虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/08(火)01:16:58 1カット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/08(火)01:16:58 No.991029682

1カットで全て理解させた上に爆笑させてくるのすごいね

1 22/11/08(火)01:25:24 No.991031397

この野良御曹司ずっとカタログでくつろいでるな…

2 22/11/08(火)01:39:48 No.991033993

髪がボサボサになったりもしてないから特に風呂とかにも困ってないと思われる

3 22/11/08(火)01:41:47 No.991034302

バイタリティーは大したものだな

4 22/11/08(火)01:44:48 No.991034810

充電とかどうしてんのかなと思ったが 全員端末持ってるなら学生は無料で使える充電ポイントくらいありそうか

5 22/11/08(火)01:45:00 No.991034840

今週はこのカットがなかったらどうなっていたかわからなかった

6 22/11/08(火)01:47:38 No.991035267

毎回戦闘でSF要素いれるからこのまま解説役に回るか?

7 22/11/08(火)01:47:47 No.991035290

どうするスレッタ・マーキュリー お前はどうしたグエル・ジェターク

8 22/11/08(火)01:48:41 No.991035441

納得も理解も出来るけどそれはそれとして笑う

9 22/11/08(火)01:49:00 No.991035491

野営自体は別に苦にしてないの強い いやまあ野営っつったってその辺の適当な藪の中なんだろうけど

10 22/11/08(火)01:49:22 No.991035551

マスコットポジに落ち着いたのズルくない?

11 22/11/08(火)01:49:56 No.991035633

呪いの渦からいち抜けた感あるよねこいつ 再び渦中に飛び込んだ時が死に時だろうな…

12 22/11/08(火)01:50:01 No.991035647

先週の決闘で戦闘のセンスもしっかりある男だとわかった

13 22/11/08(火)01:50:15 No.991035688

森の中でコーンポタージュができるまでを見せられるのか

14 22/11/08(火)01:50:52 No.991035785

こういうキャラ育ち経過はリアルタイムで見てこそだな…

15 22/11/08(火)01:51:34 No.991035889

兄さんは追い出された次のシーンでもう天幕張ってワイルドな珈琲キメながら推しの生配信を観る男だよ

16 22/11/08(火)01:52:00 No.991035953

たった6週でこれは変になったと言われても納得だ

17 22/11/08(火)01:52:05 No.991035967

ミオリネとこいつの折れなさが支えてるとこある

18 22/11/08(火)01:52:06 No.991035970

勘当までは予想してた 何野宿生活余裕でやってんだお前

19 22/11/08(火)01:52:51 No.991036110

>野営自体は別に苦にしてないの強い >いやまあ野営っつったってその辺の適当な藪の中なんだろうけど 虫も野生動物もいないし天候や気温の心配もない実質室内の超イージーモードキャンプだぜ?

20 22/11/08(火)01:53:28 No.991036201

>勘当までは予想してた >何野宿生活余裕でやってんだお前 パイロット課だしそういう授業ありそう

21 22/11/08(火)01:53:47 No.991036269

>野営自体は別に苦にしてないの強い >いやまあ野営っつったってその辺の適当な藪の中なんだろうけど 6話ラストの待ち合わせの公園からそれらしきものが見えるぞ

22 22/11/08(火)01:54:04 No.991036309

>>野営自体は別に苦にしてないの強い >>いやまあ野営っつったってその辺の適当な藪の中なんだろうけど >虫も野生動物もいないし天候や気温の心配もない実質室内の超イージーモードキャンプだぜ? でもこいつ仮にも大企業の御曹司育ちなんですよ

23 22/11/08(火)01:55:09 No.991036466

しっかり逞しいのがいい 弟がちゃんと兄思いなのもいい 駄目なのは親父との関係だよ

24 22/11/08(火)01:55:48 No.991036548

まあ正直それこそ今回のスレッタちゃんの座ってたベンチとかでホームレスしてても環境は一定だから死にはせんよな

25 22/11/08(火)01:55:57 No.991036575

こいつ恥ずかしくないのか

26 22/11/08(火)01:56:10 No.991036621

なんというか生命力が溢れてる

27 22/11/08(火)01:56:17 No.991036637

>しっかり逞しいのがいい >弟がちゃんと兄思いなのもいい >駄目なのは親父との関係だよ つっても七割くらい自分のせいなのがなんというか…

28 22/11/08(火)01:56:22 No.991036653

己の道に迷う熱い男なのだがやってることがずっと面白い…

29 22/11/08(火)01:56:38 No.991036703

でも先輩だから多分ちゃんと寝袋に入って寝てると思う神妙な顔で

30 22/11/08(火)01:56:38 No.991036705

早く地球寮のヤギを撫でに来い

31 22/11/08(火)01:56:49 No.991036728

たぶんどこで生まれても結構成功するタイプのバイタリティ

32 22/11/08(火)01:57:08 No.991036775

絶妙に本筋に関わらないラインで面白いことしてるのがずるい いまだにスレッタちゃんからの好感度マイナスよりの珍獣なのが笑う

33 22/11/08(火)01:57:27 No.991036825

>たぶんどこで生まれても結構成功するタイプのバイタリティ このあたりやっぱミオミオと似てるんだよなコイツ…

34 22/11/08(火)01:57:53 No.991036885

今日があなたのハッピバースデーも4号の死もグエル追放も多くの人が予想はしてたしこれまでの話も展開自体は予想し易いものだった そう来るかァ~~~~~~ってのばっかなの凄いよね

35 22/11/08(火)01:58:19 No.991036961

ツンデレを男に入れるとこんなに面白い奴になるとは思わなかった

36 22/11/08(火)01:58:26 No.991036975

順調に落ちぶれてるはずなのに一切の悲壮感を感じさせない

37 22/11/08(火)01:58:45 No.991037013

3回目だからな…

38 22/11/08(火)01:59:15 No.991037068

1話のテンプレやられ役クソジョックがこうなると思ってた人いるんだろうか

39 22/11/08(火)01:59:19 No.991037084

実子キャラは基本的に親とそっくりだから

40 22/11/08(火)01:59:30 No.991037110

>いまだにスレッタちゃんからの好感度マイナスよりの珍獣なのが笑う 最後まで好感度上がらない気がする というか上がると危ない

41 22/11/08(火)02:00:15 No.991037212

負けるたびに面白くなる男

42 22/11/08(火)02:00:27 No.991037241

自分以上に大切ま存在が出来るとわりと自分の体裁とかどうでもやくなるからな…

43 22/11/08(火)02:00:28 No.991037245

駄目なお坊ちゃまと思わせて意外とバイタリティあるところがリヴァイアスのルクスンを思い出した

44 22/11/08(火)02:00:58 No.991037338

だって温室育ちの打たれ弱いキャラだと思うじゃん すでに3敗してる男の顔じゃねぇ

45 22/11/08(火)02:01:10 No.991037364

この学校情緒不安定な人多いな…

46 22/11/08(火)02:01:12 No.991037367

>最後まで好感度上がらない気がする >というか上がると危ない 上がらなくても危なくならない?

