虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/08(火)01:35:26 そりゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)01:35:26 No.991033247

そりゃ強いわ

1 22/11/08(火)01:41:51 No.991034310

範囲広すぎて幻覚も意味をなさないじいさん なぜなら全員死ぬから

2 22/11/08(火)01:42:16 ID:tAfQXV8E tAfQXV8E No.991034389

スレッドを立てた人によって削除されました >>おに

3 22/11/08(火)01:45:54 No.991034982

そりゃシロちゃん役に立たなくなるわ…

4 22/11/08(火)01:46:51 No.991035137

マユリ様の毒でも大概だろと思ってたら爺さんレベル違うじゃん

5 22/11/08(火)01:48:43 No.991035448

1億5000万km離れてようやく生命が活動できるくらいの距離

6 22/11/08(火)01:49:05 No.991035511

>1億5000万km離れてようやく生命が活動できるくらいの距離 なそ

7 22/11/08(火)01:49:11 No.991035525

地球全部効果範囲入ってますやん

8 22/11/08(火)01:50:16 No.991035692

でもこの能力使わせたら味方も全滅だから勝ちじゃない?

9 22/11/08(火)01:51:02 No.991035809

地球の直径が12,742kmか… 星が融けるな

10 22/11/08(火)01:51:11 No.991035831

ユーハバッハさんは一応ビビってたんだっけか?

11 22/11/08(火)01:51:55 ID:R.GVs/gw R.GVs/gw No.991035939

本気で燃やしたらでしょ? 少し加減するんじゃない?

12 22/11/08(火)01:52:27 No.991036027

そりゃだって太陽の中心核の温度が推定1600万度だぞ 地上にいきなり太陽が現れるようなもんだ

13 22/11/08(火)01:57:04 No.991036770

尸魂界が大変な時に現れてもっと大変にした化け物

14 22/11/08(火)01:59:32 No.991037113

まあ丸くなったから許すが…

15 22/11/08(火)02:00:07 No.991037189

>まあ丸くなったから許してもらえると思うが…

16 22/11/08(火)02:17:58 No.991039688

>ユーハバッハさんは一応ビビってたんだっけか? 一応レベルじゃない

17 22/11/08(火)02:19:25 No.991039902

藍染これ対策した虚用意したぜ!って言ったけど無理でしょ

18 22/11/08(火)02:30:31 No.991041310

>藍染これ対策した虚用意したぜ!って言ったけど無理でしょ 現世で使うわけにもいかないからおびき出せるならこのレベルの対策は要らないだろう

19 22/11/08(火)02:35:07 No.991041834

もはや太陽じゃん 太陽の表面温度でも1万度くらいじゃなかったっけ 外周のコロナが100万度だったかな

20 22/11/08(火)02:36:45 No.991042008

花瓶の水がなくなるとか全然大げさじゃなかった

21 22/11/08(火)02:38:52 No.991042232

唇が切れちゃったよ…

22 22/11/08(火)02:41:11 No.991042485

ソウルソサエティ全体が乾燥するレベルの高温となると実際にはどのくらいの温度が正しいんだろう

23 22/11/08(火)02:53:18 No.991043710

体からなの!?

24 22/11/08(火)02:57:33 No.991044095

戦闘力でこいつより強いキャラいるの?

25 22/11/08(火)03:01:04 No.991044406

バッハ戦でも手心加えてた…?

26 22/11/08(火)03:03:42 No.991044607

能力に加えてこれを使える性分と格が見て取れるのが更にヤバい

27 22/11/08(火)03:10:01 No.991045061

そりゃ1000年かけて対策するわ

28 22/11/08(火)03:10:17 No.991045083

>本気で燃やしたらでしょ? >少し加減するんじゃない? 本気出すと尸魂界が壊れるからある程度は どうでもいいが「そうるそさえてぃ」でこの感じが変換候補に出るんだなIME…

29 22/11/08(火)03:13:49 No.991045347

太陽系滅ぼせるレベルじゃねーか!

30 22/11/08(火)03:15:58 No.991045499

霊子が燃やせるみたいな話なかったかこの爺さん 現実における原子相当だけど燃えたらどうなるんだ爺さん

31 22/11/08(火)03:18:18 No.991045649

主人公に対してもだけど脅威に敵が本気で対策してくるから塩くなる

32 22/11/08(火)03:20:03 No.991045762

fu1622546.png

33 22/11/08(火)03:20:09 No.991045770

対策しなかった瞬間蒸発させられるからな…

34 22/11/08(火)03:28:43 No.991046307

一兆度がどれだけめちゃくちゃ言ってるか分かった!

