは…
158 22/11/08(火)07:55:18 No.991059172
>いくらなんでもこんな間抜けな話題作りはないでしょ >新設球場ってだけで普通に話題性抜群なのに 皆いいのかな…?ってなったまま誰も指摘せずに進んだやつだよな
159 22/11/08(火)07:55:22 No.991059178
>>野球規則によると >>バックネットまでの距離は18m「必要」 >>外野フェンスまでの距離は97m以上が「望ましい」 >>ていうニュアンスで書いてある >>ハマスタが満たしてないのは下の方でエスコンが満たしてないのは上の方 望ましいなら前に3メートル持っていくしかないな
160 22/11/08(火)07:55:34 No.991059197
しかし案外気づかないもんだな
161 22/11/08(火)07:55:41 No.991059208
>ファウルゾーンの広さを規定通りに作ってないとか…通らんでしょ その分両翼のゾーン広くして全体的なゾーンは11球場平均ぐらいになってプラマイゼロ!
162 22/11/08(火)07:56:00 No.991059247
>3m伸ばすのは大変だろうし特例OKとかにするんじゃない? がんばれーw
163 22/11/08(火)07:56:23 No.991059284
>>いくらなんでもこんな間抜けな話題作りはないでしょ >>新設球場ってだけで普通に話題性抜群なのに >皆いいのかな…?ってなったまま誰も指摘せずに進んだやつだよな 野球のルールに精通した人が工事してるとは限らないしな そういうのは設計段階で終わらせるものだし…
164 22/11/08(火)07:56:31 No.991059300
ファールゾーンの広さなんてどうでもいいだろって言ってる「」は野球見たこと無いのかな…
165 22/11/08(火)07:56:37 No.991059316
もう作っちゃったから突貫工事で改修かこのまま行くだろ
166 22/11/08(火)07:56:39 No.991059320
ジプシーロッテの再来やる?
167 22/11/08(火)07:57:08 No.991059371
>しかし案外気づかないもんだな 自分だけ気付いてもこれを言い出す勇気はない
168 22/11/08(火)07:57:20 No.991059397
3日に95%完成です!ってニュース出てたからそこでチェックしてもらってダメだされたか
169 22/11/08(火)07:57:29 No.991059408
現場猫みたいなことが起きてるのか?
170 22/11/08(火)07:57:34 No.991059418
どこまで完成してるの?
171 22/11/08(火)07:57:35 No.991059421
馬鹿かな?
172 22/11/08(火)07:57:41 No.991059431
実際のとこなあなあで流れると思うけどな
173 22/11/08(火)07:57:58 No.991059458
これOKだったらバックネットまで0メートルの球場作るとこ出てくるだろ
174 22/11/08(火)07:58:43 No.991059524
メジャーのルールだと推奨なのにNPBだと必要になってるのは誤訳なのかどうか 少なくともメジャーでは18メートルなくても問題なくやれてるんだからNPB側が折れるとは思うけど
175 22/11/08(火)07:58:56 No.991059541
コレがありなら他も建て替えようってなりそう
176 22/11/08(火)07:59:04 No.991059561
>3日に95%完成です!ってニュース出てたからそこでチェックしてもらってダメだされたか https://www.uhb.jp/news/single.html?id=27208 3月の時点で距離のこと報道発表してるから完全にどうにもならんところになるまで 泳がされてる…
177 22/11/08(火)07:59:07 No.991059569
>メジャーのルールだと推奨なのにNPBだと必要になってるのは誤訳なのかどうか >少なくともメジャーでは18メートルなくても問題なくやれてるんだからNPB側が折れるとは思うけど なぜNPBの話でメジャーリーグの話を…?
178 22/11/08(火)07:59:09 No.991059575
流石にほかが18.3、18.4で守ってる中これは通らんでしょ やったもんがちじゃん
179 22/11/08(火)07:59:11 No.991059580
>実際のとこなあなあで流れると思うけどな なあなあで流れるならニュース記事になってないのでは…
180 22/11/08(火)07:59:13 No.991059581
>現場猫みたいなことが起きてるのか? いや普通に考えて現場猫みたいな時間に追われたんじゃなくて余裕たっぷりに竣工したけど抜け落ちたミスとしか
181 22/11/08(火)07:59:13 No.991059582
>これOKだったらバックネットまで0メートルの球場作るとこ出てくるだろ それで困るのは作った側のチームだと思うんだが…
182 22/11/08(火)07:59:20 No.991059598
>これOKだったらバックネットまで0メートルの球場作るとこ出てくるだろ それは流石にアホだろ
183 22/11/08(火)07:59:36 No.991059626
仮にこれが規定の誤りでないなら 開幕からしばらくは二軍球場や地方球場を無理矢理おさえてそこで試合、その間に突貫工事とか…
184 22/11/08(火)07:59:36 No.991059628
・特例で来年だけ許す ・ホームベース等を3メートルずらす ・規約自体を変える ・来年新球場なしな! どれになるか
185 22/11/08(火)07:59:41 No.991059641
メジャー直行する言ってた大谷強行するような球団だしわざとだと思う
186 22/11/08(火)07:59:48 No.991059654
メジャーではこうだから~はハムお得意の言い訳だな
187 22/11/08(火)07:59:50 No.991059660
>>メジャーのルールだと推奨なのにNPBだと必要になってるのは誤訳なのかどうか >>少なくともメジャーでは18メートルなくても問題なくやれてるんだからNPB側が折れるとは思うけど >なぜNPBの話でメジャーリーグの話を…? そりゃNPBのルールはメジャーのものを下敷きにして作ってんだから
188 22/11/08(火)08:00:15 No.991059714
・特例で認めてもらう ・突貫でスペース確保する ・改修されるまで使用できない(それまで札幌ドーム使用) どれになるやら 札幌市なんとかここで大逆転でハムと複数年契約結べ 日ハム球団の財政がどうしようもなくなって詰むかもだけど根こそぎ奪えるチャンスでもある
189 22/11/08(火)08:00:23 No.991059737
>なぜNPBの話でメジャーリーグの話を…? NPB規定がメジャーのコピペだから…?
190 22/11/08(火)08:00:26 No.991059743
ホームベース3Mずらすと他がおかしくならんか
191 22/11/08(火)08:00:42 No.991059777
>ファールゾーンの広さなんてどうでもいいだろって言ってる「」は野球見たこと無いのかな… どうでもいいだろ…
192 22/11/08(火)08:00:44 No.991059783
まぁ担当者は首飛ぶな...
193 22/11/08(火)08:00:47 No.991059794
半端に突貫工事で誤魔化すとシーズン終わってからの再施工が地獄になるのでは
194 22/11/08(火)08:01:02 No.991059823
>ホームベース3Mずらすと他がおかしくならんか 今度はセンター距離までの方で引っかかる がそっちは「望ましい」なのでまあギリ許される
195 22/11/08(火)08:01:05 No.991059831
マツダの例なら今年は特例で済ませてもらって来年改修?
196 22/11/08(火)08:01:08 No.991059836
ホームベース3m前に出すしかないな
197 22/11/08(火)08:01:08 No.991059837
>ジプシーロッテの再来やる? 千葉に落ち着くまでがジプシーロッテと言ってみる
198 22/11/08(火)08:01:10 No.991059840
>まぁ担当者は首飛ぶな... 何人やられるかな…
199 22/11/08(火)08:01:26 No.991059870
規定あってない側が規定に文句言うなよ 速度違反で捕まったおっちゃんか
200 22/11/08(火)08:01:27 No.991059874
まあ人間誰しもミスをするものだが3メートルはちょっと豪快すぎねえか?
201 22/11/08(火)08:01:29 No.991059881
この件で「エスコンだけファールゾーンこの広さで大丈夫だと決定しました!」ってなったら白竜が裏で動いたとしか思えないレベルだわ
202 22/11/08(火)08:01:30 No.991059884
こういうのって事前に許可取ったりお伺い立てるもんじゃないのか?
203 22/11/08(火)08:01:43 No.991059915
電通使ってゴリ押ししそー
204 22/11/08(火)08:01:54 No.991059938
神宮と甲子園とハマスタは設立が国際規格満たせよって81年のNPBコミッショナーの要望書送付前にできてるのとハマスタに関しちゃ建ぺい率の問題であれ以上デカくできなかったのがあるみたいだが…
205 22/11/08(火)08:01:56 No.991059942
ホームと客席が近いって売りだった気がするけど
206 22/11/08(火)08:01:59 No.991059948
まあ普通に考えると来年だけ許すから直せよってなるんじゃない?
207 22/11/08(火)08:01:59 No.991059949
どの球団も札幌は嫌がるから期限付きの特例とかにすると思う
208 22/11/08(火)08:02:05 No.991059956
こんな大プロジェクトでポカやらかすとかあるもんなんだな
209 22/11/08(火)08:02:08 No.991059973
>まあ人間誰しもミスをするものだが3メートルはちょっと豪快すぎねえか? 3m短くするのは明確な意図が無いと絶対ミスらないと思う
210 22/11/08(火)08:02:09 No.991059976
座席削れ
211 22/11/08(火)08:02:18 No.991059999
ピッチャー的には嫌だろうな
212 22/11/08(火)08:02:43 No.991060033
>ピッチャー的には嫌だろうな いいよどうせハムには大したピッチャーいないしバッターもいないから
213 22/11/08(火)08:02:44 No.991060035
馬鹿だなぁとは思うけど「痛い目見ろ!」とか「札幌戻ってざまぁ」とかなんか札幌市民みたいなレス多くない?
214 22/11/08(火)08:02:46 No.991060037
欠陥球場から脱出出来たと思ったらまた新しい欠陥球場とかどうなってんだよ…
215 22/11/08(火)08:02:52 No.991060053
クソダサいけど言い訳だけどもっと早く言ってくれよってのは確かにそう
216 22/11/08(火)08:02:58 No.991060060
>https://www.uhb.jp/news/single.html?id=27208 アホや
217 22/11/08(火)08:03:04 No.991060071
使えないとなったらその試合のチケットで得られるはずだった利益はどうなるんです
218 22/11/08(火)08:03:41 No.991060142
札幌に戻る必要は全く無い 東京D間借りすればいいだろ前みたいに
219 22/11/08(火)08:03:46 No.991060152
>>まあ人間誰しもミスをするものだが3メートルはちょっと豪快すぎねえか? >3m短くするのは明確な意図が無いと絶対ミスらないと思う 設計に札幌からの刺客が紛れ込んでいた可能性があるな
220 22/11/08(火)08:03:48 No.991060156
>なぜNPBの話でメジャーリーグの話を…? 野球やる上で特に問題ないってのは大事だと思う
221 22/11/08(火)08:03:55 No.991060168
>>ピッチャー的には嫌だろうな >いいよどうせハムには大したピッチャーいないしバッターもいないから 大したピッチャー居ないならよけいに嫌じゃない?!
222 22/11/08(火)08:04:00 No.991060180
>馬鹿だなぁとは思うけど「痛い目見ろ!」とか「札幌戻ってざまぁ」とかなんか札幌市民みたいなレス多くない? 札幌市民てよりドームの中の人みたいなのいるよね ただの人の不幸笑いたいタイプだろうけど
223 22/11/08(火)08:04:12 No.991060198
>https://www.uhb.jp/news/single.html?id=27208 >3月の時点で距離のこと報道発表してるから完全にどうにもならんところになるまで >泳がされてる… この時点で発表されてるのに誰も気付かないようなルールに何の意味があるんだ…
224 22/11/08(火)08:04:17 No.991060207
>札幌に戻る必要は全く無い >東京D間借りすればいいだろ前みたいに 今からスケジュール抑えるのか…
225 22/11/08(火)08:04:30 No.991060235
札幌が逃げられたのは全くの別問題だからな…
226 22/11/08(火)08:04:48 No.991060270
設計図書き換えは一昨日の鎌倉殿の13人で見たやつ
227 22/11/08(火)08:04:53 No.991060285
>札幌市民てよりドームの中の人みたいなのいるよね >ただの人の不幸笑いたいタイプだろうけど 「札幌に後ろ足で砂かけて出て行った」って認識してるのは流石に札幌市民しかいないだろ
228 22/11/08(火)08:05:06 No.991060314
設計にアメリカの球場作ってるとこも関わってたからマジで勘違いしてたのかね
229 22/11/08(火)08:05:10 No.991060321
問題ないの? 問題はあるけどだましだましやってるとかじゃなくて
230 22/11/08(火)08:05:27 No.991060356
他球団が指摘ってNPBが気付けよアホかよ
231 22/11/08(火)08:05:30 No.991060362
多分逆張りしたいだけだと思うんですけど
232 22/11/08(火)08:05:32 No.991060363
普通に煽れればなんでもいい奴もいるだろ
233 22/11/08(火)08:05:35 No.991060373
>馬鹿だなぁとは思うけど「痛い目見ろ!」とか「札幌戻ってざまぁ」とかなんか札幌市民みたいなレス多くない? 札幌市民は戻ってこようがこまいがそんな関係ないからドーム関係者か特に関係ない人たちだよ
234 22/11/08(火)08:05:38 No.991060383
これ改修になったら周囲にめっちゃ影響あるな なんで図面の段階で誰も指摘できなかったんだよ
235 22/11/08(火)08:05:44 No.991060393
札幌ドームに戻るのだけはないだろ 環境が劣悪すぎて出ていったのに
236 22/11/08(火)08:05:45 No.991060399
>この時点で発表されてるのに誰も気付かないようなルールに何の意味があるんだ… なんかルールがおかしいみたいに言ってるけど普通に気づかない方に10割責任ありますよね?