47 22/11/08(火)02:01:51 No.991037456

>今日があなたのハッピバースデーも4号の死もグエル追放も多くの人が予想はしてたしこれまでの話も展開自体は予想し易いものだった >そう来るかァ~~~~~~ってのばっかなの凄いよね お約束ルートを通って明後日の方向に到着してる感じ

48 22/11/08(火)02:02:03 No.991037477

将来大物になりますよ彼は

49 22/11/08(火)02:02:28 No.991037543

キャラとしての株は着実に上がっている だがジェターク社の株価はどうかな!

50 22/11/08(火)02:02:31 No.991037553

結構このアニメ 結局地位があるちゃんとした家柄の奴が人間出来て強く生き残れるを証明している気がする

51 22/11/08(火)02:02:33 No.991037558

本来予想されてたグエグエが今の真エランになってる感じ…

52 22/11/08(火)02:03:13 No.991037651

>お約束ルートを通って明後日の方向に到着してる感じ 予想の斜め上を行くけど最適解じゃなくて隠しゴールに辿り着いてる感じ

53 22/11/08(火)02:03:29 No.991037692

無敵かコイツ…

54 22/11/08(火)02:03:32 No.991037699

>ツンデレを男に入れるとこんなに面白い奴になるとは思わなかった どちらかといえば本来男キャラのが多い属性なような

55 22/11/08(火)02:04:06 No.991037761

fu1622493.jpg

56 22/11/08(火)02:04:17 No.991037801

>結構このアニメ >結局地位があるちゃんとした家柄の奴が人間出来て強く生き残れるを証明している気がする 基本他人の善意好意前提な閾値な育ちの良さが出てるのはひっくり返す前フリな気もするよ

57 22/11/08(火)02:05:01 No.991037914

>fu1622493.jpg こいつ広告収入を…

58 22/11/08(火)02:05:05 No.991037924

風呂も学校のシャワールームとか借りてなんとかするんだろうな…

59 22/11/08(火)02:05:12 No.991037946

>>ツンデレを男に入れるとこんなに面白い奴になるとは思わなかった >どちらかといえば本来男キャラのが多い属性なような 僕は君に興味ないよ 誰がお前のことなんか! へぇ…面白い子… 大体少女漫画

60 22/11/08(火)02:05:22 No.991037966

お前がこれからどうするんだよ!って思ったわ

61 22/11/08(火)02:07:19 No.991038257

公式も突然告白させたりキャンパーさせたりと完全にネタキャラとして書いてるね

62 22/11/08(火)02:07:24 No.991038267

>お前がこれからどうするんだよ!って思ったわ そう言って逆に心配が軽くなってるだろう

63 22/11/08(火)02:07:49 No.991038331

キャンプ生活のまんまでも面白いけど 多分次も決闘やって学園そのものから追い出されそうだよね

64 22/11/08(火)02:08:46 No.991038486

>キャンプ生活のまんまでも面白いけど >多分次も決闘やって学園そのものから追い出されそうだよね もう乗る機体ねえよ!

65 22/11/08(火)02:08:48 No.991038490

あの世界のコロニー内って焚き火はありなんだろうか…それとも電磁調理器? 散々決闘してるし今更か?

66 22/11/08(火)02:08:59 No.991038513

元舎弟から餌貰えなくてもふつうに頑張れそうなのがずるい

67 22/11/08(火)02:09:25 No.991038570

なんかカフェ的な場所でバイトする展開あるかな

68 22/11/08(火)02:09:31 No.991038588

このひとキャンプやってるだけで授業はちゃんと受けてるからな…

69 22/11/08(火)02:09:33 No.991038594

腹が減りすぎてトマト齧って欲しい 多分今なら半殺しぐらいで済むと思う

70 22/11/08(火)02:10:00 No.991038657

>元舎弟から餌貰えなくてもふつうに頑張れそうなのがずるい 今でも慕ってる可能性の方が高いんじゃないかこれ

71 22/11/08(火)02:10:06 No.991038675

>この学校情緒不安定な人多いな… グエルに関しては不安定なのか安定してんのかもうわからんな…

72 22/11/08(火)02:11:00 No.991038784

グエルの行く末と三下2人が楽しみで見てるとこある

73 22/11/08(火)02:11:05 No.991038793

まじかよ すげえ転落人生だな

74 22/11/08(火)02:11:30 No.991038845

>>この学校情緒不安定な人多いな… >グエルに関しては不安定なのか安定してんのかもうわからんな… グエルは改心したけどベクトルの傾け方が急すぎる

75 22/11/08(火)02:11:31 No.991038851

>腹が減りすぎてトマト齧って欲しい >多分今なら半殺しぐらいで済むと思う 地球寮から卵くすねる元ホルダーも現場に遭遇する地球寮メンバーとのドタバタも見てえ~

76 22/11/08(火)02:11:41 No.991038874

BGMが一転して鳥の囀りになる空気の緩み具合

77 22/11/08(火)02:12:06 No.991038927

学校だからWi-Fiも飛んでる

78 22/11/08(火)02:12:24 No.991038965

次使えるとしたらよくてデミトレーナーか… 決闘は性能のみで決まらないを体現できるな

79 22/11/08(火)02:12:37 No.991038995

これで舎弟2人がついてきたらもうイシシとノシシなんよ

80 22/11/08(火)02:13:05 No.991039060

>まじかよ >すげえ転落人生だな むしろ厄が落ちて命は安泰じゃない?スレッタの危機に再起するのはまず間違いなくあるだろうけど

81 22/11/08(火)02:13:07 No.991039066

>このひとキャンプやってるだけで授業はちゃんと受けてるからな… あくまで住むところはないだけで学費は払ってくれるらしいからな…

82 22/11/08(火)02:13:11 No.991039075

>次使えるとしたらよくてデミトレーナーか… >決闘は性能のみで決まらないを体現できるな 舐めてかかった相手のMSをデミトレで一本背負いぐらいしてほしい

83 22/11/08(火)02:13:16 No.991039090

この後色々あったけど立派な男になって帰ってきましたしたら父親どんな顔するんだろう

84 22/11/08(火)02:13:35 No.991039120

一話でガーデニング破壊してヘイトめちゃんこ稼いでたのがウソみてぇだ

85 22/11/08(火)02:13:44 No.991039138

>学校だからWi-Fiも飛んでる もしかして最高のキャンプ場なのでは…?

