こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/08(火)00:55:05 No.991025057
こういう安っぽいラーメン好き
1 22/11/08(火)01:00:35 No.991026229
醤油にあいそうな麺
2 22/11/08(火)01:01:08 No.991026328
カロリー低そうでいいよね
3 22/11/08(火)01:01:24 No.991026387
スタンダードな玉子麺いいよね…
4 22/11/08(火)01:01:49 No.991026475
多加水麺てやつ?
5 22/11/08(火)01:02:17 No.991026563
給食で出るラーメンとか好きだったと見た
6 22/11/08(火)01:04:03 No.991026928
最近はサービスエリアでも普通に美味しいやつが出てくる気がする
7 22/11/08(火)01:05:58 No.991027310
JR駅の蕎麦屋で食べるラーメンが非常にチープで好き
8 22/11/08(火)01:07:55 No.991027725
醤油ラーメン最後に店で食べたの何年前だろって位食べてないな…スレ画うまそう
9 22/11/08(火)01:09:13 No.991028036
こういうのでも卵あじがしっかりある麺はうまい
10 22/11/08(火)01:10:48 No.991028392
ワカメとか入ってそう
11 22/11/08(火)01:11:47 No.991028606
こういうラーメンをこれくらいの時間に食べたい
12 22/11/08(火)01:13:39 No.991029035
スキー場のラーメン
13 22/11/08(火)01:16:25 No.991029562
鶏ガラが強い醤油ラーメンすき
14 22/11/08(火)01:16:35 No.991029602
>最近はサービスエリアでも普通に美味しいやつが出てくる気がする 活発な所はオリジナルラーメンとかあるしな こういうラーメンはフードコートとかじゃないと
15 22/11/08(火)01:17:34 No.991029809
力入れてる麺は粉っぽい感じがする事もあるからこういうツルツルした麺が恋しくなる時もある
16 22/11/08(火)01:20:12 No.991030362
冬のサービスエリアで食べるこだわりのないラーメンが与えてくれるなんだか分からない満足感
17 22/11/08(火)01:25:15 No.991031372
初手コショウしても許されるラーメンはいい
18 22/11/08(火)01:38:27 No.991033781
普通の醤油ラーメン出してるラーメン屋なかなか見かけねえな
19 22/11/08(火)01:41:28 No.991034246
全粒粉入り麺とかやたらでかいメンマとか鳥チャーシューとかの醤油ラーメンのほうが飽きたところある
20 22/11/08(火)01:43:41 No.991034624
不味いラーメンからしか得られない旨味がある
21 22/11/08(火)01:44:12 No.991034704
たまにめっちゃ食いたくなるけどたまにしか食べたくならないからやらなくなるんだな
22 22/11/08(火)01:45:27 No.991034907
食べたいときは大体麺職人の醤油味で解消できる
23 22/11/08(火)01:46:59 No.991035149
>食べたいときは大体麺職人の醤油味で解消できる いや、よくわからんじいちゃんが出すゴム見てえな麺の醤油ラーメンでしか味わえないもんがある
24 22/11/08(火)01:50:36 No.991035750
このめっちゃ黄色くて四角い麵って安物なんだろうか
25 22/11/08(火)01:53:34 No.991036224
ハイショユラーメン
26 22/11/08(火)01:55:54 No.991036566
もうSAぐらいでしか食えない気がする…
27 22/11/08(火)01:57:38 No.991036855
>このめっちゃ黄色くて四角い麵って安物なんだろうか 業務スーパーでお安く買えると思うよ
28 22/11/08(火)01:57:43 No.991036865
個人の中華屋のラーメン好き どんどん潰れる…地元のジジイあと何ヶ月やれるんだろう…
29 22/11/08(火)02:01:14 No.991037373
>このめっちゃ黄色くて四角い?って安物なんだろうか かんすい多く使ってると卵使わなくとも鮮やかな黄色になる もちろん卵麺もあるけどね
30 22/11/08(火)02:04:11 No.991037777
学食で毎日食ってた200円の素ラーメン好き
31 22/11/08(火)02:12:40 No.991039006
ドーミーインのタダラーメン好き
32 22/11/08(火)02:16:58 No.991039551
もう潰れちゃったけど中国人が経営してる地元の町中華のラーメン(350円)がスレ画みたいな感じだったな…
33 22/11/08(火)02:17:22 No.991039608
最近は冷凍も真っ当に美味いからなぁ…日清のとか物によってはもうやる気のない中華屋に普通に勝てる
34 22/11/08(火)02:18:50 No.991039814
PAとか親父が死んで車乗る機会なくなってからいってないしなぁ
35 22/11/08(火)02:21:49 No.991040193
洒落たラーメンより味が想像しやすくて安心感がある
36 22/11/08(火)02:39:36 No.991042319
ローソンの冷凍ラーメンがこれに近くて好き
37 22/11/08(火)02:40:22 No.991042405
かんすいで簡単に腹壊しちゃうんだけど食べてしまう
38 22/11/08(火)02:42:35 No.991042631
>かんすいで簡単に腹壊しちゃうんだけど食べてしまう わかる… おかけで食べてしばらくするとメルト…
39 22/11/08(火)02:46:00 No.991042967
こういう醤油ラーメンがインスタントでも食えるようにならないかな
40 22/11/08(火)02:46:49 No.991043040
社食とかである業務用の麺好き
41 22/11/08(火)02:47:34 No.991043126
醤油効いてそうなラーメンいいね…
42 22/11/08(火)02:50:18 No.991043408
ショユラーミン一つネ
43 22/11/08(火)02:57:26 No.991044087
中華屋で出てくる雑なラーメンいいよね
44 22/11/08(火)03:08:06 No.991044937
寒い夜はこれで温まりたい
45 22/11/08(火)03:13:03 No.991045286
こればっかりは勘弁だけどたまに食べたくなるのは分かる
46 22/11/08(火)03:22:08 No.991045899
日清の冷凍ラーメンじゃないか
47 22/11/08(火)03:25:17 No.991046106
ゴム麺
48 22/11/08(火)04:52:41 No.991050961
不味くは無いけど決して美味しくも無いんだが時々無性に食べたくなるのなんなんだろうね やはりこれでしか得られない栄養素があるのか
49 22/11/08(火)04:53:02 No.991050973
豆知識をひけらかすと台湾には本当に輪ゴム麺と言われる麺がある
50 22/11/08(火)04:54:42 No.991051041
こういうラーメンをすごく上品な感じに仕上げてお出ししてる店すごいな なんか売れてるみたいだし
51 22/11/08(火)06:01:41 No.991053046
>やはりこれでしか得られない栄養素があるのか 満足感という心の栄養が取れるさ