237 22/11/08(火)08:05:46 No.991060409
>この時点で発表されてるのに誰も気付かないようなルールに何の意味があるんだ… ルールを守るから意味があるんだろ
238 22/11/08(火)08:06:07 No.991060443
このクソドーム運営関係者ウキウキしてんだろうなぁってニュース
239 22/11/08(火)08:06:21 No.991060479
「じゃあ札幌ドームでやります」って言われて困るのは他球団も同じだからな かかってこいよ山川
240 22/11/08(火)08:06:24 No.991060486
もしかしてハムが滅びそうな案件なのでは エスコン使用禁止になって札幌ドームに足下見られて来年以降も使わされる契約結ばれてドーム使用料とエスコン維持費用が重なってキツくなったりとか 札幌市は大喜びだが北広島市は死ぬだろう
241 22/11/08(火)08:06:24 No.991060488
>設計にアメリカの球場作ってるとこも関わってたからマジで勘違いしてたのかね メジャーを元に球場規定作ってるからメジャーで大丈夫なら大丈夫!って進んだ可能性はありそう
242 22/11/08(火)08:06:25 No.991060490
そもそも敷地が狭いとかの特段の事情がないのに新設球場で規定を満たしてないのを特例として許す理由がなさすぎる
243 22/11/08(火)08:06:40 No.991060516
>他球団が指摘ってNPBが気付けよアホかよ まず自分で気づけよ
244 22/11/08(火)08:06:49 No.991060531
>>https://www.uhb.jp/news/single.html?id=27208 >>3月の時点で距離のこと報道発表してるから完全にどうにもならんところになるまで >>泳がされてる… >この時点で発表されてるのに誰も気付かないようなルールに何の意味があるんだ… まず自分達で気付けよ
245 22/11/08(火)08:06:50 No.991060536
>問題ないの? >問題はあるけどだましだましやってるとかじゃなくて そもそもアメリカだと60フィート以上推奨でしかないから短くても問題は無い
246 22/11/08(火)08:06:51 No.991060539
>札幌ドームに戻るのだけはないだろ ??「ん?ん?お前ら散々悪態付いて出ていったよねぇ? 再契約に同意するなら札幌ドーム使わせてやるけど?」
247 22/11/08(火)08:06:56 No.991060548
夏ごろは「札幌ざまあ」って感じのスレばかりだったのに まさかこんな展開になるとは……
248 22/11/08(火)08:07:09 No.991060567
>札幌ドームに戻るのだけはないだろ >環境が劣悪すぎて出ていったのに 他球団もエスコン3mと札ドの殺人芝だったら前進選ぶと思う
249 22/11/08(火)08:07:19 No.991060590
>エスコン使用禁止になって札幌ドームに足下見られて来年以降も使わされる契約結ばれてドーム使用料とエスコン維持費用が重なってキツくなったりとか >札幌市は大喜びだが北広島市は死ぬだろう 札幌ドーム使うのだけは絶対無いから安心しろ
250 22/11/08(火)08:07:26 No.991060600
>このクソドーム運営関係者ウキウキしてんだろうなぁってニュース 天は見捨てなかったとか天罰とか言って結局叩かれそうなアホさが札幌ドームおよび札幌市関係者にはある
251 22/11/08(火)08:07:26 No.991060602
>>札幌市民てよりドームの中の人みたいなのいるよね >>ただの人の不幸笑いたいタイプだろうけど >「札幌に後ろ足で砂かけて出て行った」って認識してるのは流石に札幌市民しかいないだろ 市とドームがアレなの一番認識してるのは札幌市民なんで…
252 22/11/08(火)08:07:46 No.991060644
野球のルールに詳しい関係者がいなかったと思われる
253 22/11/08(火)08:07:53 No.991060659
野球関連スレッドらしい荒々しい流れになってきたな…
254 22/11/08(火)08:07:54 No.991060662
NG出されても強引にバックネット裏削るだろう 少なくとも札幌に戻ることは無い
255 22/11/08(火)08:07:55 No.991060665
「」ってこの手の「○○をバカにして△△を礼賛してたら△△が擁護不可能なやらかしをした」って類の話に関しては本当に弱いからな だいたいこのスレみたいな感じで○○が黒幕だったんだ!〇〇がこのスレでも工作してる!○○は調子に乗るんじゃねえって方向に先鋭化する
256 22/11/08(火)08:08:14 No.991060703
1.5メートルずらして1.5メートル削るとかかねぇ
257 22/11/08(火)08:08:28 No.991060738
>札幌ドーム使うのだけは絶対無いから安心しろ 円山球場だな!!
258 22/11/08(火)08:08:32 No.991060746
まぁでも今気付いて良かった 開幕までに建て直せる
259 22/11/08(火)08:09:06 No.991060825
作っちゃったからもういいよね?が通用するなら何でもアリになるだろ
260 22/11/08(火)08:09:06 No.991060828
>まぁでも今気付いて良かった >開幕までに建て直せる 働いたことなさそう
261 22/11/08(火)08:09:16 No.991060843
>1.5メートルずらして1.5メートル削るとかかねぇ 外野縮める方が影響は少ないからそうしたいだろうけどどう発表するのかな
262 22/11/08(火)08:09:16 No.991060844
まあ突貫工事で削ればいいじゃん 見栄えとかは来年以降にして
263 22/11/08(火)08:09:30 No.991060869
グリーンモンスターとかあるしメジャーで実在してるのと支障が無いかはまた別の話じゃないか
264 22/11/08(火)08:09:35 No.991060882
佐藤龍世と山田遥楓のトレード成立 加藤豪将入団会見 杉谷拳士引退試合 宇佐見がももクロ高城れにと結婚 近藤健介FA行使 NEW エスコンフィールド設計ミス発覚 NEW 新庄抜きで完全にオフシーズンの主役になってるのが凄いよ日ハム
265 22/11/08(火)08:09:43 No.991060899
>>この時点で発表されてるのに誰も気付かないようなルールに何の意味があるんだ… >なんかルールがおかしいみたいに言ってるけど普通に気づかない方に10割責任ありますよね? そうだね公表してるのに指摘しなかったNPBが悪いね
266 22/11/08(火)08:10:01 No.991060939
>野球関連スレッドらしい荒々しい流れになってきたな… 乱闘大好きなの多すぎる
267 22/11/08(火)08:10:09 No.991060962
>新庄抜きで完全にオフシーズンの主役になってるのが凄いよ日ハム 監督が目立ってるようでは駄目だからね…
268 22/11/08(火)08:10:14 No.991060974
MLBでOKなんだからNPBでもそれに追随してルール変えますで落ち着きそうな気がする 18mと15mの違いで何か問題が起こるとも思えんし
269 22/11/08(火)08:10:24 No.991060998
NPB的にもダメよしてもそこまでメリットないから来年は良いけど次のオフに直してねで良いだろ
270 22/11/08(火)08:11:00 No.991061079
まあNPBもちょっと責めづらいだろこれは 「できるだけ早めに直してね」で終わりそう
271 22/11/08(火)08:11:40 No.991061159
>まあNPBもちょっと責めづらいだろこれは >「できるだけ早めに直してね」で終わりそう 興行に影響出るとNPBも困るしな
272 22/11/08(火)08:11:42 No.991061164
>作っちゃったからもういいよね?が通用するなら何でもアリになるだろ 「この球場がダメだったらNPB全体が不幸になるからセーフ判定にしろ」って冷静に考えてヤクザの言い分だよね
273 22/11/08(火)08:11:53 No.991061191
>NG出されても強引にバックネット裏削るだろう ファールボール飛んでくる距離が問題なら取り敢えず客席後ろに下げるとかで対応するしかないよね
274 22/11/08(火)08:12:01 No.991061209
スタジアム作ったやつがただのバカやん
275 22/11/08(火)08:12:12 No.991061237
>18mと15mの違いで何か問題が起こるとも思えんし 起こるだろ 18mって規則に書いてあるけど15mならOKってじゃあ14mは?13mは?ってなるのを防ぐための規則じゃないのかよ
276 22/11/08(火)08:12:19 No.991061259
何が凄いってハムはこの球場にチームの命運を賭けてのに今更こんな話が出てくること
277 22/11/08(火)08:12:28 No.991061283
>18mと15mの違いで何か問題が起こるとも思えんし ファールゾーン狭くなったり普通に影響大きいと思うが…
278 22/11/08(火)08:12:31 No.991061290
>杉谷拳士引退試合 スギノール選手が引退したら次は誰を弄ればいいと言うのか…?
279 22/11/08(火)08:12:36 No.991061302
>スタジアム作ったやつがただのバカやん それはそう
280 22/11/08(火)08:13:27 No.991061410
>スタジアム作ったやつがただのバカやん はい
281 22/11/08(火)08:13:28 No.991061413
>スタジアム作ったやつがただのバカやん そこに疑問の余地はない
282 22/11/08(火)08:13:34 No.991061427
>そうだね公表してるのに指摘しなかったNPBが悪いね 子供じゃないんだから自分で気づけや
283 22/11/08(火)08:14:02 No.991061486
大した意味のない規則で盛り下がるのはそれはそれで日本だしなぁってなる
284 22/11/08(火)08:14:36 No.991061550
>何が凄いってハムはこの球場にチームの命運を賭けてのに今更こんな話が出てくること 幸先が悪すぎる…
285 22/11/08(火)08:14:47 No.991061569
>大した意味のない規則で盛り下がるのはそれはそれで日本だしなぁってなる 守って設計してるとこが馬鹿みたいじゃん…
286 22/11/08(火)08:14:49 No.991061578
多分面白みもなくなあなあで済まして早いうちに直してねで終わらせると思う
287 22/11/08(火)08:14:49 No.991061579
正確にはかったら地方巡業不可能になる奴だと思うの
288 22/11/08(火)08:15:03 No.991061609
>何が凄いってハムはこの球場にチームの命運を賭けてのに今更こんな話が出てくること 命運尽きるかー 尽きた場合どこか買い手あるかな? あったとして北海道から出ていくと思うけど
289 22/11/08(火)08:15:12 No.991061636
規格満たしてないって話なら楽天も客席数満たしてなかった時期あったしなぁ 球場使えませんってことにはならんでしょ
290 22/11/08(火)08:15:14 No.991061644
15mは設計事務所からの提案だったのか球団側からの要望だったのか
291 22/11/08(火)08:15:16 No.991061651
比率的には今から両翼82mの球場作ってもいいよねってのと変わらんぞ
292 22/11/08(火)08:15:22 No.991061663
>大した意味のない規則で盛り下がるのはそれはそれで日本だしなぁってなる よく分かってないなら口挟まない方が
293 22/11/08(火)08:15:23 No.991061665
ファールゾーンの狭さは守りの意識が変わるって選手もいるくらいには影響あるぞ 単純に後ろに逸らした時のリスクが大きく変わるし
294 22/11/08(火)08:15:40 No.991061695
>規格満たしてないって話なら楽天も客席数満たしてなかった時期あったしなぁ >球場使えませんってことにはならんでしょ そういやあったなそんなの
295 22/11/08(火)08:16:21 No.991061805
今まで散々なあなあでやってる世界だから社会的にアウトじゃなければどうにかするぞ
296 22/11/08(火)08:16:24 No.991061813
>何が凄いってハムはこの球場にチームの命運を賭けてのに今更こんな話が出てくること それな 今更言い訳できない欠陥が見つかるとか間抜けすぎるわ
297 22/11/08(火)08:16:27 No.991061818
>比率的には今から両翼82mの球場作ってもいいよねってのと変わらんぞ 光の球場でももうちょい広いぞ
298 22/11/08(火)08:16:33 No.991061833
札幌市関係者がいるなここに…
299 22/11/08(火)08:17:03 No.991061896
こんなルール意味無いから無視していい!ってめちゃくちゃなこと言って騒ぐしかないの打つ手なしって感じでいいね よくねえよ来年どうすんだよ
300 22/11/08(火)08:17:10 No.991061907
なるほど!不正に対してなあなあで済ます民族性なんですね!
301 22/11/08(火)08:17:20 No.991061922
こういう規定は好き勝手やるやつを互いに監視し皆で遵守するから意味があるので
302 22/11/08(火)08:17:36 No.991061951
日ハムは吉田製作所かよ
303 22/11/08(火)08:18:48 No.991062094
シャウエッセン3mm伸ばすから見逃して
304 22/11/08(火)08:19:02 No.991062121
>規格満たしてないって話なら楽天も客席数満たしてなかった時期あったしなぁ それは元々プロ本拠地じゃなかったスタジアムで これから改修しますよという計画がちゃんとあったからじゃないの 新設球場に通用する理屈じゃない
305 22/11/08(火)08:19:09 No.991062139
プレーに影響出るから直してほしい それはそれとして殺人コンクリの方がプレーに与える影響はでかいので戻る選択肢はない
306 22/11/08(火)08:19:23 No.991062164
観客席削ってどうにかなんの?
307 22/11/08(火)08:19:34 No.991062184
札ド戻って奴隷以下の存在になるのか…
308 22/11/08(火)08:20:08 No.991062270
仮に巨人あたりがやらかしてたら 「流石球界の盟主はんはファンが第一で規則はどうでもいいとか流石どすなあ」ってきょうとじんが大量発生するやつではある
309 22/11/08(火)08:20:09 No.991062275
改修前提でシーズンまでに無理なら席使えない処置とかはするんじゃない
310 22/11/08(火)08:20:25 No.991062303
>シャウエッセン3mm伸ばすから見逃して 3cmなら考える
311 22/11/08(火)08:20:46 No.991062353
センチ単位なら現場のミスという可能性もあったが3メートルは言い訳不可だな…
312 22/11/08(火)08:20:52 No.991062370
札ド以外に野球場があれば札ド戻る必要はないけどあんのかな北海道に まあ最悪昔みたく東京ドーム貸してもらうとか…
313 22/11/08(火)08:21:17 No.991062424
>札ド以外に野球場があれば札ド戻る必要はないけどあんのかな北海道に >まあ最悪昔みたく東京ドーム貸してもらうとか… 釧路で1年間やるか
314 22/11/08(火)08:21:26 No.991062450
>観客席削ってどうにかなんの? やるにしても来オフだろうね なんなら「いつかしらんけど次の改修の時にはちゃんとしてね」かも
315 22/11/08(火)08:21:38 No.991062475
ここまで誰一人気付かないとかある…?