86 22/11/08(火)02:13:46 No.991039146

>髪がボサボサになったりもしてないから特に風呂とかにも困ってないと思われる 風呂は入れてないけど何らかの対策で身だしなみもバッチリな男も捨てがたい

87 22/11/08(火)02:15:20 No.991039343

>公式も突然告白させたりキャンパーさせたりと完全にネタキャラとして書いてるね ネタキャラではなく最初の印象が悪すぎるから相殺してるだけじゃねえかな 悪い人間じゃないってのは見てればわかるけど最初の印象を引きずるとその魅力が伝わらないし

88 22/11/08(火)02:15:59 No.991039424

ネタというかよくもわるくも本能で生きるようになったというか…

89 22/11/08(火)02:16:12 No.991039445

学園の施設は使えるからシャワールームはオッケーだ 洗濯はどうなんだろうな…

90 22/11/08(火)02:16:20 No.991039463

かませの雑魚かと思ったら以外に味のあるキャラだった

91 22/11/08(火)02:16:24 No.991039475

ミオミオの痛いとこ的確に抉る言動のせいで1話までにもかなり苦労させられてきたと思われる

92 22/11/08(火)02:16:47 No.991039524

ニンゲン…カエレ…

93 22/11/08(火)02:17:11 No.991039573

かませだけど間違いなく雑魚ではないし

94 22/11/08(火)02:17:55 No.991039680

暫定トップクラスの実力だよこのかませ

95 22/11/08(火)02:17:57 No.991039684

>ミオミオの痛いとこ的確に抉る言動のせいで1話までにもかなり苦労させられてきたと思われる まあアレはグエグエもお山の大将で煽り体質だったせいもあるからおあいこではある

96 22/11/08(火)02:18:21 No.991039753

こいつだけ2話からずっと人間性の掘り下げしてるもんな…

97 22/11/08(火)02:19:22 No.991039896

>ミオミオの痛いとこ的確に抉る言動のせいで1話までにもかなり苦労させられてきたと思われる 1話の言動や所業を擁護する気はないけど対ミオミオに関してはあれくらいの気概で望まないと普通に負けるわ ミオミオ強すぎる…

98 22/11/08(火)02:19:29 No.991039911

デミトレーナーでもスレッタか決闘委員会が出てこない限り負けないでしょ

99 22/11/08(火)02:19:38 No.991039933

ディランザであんだけ戦える人他におらんよな

100 22/11/08(火)02:19:50 No.991039954

>かませだけど間違いなく雑魚ではないし 個人的にAIがスレッタの攻撃に引っかかってる時に狙いを読めてたのがすげー好き

101 22/11/08(火)02:19:58 No.991039969

>かませだけど間違いなく雑魚ではないし 強くないと噛ませになれんのだ

102 22/11/08(火)02:22:03 No.991040219

度々登場するかませが出来るのは強い奴ってのはコーラサワーとか見ると分かりやすい

103 22/11/08(火)02:22:04 No.991040224

>>かませだけど間違いなく雑魚ではないし >個人的にAIがスレッタの攻撃に引っかかってる時に狙いを読めてたのがすげー好き 二重の罠ではあったがファラクトのスタンビームを重力下でしのぎきったのも凄い

104 22/11/08(火)02:22:09 No.991040235

6話の戦闘も結局は腕前よりも互いに機体性能ごり押しでほぼ勝負決まってたので 実質的に腕前だけで闘ってるグエルが異端すぎる

105 22/11/08(火)02:22:23 No.991040262

それこそ強いからこそ「あの○○が…!?」ってなって場を盛り上げる役割になるからな

106 22/11/08(火)02:22:45 No.991040309

実は親父に気に入られる方向以外は何でもできるタイプかこいつ

107 22/11/08(火)02:22:56 No.991040332

強化人士としての能力使えないのにKP02ってなんなの… そいつに勝ち越してるであろうこいつはなんなの…

108 22/11/08(火)02:23:12 No.991040361

次のエランに前のお前の方が強かったって言う役だろうし強くないとね

109 22/11/08(火)02:23:34 No.991040415

なんでこんな逸材がキャンプを…

110 22/11/08(火)02:23:40 No.991040427

>強くないと噛ませになれんのだ 最強のやつって基本的に倒されるために存在してるしな たまーにガチで話の始めから終わりまでずっと最強のまま不動のやつもいるけど…

111 22/11/08(火)02:23:49 No.991040450

ガム吐き捨てられるグエルが見たい気持ちはちょっとだけある

112 22/11/08(火)02:23:51 No.991040453

>ミオミオの痛いとこ的確に抉る言動のせいで1話までにもかなり苦労させられてきたと思われる もうやさしくするのは辞めると言うくらいには我慢してたみたいだからな…

113 22/11/08(火)02:24:01 No.991040480

こいつはなんか「こうしたら面白くね?」みたいなスタッフのノリを好き放題ぶちこまれてそう

114 22/11/08(火)02:24:30 No.991040550

>たまーにガチで話の始めから終わりまでずっと最強のまま不動のやつもいるけど… たぬきはこのまま決闘では負けなしなんだろうか?

