虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)23:45:45 BLACKSU... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)23:45:45 No.991003304

BLACKSUN観てからというもの仮面ライダー熱が再燃しまして 10歳の時以来仮面ライダーグッズを求めているんですけれども 掌動シリーズってこんな出来が良いのに700円ってヤバイな 見た感じ子供が手荒に遊んでも大丈夫そうなタフな作り、それでいてこの可動、造形、これで700円?そんなやすくて良いの? どうなってるの?

1 22/11/07(月)23:46:33 No.991003551

昔と比べて立体物は大きいのも小さいのもめちゃくちゃ進化してるよね

2 22/11/07(月)23:48:13 No.991004088

値上がりはしたけどその分のクオリティも上がってるよね

3 22/11/07(月)23:50:00 No.991004660

材料だのなんだのあるんだけど値上がりの分は技術料です言われても納得はする

4 22/11/07(月)23:50:21 No.991004795

>昔と比べて立体物は大きいのも小さいのもめちゃくちゃ進化してるよね 昔と比べて失われたものも多いけど 新しく生まれたものも多いね 仮面ライダーソーセージについてたミニフィギュアが無くなったのは残念だけどスレ画が700円で手に入るなら全然構わないな そしてAmazonでポチろうとしたら10個セットからしかなくて吹いた

5 22/11/07(月)23:52:15 No.991005426

>材料だのなんだのあるんだけど値上がりの分は技術料です言われても納得はする あとはもうちょっと手に入りやすければなとは思う

6 22/11/07(月)23:52:20 No.991005456

AmazonのBandaiストアの価格が装動4000円、スレ画6000円で、一体の価格だと思って「まあ今どきのアクションフィギュアなら妥当な値段だな」と思ってたら6体入りとか10体入りとか書いてあって吹く どんな企業努力のたまものなんだこれは

7 22/11/07(月)23:52:53 No.991005626

フィギュアライズスタンダードも組んでみようぜ

8 22/11/07(月)23:53:17 No.991005749

今更掌動で驚かれてもその…

9 22/11/07(月)23:54:25 No.991006086

>フィギュアライズスタンダードも組んでみようぜ 実はたった今組んだ所なんだ 正直滅茶苦茶かっこいいです… fu1622165.jpg

10 22/11/07(月)23:54:36 ID:XUR07IEg XUR07IEg No.991006157

スレッドを立てた人によって削除されました >>おに

11 22/11/07(月)23:54:38 No.991006163

創動や掌動のスタッフは良い意味で狂っているのだ

12 22/11/07(月)23:54:49 No.991006224

食玩は特に買い逃がすと昔のやつ手に入れにくいからな…

13 22/11/07(月)23:54:54 No.991006262

定期的に一気に進化するからいつ驚かされるかわからないもんだぜ

14 22/11/07(月)23:54:57 No.991006276

>今更掌動で驚かれてもその… すまない…現代の玩具の進化に驚いてしまって

15 22/11/07(月)23:55:39 No.991006473

>fu1622165.jpg おおそれは何より!