316 22/11/08(火)08:22:01 No.991062524
>比率的には今から両翼82mの球場作ってもいいよねってのと変わらんぞ フェンス10mぐらい要るな…
317 22/11/08(火)08:22:14 No.991062548
札幌市民以外に札幌ドーム続投を望んでる奴がいないことを利用した高度な情報戦?
318 22/11/08(火)08:22:40 No.991062615
3m分ペッパーくん置いておこう
319 22/11/08(火)08:22:42 No.991062619
>釧路で1年間やるか 一年間デーゲームオンリーか……
320 22/11/08(火)08:22:52 No.991062637
>ここまで誰一人気付かないとかある…? 半年前には発表されてたのに作ったやつ、NPB、野球ファン誰一人気付きませんでした…
321 22/11/08(火)08:23:02 No.991062659
>ここまで誰一人気付かないとかある…? こういう事例はそういうものではある 後からなんで誰も気付かなかったんだよ!って言われてももう遅い
322 22/11/08(火)08:23:36 No.991062739
札幌市民なの?札幌市役所しゃなくて
323 22/11/08(火)08:24:11 No.991062821
バットのかわりにハンマー振れば野球選手なら開幕までに客席削れるだろ
324 22/11/08(火)08:24:26 No.991062859
>札ド戻って奴隷以下の存在になるのか… 飯ウマ案件すぎる
325 22/11/08(火)08:24:27 No.991062862
ラガーさん専用席として空けておくか
326 22/11/08(火)08:24:35 No.991062877
>ここまで誰一人気付かないとかある…? 少なくとも設計段階でNPBは気付かなかったみたいね…
327 22/11/08(火)08:25:09 No.991062971
ヒではかなり前から指摘してる人達がいたらしい
328 22/11/08(火)08:25:14 No.991062985
自分ところのミスまで札幌ドームに押し付けるなよ…
329 22/11/08(火)08:25:35 No.991063035
15mで臨場感ある観戦みたいな情報出た時点で普通にヒとかで指摘されてたし気づかなかったんじゃなくて気づいてたけど強行したんじゃない
330 22/11/08(火)08:25:40 No.991063045
いやNPBが悪いことにするのは無理筋だろ
331 22/11/08(火)08:26:14 No.991063123
甲子園と足して2で割れ
332 22/11/08(火)08:26:15 No.991063129
条件付きで許可出た後また札幌側煽るんだろうなこいつら
333 22/11/08(火)08:26:17 No.991063141
npbはハムのお母さんじゃないんだぞ
334 22/11/08(火)08:26:45 No.991063210
※改築は困難です
335 22/11/08(火)08:26:47 No.991063212
>15mで臨場感ある観戦みたいな情報出た時点で普通にヒとかで指摘されてたし気づかなかったんじゃなくて気づいてたけど強行したんじゃない ハムはそういうことする
336 22/11/08(火)08:27:08 No.991063272
違法建築
337 22/11/08(火)08:27:24 No.991063302
>いやNPBが悪いことにするのは無理筋だろ そんな厳格なNPBが今まで甲子園球場とかを野放しにした理由とは一体…
338 22/11/08(火)08:28:19 No.991063431
>そんな厳格なNPBが今まで甲子園球場とかを野放しにした理由とは一体… 両翼の規定は努力義務で必須ではないからですね…
339 22/11/08(火)08:28:30 No.991063456
これ許したら悪用しような球団がでるからダメ
340 22/11/08(火)08:28:31 No.991063460
なんで調べないんだよ
341 22/11/08(火)08:28:32 No.991063462
内野3メートル前に進めて狭くするか観客席減らすかのどっちかしかないじゃん
342 22/11/08(火)08:29:09 No.991063554
>条件付きで許可出た後また札幌側煽るんだろうなこいつら 札幌側が煽られないことある??
343 22/11/08(火)08:29:31 No.991063610
メジャーだと60フィートが「推奨」 NPBだと60フィートが「必要」になってるのね
344 22/11/08(火)08:29:34 No.991063614
つっても度を越してないか 例えばハマスタは両翼99mが規定のとこが94mになってるわけだけど上のレス見る限りエスコンの場合これが82mになってるとかそんなレベルなんでしょ
345 22/11/08(火)08:30:00 No.991063673
フツーに球場作ってれば防げた話だからずっと弄られると思う
346 22/11/08(火)08:30:03 No.991063676
交渉力とか政治力の話になると 値下げ交渉しに行って値上げされて帰ってくる日ハム担当者には全く期待できん
347 22/11/08(火)08:30:04 No.991063677
規約知らなかったバカ路線と規約知ってたけど無視した悪質路線どっちがマシだろうな
348 22/11/08(火)08:30:05 No.991063679
基本MLBのルールブックに準じるNPBでこのルールが推奨じゃなくて必要になってるのは何か理由があるのかってとこだな 単純に誤訳とかならルール変えて終わりそう
349 22/11/08(火)08:30:19 No.991063711
今更だけど何で札幌ドームこんな蛇蝎の如く嫌われてんの?
350 22/11/08(火)08:30:22 No.991063715
やってみて問題出るようなら改修 問題なければ他球団も臨場感出したいとこは改修したらよくね? 実験がてらやらせろや
351 22/11/08(火)08:30:30 No.991063734
言っちゃなんだが他球団も札幌ドームで試合なんかしたくないんだ
352 22/11/08(火)08:31:01 No.991063796
ジャップってマジで知能低下激しすぎない?
353 22/11/08(火)08:31:10 No.991063819
>今更だけど何で札幌ドームこんな蛇蝎の如く嫌われてんの? クソみたいなペラペラ人工芝で選手生命削ってきたから
354 22/11/08(火)08:31:11 No.991063823
>今更だけど何で札幌ドームこんな蛇蝎の如く嫌われてんの? それだけの事をしてきたからですね…
355 22/11/08(火)08:31:25 No.991063857
>今更だけど何で札幌ドームこんな蛇蝎の如く嫌われてんの? 運営が控えめに言っても糞
356 22/11/08(火)08:31:32 No.991063873
さっさと札幌に戻せよ
357 22/11/08(火)08:31:51 No.991063909
ケチつけられない様に建てた方が良かったと思うがそれはそれとして押し通して欲しい
358 22/11/08(火)08:32:05 No.991063948
札幌市民が水を得た魚みたいでダメだった
359 22/11/08(火)08:32:07 No.991063953
そもそも他球団の平均がわかってたのになんでそうなってるか調べてNPBに書面で許可もらわなかったの?
360 22/11/08(火)08:32:33 No.991064012
流石に事前にNPBに設計書出すなりしてるだろ? してるなら許可もらったんですけどでゴリ押せそう
361 22/11/08(火)08:32:33 No.991064014
キャッチャーフライが減るってことだよね
362 22/11/08(火)08:32:35 No.991064017
なんか変だったか
363 22/11/08(火)08:32:44 No.991064040
特例で許してよ~って話でも普通は設計段階で事前に相談するでしょ してないとか流石にありえないわ
364 22/11/08(火)08:33:00 No.991064080
まあ他球団にとっても待望の新球場なので
365 22/11/08(火)08:33:02 No.991064086
>>作っちゃったからもういいよね?が通用するなら何でもアリになるだろ >「この球場がダメだったらNPB全体が不幸になるからセーフ判定にしろ」って冷静に考えてヤクザの言い分だよね まあプロ野球界なんてヤクザと変わらんからいいだろ
366 22/11/08(火)08:33:06 No.991064101
他の球場は18mくらいが平均なのか… もっと短い方が臨場感あるな… って思った心優しい担当者がいたんだよ
367 22/11/08(火)08:33:08 No.991064103
>今更だけど何で札幌ドームこんな蛇蝎の如く嫌われてんの? 単純に選手に優しくない環境なのと運営が守銭奴のダブルプレイ
368 22/11/08(火)08:33:18 No.991064127
>今更だけど何で札幌ドームこんな蛇蝎の如く嫌われてんの? ハムからの金出すからネット設置してって要望蹴り続けておいていざファールボールでの失明事故起きたら全責任をハムに追わせて逃げたから
369 22/11/08(火)08:33:34 No.991064157
アンチか? すぐ近くの札幌にもドームあるから問題無いぞ
370 22/11/08(火)08:33:46 No.991064187
エスコン使えない 札幌ドームも使わせない(使いたくない) になったら一年は地方巡りする? ってかそれはできるの?
371 22/11/08(火)08:34:02 No.991064223
>特例で許してよ~って話でも普通は設計段階で事前に相談するでしょ >してないとか流石にありえないわ わざわざ開幕の日程まで変えてもらってるのにここまで球場の図面すら審査してもらってないなんてことは無いと思うけどなぁ
372 22/11/08(火)08:34:07 No.991064236
フィールドサイズの規定とかはそもそも最初から公表されてるんだから その部分について設計を一々チェックはしないだろ
373 22/11/08(火)08:34:15 No.991064248
>他の球場は18mくらいが平均なのか… >もっと短い方が臨場感あるな… >って思った心優しい担当者がいたんだよ 誰もやらないことは…ってやつだな
374 22/11/08(火)08:34:16 No.991064249
3センチとかならしょうがないな~ってなるかもしれないけど 3メートルは処されて当たり前なんよ
375 22/11/08(火)08:34:16 No.991064250
仕方ない…栗の樹ファームでやるか!
376 22/11/08(火)08:34:37 No.991064284
福住と北広島じゃ特に距離的に差を感じないのは札幌住民じゃないからだったのか…?
377 22/11/08(火)08:34:40 No.991064289
>エスコン使えない >札幌ドームも使わせない(使いたくない) >になったら一年は地方巡りする? >ってかそれはできるの? ロッテが50年前やった その時は仙台が準本拠地だった
378 22/11/08(火)08:34:41 No.991064290
俺なら9割完成してるタイミングで「スミマセンこれ規定違反じゃないですか?」って指摘できないな
379 22/11/08(火)08:34:45 No.991064296
>フィールドサイズの規定とかはそもそも最初から公表されてるんだから >その部分について設計を一々チェックはしないだろ そこチェックしないで何を見るんだよ……
380 22/11/08(火)08:34:48 No.991064306
>交渉力とか政治力の話になると >値下げ交渉しに行って値上げされて帰ってくる日ハム担当者には全く期待できん つまり15mから18mじゃなくて20mになる可能性も…?
381 22/11/08(火)08:35:06 No.991064348
札幌ドームはまた別問題だけどハムはハムでノンテンダーとか言ったら総ツッコミ食らって謝罪する羽目になるくらいには色々迂闊だしなぁ…
382 22/11/08(火)08:35:30 No.991064387
しばらく札幌ドーム使ってその間に改修工事すりゃいいだろ これが一番現実的だと思うぞ
383 22/11/08(火)08:35:34 No.991064394
>フツーに球場作ってれば防げた話だからずっと弄られると思う まあ野球観戦スレとかで北広島球場ならホームランだったとかしつこく延々書かれ続けると思う
384 22/11/08(火)08:35:38 No.991064402
>>フィールドサイズの規定とかはそもそも最初から公表されてるんだから >>その部分について設計を一々チェックはしないだろ >そこチェックしないで何を見るんだよ…… 設計の段階でのお伺いとやらがそもそもないんじゃないの
385 22/11/08(火)08:35:52 No.991064426
今さらやめられないという結論になった
386 22/11/08(火)08:35:58 No.991064431
>しばらく札幌ドーム使ってその間に改修工事すりゃいいだろ >これが一番現実的だと思うぞ 札ド使うことだけは無いから安心してくれ
387 22/11/08(火)08:36:08 No.991064456
>ロッテが50年前やった >その時は仙台が準本拠地だった ジプシー・ロッテか 北海道を転々とするのはありそうだ
388 22/11/08(火)08:36:25 No.991064489
>まあ野球観戦スレとかで北広島球場ならホームランだったとかしつこく延々書かれ続けると思う どんな打球だよ!
389 22/11/08(火)08:36:35 No.991064504
>>しばらく札幌ドーム使ってその間に改修工事すりゃいいだろ >>これが一番現実的だと思うぞ >札ド使うことだけは無いから安心してくれ 札ドに親でも殺されたのか?
390 22/11/08(火)08:36:47 No.991064523
>今さらやめられないという結論になった 北海道オリンピックには早いっすよ先輩
391 22/11/08(火)08:36:58 No.991064542
>札ドに親でも殺されたのか? はい
392 22/11/08(火)08:37:01 No.991064547
札幌ドームもエスコンもクソとか道民にはまともな建築屋いないってことでは?
393 22/11/08(火)08:37:13 No.991064562
アホすぎるな この様子だと雪対策も適当じゃないか
394 22/11/08(火)08:37:24 No.991064584
>札ドに親でも殺されたのか? 殺されたのは膝だ
395 22/11/08(火)08:37:25 No.991064589
>札ドに親でも殺されたのか? 足を殺された
396 22/11/08(火)08:37:38 No.991064620
>>しばらく札幌ドーム使ってその間に改修工事すりゃいいだろ >>これが一番現実的だと思うぞ >札ド使うことだけは無いから安心してくれ 使うとしたら多分1年だけでなく数年は奴隷契約でエスコン解体になるから安心してくれ そんなことあり得ないと思うがハムの交渉はそういうのやらかす可能性はゼロではない
397 22/11/08(火)08:37:50 No.991064637
本塁からバックネットの距離については二年前から既に公表してるからな さすがにNPBとはある程度ネゴってるとは思うが
398 22/11/08(火)08:38:21 No.991064697
札ドはこれから毎日嵐がライブするか使えないよ
399 22/11/08(火)08:38:29 No.991064710
客席3mちょっと埋めて広くすればいいんじゃないの?