115 22/11/08(火)02:24:36 No.991040569

>強化人士としての能力使えないのにKP02ってなんなの… 学籍番号は生徒の強さじゃなくて企業の強さだぞ

116 22/11/08(火)02:24:43 No.991040583

>ガム吐き捨てられるグエルが見たい気持ちはちょっとだけある グエルはともかくラウダくんが見てられないくらいブチ切れそう

117 22/11/08(火)02:25:09 No.991040632

弟との絆いいよね

118 22/11/08(火)02:25:50 No.991040713

>たぬきはこのまま決闘では負けなしなんだろうか? エアリアルがアンテナ折られて決闘終わってるのに暴走してビットで相手殺すに近い展開は想定してる

119 22/11/08(火)02:25:56 No.991040721

深く事情を知らない立場からミオミオと話してたら何だコイツとしかならんからな…あのチュチュ坊ですら性格悪いと太鼓判押してる

120 22/11/08(火)02:26:07 No.991040743

食事は食堂でとれるし風呂は学校にシャワーあるし筋トレ設備とかもあるし気ままなスローライフが楽しめるな

121 22/11/08(火)02:26:31 No.991040785

ジェターク家の後ろ盾なくなったら今まで買った分の恨みで闇討ちされそう

122 22/11/08(火)02:26:40 No.991040810

企業の機体が素直すぎるからパイロットも素直に育ったんだなあ

123 22/11/08(火)02:26:41 No.991040815

弟も胃潰瘍で入院するくらいの優しい曇らせであって欲しい

124 22/11/08(火)02:26:42 No.991040818

「」はグエル好きすぎない?

125 22/11/08(火)02:26:59 No.991040853

>度々登場するかませが出来るのは強い奴ってのはコーラサワーとか見ると分かりやすい コーラはわかりづらいと思う 模擬戦の話も実態としてナーフされるし

126 22/11/08(火)02:27:11 No.991040880

兄貴がフリーマンだと弟が苦労する…

127 22/11/08(火)02:27:29 No.991040920

>ジェターク家の後ろ盾なくなったら今まで買った分の恨みで闇討ちされそう あの女子二人にテントで襲われちゃうんだ…

128 22/11/08(火)02:27:42 No.991040955

将来大成したあとにあの頃はやんちゃしてました(笑)って語られるエピソード

129 22/11/08(火)02:28:07 No.991041013

キャンプ生活で感覚が研ぎ澄まされてさらに強くなるんだよね

130 22/11/08(火)02:28:09 No.991041020

>「」はグエル好きすぎない? このアニメ見ててグエル好きにならん奴の方が珍しいわ

131 22/11/08(火)02:28:21 No.991041041

>将来大成したあとに 無事に大人になれるといいんだけどね…

132 22/11/08(火)02:28:22 No.991041045

1話は弟の闇感すげーなーって思った 2話以降結構兄貴思いで境遇の割にこじらせてないじゃん…って思った 最新話でやっぱ闇深くなりそうだな…って思った

133 22/11/08(火)02:28:37 No.991041075

テントと端末はわかるけどコーヒーのせいで明らかにくつろいでる感が出てる

134 22/11/08(火)02:28:43 No.991041083

対ビット持ち機体の経験値は着実に積んでるからどこかで化けるだろうな

135 22/11/08(火)02:28:46 No.991041094

>ジェターク家の後ろ盾なくなったら今まで買った分の恨みで闇討ちされそう 別に暴君タイプではないんだがアス高の民度だとあり得るのが酷い

136 22/11/08(火)02:28:53 No.991041107

>それこそ強いからこそ「あの○○が…!?」ってなって場を盛り上げる役割になるからな 設定上では強いけど見てる側にそれが伝わらないで負け続けると制作側は嫌いなのかな?とかただの負け役かな?で終わってしまうから危険

137 22/11/08(火)02:29:01 No.991041128

地球寮はいいぞーっ!はやくこーい!

138 22/11/08(火)02:29:12 No.991041154

色々あったスレッタが寮追い出されてさ迷ってるところにコーヒーでもどうじゃ若いの…と慰めてくれそう

139 22/11/08(火)02:29:36 No.991041205

ボコられて地球寮にかくまわれる展開が?

140 22/11/08(火)02:29:49 No.991041231

>テントと端末はわかるけどコーヒーのせいで明らかにくつろいでる感が出てる おかげであっこいつ…大丈夫そうだな…って安心できるって寸法よ そこにハッピーバースデーを歌えるようになった4号がジュッされるシーンをお出しする!

141 22/11/08(火)02:29:54 No.991041243

あまり掘り下げてないエランでもヘコんだのにグエルに死なれたらしばらく引きずるからやめてくれ

142 22/11/08(火)02:30:05 No.991041266

>企業の機体が素直すぎるからパイロットも素直に育ったんだなあ パワー盛れるだけ盛ったらなんか良いバランスになりました!は素直というか…

143 22/11/08(火)02:30:25 No.991041295

>虫も野生動物もいないし天候や気温の心配もない実質室内の超イージーモードキャンプだぜ? 現状どこまで自然環境再現・維持されてるかわからん… 野生の獣はともかく虫くらいはいるんじゃないか

144 22/11/08(火)02:30:26 No.991041301

地球寮をなんだと思ってんだ

145 22/11/08(火)02:30:41 No.991041338

>あまり掘り下げてないエランでもヘコんだのにグエルに死なれたらしばらく引きずるからやめてくれ 死ぬとしても二期の終盤くらいな気はする

146 22/11/08(火)02:30:42 No.991041340

>地球寮をなんだと思ってんだ えっ…最終処分場…?

147 22/11/08(火)02:31:01 No.991041369

去れアーシアン…ここは神聖な場所だぞ

148 22/11/08(火)02:31:03 No.991041377

>色々あったスレッタが寮追い出されてさ迷ってるところにコーヒーでもどうじゃ若いの…と慰めてくれそう 1個下だぞ!?

149 22/11/08(火)02:31:10 No.991041388

ジェタークはいいと思った技術全部足し算していくスタイルみたいだからな

150 22/11/08(火)02:31:37 No.991041442

あの馬鹿息子の住んでるあたりに豪雨を放てっ

151 22/11/08(火)02:31:56 No.991041475

>>地球寮をなんだと思ってんだ >えっ…最終処分場…? 確かにもう使い道がないような鉄クズが転がってたが… でもそんなスクラップもニカ姉の手にかかればこのとおり

152 22/11/08(火)02:31:57 No.991041480

グエルを日サロエランと暮らす森の妖怪みたいな扱いするのはやめろ!