35 22/11/08(火)03:31:31 No.991046484

果たして今後尸魂界にこのレベルの死神が現れるのか

36 22/11/08(火)03:34:51 No.991046683

>fu1622546.png 中心核の温度から設定が決められたのかな?

37 22/11/08(火)03:39:17 No.991046926

距離というか足元大丈夫?

38 22/11/08(火)03:40:35 No.991046991

1500万℃になった温度以外にも体から強すぎる電磁波がいっぱい出そう

39 22/11/08(火)03:40:58 No.991047010

>距離というか足元大丈夫? 死神はどうせ霊子固定して空中に立てるし… >霊子が燃やせるみたいな話なかったかこの爺さん >現実における原子相当だけど燃えたらどうなるんだ爺さん

40 22/11/08(火)03:41:21 No.991047040

ゼットンの方が熱いから大丈夫

41 22/11/08(火)03:42:39 No.991047093

時間的にはどのくらい持続できるの

42 22/11/08(火)03:51:50 No.991048202

太陽を破壊できるくらいの強さがあれば勝てる

43 22/11/08(火)03:58:23 No.991048737

>一兆度がどれだけめちゃくちゃ言ってるか分かった! シンウルトラマンで実際一兆度ぶっぱなすとどうなるか明言されたぞ

44 22/11/08(火)04:13:24 No.991049467

これやられたら催眠も未来視もまず意味ないからね…

45 22/11/08(火)04:32:28 No.991050230

静血装無いと近づくだけで燃え尽きる上に攻撃は静血装貫通してくるから酷い

46 22/11/08(火)04:34:30 No.991050309

普段は一兆度なんて使ってないってゼットンちゃんも言ってたし…

47 22/11/08(火)04:45:21 No.991050708

これも全身から出してたらの試算だしな

48 22/11/08(火)04:48:45 No.991050840

まあ本気出したらSSでも虚界でも焼け落ちて世界リセットかかるって作中過去でもあったっぽいし

49 22/11/08(火)04:50:21 No.991050882

あんたのせいで尸魂界滅びる前にさっさと片付けてねとか言われる爺さん

50 22/11/08(火)04:52:15 No.991050944

ん!?なんかよくわからん攻撃食らってる!1500万度ハァ!でどんな搦め手能力相手でも解決する

51 22/11/08(火)05:02:47 No.991051294

ゼットンは後のシリーズのやつだと更に温度上がってるからなあ

52 22/11/08(火)05:03:42 No.991051326

ただし仲間も殺すし今の人間界SS界も消失する

53 22/11/08(火)05:03:59 No.991051335

>ん!?なんかよくわからん攻撃食らってる!1500万度ハァ!でどんな搦め手能力相手でも解決する 世界も更地になる

54 22/11/08(火)05:04:12 No.991051345

だからこうして仲間をたくさん作って丸くなった山爺になるまで計画を延期させる必要があったんですね

55 22/11/08(火)05:14:33 No.991051671

>ゼットンの方が熱いから大丈夫 ゼットンが持ち出される時点で何も大丈夫じゃない!

56 22/11/08(火)05:16:24 No.991051725

>これも全身から出してたらの試算だしな 1500万度なのは残日獄衣の効果範囲内のみで 地面を溶かさないようにもできるから実際はもっと大人しくはあるんだろうな それでも現世で使ったら色々終わる代物なのは変わりなさそうだけど

57 22/11/08(火)05:34:48 No.991052314

このジジイのおかげで ソウルソサエティ何度も更地になってたのでは

58 22/11/08(火)05:54:38 No.991052853

ヨン様がメタにメタっても専用虚を使い捨てにするしかない火力

59 22/11/08(火)06:14:13 No.991053454

ソウルソサエティは熱や放射の法則が違う説

60 22/11/08(火)06:14:48 No.991053474

>太陽系滅ぼせるレベルじゃねーか! 実はゾーフィが送り込んだ生体兵器なんじゃね

61 22/11/08(火)06:14:54 No.991053483

まず4桁後半の時点で岩も金属も気化する

62 22/11/08(火)06:15:04 No.991053488

ソウルソサエティでも全力で使っちゃダメなやつだよ!