400 22/11/08(火)08:38:37 No.991064726
札幌ドームの手の者が出入りの業者に混じっておったか…
401 22/11/08(火)08:38:38 No.991064730
改築不可能なタイミングでの規定違反発覚もしかしてゴリ押し狙い?そんな気さえしてくる 本当に移転は必要なのか、我々観客目線でもう一度見直すときなのかもしれない
402 22/11/08(火)08:38:55 No.991064763
>本塁からバックネットの距離については二年前から既に公表してるからな >さすがにNPBとはある程度ネゴってるとは思うが そしていまはゴネってると
403 22/11/08(火)08:38:59 No.991064770
規則は規則だからな 絶対に特例なんか認めるなよ
404 22/11/08(火)08:39:17 No.991064803
頭札幌市の荒らしはほっといてどうすりゃ良いんだこのゴミ
405 22/11/08(火)08:39:22 No.991064810
確かに臨場感のために規則大きくぶち抜くスタジアムに他の問題がない可能性なんでめちゃくちゃ低いよなぁ…
406 22/11/08(火)08:39:25 No.991064817
指摘したのはNPBじゃなくて他球団という
407 22/11/08(火)08:39:54 No.991064873
>改築不可能なタイミングでの規定違反発覚もしかしてゴリ押し狙い?そんな気さえしてくる >本当に移転は必要なのか、我々観客目線でもう一度見直すときなのかもしれない いや設計自体は二年前から公表しててそこから変わってないぞ 逆になんでこのタイミングまで指摘に上がらなかったのかって話
408 22/11/08(火)08:40:05 No.991064905
>札幌ドームの手の者が出入りの業者に混じっておったか… 出入りの業者というか設計者クラスじゃね?
409 22/11/08(火)08:40:32 No.991064972
エスコン1-2年使えない+維持費支払う+札幌ドーム使わざるを得ないとなったら エスコン分の費用を回収できるのいつになるかな
410 22/11/08(火)08:40:39 No.991064985
>指摘したのはNPBじゃなくて他球団という 新球場での戦略とか考えるのにデータ確認した結果かな…
411 22/11/08(火)08:40:41 No.991064987
さっきからすごいな 札幌市民もimgするんだ
412 22/11/08(火)08:40:48 No.991065000
札幌市「跪いて足を舐めろ」
413 22/11/08(火)08:40:50 No.991065007
こっそり設計書き換えたんでしょ 鎌倉殿で見た
414 22/11/08(火)08:40:53 No.991065015
>規則は規則だからな >絶対に特例なんか認めるなよ 特例は認めてもいいよ ただ18mを15mにしても許されるならもうそんな規則形骸化するからこれに関してはむりだな…
415 22/11/08(火)08:41:04 No.991065041
直させるより全球場15mOKにした方が今後楽しいのでは!?
416 22/11/08(火)08:41:23 No.991065090
ところで他球場でなぁなぁで済ませてる部分って全部必須の要素じゃなくて努力義務とかそう言うので済ませられる部分なの?
417 22/11/08(火)08:41:29 No.991065103
逆追放もの
418 22/11/08(火)08:41:31 No.991065107
あーあ…優勝しても「インチキ球場じゃん」で片付いちゃう理由が出来ちゃった つーかここでの試合を公式戦として記録したら駄目じゃね
419 22/11/08(火)08:41:48 No.991065144
札幌市民がそんないるわけないだろ ただ荒らせればいいだけのゴミが来てるだけだ
420 22/11/08(火)08:41:52 No.991065155
>直させるより全球場15mOKにした方が今後楽しいのでは!? 実は色んな球場が既にそうだよ
421 22/11/08(火)08:41:59 No.991065174
>直させるより全球場15mOKにした方が今後楽しいのでは!? じゃあ全球場の改修費用出せよ
422 22/11/08(火)08:42:11 No.991065204
もう何度も言われてそうだけどこの欠陥球場を特例でスルーしたら規則の意味がなくなる
423 22/11/08(火)08:42:23 No.991065223
工事のミスで30cmほど短くなったのならともかく設計段階で3mはキツイわ
424 22/11/08(火)08:42:34 No.991065247
別に札幌ドームどうこう言っても現状の問題消えねえのになあ
425 22/11/08(火)08:42:41 No.991065261
>もう何度も言われてそうだけどこの欠陥球場を特例でスルーしたら規則の意味がなくなる もう何度も言われてるけど元々ないんだよ
426 22/11/08(火)08:42:47 No.991065275
というかエスコンだけじゃなくて合わせて建てたマンションまでご破産になりかねないからあらゆる手を使って使えるようにするよ 客席潰す方が費用としてはマシ
427 22/11/08(火)08:42:56 No.991065293
>直させるより全球場15mOKにした方が今後楽しいのでは!? 足引っ張る方が好きな国民性の国ではその方向には進まない
428 22/11/08(火)08:43:02 No.991065311
モロに観客席にアンカー打ってねっと張っちゃダメ?
429 22/11/08(火)08:43:22 No.991065345
>別に札幌ドームどうこう言っても現状の問題消えねえのになあ 札幌ドームのか…
430 22/11/08(火)08:43:29 No.991065359
少なくとも余裕でルール違反だけど建てりゃなあなあになるだろ?ってやつを看過することはない
431 22/11/08(火)08:44:00 No.991065430
問題にするなら引き返せないところまで来てから一気に指摘するのが王道
432 22/11/08(火)08:44:06 No.991065444
>というかエスコンだけじゃなくて合わせて建てたマンションまでご破産になりかねないからあらゆる手を使って使えるようにするよ >客席潰す方が費用としてはマシ エスコン使えないとなったら不動産も悲鳴をあげるのか… 引っ越しキャンセルとか出たら悲惨
433 22/11/08(火)08:44:15 No.991065463
追放した野球チームが新しい球場を作ったと思ったら欠陥球場でした~今さら戻ってきたいと言われてももう遅い~
434 22/11/08(火)08:44:23 No.991065477
札幌ドーム全然関係ない話なのに札幌ドームの話したい子ってまとめサイトから来てるんでしょ
435 22/11/08(火)08:44:45 No.991065531
>>もう何度も言われてそうだけどこの欠陥球場を特例でスルーしたら規則の意味がなくなる >もう何度も言われてるけど元々ないんだよ それは無理がある
436 22/11/08(火)08:44:55 No.991065559
2年前から公然の事実としてわかってたんだから その時点で指摘出来なかったNPB側に非があるだろ
437 22/11/08(火)08:45:01 No.991065578
札幌ドームを煽ればエスコンのファウルゾーンが広がると思ってるのか
438 22/11/08(火)08:45:06 No.991065592
>札幌市民がそんないるわけないだろ 普通に考えて一番この話題に興味あるのが札幌市民だろ 内地の人間からしたらマジでどうでもええわ
439 22/11/08(火)08:45:11 No.991065600
札幌雪祭りといい案外排他的なのかね
440 22/11/08(火)08:45:57 No.991065701
NPB側も知りませんでした気付きませんでした私たちは被害者ですは通らんからなあなあで手打ちにはすると思う
441 22/11/08(火)08:46:10 No.991065730
>>>もう何度も言われてそうだけどこの欠陥球場を特例でスルーしたら規則の意味がなくなる >>もう何度も言われてるけど元々ないんだよ >それは無理がある これくらい無茶なことを言ったら逆に真実味が出てくるだろう?
442 22/11/08(火)08:46:10 No.991065731
>ところで他球場でなぁなぁで済ませてる部分って全部必須の要素じゃなくて努力義務とかそう言うので済ませられる部分なの? 違反してる!っていわれてる神宮や甲子園は規約制定前だったり横浜は自治体による建設でそれを横浜が買い上げたから実は違反ではない
443 22/11/08(火)08:46:51 No.991065812
札幌にはヒグマと忍者と全裸マンしかいないのかと
444 22/11/08(火)08:46:51 No.991065814
>2年前から公然の事実としてわかってたんだから >その時点で指摘出来なかったNPB側に非があるだろ 流石に設計書の提出ぐらいはしてるだろうしな マツダでは気づいて指摘したのに何で今回は気づかなかったのか
445 22/11/08(火)08:46:58 No.991065826
>ところで他球場でなぁなぁで済ませてる部分って全部必須の要素じゃなくて努力義務とかそう言うので済ませられる部分なの? 必須のスタンドまで76メートルは流石にどこも満たしてるぞ
446 22/11/08(火)08:47:05 No.991065844
>横浜は自治体による建設でそれを横浜が買い上げたから実は違反ではない 今から北広島が建てたことにならねーかな
447 22/11/08(火)08:47:11 No.991065854
>>札幌市民がそんないるわけないだろ >普通に考えて一番この話題に興味あるのが札幌市民だろ >内地の人間からしたらマジでどうでもええわ 札幌市民だけどもうあのドーム使うの辞めたほうが絶対良いだろって思ってる
448 22/11/08(火)08:47:21 No.991065884
アクセス最悪なクソ田舎にインチキ欠陥スタジアム建てて草 どーすんのコレ
449 22/11/08(火)08:47:35 No.991065926
札幌ドーム以外でのホームでの使用候補はどこ? 円山と北海道の各地を転々とするのができるのかどうか ナイターできなさそうだけど
450 22/11/08(火)08:48:01 No.991065975
>問題にするなら引き返せないところまで来てから一気に指摘するのが王道 どうしてわざわざ問題を大きくするんですか? どうして…
451 22/11/08(火)08:48:19 No.991066020
>流石に設計書の提出ぐらいはしてるだろうしな >マツダでは気づいて指摘したのに何で今回は気づかなかったのか これがまた厄介だよな マツダで気付いて指摘した過去があるからやったもんがちで押し通せない
452 22/11/08(火)08:48:19 No.991066021
北広島市長は顔真っ青になってそう…
453 22/11/08(火)08:48:23 No.991066034
必須の規定と努力義務の規定を混同させないと擁護できない時点で勝負ついてる
454 22/11/08(火)08:48:25 No.991066037
えぇ…
455 22/11/08(火)08:48:49 No.991066087
そもそも札幌市民も札幌ドーム糞だと思ってるから愉快犯でしょ
456 22/11/08(火)08:49:05 No.991066119
いきなりケチついたな
457 22/11/08(火)08:49:16 No.991066146
一番金稼げる席だけど規則があるからって事で各球団ギリギリを攻めてるのに一球団だけ思いっきり無視しますなんてされたら良い顔はされないよなぁ
458 22/11/08(火)08:49:21 No.991066164
なんだマストじゃない規定なのか
459 22/11/08(火)08:49:27 No.991066171
まぁNPB側の負けだなこれは
460 22/11/08(火)08:49:34 No.991066184
あの…管理とか…なさらないんです?
461 22/11/08(火)08:49:36 No.991066190
この球場、なんか変だな
462 22/11/08(火)08:49:43 No.991066201
>これがまた厄介だよな >マツダで気付いて指摘した過去があるからやったもんがちで押し通せない NPBが審査してるかどうかじゃね? 審査してたなら気付かなかったNPBにも責任あるで押し通せる
463 22/11/08(火)08:50:07 No.991066253
札幌市民とかめちゃくちゃでかい主語使ってるけど 当たり前だけどスポーツなんかビタイチ興味ない人が大半だよ
464 22/11/08(火)08:50:20 No.991066280
>なんだマストじゃない規定なのか バックネットの方は必要表記だからマスト 甲子園神宮ハマスタのは努力義務 この3球場はそれすら但し書きでクリアはしてるけど
465 22/11/08(火)08:50:22 No.991066284
実際規約変更できるタイミングではある
466 22/11/08(火)08:50:25 No.991066288
>一番金稼げる席だけど規則があるからって事で各球団ギリギリを攻めてるのに一球団だけ思いっきり無視しますなんてされたら良い顔はされないよなぁ なんていうかこういう部分はハムの悪い癖出てるなあと思う あそこそういうの平気でやるから
467 22/11/08(火)08:50:32 No.991066300
記事では他球団が指摘とあるからNPBは知ってて黙認してた可能性がある でも他球団からしたらだったら俺のところも近くさせろってなる
468 22/11/08(火)08:50:46 No.991066338
今回の距離規定は野球選手の安全を守る為のものだから必須項目 特例なんてあり得ないわ…怪我してからじゃ遅いんだぞ
469 22/11/08(火)08:51:23 No.991066423
>今回の距離規定は野球選手の安全を守る為のものだから必須項目 >特例なんてあり得ないわ…怪我してからじゃ遅いんだぞ じゃあフッカフッカにしとくか
470 22/11/08(火)08:51:36 No.991066453
>NPBが審査してるかどうかじゃね? >審査してたなら気付かなかったNPBにも責任あるで押し通せる NPBにも責任はあるだろうがそれでもやったもんがちするのは他球団が納得しねえでしょ
471 22/11/08(火)08:51:39 No.991066458
普通になあなあで突破するメリットがあるから勘ぐられちゃうんだよな
472 22/11/08(火)08:51:46 No.991066468
>なんだマストじゃない規定なのか マストじゃないのは神宮甲子園なんかの両翼の規定だな エスコンの方は必要とするって明記されてて現状これを破ってる球場は11球団にはない
473 22/11/08(火)08:52:03 No.991066507
けつなあなあ確定
474 22/11/08(火)08:52:12 No.991066526
>今回の距離規定は野球選手の安全を守る為のものだから必須項目 >特例なんてあり得ないわ…怪我してからじゃ遅いんだぞ 具体的にどう怪我が増えるんだ…?