153 22/11/08(火)02:32:02 No.991041488

>去れアーシアン…ここは神聖な場所だぞ 親に抑圧され遅れてきた中二病

154 22/11/08(火)02:32:29 No.991041542

ちゃんと名前呼びに変わってる

155 22/11/08(火)02:32:37 No.991041561

AIなかったら勝てたかもくらいの描写だっけプロポーズ回

156 22/11/08(火)02:33:12 No.991041628

>もうやさしくするのは辞めると言うくらいには我慢してたみたいだからな… ミオミオに優しくしてきたグエルパイセンが見たいです…

157 22/11/08(火)02:33:19 No.991041638

>AIなかったら勝てたかもくらいの描写だっけプロポーズ回 まあいざとなればあのウフフアハハされるけど結構ギリではあった

158 22/11/08(火)02:33:27 No.991041655

一か月くらいしたらテントで脳内スレッタと会話してそう

159 22/11/08(火)02:33:42 No.991041677

株を下げない負け方のパターンが豊富で素直に感心する

160 22/11/08(火)02:34:06 No.991041725

>地球寮はいいぞーっ!はやくこーい! (川で全裸水浴びしてるグエル)

161 22/11/08(火)02:34:12 No.991041735

黙れエラン!お前にスレッタが救えるのか!!

162 22/11/08(火)02:34:30 No.991041770

ちょっと直情的というか罠にかかりやすすぎるから複座置いたほうがいいと思う 舎弟はいらない

163 22/11/08(火)02:34:44 No.991041797

>まあいざとなればあのウフフアハハされるけど結構ギリではあった あれガンダムにしか効かないのでは?

164 22/11/08(火)02:35:07 No.991041835

今のコイツなら鴨だろと決闘仕掛けられて中古MSで勝ってほしい

165 22/11/08(火)02:35:09 No.991041841

>AIなかったら勝てたかもくらいの描写だっけプロポーズ回 なかったら浮かぶ腕使えなさそうだから無理 パーメットリンク4も使ってないし

166 22/11/08(火)02:35:38 No.991041889

>まあいざとなればあのウフフアハハされるけど結構ギリではあった ウフアハ波動もパーメットリンク遮断する類のものっぽいからダリルバルデにはあんまり効果ないんじゃないかな

167 22/11/08(火)02:36:00 No.991041922

>悲しいだろ>悲しいだろ

168 22/11/08(火)02:36:04 No.991041927

>>地球寮はいいぞーっ!はやくこーい! >(川で全裸水浴びしてるグエル) ふと思ったが境遇が境遇だからちんちん見た事ないんだろうなスレッタもミオリネも

169 22/11/08(火)02:36:06 No.991041935

しがらみもないしなんかあったら大変なのだ!って連絡しに来る舎弟もいるからいいポジションだ

170 22/11/08(火)02:36:25 No.991041969

>あれガンダムにしか効かないのでは? ドローンの通信まで乱れてたからどうなんだろうな 結局記録はできてたっぽいけど

171 22/11/08(火)02:36:30 No.991041978

オレンジ卿は戦場に戻った挙げ句10年後の劇場版までいいポジション得続けたからいけるいける

172 22/11/08(火)02:36:37 No.991041989

>>もうやさしくするのは辞めると言うくらいには我慢してたみたいだからな… >ミオミオに優しくしてきたグエルパイセンが見たいです… (優しくすればスレッタなんて簡単に落とせるのにバカなヤツ…)

173 22/11/08(火)02:36:37 No.991041993

>ふと思ったが境遇が境遇だからちんちん見た事ないんだろうなスレッタもミオリネも 結婚したらどっちがガンドチンコ装着するんだろ

174 22/11/08(火)02:36:47 No.991042010

MSに圧倒的な性能差があったりAIに動かされてたり五分の状況で一回も戦えてないわりにエアリアルとの初戦以外はめちゃくちゃ善戦してるからな…

175 22/11/08(火)02:37:40 No.991042104

水星女への想いのすべてが空回りというか欠片も意図通じてないのは美しいな…グエル本人が何やってるのか自分でわかってないのもありそうだが

176 22/11/08(火)02:37:50 No.991042128

>今のコイツなら鴨だろと決闘仕掛けられて中古MSで勝ってほしい なんならMSのない御曹司様なんて余裕だぜー!って仕掛けられて歩兵装備でブレードアンテナ狙撃してMS勝ち取って欲しい

177 22/11/08(火)02:38:15 No.991042166

ビットつまんね!男なら高火力高出力で勝負せんかい!

178 22/11/08(火)02:39:19 No.991042279

決闘だ!勝ったら俺は1週間分のA定食のチケットを要求する!!

179 22/11/08(火)02:39:22 No.991042284

>ビットつまんね!男なら高火力高出力で勝負せんかい! トライみたいな必殺技の撃ち合いになってほしいのか?

180 22/11/08(火)02:39:31 No.991042308

>>まあいざとなればあのウフフアハハされるけど結構ギリではあった >ウフアハ波動もパーメットリンク遮断する類のものっぽいからダリルバルデにはあんまり効果ないんじゃないかな ダリルバルデ起動する時にもパーメットリンク完了って言ってるんだ パーメット自体はこの作品内の電子機器ほぼ全てに使われていると思われる

181 22/11/08(火)02:39:32 No.991042311

>水星女への想いのすべてが空回りというか欠片も意図通じてないのは美しいな…グエル本人が何やってるのか自分でわかってないのもありそうだが アス高に居る割にアーシアン差別も定着してなくて地球呼びだしねっとりとしたタイプの人の悪意に慣れてない感じはある 多分ずっと最上位に居たからだろうが

182 22/11/08(火)02:40:03 No.991042376

なんでだろうこんなすかんぴんのくせにスレッタに全賭けとかはやらなさそう

183 22/11/08(火)02:40:25 No.991042409

いつも観覧してる幹部生徒たちのMSはエランくん以上にイヤラしい性能で来るんだろうがどんなのか想像できない

184 22/11/08(火)02:41:13 No.991042490

グエルが恋心を自覚する時は死ぬ時になりそうだからよ…

185 22/11/08(火)02:41:50 No.991042550

>いつも観覧してる幹部生徒たちのMSはエランくん以上にイヤラしい性能で来るんだろうがどんなのか想像できない シャディクは多分プロローグの後継機で後の二人は経営戦略科とメカニックだから多分MSない

186 22/11/08(火)02:42:06 No.991042582

>あれガンダムにしか効かないのでは? ベギルベウのアンチドートと似た表現ではあったからそれならドローン兵器にも有効なはず ただアンチドートなら強化人士のエランが何をした!?ってなるかなって疑問はある 少なくともヴァナディース襲撃時点ではガンダムの致命的弱点だったわけだから

187 22/11/08(火)02:42:32 No.991042626

ウルとソーンとべギルペンデとミカエリス まだ4機もありますぜ!