63 22/11/08(火)06:17:07 No.991053556

軽く火出しただけで裏ロンドンの方でも騒ぎになりそう

64 22/11/08(火)06:28:34 No.991053924

大体こういうのってそうはならんやろってツッコミどころあったりするけどこいつは原作でもやって問題ない状況ならやりかねない

65 22/11/08(火)06:40:18 No.991054372

太陽を相手にしてると思えとか本気出したら世界が燃え尽きるとかがおおむね事実だしな 設定ガバでもない

66 22/11/08(火)06:41:32 No.991054428

捉えたりの時本当に焦ってたんだなヨン様

67 22/11/08(火)06:42:53 No.991054490

尸魂界が大変な時に現れてもっと大変にしたという自己評価 そりゃ封印するわ

68 22/11/08(火)06:43:58 No.991054540

あと別に炎なしでも素手で強い

69 22/11/08(火)06:44:00 No.991054541

ラノベで一兆度の真火で戦う奴出た時は地球どころか太陽系蒸発してたな

70 22/11/08(火)06:45:43 No.991054609

>ラノベで一兆度の真火で戦う奴出た時は地球どころか太陽系蒸発してたな 太陽系で済むとは手加減してるだろ

71 22/11/08(火)06:47:57 No.991054703

>太陽系で済むとは手加減してるだろ 瞬時に32万人に分身して熱減らす術式とダイソン球作って威力減らしてたが分身が全員死んでたな その時に火を出した方が気絶したんでセーフだった

72 22/11/08(火)06:54:52 No.991055033

小型ゼットンみたいなじいさんだな…

73 22/11/08(火)06:56:12 No.991055108

どうにかして湯沸かし器にできねぇかなぁ…

74 22/11/08(火)06:59:02 No.991055239

そこまでしてお湯沸かしたい理由あるかな

75 22/11/08(火)07:04:23 No.991055510

発電とか

76 22/11/08(火)07:06:33 No.991055640

まぁ電気の安定供給に成功したら現世の電化製品に食いつく死神が出てくるだろう

77 22/11/08(火)07:12:56 No.991055987

>バッハ戦でも手心加えてた…? 周囲の被害抑えるように収束とかは頑張ってた 多分それしてなかったら勝ってた バズビーの回想から千年前の時点でジ・オールマイティー使えてた可能性が高くてな… それで負けてた場合、「勝てる可能性が見出せなかった」ってことになる

78 22/11/08(火)07:15:07 No.991056120

どう鍛錬すればここまで極まるんだよ あっ圧倒的に鍛錬不足な禿げは見習え

79 22/11/08(火)07:17:49 No.991056270

日番谷隊長もいずれこれくらいになるかな

80 22/11/08(火)07:18:44 No.991056325

全知全能バッハもちょっとぬるくなってる前提な上それでも正面衝突せず残火取り上げるために1000年準備だから残火山爺は本当にやばいよ…

81 22/11/08(火)07:24:56 No.991056752

このじいさんはシンプルな能力もさることながら護廷開祖って呼ばれるくらい長生きでずっと鍛錬してたわけだから比較して若手隊士がザコってことはない 卍解できるだけで尸魂界に歴史に名が刻まれるレベルだし

82 22/11/08(火)07:25:30 No.991056788

鉄が蒸発ってモンスターバースのバニゴジ並に熱いんか

83 22/11/08(火)07:29:28 No.991057089

2000年間儂を超える死神(能力解放してるだけで尸魂界を滅ぼす程度の死神)が出なかったんじゃ

84 22/11/08(火)07:33:07 No.991057341

そりゃ藍染もこいつヤバいってなるわ

85 22/11/08(火)07:34:26 No.991057428

>2000年間儂を超える死神(能力解放してるだけで尸魂界を滅ぼす程度の死神)が出なかったんじゃ 出るわけねえすぎる

86 22/11/08(火)07:44:39 No.991058233

この爺さん全部滅ぼした後に任意のモノだけ修復する能力あるんじゃなかったっけ?