475 22/11/08(火)08:52:21 No.991066540
>今回の距離規定は野球選手の安全を守る為のものだから必須項目 >特例なんてあり得ないわ…怪我してからじゃ遅いんだぞ メジャーではそれより短い距離で特に問題起きてないし怪我のリスクが高まるとは言い難くね?
476 22/11/08(火)08:52:26 No.991066551
>なんていうかこういう部分はハムの悪い癖出てるなあと思う 新庄は目立つネタが出来て喜んでるんじゃね
477 22/11/08(火)08:52:55 No.991066626
神宮甲子園は球場のあとに規則が出来た ハマスタは規則より法律が強い
478 22/11/08(火)08:53:02 No.991066645
>メジャーではそれより短い距離で特に問題起きてないし怪我のリスクが高まるとは言い難くね? 起きてないの?
479 22/11/08(火)08:53:06 No.991066653
まあ規則変えるかホーム位置変えるかどっちかだろ
480 22/11/08(火)08:53:16 No.991066690
>具体的にどう怪我が増えるんだ…? ファールエリアがここだけ狭いならキャッチャーのファールフライ捕球時の衝突じゃね
481 22/11/08(火)08:53:18 No.991066692
>具体的にどう怪我が増えるんだ…? 客席とかフェンス際の接触リスクは高まる 特にファールフライを取るために走って減速するための距離とかが短い分
482 22/11/08(火)08:54:03 No.991066788
>メジャーではそれより短い距離で特に問題起きてないし怪我のリスクが高まるとは言い難くね? 別に証明しろとは言わないけど何を根拠に問題無いと言ってるのかは気になる
483 22/11/08(火)08:54:18 No.991066811
>>今回の距離規定は野球選手の安全を守る為のものだから必須項目 >>特例なんてあり得ないわ…怪我してからじゃ遅いんだぞ >具体的にどう怪我が増えるんだ…? 選手の脳内にはバックフェンスまでの距離が正確にインプットされてて例外処理が発生して怪我をするとかそういうのだろうきっと
484 22/11/08(火)08:55:18 No.991066941
札幌ドームでやるよりかは怪我しねぇと思う
485 22/11/08(火)08:55:18 No.991066944
>けつなあなあ確定 ちょっと好き
486 22/11/08(火)08:55:44 No.991067004
札幌ドーム関係者は大喜びしてそうなのは糞だけど まあこれはどうにかしろとしか言えんわ
487 22/11/08(火)08:55:51 No.991067019
>今回の距離規定は野球選手の安全を守る為のものだから必須項目 >特例なんてあり得ないわ…怪我してからじゃ遅いんだぞ マジかよじゃあ札幌ドームの膝破壊芝もで通しちゃダメだな!
488 22/11/08(火)08:56:13 No.991067064
>札幌ドームでやるよりかは怪我しねぇと思う まあそれはそうなんだが…
489 22/11/08(火)08:56:13 No.991067066
札幌ドーム出戻りしなくて初年度はホーム位置前に出して来年のオフに改修するからで終わりじゃねえかな…
490 22/11/08(火)08:56:25 No.991067088
ぶっちゃけ大した問題じゃないな もっとヤバいの見つけてまた来てくれ
491 22/11/08(火)08:56:47 No.991067133
捕手が他のルール守ってる球場の感覚で走ってぶつかって怪我したら問題になりそうな気はしなくもない
492 22/11/08(火)08:56:49 No.991067138
>ぶっちゃけ大した問題じゃないな そこそこ大した問題だよ!?
493 22/11/08(火)08:57:23 No.991067215
前にズラしたらとんでもない打高球場になるんじゃないかな…
494 22/11/08(火)08:57:27 No.991067222
建築設計ってこんなもんでいいの?
495 22/11/08(火)08:57:34 No.991067242
札幌ドーム側に瑕疵がなかったとは言わんけど 日ハム出てった途端テナント企業に手が入ったからこの辺に関してはゴネてたの日ハム(のおそらくスポンサー)側だったんじゃねって思った
496 22/11/08(火)08:57:41 No.991067259
というか球場がここしかなかったら来シーズンだけの特例とかあるかもしれないけど 普通に札幌ドームを使えばいいんだし限定的使用もないだろうね
497 22/11/08(火)08:57:48 No.991067275
これ設計図見せてOK出したNPBもダメじゃねえの
498 22/11/08(火)08:58:06 No.991067311
>前にズラしたらとんでもない打高球場になるんじゃないかな… 守らねえヤツらが悪い
499 22/11/08(火)08:58:44 No.991067408
>>ぶっちゃけ大した問題じゃないな >そこそこ大した問題だよ!? 法律に違反してて使用許可が下りないとか反社が関わってるとかじゃないと
500 22/11/08(火)08:58:45 No.991067410
>いいじゃん札幌でやれば… 札幌市のレス
501 22/11/08(火)08:59:21 No.991067473
>建築設計ってこんなもんでいいの? なんか近年日本の建築絡みこういうの多すぎね
502 22/11/08(火)08:59:27 No.991067489
興味無いけどどちらかを悪役にして叩くの楽しいよね
503 22/11/08(火)08:59:30 No.991067498
>>前にズラしたらとんでもない打高球場になるんじゃないかな… >守らねえヤツらが悪い いやそれはそれで別の問題起きそうってこと 再来年改修するにしてもそのまま使ったほうが丸いと思う
504 22/11/08(火)09:00:18 No.991067620
俺は札幌ドームのこと信じてたよ
505 22/11/08(火)09:00:48 No.991067681
なるべく早く改修して球場の宣伝に臨場感とか選手との距離とかに触れる文言使っちゃだめとかで落ち着く気はする
506 22/11/08(火)09:00:48 No.991067682
ファールゾーンが規定より3m狭い!からの >けつなあなあ確定 って流れか…
507 22/11/08(火)09:01:16 No.991067742
3mってシャウエッセン何本分?
508 22/11/08(火)09:01:27 No.991067771
見てる分にはどうでも良すぎてイナゴと札幌市ぐらいしか得しないだろこんなもん
509 22/11/08(火)09:02:04 No.991067849
馬鹿すぎだろ… 札幌ドームに頭下げて土下座して来年は使わせて貰え その間に急いで改修するしかない
510 22/11/08(火)09:02:50 No.991067950
ぶっちゃけどうとでもなる問題だなこれ
511 22/11/08(火)09:03:26 No.991068046
特例認めるかホーム位置ズラすかだよな
512 22/11/08(火)09:03:32 No.991068054
アホ過ぎる
513 22/11/08(火)09:03:48 No.991068079
なし崩しはあり得ないだろ 絶対認めるなよ
514 22/11/08(火)09:04:54 No.991068229
国立競技場とか年間9億赤字垂れ流してるしデカい公営や三セクのハコなんか赤字出て当然で ワールドカップのために建てた札幌ドームがあとから日ハム移転してきて使って黒字出てた事自体が稀な出来事だったから 赤字ってだけで叩いてるやつはまああんまり世の中のこと知らんのだろうなとは思ってる
515 22/11/08(火)09:05:13 No.991068281
NPBをなんだと思ってるんだ こんなの特例で認めるに決まってるだろ
516 22/11/08(火)09:05:34 No.991068324
絶対直せってルールでもないからなあ…
517 22/11/08(火)09:05:36 No.991068332
規定守らず公式戦扱いにならんなら河川敷でやってるのと変わらん
518 22/11/08(火)09:05:46 No.991068360
野球はゴミ
519 22/11/08(火)09:05:48 No.991068364
ハムの攻撃だけファールゾーン狭いとかならふざけんなだけど平等だし別にどうでもいいや…
520 22/11/08(火)09:05:50 No.991068373
そんな重要そうなルールにも思えんが…
521 22/11/08(火)09:06:02 No.991068394
札幌市に何か言うことあるよな?
522 22/11/08(火)09:06:10 No.991068411
>赤字ってだけで叩いてるやつはまああんまり世の中のこと知らんのだろうなとは思ってる ハムに対してきちんと対応して留めることができてたらこれからも黒字だったんだから叩かれてもしょうがないんじゃないかな…
523 22/11/08(火)09:06:18 No.991068435
いやいやなし崩しはありえない
524 22/11/08(火)09:06:32 No.991068462
>NPBをなんだと思ってるんだ >こんなの特例で認めるに決まってるだろ そもそも図面見せられた時に指摘しないとかなんのための組織だよ
525 22/11/08(火)09:06:35 No.991068474
>札幌ドーム側に瑕疵がなかったとは言わんけど >日ハム出てった途端テナント企業に手が入ったからこの辺に関してはゴネてたの日ハム(のおそらくスポンサー)側だったんじゃねって思った テナントに関連企業すらほとんど入れられない日ハムが?
526 22/11/08(火)09:07:00 No.991068528
ファウルプレイが続いたからでしょうか 全体的に投球が雑になってきましたね
527 22/11/08(火)09:07:49 No.991068628
このルールの厳守を求めると他の球場にも火の粉が飛んでいくからどうするんだろうな 特例でセーフにするのが一番楽ではあるが…
528 22/11/08(火)09:08:18 No.991068696
>ハムに対してきちんと対応して留めることができてたらこれからも黒字だったんだから叩かれてもしょうがないんじゃないかな… もともとサッカーのために建てた(ワールドカップ)スタジアムだから芝の入れ替えが相当高くつくのでその分高く取るのは妥当だと思うよ ホヴァリングシステムって仕組み自体がよくなかった
529 22/11/08(火)09:08:24 No.991068707
>日ハム出てった途端テナント企業に手が入ったからこの辺に関してはゴネてたの日ハム(のおそらくスポンサー)側だったんじゃねって思った 日ハム出ていって金のアテがなくなったからじゃ…
530 22/11/08(火)09:08:31 No.991068729
年間シート買ってる客に対する補償どうすんだろうね…
531 22/11/08(火)09:08:41 No.991068759
単純に札幌ドームは飯がしょうもないから戻るな
532 22/11/08(火)09:09:06 No.991068809
他のオーナーが認めるってなんならこのままじゃねえ
533 22/11/08(火)09:09:11 No.991068820
>札幌市に何か言うことあるよな? バーカ滅びろ地方都市!!!
534 22/11/08(火)09:09:35 No.991068870
>テナントに関連企業すらほとんど入れられない日ハムが? だから入れたければお前の持ち物じゃないし他の団体も使うんだからちゃんと入札とかに則って中にいるケンタッキーやらモスバーガーと同じ条件で入ってきてね? って伝えるのなにが悪いの? ちゃんと説明して
535 22/11/08(火)09:10:09 No.991068951
別に他が厳密に守られてるわけでもないしな…
536 22/11/08(火)09:10:13 No.991068960
>日ハム出ていって金のアテがなくなったからじゃ… こういう人って現時点ですでに普通にテナント入ってるの知らないで叩いてるの?
537 22/11/08(火)09:10:18 No.991068972
なんか対策してお目溢しもらう流れになりそうだ
538 22/11/08(火)09:10:33 No.991069005
>>札幌市に何か言うことあるよな? >バーカ滅びろ地方都市!!! 都市が滅びたら困るからドームだけで勘弁してくれ
539 22/11/08(火)09:10:39 No.991069019
ちゃんと事前にお伺い立てて18mにした広島がバカみたいじゃん
540 22/11/08(火)09:11:00 No.991069072
先が思いやられるな
541 22/11/08(火)09:11:34 No.991069155
>都市が滅びたら困るからドームだけで勘弁してくれ 駄目だ無能役人もきっちり滅びてもらう
542 22/11/08(火)09:12:04 No.991069234
>>日ハム出ていって金のアテがなくなったからじゃ… >こういう人って現時点ですでに普通にテナント入ってるの知らないで叩いてるの? じゃあ日ハム出ていった途端手が入ったわけでもないってことだな…
543 22/11/08(火)09:12:19 No.991069258
>こういう人って現時点ですでに普通にテナント入ってるの知らないで叩いてるの? 現時点で入ってるのと金のアテ無くなったは特に矛盾してなくない? ハムが出て行くのなんて何年も前に決まってたんだから
544 22/11/08(火)09:12:28 No.991069283
来年は許すが再来年以降改修しろよって感じで何とかするんだろうか
545 22/11/08(火)09:12:33 No.991069294
>ちゃんと事前にお伺い立てて18mにした広島がバカみたいじゃん 正直者が馬鹿を見る世の中だからな
546 22/11/08(火)09:13:45 No.991069450
>ちゃんと事前にお伺い立てて18mにした広島がバカみたいじゃん 正確には18mピッタリにしたいけど60フィート表記だから確認取ったらきっちり端数分も取ってねってなった どっちにしろこれがまかり通るならバカみたいだが
547 22/11/08(火)09:13:51 No.991069469
札幌市民の多いスレでつね
548 22/11/08(火)09:14:09 No.991069513
札幌から出て行く話の根回しが迅速的確だったのを賛美してたからって 今回のルールに引っかかる話を有耶無耶にして考えるべきじゃない
549 22/11/08(火)09:14:28 No.991069549
>じゃあ日ハム出ていった途端手が入ったわけでもないってことだな… https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC05BCC0V01C22A0000000/ ニュース調べれば出るのになんで調べもしないんだろ まあその場で雰囲気に合わせて叩いて気持ちよくなってるからだよね
550 22/11/08(火)09:14:33 No.991069560
>札幌市民の多いスレでつね というか多分コンサドーレサポだと思う
551 22/11/08(火)09:15:07 No.991069641
客席の前2~3列目を犠牲にして仮設のバックネット立てて来年は凌げばいいんじゃね?