188 22/11/08(火)02:42:39 No.991042638

スレッタと和解するタイミングて誕生日近いとかやりそうな気がする!

189 22/11/08(火)02:43:12 No.991042692

>後の二人は経営戦略科とメカニックだから多分MSない いつも嫌味言ってるメスガキをわからせできないのか…

190 22/11/08(火)02:43:24 No.991042707

プロローグのアンチドートと比べると波紋の広がり方も色も違うからやっぱ謎のパーメット波ァ!だと思う

191 22/11/08(火)02:43:41 No.991042735

>>後の二人は経営戦略科とメカニックだから多分MSない >いつも嫌味言ってるメスガキをわからせできないのか… むしろ直でレイプできるってことじゃん!

192 22/11/08(火)02:43:57 No.991042763

>>将来大成したあとに >無事に大人になれるといいんだけどね… 案外父親と和解ルートもありそう

193 22/11/08(火)02:44:05 No.991042775

>勘当までは予想してた >何野宿生活余裕でやってんだお前 これがGUNDの副作用なのです

194 22/11/08(火)02:45:07 No.991042881

パパの1話での振る舞いみてるとマジで息子にはアマアマな対応だ…

195 22/11/08(火)02:45:15 No.991042895

今回ファラクトバラバラにしてやったしペイル寮もあの機体のことしらねーよって言ってたしパーツうまいことちょろまかせませんかね

196 22/11/08(火)02:45:15 No.991042896

地球レジスタンス鎮圧用っぽい学校なのに地球寮はむしろ反乱軍養成所になってるよね

197 22/11/08(火)02:45:23 No.991042907

スレッタが寮を飛び出して帰るに帰れない時に遭遇していっしょにキャンプする展開はあるかもしれない

198 22/11/08(火)02:46:05 No.991042975

>パパの1話での振る舞いみてるとマジで息子にはアマアマな対応だ… 一般家庭の父と息子の関係として見るとどうなのよとは思うけどダイレクトに企業価値に響くとなると…うn… まあなにがクソかって言われればこの学園と決闘のシステムですかね

199 22/11/08(火)02:47:37 No.991043132

アンサンブルの担当がグエルのソロキャンコレクション出したいとか言っててダメだった

200 22/11/08(火)02:47:39 No.991043135

寮から追い出して悲惨な生活送らせることで自分が恵まれた環境でぬくぬくと生きていられたのは バックがあったからということを心身に理解させ反省させ改心させようという完璧な計画

201 22/11/08(火)02:47:42 No.991043140

>地球レジスタンス鎮圧用っぽい学校なのに地球寮はむしろ反乱軍養成所になってるよね 地球寮に入るのも味方を増やしてくのもプロペラ仮面の作戦の内なんじゃないかな~とぼんやり思ってる

202 22/11/08(火)02:48:27 No.991043223

>アンサンブルの担当がグエルのソロキャンコレクション出したいとか言っててダメだった あそこの担当者ガチでやりかねないから困る困らない

203 22/11/08(火)02:48:34 No.991043234

>地球寮に入るのも味方を増やしてくのもプロペラ仮面の作戦の内なんじゃないかな~とぼんやり思ってる その割には地球寮に行く理由が偶発的すぎるからなぁ

204 22/11/08(火)02:48:55 No.991043279

>その割には地球寮に行く理由が偶発的すぎるからなぁ やはりニカ=シン・セーの工作員…

205 22/11/08(火)02:49:48 No.991043362

グーでは殴らないパパの優しさ

206 22/11/08(火)02:50:13 No.991043401

ニカ姉は特に裏がない方がこの世の絶望感があがる こんな純粋に良い人もいるのに世界はこんなにも暗い…って

207 22/11/08(火)02:50:38 No.991043446

ぁんでスペーシアンがここにいるんだよ!!!ガァン "!?" って勢いだったのにその婚約者はしれっと混ざってるんだからグエルだって男子寮入れてあげても大丈夫に違いない 障害があるとすればグエルのプライド

208 22/11/08(火)02:53:00 No.991043677

三度も決闘に負けおって許さん!もう面倒見切れん!学費以外の全ての援助を打ち切る! えっ殺処分?そこまでする必要はあるまい 殺処分とはなんだ無礼者!

209 22/11/08(火)02:53:15 No.991043706

ジェタークだけ御三家で同族経営なんだよな ヴィムも世襲だし学生のうちに苦労させとかないと続かないから結構必死だ

210 22/11/08(火)02:53:32 No.991043725

はー?エラン・ケラスはこうして存命してますが?

211 22/11/08(火)02:54:05 No.991043781

>って勢いだったのにその婚約者はしれっと混ざってるんだからグエルだって男子寮入れてあげても大丈夫に違いない いやアレはアーシアン差別しないミオミオだからでわりかし差別してたグエグエは怪しいと思うよ…

212 22/11/08(火)02:54:37 No.991043821

>いやアレはアーシアン差別しないミオミオだからでわりかし差別してたグエグエは怪しいと思うよ… 「虫の言葉」ってなんですかね…

213 22/11/08(火)02:55:04 No.991043864

>>その割には地球寮に行く理由が偶発的すぎるからなぁ >やはりニカ=シン・セーの工作員… フライトユニットの性能を見て怪訝なな反応を見せたのが気になる シンセーの援助があったんじゃないっすか~?

214 22/11/08(火)02:55:25 No.991043903

学費だけは払っておいてやる(はよ土下座しに来い)

215 22/11/08(火)02:57:12 No.991044059

昔のグエグエはだめだけど今のグエグエならなんとか… いやスレッタ目当てと思われたら更にアウトな気もする…

216 22/11/08(火)02:57:44 No.991044113

ぐえー

217 22/11/08(火)03:00:05 No.991044319

作中での立場はどんどん悪くなってるはずなのにそれを感じさせないスレ画のこの堂々とした佇まい

218 22/11/08(火)03:00:21 No.991044341

水星のMSを持って来たら許してやらんでもないぞ(早く嫁の顔を見せろ)

219 22/11/08(火)03:00:40 No.991044369

元からキャンプ好きだったんだろうな

220 22/11/08(火)03:01:43 No.991044461

>元からキャンプ好きだったんだろうな これで初挑戦でも面白いぞ

221 22/11/08(火)03:01:43 No.991044463

調子に乗るなよ(俺は敗北し続けた結果尊敬されるに至った) 水星女(これもお前のお陰だスレッタ・マーキュリー)