16 22/11/07(月)23:56:07 No.991006615

装動はラインナップが鬼畜だけどクオリティはマジでいいからな…

17 22/11/07(月)23:56:09 No.991006644

>食玩は特に買い逃がすと昔のやつ手に入れにくいからな… つかぬことを聞くけど「」はどこで掌動手に入れてるの? スーパーで見たこと無いよ…

18 22/11/07(月)23:56:49 No.991006848

>食玩は特に買い逃がすと昔のやつ手に入れにくいからな… 結構買い逃してるから困ってる 後から集めにくい…

19 22/11/07(月)23:56:51 No.991006862

>>fu1622165.jpg >おおそれは何より! あまりのクオリティに驚いてしまった… 今度出るシン・仮面ライダーもほしい…

20 22/11/07(月)23:56:56 No.991006891

スーパーでは買わないなぁ 大体尼で箱買い

21 22/11/07(月)23:57:18 No.991007014

>スーパーでは買わないなぁ >大体尼で箱買い やっぱそうなんだ 食玩とは…

22 22/11/07(月)23:57:27 No.991007069

SHODOライダーも7年くらい経つから造形は初期と比べてだいぶ進化してる

23 22/11/07(月)23:57:44 No.991007150

スーパーだとイオン系は手堅いと思う そこ以外のスーパーは現行の装動こそ置いてくれるけど他が店によるんだよな…

24 22/11/07(月)23:58:09 No.991007289

掌動は1体で完成してシールよりも塗装が多くてこの値段はすごいなぁと思う 発売日逃すと不人気キャラばかりが残った惨状を見る事になるが

25 22/11/07(月)23:58:37 No.991007428

>スーパーでは買わないなぁ >大体尼で箱買い 最近のバンダイ食玩はアソ1争奪戦が多すぎて箱の方が気楽になってしまった

26 22/11/07(月)23:59:17 No.991007633

>スーパーだとイオン系は手堅いと思う >そこ以外のスーパーは現行の装動こそ置いてくれるけど他が店によるんだよな… なるほど… ちょっと近所のイオンで探して見るわ!

27 22/11/07(月)23:59:35 No.991007709

>やっぱそうなんだ >食玩とは… 今はもう申し訳程度の食べ物(ガム)が付いた玩具ぐらいの感じだから…

28 22/11/08(火)00:00:25 No.991007980

食玩自体も消費税10%になったときにやめたスーパー近所にあったなぁ

29 22/11/08(火)00:00:49 No.991008144

>>やっぱそうなんだ >>食玩とは… >今はもう申し訳程度の食べ物(ガム)が付いた玩具ぐらいの感じだから… ビッグワンガンがスーパーで気軽に買えた時代がなつかしいのうあんちゃん…

30 22/11/08(火)00:01:53 No.991008531

一応掌動は対象年齢高めじゃなかったっけ

31 22/11/08(火)00:02:10 No.991008625

車で30分の場所にイオンがあるから何とか欲しいのだけ買えてる

32 22/11/08(火)00:02:36 No.991008772

掌動は肩アーマーの接続変えてくだち… 部品増えるからやりたがらないのも分かるけど…

33 22/11/08(火)00:02:56 No.991008906

> ビッグワンガンがスーパーで気軽に買えた時代がなつかしいのうあんちゃん… 今はカバヤの食玩はセボンスターとほねほねザウルスだけに…

34 22/11/08(火)00:03:42 No.991009133

近隣に同好の士がいたら我先に確保しなきゃならんから大変だ

35 22/11/08(火)00:03:52 No.991009181

キバとか電王の頃あったワンコインくらいの似たようなアクションフィギュアと比べるとマジですごい

36 22/11/08(火)00:04:24 No.991009330

セボンスターはヘビーユーザーいて強いよね

37 22/11/08(火)00:04:40 No.991009401

プレバン限定の掌動-XXになると急に値段がはねあがるのが辛いな 仮面ライダーBLACK SUN&バトルホッパーセットと仮面ライダーSHADOWMOON&蟷螂怪人セット揃えたら1万越えてしまうな

38 22/11/08(火)00:04:45 No.991009422

SHODOスーパーが戦隊フィギュアの理想系って感じで毎回楽しみ プレバンだからライダーよりは割高だけど

39 22/11/08(火)00:06:00 No.991009835

装動掌動は食玩と思うと高いけど可動フィギュアとしては大きさと完成度の比率がいい 再販は絶望的だから逃すと後悔することが多い以外は完璧だと思う

40 22/11/08(火)00:06:24 No.991009974

>セボンスターはヘビーユーザーいて強いよね マフィア梶田やリアル女児以外に買う人間がそんなにいるはずが…

41 22/11/08(火)00:06:54 No.991010142

>> ビッグワンガンがスーパーで気軽に買えた時代がなつかしいのうあんちゃん… >今はカバヤの食玩はセボンスターとほねほねザウルスだけに… 続けてくれるだけ良いのかなあ… 完全撤退しちゃったメーカーも多いよね…

42 22/11/08(火)00:07:51 No.991010513

ドンオニタイジンのクオリティは本当に凄かった

43 22/11/08(火)00:08:25 No.991010717

>SHODOスーパーが戦隊フィギュアの理想系って感じで毎回楽しみ >プレバンだからライダーよりは割高だけど アーツみたいな各キャラの単価が高くなるのよりはああいうのの方が向いてるよね戦隊