552 22/11/08(火)09:15:26 No.991069678
これは前から宣伝で近さを売りにしてたしどう考えても知ってて短くしただろ
553 22/11/08(火)09:15:34 No.991069696
>というか多分コンサドーレサポだと思う こういう意味不明な対立煽りするやつが一番のキチガイでまとめサイトとか見てそう
554 22/11/08(火)09:15:50 No.991069739
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC05BCC0V01C22A0000000/ >ニュース調べれば出るのになんで調べもしないんだろ >まあその場で雰囲気に合わせて叩いて気持ちよくなってるからだよね 有料記事貼られてもな…
555 22/11/08(火)09:16:00 No.991069757
というか施主は図面確認したりしてないわけ?
556 22/11/08(火)09:16:10 No.991069781
>正確には18mピッタリにしたいけど60フィート表記だから確認取ったらきっちり端数分も取ってねってなった 滅びろフィート文化!
557 22/11/08(火)09:16:16 No.991069798
指摘したのも他球団だしNPBが把握してなかったわけが無いと思うんだよな さすがにNPBとは話がついてたと思いたい
558 22/11/08(火)09:16:35 No.991069842
>有料記事貼られてもな… 調べる能力もないし金も出さない貧乏人アピールって敗北宣言じゃね
559 22/11/08(火)09:16:40 No.991069858
>というか施主は図面確認したりしてないわけ? バックネット席が近いのウリにしてたし普通にわざとでしょ
560 22/11/08(火)09:16:48 No.991069882
なあなあで許されるなら規定とかなんのためにあるんだ
561 22/11/08(火)09:17:02 No.991069913
ニュース調べれば出るのに有料記事じゃやだ!ってめっちゃ面白いな バカ丸出しだ
562 22/11/08(火)09:17:21 No.991069955
>調べる能力もないし金も出さない貧乏人アピールって敗北宣言じゃね 別に議論じゃなくてレスポンチバトルでマウント取りたいだけならそれでいいけど…
563 22/11/08(火)09:17:54 No.991070042
いや普通にこの場で有料記事貼る方がバカ丸出しだろ
564 22/11/08(火)09:18:08 No.991070065
なんも言われなきゃそのまま行くつもりだったなNPB…? 日ハムも確信犯な部分あるだろ
565 22/11/08(火)09:18:24 No.991070098
えっ!今から是正工事を!?
566 22/11/08(火)09:18:36 No.991070135
最後に判子を押したやつが悪い こういうときのために判子は必要なんですね
567 22/11/08(火)09:18:54 No.991070176
有料記事貼られる度に金払ってるなら金持ちで馬鹿だと思う
568 22/11/08(火)09:19:45 No.991070308
タイトルだけ見て貼って有料記事なの気づかなかった奴だなこれは
569 22/11/08(火)09:19:52 No.991070325
>別に議論じゃなくてレスポンチバトルでマウント取りたいだけならそれでいいけど… 「○○って情報を知っていますか」ってだけの話を議論だと思ってるのすごいな お前は知らなかったで話終わりだしマウントじゃなくて事実だよね
570 22/11/08(火)09:19:54 No.991070328
有料記事を貼ってお金を払えない貧乏人とか言い出すのはただマウントを取りたいだけにしか見えないが…
571 22/11/08(火)09:20:20 No.991070388
喧嘩するなよ一番バカなのは日ハムなんだから
572 22/11/08(火)09:20:28 No.991070406
無料のまとめサイトよりマシなサイトみたほうがいいよ
573 22/11/08(火)09:21:04 No.991070493
マシなサイトとか言い出したらこんなとこ見てちゃダメだろ
574 22/11/08(火)09:21:06 No.991070500
有料記事ってだけでここまで得意気になれるのすげえなあ
575 22/11/08(火)09:21:08 No.991070507
>喧嘩するなよ一番バカなのは日ハムなんだから 今回に関しては許可を出したNPBじゃないかな…
576 22/11/08(火)09:21:50 No.991070614
貼られた情報を知らなかった事実を認めたくなくて有料記事!有料記事!しかいえなくなるのかわいそ…
577 22/11/08(火)09:21:50 No.991070617
>今回に関しては許可を出したNPBじゃないかな… 何の許可だよ
578 22/11/08(火)09:22:31 No.991070716
札幌も北広島もハムもNPBも全員バカじゃん…
579 22/11/08(火)09:23:05 No.991070810
>札幌も北広島もハムもNPBも全員バカじゃん… 日本のプロ野球みんなバカです
580 22/11/08(火)09:23:09 No.991070818
情報のソースを出すなら誰もが確認できるやつじゃないとアホ扱いされるだけだろ
581 22/11/08(火)09:23:19 No.991070846
マツダの時の広島みたいにちゃんと球団側からnpbに確認入れるんですよこういうのは
582 22/11/08(火)09:23:37 No.991070883
>馬鹿すぎだろ… >札幌ドームに頭下げて土下座して来年は使わせて貰え >その間に急いで改修するしかない >札幌市のレス
583 22/11/08(火)09:23:45 No.991070899
>情報のソースを出すなら誰もが確認できるやつじゃないとアホ扱いされるだけだろ 気になるなら払えばいいんじゃね
584 22/11/08(火)09:23:51 No.991070915
>貼られた情報を知らなかった事実を認めたくなくて有料記事!有料記事!しかいえなくなるのかわいそ… 突っ込まれてるのはそこで貧乏とかわけ分からんマウントを取り始めたところだと思うが…
585 22/11/08(火)09:24:06 No.991070944
なんでそういう確認作業ルールになってないの…
586 22/11/08(火)09:24:07 No.991070945
設計が悪いから瑕疵で無償で対応してください! 出来れば年内に!
587 22/11/08(火)09:24:41 No.991071032
そもそもコンサドーレがテナント誘致してるからなんなんだって話からしていい?
588 22/11/08(火)09:25:00 No.991071075
有料記事貼る方がバカとか言う方がよっぽど変なマウント取ろうとしてるように見える
589 22/11/08(火)09:25:30 No.991071138
ちなみに貼られてる有料記事は会員だと無料で読めるぞ 金を払いたくない人も安心
590 22/11/08(火)09:25:49 No.991071187
>なんでそういう確認作業ルールになってないの… 普通の球団はルールにしなくてもちゃんとやるからですかね…
591 22/11/08(火)09:25:50 No.991071192
しかし貼った方を含め誰も有料記事に金を払ってなどないのである!
592 22/11/08(火)09:25:56 No.991071202
>そもそもコンサドーレがテナント誘致してるからなんなんだって話からしていい? こういう情報があるんですよ知っていますか そんなのない前からだお前はバカ って話の流れに対してソース貼られたんだから別に有料無料関係ないと思うけど
593 22/11/08(火)09:26:36 No.991071295
>そもそもコンサドーレがテナント誘致してるからなんなんだって話からしていい? いいよ そもそも日ハム抜けて利用料減るのにテナント関係ねぇって話だよね
594 22/11/08(火)09:26:40 No.991071309
これじゃあBIGBOSSじゃなくてBIGMISSだよ~
595 22/11/08(火)09:28:03 No.991071510
>いいよ >そもそも日ハム抜けて利用料減るのにテナント関係ねぇって話だよね 因果関係がわからんけど
596 22/11/08(火)09:32:03 No.991072167
どうして札幌ドーム側があんなに強気なのか分かってしまったな
597 22/11/08(火)09:36:06 No.991072820
ここに来て謎の札ド擁護派が現れだして笑ってしまった
598 22/11/08(火)09:36:31 No.991072894
大勢の人間が関わる事業でもこんなことあるんだな 途中で気付く人いそうなのに
599 22/11/08(火)09:36:54 No.991072952
なんか変だな
600 22/11/08(火)09:36:59 No.991072962
このままなぁなぁにしたらやったもん勝ちになるから他球団に示しがつかないだろ
601 22/11/08(火)09:37:17 No.991073011
そこはキッチリまともな球場用意してめでたしめでたしになるところじゃん何でやらかすんだ
602 22/11/08(火)09:39:03 No.991073296
>このままなぁなぁにしたらやったもん勝ちになるから他球団に示しがつかないだろ もうなあなあになってるから札幌市はそのまま滅びろ
603 22/11/08(火)09:39:03 No.991073297
3mぐらい座席をどかそうぜ
604 22/11/08(火)09:39:17 No.991073349
許可したらファール追って壁ぶつかった怪我で文句いわれそう
605 22/11/08(火)09:39:37 No.991073399
>このままなぁなぁにしたらやったもん勝ちになるから他球団に示しがつかないだろ そうだな 他の球場も全部改修しないとな
606 22/11/08(火)09:39:49 No.991073434
他球団の指摘とあるけど どこが見つけたのか知りてえ~
607 22/11/08(火)09:40:05 No.991073477
3月には間に合わないならそれまで東京ドーム使おうぜ!
608 22/11/08(火)09:40:13 No.991073507
頼むから特例で通してくれ まともに試合前練習も出来ない球場に戻るとか言い出したら許さんぞ塩ぶちまけてやる
609 22/11/08(火)09:40:43 No.991073592
>このままなぁなぁにしたらやったもん勝ちになるから他球団に示しがつかないだろ そんなもんいらねえから札ド以外で試合させろ
610 22/11/08(火)09:40:48 No.991073605
工場終わるまで外野だけ入れればいいんじゃ
611 22/11/08(火)09:40:59 No.991073637
これが本当に問題あるとしたらそもそも今までにNPBが指摘しなかったのが最大の落ち度だろ
612 22/11/08(火)09:41:09 No.991073665
北広島市市長がブチギレつつもどうにかするんじゃなかろうか
613 22/11/08(火)09:41:18 No.991073694
>大勢の人間が関わる事業でもこんなことあるんだな >途中で気付く人いそうなのに ヨシ!
614 22/11/08(火)09:41:42 No.991073771
規定守らんで損するのは他11球団なんだわ なんでも札ド原因に結びつけようとするの札幌好きすぎだろ
615 22/11/08(火)09:41:52 No.991073794
特例で今年一年そのままで来年工事とかそんなとこで落ち着くんじゃない?CSも99%出れないしちょうどいいんじゃない?
616 22/11/08(火)09:42:10 No.991073849
他球団も改修すればというならその費用は出してくれるんですよね?
617 22/11/08(火)09:42:41 No.991073940
他球団の本拠は上で出てる通り問題ないから 本当にエスコンのみの問題じゃねえか
618 22/11/08(火)09:42:42 No.991073942
こんなミスあんのか?
619 22/11/08(火)09:43:07 No.991074015
少なくとも今更指摘する話では無い NPBに渡した青写真からガッツリ変更されてるならともかく
620 22/11/08(火)09:43:47 No.991074140
>他球団の指摘とあるけど >どこが見つけたのか知りてえ~ 西武じゃない?改築したときになんかあったはず
621 22/11/08(火)09:44:24 No.991074241
規約をなあなあで済ませたでは最大級のもんに西武ドームかありまして…
622 22/11/08(火)09:44:26 No.991074249
毎年シーズンオフの主役は中日だったけど今年は熱い首位争いだな
623 22/11/08(火)09:44:29 No.991074259
日ハムの民度低いな
624 22/11/08(火)09:45:06 No.991074360
>日ハムの民度低いな 外野が盛り上がってるだけに見える…
625 22/11/08(火)09:45:09 No.991074368
泳がされた上での指摘みたいな印象は受けるが それはそれで悪いのはルール知らない奴とルール違反を指摘しなかった奴だな
626 22/11/08(火)09:45:19 No.991074405
ホームベース前に3mずらせば終わる話じゃん
627 22/11/08(火)09:45:40 No.991074466
>少なくとも今更指摘する話では無い >NPBに渡した青写真からガッツリ変更されてるならともかく わざとルールガン無視して作ったもん勝ちを押し通すのが日本ハム流だよね
628 22/11/08(火)09:45:46 No.991074485
>>日ハムの民度低いな >外野が盛り上がってるだけに見える… 内野席の問題だって言ってるだろ!
629 22/11/08(火)09:45:47 No.991074486
改修工事なり座席使用禁止なりで手打ちになるんじゃない 札ドに戻るのだけはないないありません
630 22/11/08(火)09:46:12 No.991074555
>泳がされた上での指摘みたいな印象は受けるが >それはそれで悪いのはルール知らない奴とルール違反を指摘しなかった奴だな まあ日ハム側の故意犯だろうし
631 22/11/08(火)09:46:12 No.991074558
>>他球団の指摘とあるけど >>どこが見つけたのか知りてえ~ >西武じゃない?改築したときになんかあったはず 一番札幌ドームでやりたくない西武が指摘するかな…
632 22/11/08(火)09:46:20 No.991074588
24.5m 札幌ドーム 23.8m 横浜 19.6m 神宮 19.0m ZOZOマリン 18.4m ベルド 18.4m 甲子園 18.3m 楽天 18.3m 東京ドーム 18.3m バンテリンドーム 18.3m 京セラドーム 18.3m ペイペイドーム 18.3m マツダスタジアム 18.288m 野球規則 15m エスコンフィールド北海道 広島市民球場は12m(達川談)
633 22/11/08(火)09:46:38 No.991074636
>こんなミスあんのか? オリンピックに合わせて新しい国立競技場作ったけど聖火台のこと忘れてたりしたけど
634 22/11/08(火)09:47:05 No.991074721
ごり押しっていうか 今までにやった確認でNPBからの認証貰えてるならそれで終わる話だと思う
635 22/11/08(火)09:47:14 No.991074742
>日ハムの民度低いな 悲しいけど600レスも稼げるほど日ハムファンの数は今日日いないんだ
636 22/11/08(火)09:47:23 No.991074760
>広島市民球場は12m(達川談) ダメじゃん!