222 22/11/08(火)03:03:09 No.991044572

>調子に乗るなよ(俺は敗北し続けた結果尊敬されるに至った) >水星女(これもお前のお陰だスレッタ・マーキュリー) その前の どけ(スレッタ・マーキュリーが質問攻めされて困ってるだろうが) も好き

223 22/11/08(火)03:06:28 No.991044816

その本当に好きな相手にツンデレ発動するのを何とかしなさいよ

224 22/11/08(火)03:06:46 No.991044838

用意したカレーを無駄にしたら許さんからな ラストバトルから無事に戻ってこいスレッタマーキュリー

225 22/11/08(火)03:07:23 No.991044884

>その本当に好きな相手にツンデレ発動するのを何とかしなさいよ ミオミオは俗っぽい単語詳しいからそのうち言いそう

226 22/11/08(火)03:07:49 No.991044911

本人居ない所ではスレッタの事は名前で呼んでるのか…

227 22/11/08(火)03:07:58 No.991044927

今までチヤホヤされるだけの人生だったんだ 急に表れてわからせしてきたタヌキへの感情はぐちゃぐちゃ

228 22/11/08(火)03:11:24 No.991045162

次が総集編だからしばらくキャンプ送りが約束された男

229 22/11/08(火)03:14:46 No.991045410

単純な操縦スキルなら今のところ劇中トップな気がするおもしれー男 劇中最下位は他の追随を許さない勢いでミオミオ

230 22/11/08(火)03:15:03 No.991045430

エラン戦の実況してる動画のフルサイズをあげてくれ!

231 22/11/08(火)03:15:12 No.991045448

>次が総集編だからしばらくキャンプ送りが約束された男 なんなら総集編のナレーション担当かも知れんぞ コーヒー飲みながら星空眺めつつ回想するとか

232 22/11/08(火)03:17:52 No.991045623

序盤の白兵戦で主役ガンダムの右腕ぶった斬ることができるやつはシリーズ通しても見当たらないレベルだからな

233 22/11/08(火)03:19:03 No.991045689

元ホルダーが解説する水星女vsペイル家とかやったらバズる

234 22/11/08(火)03:24:15 No.991046040

>劇中最下位は他の追随を許さない勢いでミオミオ まあパイロットじゃないからな…

235 22/11/08(火)03:35:42 No.991046733

グエルの飲むコーヒーは、甘い

236 22/11/08(火)03:41:03 No.991047015

>「虫の言葉」ってなんですかね… お前には聞こえないのか…?

237 22/11/08(火)03:44:11 No.991047191

削除依頼によって隔離されました >悲しいだろ>悲しいだろ

238 22/11/08(火)03:49:58 No.991048000

フェルシーちゃんたち取り巻きにも馬鹿にされず心配されてるのが良い

239 22/11/08(火)03:50:53 No.991048131

てかむしろ運転二回目でモビルワーカーあんだけ動かせてるから慣れりゃやべえんじゃねえかなミオミオ

240 22/11/08(火)04:00:24 No.991048850

>単純な操縦スキルなら今のところ劇中トップな気がするおもしれー男 >劇中最下位は他の追随を許さない勢いでミオミオ 技量はグエルかスレッタかって所だけどコマ送りで見るとスレッタのが上っぽい ダリルバルデ戦で一度上段ガード見せられたからそれと同じ動きするの想定してのフェイントから体当たりがおかしすぎる

241 22/11/08(火)04:07:51 No.991049238

6話でもグエルがディランザで月面環境とは言えあんだけ苦労して抜けようとしたスタンビットの網を エアリアルはあまりにもあっさり抜けてたしな

242 22/11/08(火)04:08:02 No.991049246

今のグエルくんを見てると虫の声で謝らせられた生徒は一体どれくらい煽ったのか気になる

243 22/11/08(火)04:11:17 No.991049369

>今のグエルくんを見てると虫の声で謝らせられた生徒は一体どれくらい煽ったのか気になる アス高の治安だから常識で判断できない グエルも喧嘩っ早いのは確かだし

244 22/11/08(火)04:14:19 No.991049509

グエルが負けたらどういうことさせられたんだろうな1話の生徒

245 22/11/08(火)04:28:32 No.991050056

この状況でスレッタ応援できるメンタルがすごい

246 22/11/08(火)04:29:22 No.991050091

上段斬りと見せかけた突きで左腕を封じて瞬時にサーベルを手放して残る右腕を抑え込み胸部でアンテナ切断してるからなダリルバルデ戦のスレッタ

247 22/11/08(火)04:30:48 No.991050166

グエルくんパイロット科だから別の作品みたいに遭難したときにどうするかみたいのも習っていたのかもしれない

248 22/11/08(火)04:37:07 No.991050398

このシーンの時は今真面目な展開なんだからやめてくれる!?と思っていた 終わってからこのシーン癒しだったな…ってなった

249 22/11/08(火)04:41:44 No.991050575

>作中での立場はどんどん悪くなってるはずなのにそれを感じさせないスレ画のこの堂々とした佇まい 胸中は開始時が一番どん底だったからな…心のつかえがとれて晴れ晴れとしたグエキャン!

250 22/11/08(火)04:43:45 No.991050646

パイロットなんて高速移動しながら戦う兵士だし離脱した場合大体無人地帯だろうしな… ただでさえ金のかかるパイロットは生還して貰わなきゃ困る

251 22/11/08(火)04:45:03 No.991050693

航空自衛隊の訓練も遠泳とかサバイバル訓練をひたすらやってるって聞くしな

252 22/11/08(火)04:45:17 No.991050703

>てかむしろ運転二回目でモビルワーカーあんだけ動かせてるから慣れりゃやべえんじゃねえかなミオミオ あの回で一番えっ?ってなったのはシミュレーターじゃないので毎回自力で戻ってるというのが腕交換あたりで判明した時 画面見えない状態で毎回往復してリトライしてんの!?ってかなり驚いたな…戻るのは時間制限ないし仮想地雷もないからゆっくり戻ればいいとはいえ凄いな

253 22/11/08(火)04:53:37 No.991051001

>このシーンの時は今真面目な展開なんだからやめてくれる!?と思っていた >終わってからこのシーン癒しだったな…ってなった BGMすら途切れるのが動画コラ感ある

254 22/11/08(火)05:01:51 No.991051262

こいつ自分の会社興すだろ…

255 22/11/08(火)05:02:21 No.991051276

ていうか他の会社見れば分かるけどグエルはあの学校だと超絶まとも寄りの人間だもん そりゃジェターク寮で惜しまれるよ

256 22/11/08(火)05:02:35 No.991051288

>ていうか他の会社見れば分かるけどグエルはあの学校だと超絶まとも寄りの人間だもん >そりゃジェターク寮で惜しまれるよ なんならパパもすげえ優しい 暗殺しようとしてたけど…

257 22/11/08(火)05:03:30 No.991051320

今後出番が無かったらそれはそれで「あいつ今もキャンプしてるのかな…」ってなるのズルくない?