44 22/11/08(火)00:08:39 No.991010803

>キバとか電王の頃あったワンコインくらいの似たようなアクションフィギュアと比べるとマジですごい あれも同じくらいの値段ならギリ今でも通用するかなって程度の出来ではある サイズほぼ同じだからSHODOで出てないサブライダーはMRSを代役にしてる…

45 22/11/08(火)00:10:00 No.991011285

ギーツの装動分割がエグいけど稼働は凄い

46 22/11/08(火)00:12:02 No.991012020

ギーツをちゃんと揃えたいならマグナムブーストブーストマグナムとギーツのエントリー(マグナム40X分)とタイクーンのエントリー(握り拳分)と大分金かかるからな…

47 22/11/08(火)00:12:11 No.991012072

弾によるけどネット通販では新品でも箱で結構安く売ってるのあるよSHODOや装動

48 22/11/08(火)00:12:34 No.991012267

もう今は全部買ってもらうこと前提で売ってる感じはあるよね

49 22/11/08(火)00:13:19 No.991012511

>弾によるけどネット通販では新品でも箱で結構安く売ってるのあるよSHODOや装動 そういえば先日手に入れたフィギュアライズはバンダイ公式だと希望国リ価格3500円とかだったけどアマゾンで2700円だったな…

50 22/11/08(火)00:13:25 No.991012556

拡張パーツセットですぐになくなるかだだあまりするか両極端って印象だわ

51 22/11/08(火)00:14:34 No.991012937

バイクの流れが断ち切られてなければ…

52 22/11/08(火)00:14:57 No.991013073

プレバン系には手出してないんだよなぁ 店頭で安価で出されているから買ってるって面もあるから

53 22/11/08(火)00:15:03 No.991013112

オーズのコンボ半分しか揃えられなかったのが悔やまれる…

54 22/11/08(火)00:16:02 No.991013478

箱で買ってダブったり余ったのをフリマアプリか近所の中古ショップに売りに行くのもありよ

55 22/11/08(火)00:16:05 No.991013496

>拡張パーツセットですぐになくなるかだだあまりするか両極端って印象だわ 大体10個入りBOXに対して2個にすると余って1個だと争奪戦になるバランス

56 22/11/08(火)00:16:20 No.991013608

イオン等のデパートの食品売り場 スーパーの食玩売り場を一通りチェックしておくんだ コンビニにも入荷してる所があるから年に一回はチェックして回る 面倒くさいならアマゾンで箱買いするのが硬い

57 22/11/08(火)00:16:43 No.991013748

>ギーツをちゃんと揃えたいならマグナムブーストブーストマグナムとギーツのエントリー(マグナム40X分)とタイクーンのエントリー(握り拳分)と大分金かかるからな… 余計なアーマーが無いからってエントリーフォームに武器付けるのやめてほしい とアンケートしてる