87 22/11/08(火)07:47:18 No.991058447

いざって時に本気出したら敵味方関係なく滅ぼしちゃうから戦えないってやるぐらいならもうちょっと能力の強弱調整できるよう修行しろやとなる

88 22/11/08(火)07:47:42 No.991058485

剣八時代の卯ノ花さんと今よりずっとキレてた山爺擁してた当時の護挺十三隊ってガチでやべえ奴らだったんだな

89 22/11/08(火)07:51:32 No.991058823

これまでよく無事だったな尸魂界…

90 22/11/08(火)07:57:12 No.991059375

冗談抜きに世界壊せる爺だから…

91 22/11/08(火)07:57:13 No.991059379

山爺のためだけにガンメタのキャラ連れてきたヨン様

92 22/11/08(火)07:58:18 No.991059478

>バズビーの回想から千年前の時点でジ・オールマイティー使えてた可能性が高くてな… >それで負けてた場合、「勝てる可能性が見出せなかった」ってことになる 未来全てが炎に包まれてたんだろうな…

93 22/11/08(火)07:58:37 No.991059518

地獄も大変なもん送りつけられたな…

94 22/11/08(火)08:01:07 No.991059834

そりゃ強いけど勝てばいいってもんじゃないからな…

95 22/11/08(火)08:01:16 No.991059850

カタゴリガン

96 22/11/08(火)08:02:11 No.991059982

>いざって時に本気出したら敵味方関係なく滅ぼしちゃうから戦えないってやるぐらいならもうちょっと能力の強弱調整できるよう修行しろやとなる まず練習できる場所がねえ… あと一応これでも意識して制御してるから許してあげてほしい 持ってる熱量を放射すると作中でも描写されてるけど射線上が消し飛ぶし

97 22/11/08(火)08:02:12 No.991059987

>山爺のためだけにガンメタのキャラ連れてきたヨン様 むしろバッハが1000年かけて対策した相手を 短時間で対策できた愛染超優秀

98 22/11/08(火)08:02:45 No.991060036

>山爺のためだけにガンメタのキャラ連れてきたヨン様 その上で大分危ない橋渡る羽目になったヨン様

99 22/11/08(火)08:03:29 No.991060118

ジオールマイティで無理…ってなるの 文字通りに未来がどこにもない過ぎる…

100 22/11/08(火)08:04:25 No.991060225

万象一切(誇張なし)

101 22/11/08(火)08:04:46 No.991060265

それこそ残火の太刀を未来で折ろうにも接近すら出来ないからな… 使われたら終わりなんだ

102 22/11/08(火)08:04:54 No.991060286

今地獄がアツい!

103 22/11/08(火)08:05:20 No.991060342

局所的な熱と熱量は違うから…

104 22/11/08(火)08:05:44 No.991060396

>それこそ残火の太刀を未来で折ろうにも接近すら出来ないからな… >使われたら終わりなんだ 使われたのが過去です 山爺含めてみんな不幸になりました

105 22/11/08(火)08:06:40 No.991060514

本編では徹底的にメタられてガン処理されたんだけど まず山爺を完璧に嵌め殺すプランが仕上がるのが計画の最初期段階だから仕方ないね

106 22/11/08(火)08:07:33 No.991060617

バッハの能力って都合のいい未来をどうにかして手繰り寄せてるから割と根気の要る能力だよね…

107 22/11/08(火)08:08:24 No.991060732

>バッハの能力って都合のいい未来をどうにかして手繰り寄せてるから割と根気の要る能力だよね… その過程で鏡花水月を見ちゃって痛い目見たのが本編というね

108 22/11/08(火)08:08:41 No.991060763

>使われたのが過去です >山爺含めてみんな不幸になりました まあ一回不幸にならんと行けると思ったらやるよね

109 22/11/08(火)08:08:55 No.991060797

バッハの能力は無敵に近いんだけど 地力が低かったら地獄のような作業になるよね…

110 22/11/08(火)08:10:13 No.991060970

山爺が女の子に気を使って腕を治さなかったチョコラテ具合を見て 内心では深く安堵したと思う

111 22/11/08(火)08:10:14 No.991060972

っしゃああああああああ!!斬月折ったどおおおおおおおおお!!!!!11!!88 え…?挟んでおいた…?

112 22/11/08(火)08:12:07 No.991061221

この卍解を奪えるバッハがおかしい

113 22/11/08(火)08:12:38 No.991061308

>この卍解を奪えるバッハがおかしい ラスボスだからね 使えないのは良い塩梅

114 22/11/08(火)08:13:49 No.991061450

>バッハの能力って都合のいい未来をどうにかして手繰り寄せてるから割と根気の要る能力だよね… 未来の可能性を新たに作るわけじゃないというね

115 22/11/08(火)08:18:08 No.991062014

相性的にはそれでも和尚が熱を黒塗りにすれば余裕なのか?

↑Top