637 22/11/08(火)09:47:33 No.991074788
バッカだなぁという感情しか生まれん
638 22/11/08(火)09:48:44 No.991075021
どこが悪いかっていったらチェック機関として機能するべきNPBだよ…
639 22/11/08(火)09:49:02 No.991075072
ホームベース外野に近づけたら何mくらい小さい箱庭になるの?
640 22/11/08(火)09:49:12 No.991075104
>ごり押しっていうか >今までにやった確認でNPBからの認証貰えてるならそれで終わる話だと思う 今まで確認と印押してもらってましたよね?でゴリ押せるっちゃ押せるか…
641 22/11/08(火)09:49:23 No.991075134
最前列2席くらい潰せばいける?
642 <a href="mailto:11球団">22/11/08(火)09:49:40</a> [11球団] No.991075189
>今まで確認と印押してもらってましたよね?でゴリ押せるっちゃ押せるか… ダメ
643 22/11/08(火)09:50:16 No.991075314
>>広島市民球場は12m(達川談) >ダメじゃん! 達川の言うことを信じるな http://yakyujo.com/ca02/
644 22/11/08(火)09:50:23 No.991075334
>どこが悪いかっていったらチェック機関として機能するべきNPBだよ… はじめからなあなあで済まそうとしてる野球業界が悪いんじゃないの
645 22/11/08(火)09:50:42 No.991075394
企画設計段階でNPBのチェックが入っててそこから変更ないなら問題ない変更ありなら問題 企画設計段階でNPBのチェックが入ってないならそれはそれで問題
646 22/11/08(火)09:50:50 No.991075419
>>今まで確認と印押してもらってましたよね?でゴリ押せるっちゃ押せるか… >ダメ NPBに言ってくだち
647 22/11/08(火)09:50:51 No.991075424
>どこが悪いかっていったらチェック機関として機能するべきNPBだよ… そうだよな事前にちゃんと調べないで作った日ハムよりチェックミスしたNPBが悪いよな
648 22/11/08(火)09:50:56 No.991075444
>どこが悪いかっていったらチェック機関として機能するべきNPBだよ… そもそもそんな設計するなって話でもあるけど そういう漏れがないようにするダブルチェックの役割のNPBも通しちゃってるならどっちも悪いというかおバカ!というか
649 22/11/08(火)09:51:07 No.991075485
>ダメ 野球規則管理者はNPBですんで…
650 22/11/08(火)09:51:36 No.991075580
IDのない野球スレなんてこんなもんって感じのスレだな
651 22/11/08(火)09:51:42 No.991075601
なあなあで済ませてないから今問題になってるのが分からん奴がいるな
652 22/11/08(火)09:51:45 No.991075613
>No.991074588 達川のは置いといてこれが事実ならなぁ…
653 22/11/08(火)09:51:54 No.991075646
>ダメ じゃあ来年は11球団で興行してもらう方向で
654 22/11/08(火)09:52:00 No.991075662
設計漏れを確認してもらうためのチェックなんだからそこ通ってるならチェック側の責任だろう
655 22/11/08(火)09:52:57 No.991075845
日ハムファン必死だな
656 22/11/08(火)09:53:38 No.991075994
>>ダメ >じゃあ来年は11球団で興行してもらう方向で 札幌ドームでやるくらいならそっちのが嬉しいよほんと
657 22/11/08(火)09:54:11 No.991076109
なあなあで済ませる気ならこの段階で指摘しないんですよ
658 22/11/08(火)09:54:17 No.991076138
>日ハムファン必死だな ○○ファンというか >IDのない野球スレなんてこんなもんって感じのスレだな
659 22/11/08(火)09:54:49 No.991076253
札幌ドームに戻る以外なら何でもいいよ 各地を転戦してもらってもいいし来シーズンだけ特例で来オフに改修してねでもいい
660 22/11/08(火)09:55:31 No.991076395
鎌ケ谷に仮設スタンド建ててやるかい
661 22/11/08(火)09:56:07 No.991076514
もう鎌ヶ谷を本拠地にしろよ
662 22/11/08(火)09:56:35 No.991076585
>なあなあで済ませる気ならこの段階で指摘しないんですよ これを作った設計もチェック通したNPBも今更気付いた他球団も全員バカ…ってコト!?
663 22/11/08(火)09:57:35 No.991076769
どういったチェック体制の中でこうなったのかは気になるね 分かった所で教訓を次に活かせるのいつだよって話だけど
664 22/11/08(火)09:57:44 No.991076795
日ハム側の真意は分からんが NPBに通したのに何も指摘なかったからこうした っていう余地を持たせたNPBが悪い 使う際は席空けて来季末改修とかで手打ちになる話だろうなこれ
665 22/11/08(火)09:57:45 No.991076800
>なあなあで済ませる気ならこの段階で指摘しないんですよ 逆だろ ホントに大問題ならもうどこも止まれないこの段階で指摘するのがおかしい
666 22/11/08(火)09:58:30 No.991076906
ホームベースのあたりを5mぐらい掘ればいいんじゃない? そうすれば3mぐらい距離伸びるだろ
667 22/11/08(火)09:58:33 No.991076920
>なあなあで済ませる気ならこの段階で指摘しないんですよ じゃあどの段階で指摘するの? 開幕してから指摘した方が万倍面倒だろ
668 22/11/08(火)09:58:43 No.991076951
これでいいよね?ってNPBに今まで一度も聞いてなかったなら大問題だけど そうじゃないならなあなあだと思うぜ
669 22/11/08(火)09:59:30 No.991077093
マツダの時はお伺い立てて機能していた以上日ハム側が聴きに行かなかったんじゃないの?
670 22/11/08(火)09:59:39 No.991077119
>じゃあどの段階で指摘するの? 完成予想図好評してて設計図も見せてるであろう2-3年前ですかね…
671 22/11/08(火)09:59:52 No.991077167
>ホームベースのあたりを5mぐらい掘ればいいんじゃない? >そうすれば3mぐらい距離伸びるだろ 天才かよ
672 22/11/08(火)10:00:01 No.991077197
>じゃあどの段階で指摘するの? 情報は公開されてたからもっと早く指摘しとけよというか
673 22/11/08(火)10:00:24 No.991077266
>ホームベースのあたりを5mぐらい掘ればいいんじゃない? >そうすれば3mぐらい距離伸びるだろ 塹壕かな?
674 22/11/08(火)10:00:30 No.991077283
>これを作った設計もチェック通したNPBも今更気付いた他球団も全員バカ…ってコト!? そこは否定するところなくない? まあ気づいてしまった以上はもう…ね
675 22/11/08(火)10:01:00 No.991077358
お願いです!エスコンさんに良識があるのなら、この球場を削除してください! そして次からは、規則に触れる事の無い、無難な球場を建設して下さい このような球場を喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい
676 22/11/08(火)10:01:22 No.991077424
見なかった事にしよう
677 22/11/08(火)10:01:30 No.991077448
30cm削ろうとしただけのマツダは指摘受けてエスコンが指摘されなかったって結局自主的に申し出たか出なかったかの差な気がする
678 22/11/08(火)10:01:37 No.991077468
時期がどうあれ不備を指摘した方を責めるいわれはないだろうに
679 22/11/08(火)10:01:44 No.991077500
どうせ今の一軍メンバーって鎌ヶ谷ドングリーズみたいだし鎌ヶ谷で初心に戻って頑張ろうや
680 22/11/08(火)10:02:00 No.991077551
>>なあなあで済ませる気ならこの段階で指摘しないんですよ >これを作った設計もチェック通したNPBも今更気付いた他球団も全員バカ…ってコト!? NPBまでは馬鹿だけど他球団はこのタイミングで指摘するのが最善でしょなんなら完成後でもいい
681 22/11/08(火)10:02:44 No.991077699
まあ他にも規定違反の球場あるしいいだろ
682 22/11/08(火)10:03:08 No.991077773
>時期がどうあれ不備を指摘した方を責めるいわれはないだろうに 責めてはいないと思う 札ドに戻れという主張は責められてはいたと思う
683 22/11/08(火)10:03:38 No.991077894
責任の押しつけ合いが見苦しくて楽しい
684 22/11/08(火)10:03:43 No.991077907
他球団が規定違反に関して日ハムに忖度してやる意味ないからな… 今気づいたから指摘するけどあさあってなっただけだよ
685 22/11/08(火)10:05:38 No.991078260
他球団も札ドに戻りたくないだろ…
686 22/11/08(火)10:05:50 No.991078311
3mも短いとファールフライがかなり減るから試合にも影響するよな
687 22/11/08(火)10:05:57 No.991078340
>他球団も札ドに戻りたくないだろ… それはそう なのでどうにかしてくだち!
688 22/11/08(火)10:06:27 No.991078441
サポドのスパイがいてわざとミスしたんでショー? アメリカ映画みたからわかるよ!
689 22/11/08(火)10:06:54 No.991078520
他球団さん!NPBさん!開幕から新球場で試合がしたいですよね??
690 22/11/08(火)10:07:06 No.991078558
これ多分無理やり押し通して文句言う札幌ドームにタン吐きかけるためにやってると思う それぐらいの事はやられてるし
691 22/11/08(火)10:07:42 No.991078678
札ドだけは嫌だ…札ドだけは嫌だ…
692 22/11/08(火)10:08:04 No.991078755
>他球団さん!NPBさん!開幕から新球場で試合がしたいですよね?? 開幕までに直しといてね
693 22/11/08(火)10:08:42 No.991078887
>これ多分無理やり押し通して文句言う札幌ドームにタン吐きかけるためにやってると思う >それぐらいの事はやられてるし それ日ハムは私怨で他球団に迷惑かけるクズだと主張してる事になるけど理解してる?
694 22/11/08(火)10:08:56 No.991078934
>札ドだけは嫌だ…札ドだけは嫌だ… 怪我人増やそうねー
695 22/11/08(火)10:09:26 No.991079053
ノンテンダーといいルール違反得意だし
696 22/11/08(火)10:09:32 No.991079076
これで札幌ドーム使わざるをえないってなったら市は売上の200%納めろとか言ってくるのかな
697 22/11/08(火)10:09:41 No.991079113
>開幕までに直しといてね 実際は期間的に厳しいから改修は来年シーズン終了後でシーズン中は座席使用禁止とかになるんじゃないかなて…
698 22/11/08(火)10:10:06 No.991079204
>これで札幌ドーム使わざるをえないってなったら市は売上の200%納めろとか言ってくるのかな 相当足下見てくるのは確実
699 22/11/08(火)10:10:10 No.991079222
事前に話を通しておかなかったのか それとも本当に設計時に気が付かなかったのか問題ないと思ったのか
700 22/11/08(火)10:10:12 No.991079227
札幌ドームを欠陥球場とか馬鹿にしてたらガチの欠陥球場建てて笑える
701 22/11/08(火)10:10:40 No.991079311
札幌ドームに戻りなんかしたら人工芝塩まみれにされるぞ
702 22/11/08(火)10:10:41 No.991079314
>マツダの時はお伺い立てて機能していた以上日ハム側が聴きに行かなかったんじゃないの? 新球場作る上で球団が聞いたり聞かなかったりできるとしたらそれはそれで仕組みがおかしいだろ!
703 22/11/08(火)10:10:58 No.991079371
まあ他球団の合意とNPBが認めたらなんとかなるでしょ
704 22/11/08(火)10:11:42 No.991079504
広島は許すかなぁ…
705 22/11/08(火)10:12:12 No.991079602
こんなもん最初から分かってた話だろうし既にナシついてんじゃないの?
706 22/11/08(火)10:12:14 No.991079606
まあこれまでに検査通してるなら責任の所在自体はNPBじゃねえかな…
707 22/11/08(火)10:13:52 No.991079904
言っちゃなんだが期待する様なデカいことにならず 落とし所付けて来季はそれに従って運営すると思うよ 規定に反したって事がデカいって言うならそれはそう
708 22/11/08(火)10:13:56 No.991079926
一切の特例を許すな ハムは札ド使え
709 22/11/08(火)10:14:45 No.991080070
もしかして既にシーズンシート売ってて頭抱えてる?
710 <a href="mailto:11球団">22/11/08(火)10:14:56</a> [11球団] No.991080101
>一切の特例を許すな >ハムは札ド使え やめてくれ
711 22/11/08(火)10:15:05 No.991080124
マツダはアマも使うし市民球場の名目もあるから その辺細かくしないといけなかったんだろうけど エスコンはハム専用でしょ?って書こうとしたらアマにも提供予定だからダメだぁ…
712 22/11/08(火)10:15:09 No.991080140
>一切の特例を許すな >ハムは札ド使え あんなクソ球場に戻るのはヤダー!
713 22/11/08(火)10:15:26 No.991080183
今からでも入れる保険があるんですか!
714 22/11/08(火)10:15:41 No.991080230
>やめてくれ じゃあそのままエスコン使いますね 改修は前向きに検討いたします
715 22/11/08(火)10:16:46 No.991080456
札ドに戻った時に誰が一番困るかわかってんのか 西武だよ
716 22/11/08(火)10:16:55 No.991080489
>やめてくれ やらかしたハムを恨んでね
717 22/11/08(火)10:17:48 No.991080663
ハムがただただやらかしただけなんだから何かしらのペナルティは与えろよ 規則の方どうにかしようとするんじゃねえ
718 22/11/08(火)10:18:42 No.991080835
>ハムがただただやらかしただけなんだから何かしらのペナルティは与えろよ >規則の方どうにかしようとするんじゃねえ NPBにも責任があるんですが…
719 22/11/08(火)10:18:43 No.991080840
札ドを執拗にネタにするの滑ってるからもういいぞ 絶対戻る事なんかないの分かってんのに何回も擦るな
720 22/11/08(火)10:19:32 No.991081008
両軍同条件だしいいんじゃないの
721 22/11/08(火)10:19:49 No.991081062
これ札幌はなんか口出してくる可能性あるの?