258 22/11/08(火)05:04:58 No.991051370

こいつもう逆に死なないポジションになったから こうなってくると弟が心配だ

259 22/11/08(火)05:08:39 No.991051464

パパ学費払ってくれるの本当に優しい

260 22/11/08(火)05:12:26 No.991051595

この御曹司 順調に独り立ちしてませんか 独り立ちも作品のテーマなんですかね

261 22/11/08(火)05:18:28 No.991051772

7話は生活費稼ぐために事業起こしてると思う

262 22/11/08(火)05:36:34 No.991052362

>こいつもう逆に死なないポジションになったから 死んだら悲しいポジションになったともいえる こいつが死んだらモラトリアムの終わりだぜ

263 22/11/08(火)05:46:48 No.991052659

>今後出番が無かったらそれはそれで「あいつ今もキャンプしてるのかな…」ってなるのズルくない? 出てくるたびに住んでるところがランクアップしてたら笑う

264 22/11/08(火)05:48:25 No.991052710

あれだけ地球嫌がられてんのにパイロット科で野営訓練はまずないだろ… テントやっぱ親父の支給品だろ

265 22/11/08(火)05:54:29 No.991052846

画像なにが面白いってここから二人のラブコメ見ちゃうとこだ

266 22/11/08(火)05:58:21 No.991052967

自立式テントだからパパが立てやすいのを選んで渡した説濃厚

267 22/11/08(火)06:01:26 No.991053039

雨降る時にノリノリでショーシャンクやってくれそうだよねグエル先輩

268 22/11/08(火)06:02:34 No.991053069

クソ親ガチャ祭りだがこいつの親父だけはまだギリ親父は保ってる感じはする

269 22/11/08(火)06:04:17 No.991053127

>こいつ自分の会社興すだろ… (キャンプ用品のブランドかな…?)

270 22/11/08(火)06:05:24 No.991053160

軍用テントって色々使い回し出来るように自立式あんまないみたいね…

271 22/11/08(火)06:11:28 No.991053344

>画像なにが面白いってここから二人のラブコメ見ちゃうとこだ 俺も抹消するか! 誕生日!

272 22/11/08(火)06:13:07 No.991053409

コロニー内で火使ったらめっちゃ怒られそうなんだけど

273 22/11/08(火)06:25:36 No.991053825

寮は使えないけど学費出てるから校舎の設備使うのは問題ないんだよね

274 22/11/08(火)06:31:23 No.991054019

ご機嫌なチェアとテーブルあるからマットも使ってんのかな

275 22/11/08(火)06:35:52 No.991054197

野郎から見てもおもしれー男(ヤツ)… 状態なので少女漫画でよく見るおもしれー女も こんな感じで人気あったりするんだろうな

276 22/11/08(火)06:45:30 No.991054601

セセリアがイジりまくる気持ちがだんだんわかってきた

277 22/11/08(火)06:51:41 No.991054883

木にハンモック吊るしてそうなんだよなこいつ

278 22/11/08(火)06:59:51 No.991055279

どこに行けばいいんだ… とか言ってた次のシーンでソロキャンエンジョイすな

279 22/11/08(火)07:01:15 No.991055352

弟とダッチオーブン囲んで飯食ってるシーンとか来たら笑っちゃうよ

280 22/11/08(火)07:04:01 No.991055486

パイロットならサバイバルは基礎教練だろ

281 22/11/08(火)07:05:04 No.991055550

総集編はグエルがコーヒー飲みながらスレッタちゃんの入学からを振り返るんだよね

282 22/11/08(火)07:05:49 No.991055597

7話冒頭でしれっと決闘でジェターク寮に住む権利を勝ち取っててもそれはそれで面白いんだよな…

283 22/11/08(火)07:08:11 No.991055736

>クソ親ガチャ祭りだがこいつの親父だけはまだギリ親父は保ってる感じはする 復讐の道具に使ってるわけでもトロフィー扱いしてるわけでも人体改造してるわけでもない ヨシ!

284 22/11/08(火)07:13:03 No.991055996

>再び渦中に飛び込んだ時が死に時だろうな… でも満を持してグエルがダリルバルデに乗る時は多分大活躍するよ

285 22/11/08(火)07:14:14 No.991056077

>でも満を持してグエルがダリルバルデに乗る時は多分大活躍するよ ダリルバルデ次乗れるの多分弟……

286 22/11/08(火)07:20:21 No.991056423

実は弟って言ってるけどファミリーネーム違うからなんか面倒くさいことありそうなんだよな…

287 22/11/08(火)07:21:00 No.991056465

>>でも満を持してグエルがダリルバルデに乗る時は多分大活躍するよ >ダリルバルデ次乗れるの多分弟…… 兄さん!このモビルスーツを!!でいこう

288 22/11/08(火)07:27:11 No.991056910

腹いせに授業に乱入して危険行為したりイラついて温室をぶち壊したり1話のダメダメ御曹司からよくここまで来たな

289 22/11/08(火)07:32:48 No.991057324

授業は普通に受けてるんだよなコイツ…

290 22/11/08(火)07:34:12 No.991057404

4号の結末が辛すぎてみんながグエグエに逃げている…

291 22/11/08(火)07:46:45 No.991058399

この癒しがいなくならないで…

292 22/11/08(火)07:50:53 No.991058765

>4号の結末が辛すぎてみんながグエグエに逃げている… 逃げては無い 4号の未来はもう語れないだけだ

293 22/11/08(火)07:59:34 No.991059622

>>でも満を持してグエルがダリルバルデに乗る時は多分大活躍するよ >ダリルバルデ次乗れるの多分弟…… この寮には部外者の兄さん乗れるMSはもうないよ ……この兄さん専用に調整したダリルバルデ以外にはね

↑Top