722 22/11/08(火)10:20:00 No.991081101
なんか変だな
723 22/11/08(火)10:20:02 No.991081106
というか散々臨場感だの売りにしといて規則変えろは汚くない?
724 22/11/08(火)10:20:06 No.991081120
そもそもNPBは事前に審査してあるの?
725 22/11/08(火)10:20:07 No.991081124
>両軍同条件だしいいんじゃないの ちゃんと守ったマツダが馬鹿みたいじゃん…
726 22/11/08(火)10:20:52 No.991081262
>>ハムがただただやらかしただけなんだから何かしらのペナルティは与えろよ >>規則の方どうにかしようとするんじゃねえ >NPBにも責任があるんですが… なんの責任が? 事前審査なんかないだろ
727 22/11/08(火)10:20:55 No.991081269
>ハムがただただやらかしただけなんだから何かしらのペナルティは与えろよ >規則の方どうにかしようとするんじゃねえ じゃあ札ドに戻らせるか…
728 22/11/08(火)10:21:15 No.991081336
>そもそもNPBは事前に審査してあるの? してないならそれはそれで問題なので体制を改善すべき
729 22/11/08(火)10:21:19 No.991081342
>そもそもNPBは事前に審査してあるの? 普通に考えたら審査ありそうだけどどうなんだろうな
730 22/11/08(火)10:21:25 No.991081359
計画書はNPBにも提出してるだろうし今まで見落としてた落ち度を 突かれたくないからなぁなぁで済ませるよ
731 22/11/08(火)10:21:35 No.991081396
>そもそもNPBは事前に審査してあるの? もうNPBのマーク使われてんのにしてないわけがない
732 22/11/08(火)10:21:40 No.991081414
ペラペラの人工芝が待ってるよ♥
733 22/11/08(火)10:21:48 No.991081446
>これ札幌はなんか口出してくる可能性あるの? ないよ無関係ゾーンすぎる
734 22/11/08(火)10:22:10 No.991081525
>計画書はNPBにも提出してるだろうし今まで見落としてた落ち度を >突かれたくないからなぁなぁで済ませるよ どうせそうなるけど今後も改善はしないんだろうな
735 22/11/08(火)10:22:15 No.991081545
>なんの責任が? >事前審査なんかないだろ 無いと断ずる理由がわからん
736 22/11/08(火)10:22:35 No.991081616
安全性とかを含めて必要って強い言葉を使ってるなら相応に厳しくチェックしろよってなるよな
737 22/11/08(火)10:22:54 No.991081683
エスコンはもうNPBの公認自体は貰えてるから これで検査してませんでしたは通らないと思うの
738 22/11/08(火)10:23:14 No.991081743
不満がある球団とは札幌ドームで無ければエスコンでいいだろ
739 22/11/08(火)10:23:24 No.991081791
発覚も他の球団からの指摘ってあるな
740 22/11/08(火)10:23:57 No.991081892
規定とかあったんだ
741 22/11/08(火)10:24:01 No.991081909
最前列にぬいぐるみ座らせとけばいいだろ
742 22/11/08(火)10:24:12 No.991081939
じゃあ結局他の球団のオーナー納得させないときついんじゃないか? NPBの権力って正直かなり低いし
743 22/11/08(火)10:24:19 No.991081969
掘るか
744 22/11/08(火)10:24:36 No.991082022
>両軍同条件だしいいんじゃないの 11球団と違う条件でやってる…
745 22/11/08(火)10:24:40 No.991082035
>発覚も他の球団からの指摘ってあるな 他球団からしたらファールゾーンの狭い球場でたくさんできるなんてメリットが多いし 不公平と言われるのは当然
746 22/11/08(火)10:24:53 No.991082086
>これ札幌はなんか口出してくる可能性あるの? 北広島市が物申すことはあるかもしれない
747 22/11/08(火)10:24:55 No.991082096
そのうち直しまーす(直らない)になりそう
748 22/11/08(火)10:25:27 No.991082210
>どうせそうなるけど今後も改善はしないんだろうな そこはちゃんと教訓を活かして改善してほしいんだけどね
749 22/11/08(火)10:26:06 No.991082342
せっかく札幌ドーム悪者にしてきたのに台無しじゃない?
750 22/11/08(火)10:26:20 No.991082404
本気で各球団のオーナーが追求するならハムもNPBも責任取らされる流れになるんじゃないかな ぶっちゃけNPBはオーナーの集まりには勝てない
751 22/11/08(火)10:26:46 No.991082485
改修してみて間に合えばエスコンでダメなら札幌ドームでいいんじゃね
752 22/11/08(火)10:27:11 No.991082576
>せっかく札幌ドーム悪者にしてきたのに台無しじゃない? 札ドが悪者なのは何ひとつ変わりないから安心して
753 22/11/08(火)10:27:25 No.991082621
NPBにも責任はあるけど だからエスコンはこのままで開幕…とはいかねえよ
754 22/11/08(火)10:27:52 No.991082722
>他球団からしたらファールゾーンの狭い球場でたくさんできるなんてメリットが多いし そのへん言ったら一番クソなのホームランたくさん出せる狭さなハマスタだろ
755 22/11/08(火)10:27:56 No.991082733
笑いものになるのはハムとNPBで11球団にはなんのダメージもないから だからいくらでも馬鹿にしていい
756 22/11/08(火)10:28:21 No.991082827
昨日指摘されただけで何も決まってないが?
757 22/11/08(火)10:28:46 No.991082911
>そのへん言ったら一番クソなのホームランたくさん出せる狭さなハマスタだろ ハマスタのPFはとっくに並だろ
758 22/11/08(火)10:28:59 No.991082963
狭いのはズルい!だけだと甲子園とかハマスタとかの他の球場にグサグサ刺さる
759 22/11/08(火)10:29:34 No.991083071
なんで今の今までスクープにならなかったのか疑問 金握って黙らせてたとかじゃなきゃこんなんすぐにわかることだろ
760 22/11/08(火)10:29:48 No.991083115
>改修してみて間に合えばエスコンでダメなら札幌ドームでいいんじゃね 札ドだけはやめろォー!
761 22/11/08(火)10:29:52 No.991083138
詫びソーセージ配って終了とかにして欲しい
762 22/11/08(火)10:30:02 No.991083175
>なんで今の今までスクープにならなかったのか疑問 >金握って黙らせてたとかじゃなきゃこんなんすぐにわかることだろ 大した問題と見られてなかっただけかと
763 22/11/08(火)10:30:12 No.991083201
規定を守って観客を楽しませる球場を作ってる他球団と 規定を破って観客を楽しませる球場を作ってるハムを一緒にするな
764 22/11/08(火)10:30:18 No.991083221
>なんで今の今までスクープにならなかったのか疑問 >金握って黙らせてたとかじゃなきゃこんなんすぐにわかることだろ 清々しいまでのうに
765 22/11/08(火)10:30:48 No.991083313
ここの長さまで決まってたのは初めて知ったわね
766 22/11/08(火)10:31:36 No.991083500
どういう手落ちになるのかは知らんがシャウエッセン食べるの楽しみにしてるからどうにかしておいてほしい
767 22/11/08(火)10:32:16 No.991083618
>狭いのはズルい!だけだと甲子園とかハマスタとかの他の球場にグサグサ刺さる ルールを破ってることに文句言われてるのに気づかない頭札幌
768 22/11/08(火)10:32:24 No.991083644
>規定を守って観客を楽しませる球場を作ってる他球団と >規定を破って観客を楽しませる球場を作ってるハムを一緒にするな >そのへん言ったら一番クソなのホームランたくさん出せる狭さなハマスタだろ
769 22/11/08(火)10:32:35 No.991083687
シーズンチケットの宣伝文句に臨場感だのそういう文言使っといて売上稼いで実態は違反ってのはマズくないか?
770 22/11/08(火)10:32:38 No.991083695
1年やってからデータ見て直すか決めりゃいいよ
771 22/11/08(火)10:33:31 No.991083856
今までがクソ広かったから錯覚したんじゃね
772 22/11/08(火)10:34:07 No.991083974
>ルールを破ってることに文句言われてるのに気づかない頭札幌 甲子園だって両翼97m以上じゃなきゃあけないって規約はバリバリ違反してるんだ なあなあなだけなんだ
773 22/11/08(火)10:34:23 No.991084020
少なくともメジャーもやってるからという理由では筋が通らない
774 22/11/08(火)10:34:36 No.991084064
野球規則に反してたのわかってて事後承諾狙ってそう
775 22/11/08(火)10:35:04 No.991084161
野球業界がクソなことを再確認できた
776 22/11/08(火)10:35:28 No.991084235
MLBだとrecommendedなのが日本だと必要に訳されてるから そこらへんに問題の原因があるのかも?なんて話もあるね
777 22/11/08(火)10:35:37 No.991084266
既に言われてるけど規定絶対守らないとダメ!エスコンアウト! にすると他の球場も連鎖的に巻き込む話なんだよなこれ
778 22/11/08(火)10:35:45 No.991084297
>甲子園だって両翼97m以上じゃなきゃあけないって規約はバリバリ違反してるんだ >なあなあなだけなんだ 規約以前からあるんだから規約の方ご間違ってる クソバカ屠畜と一緒にするな
779 22/11/08(火)10:36:13 No.991084392
口汚くなるのは引く
780 22/11/08(火)10:36:17 No.991084407
何言ってんのかわかんね
781 22/11/08(火)10:36:19 No.991084412
ルール破った後でルール変えろはな
782 22/11/08(火)10:36:20 No.991084417
広島は1メートル未満足りなくてNG食らったのに3メートル足りないって…
783 22/11/08(火)10:36:26 No.991084436
>野球業界がクソなことを再確認できた 野球スレはimgから追い出そう
784 22/11/08(火)10:36:28 No.991084442
>IDのない野球スレなんてこんなもんって感じのスレだな やはりID野球が正しかったわな古田よ
785 22/11/08(火)10:36:38 No.991084480
昔からあるのが守れてないけどしゃーないでなあなあにするのと 新しく作るのが守れてないのを不問にするのは別の話だよな…
786 22/11/08(火)10:36:43 No.991084505
>既に言われてるけど規定絶対守らないとダメ!エスコンアウト! >にすると他の球場も連鎖的に巻き込む話なんだよなこれ ファールゾーンで違反してるチームって他にあるの?
787 22/11/08(火)10:36:46 No.991084522
>クソバカ屠畜と一緒にするな うわぁ
788 22/11/08(火)10:37:03 No.991084585
>ルール破った後でルール変えろはな 実に球界らしいじゃあないかドラフトとか
789 22/11/08(火)10:37:09 No.991084617
ルールが守れないのは土人や朝鮮人と一緒だゾ
790 22/11/08(火)10:37:12 No.991084630
>やはりID野球が正しかったわな古田よ ノムさんが地獄から帰ってきた!
791 22/11/08(火)10:37:13 No.991084633
これ擁護するの大変だろ諦めとけって
792 22/11/08(火)10:37:45 No.991084751
>既に言われてるけど規定絶対守らないとダメ!エスコンアウト! >にすると他の球場も連鎖的に巻き込む話なんだよなこれ これも何度も上で言われてるけど他の球場が満たしてない両翼の規定は努力目標でエスコンのファウルゾーンの規定は必要だと明記されてる
793 22/11/08(火)10:37:45 No.991084752
赤字になってもdelは貯まるぞ?
794 22/11/08(火)10:37:51 No.991084773
>ルールが守れないのは土人や朝鮮人と一緒だゾ つまりそうなんだろ蝦夷土人はバカまみれわはー
795 22/11/08(火)10:38:20 No.991084879
規定違反したんだから来年は諦めて札幌ドームに土下座するしかない
796 22/11/08(火)10:39:14 No.991085043
ルールが可怪しいと思ったら事前に話し合って決め直すのが一般社会
797 22/11/08(火)10:39:32 No.991085099
>>やはりID野球が正しかったわな古田よ >ノムさんが地獄から帰ってきた! なんで地獄に落ちた前提なんだ
798 22/11/08(火)10:39:45 No.991085136
頼むから人間の言葉を使ってくれ
799 22/11/08(火)10:40:21 No.991085261
阪神は球界の古株で人気球団だからルールの方が曲がるべき ハムは新参で不人気パリーグなんだからルールに従え
800 22/11/08(火)10:40:54 No.991085374
>>ノムさんが地獄から帰ってきた! >なんで地獄に落ちた前提なんだ 沙知代が地獄行きだからノムさんはそっち選ぶ
801 22/11/08(火)10:41:00 No.991085399
この口悪い奴いつもの頭おかしい人じゃん
802 22/11/08(火)10:41:07 No.991085423
まぁ神宮や甲子園は作られたのが規約制定前だしハマスタは横浜市が建てて後に買い取った形だから規約違反はしてないんですよね 今回のは日ハムのプロフェッショナル野球クラブによる建設なので明確に規約違反
803 22/11/08(火)10:41:26 No.991085507
ハマスタなんて規則制定改定以降に作られたのにゼネコンのごり押しで規則より5m短い両翼94mやってるまんまだからな
804 22/11/08(火)10:41:37 No.991085547
「」は基本的に無能だからルールを破ることに異常に厳しいよね
805 22/11/08(火)10:42:06 No.991085641
他の球場は規則が出来る前から存在してたり敷地の関係で許されてたけどこいつは最初から規則完全無視で作っちゃったってことでしょ?
806 22/11/08(火)10:42:13 No.991085666
>「」は基本的に無能だからルールを破ることに異常に厳しいよね ルールを破ったら有能とはたまげたなあ
807 22/11/08(火)10:43:25 No.991085935
大体決まりと努力目標はちげぇ
808 22/11/08(火)10:43:46 No.991085993
これは誰のせいなの?