58 22/11/08(火)00:16:54 No.991013809

仕事帰りにお店覗くと拡張パーツセットだけがボックスに詰めらててしょんぼりして帰る

59 22/11/08(火)00:17:45 No.991014141

ふらっと入ったスーパーを覗いてみると大分前のが残ってたりしておもしろい

60 22/11/08(火)00:18:16 No.991014294

バラ売りなフリしてボックス買い推奨な商品だから

61 22/11/08(火)00:18:26 No.991014355

通販サイトでも人気ある弾はやっぱりなくなるのでさっさと予約して買っちゃったほうが良い 近くに売り場無い場合はそれしか無いとも言う

62 22/11/08(火)00:19:00 No.991014541

予約でも2割引きとかだし全種揃える前提なら箱買いでも金額的にはそう変わらんのだよなSHODO

63 22/11/08(火)00:20:12 No.991014944

2つ揃えないといけない系食玩でなんで半分だけ売り場からなくなってるのか不思議だったけど あれ子供が片方しか買ってもらえないとななのかな

64 22/11/08(火)00:20:19 No.991014974

なんとなくスーパー行ったらゼロツー売ってたので ゼロワンと並べるか…と買ったらサイズ全然違ってて 箱みたらなんか違う掌動シリーズだった…変わってたんだ

65 22/11/08(火)00:20:26 No.991015016

通販は大抵早めに予約すれば割引価格で買えるから ダブり勘定に入れても店頭で全種1個ずつ買うのとトントンくらいなのよね

66 22/11/08(火)00:20:39 No.991015076

コストが逼迫してるなかで一方には付属品が多くもう一方には付属品が少ない じゃ振り分けるしかないじゃない

67 22/11/08(火)00:20:43 No.991015098

ハザードフォームめちゃくちゃお気に入りだわ あと万丈

68 22/11/08(火)00:21:17 No.991015280

地味ーにアルティメットリバイスの握り拳無いのが悲しい

69 22/11/08(火)00:21:22 No.991015311

>2つ揃えないといけない系食玩でなんで半分だけ売り場からなくなってるのか不思議だったけど >あれ子供が片方しか買ってもらえないとななのかな こどもがいたずらして箱開けちゃうとかも割とある

70 22/11/08(火)00:21:31 No.991015368

>なんとなくスーパー行ったらゼロツー売ってたので >ゼロワンと並べるか…と買ったらサイズ全然違ってて >箱みたらなんか違う掌動シリーズだった…変わってたんだ 装動の方と並べてない?

71 22/11/08(火)00:21:32 No.991015374

>2つ揃えないといけない系食玩でなんで半分だけ売り場からなくなってるのか不思議だったけど >あれ子供が片方しか買ってもらえないとななのかな 子供ではなく大人が買ってるんでしょう そっちにしか必要なパーツが入ってないからって事で

72 22/11/08(火)00:21:48 No.991015442

>イオン等のデパートの食品売り場 >スーパーの食玩売り場を一通りチェックしておくんだ >コンビニにも入荷してる所があるから年に一回はチェックして回る >面倒くさいならアマゾンで箱買いするのが硬い 明日近所のコンビニ回って食玩扱ってるかチェックしてくるわ!

73 22/11/08(火)00:21:49 No.991015446

半分だけ買って後は安売り狙いのオタクとかもたまにはいるらしいよ

74 22/11/08(火)00:21:51 No.991015455

手を出すの躊躇ってたけど装動龍騎は買っちゃったわ

75 22/11/08(火)00:22:14 No.991015624

やいばゆあちゃんが気の迷いの時に変身してた エジプトみたいな仮面ライダーはデザインいちばん好きだけど 立体物でないだろな…と思ってたらスーパーのワゴンで半額だった

76 22/11/08(火)00:22:53 No.991015862

>半分だけ買って後は安売り狙いのオタクとかもたまにはいるらしいよ スーパーミニプラとかでよくあるやつ…

77 22/11/08(火)00:23:14 No.991015970

食玩と言えばちょっと前ミニプラドンオニタイジン02以外全部がワゴンに残ってるの見た時すげえなんとも言えない気持ちになった 買ってもらった子供が組み立てたときの気持ちとか…スーパーの人の気持ちとか…多分買われることのない残りパーツの事とかが悲しくて…

78 22/11/08(火)00:23:17 No.991015981

装動はマニアックな所攻めるのもいいけど そのせいで現行のライダーのラインナップが貧弱になりがちな時期あったよね

79 22/11/08(火)00:23:48 No.991016134

ウルトラマンは武器エフェクトセットにジオラマ遊びできるビルつけたら それだけ朝イチで抜かれてしまった

80 22/11/08(火)00:23:49 No.991016147

>やいばゆあちゃんが気の迷いの時に変身してた >エジプトみたいな仮面ライダーはデザインいちばん好きだけど >立体物でないだろな…と思ってたらスーパーのワゴンで半額だった あれライダーじゃないよ! ライダーじゃないのに立体化してくれるのめっちゃありがたかったけど

81 22/11/08(火)00:24:41 No.991016429

>買ってもらった子供が組み立てたときの気持ちとか…スーパーの人の気持ちとか…多分買われることのない残りパーツの事とかが悲しくて… お前が買ってやれよ

82 22/11/08(火)00:25:19 No.991016664

>装動はマニアックな所攻めるのもいいけど >そのせいで現行のライダーのラインナップが貧弱になりがちな時期あったよね そういうのは大抵現行が開発期間の関係で収録間に合わないから前作の宿題で穴埋めのパターンなんだ

83 22/11/08(火)00:25:40 No.991016810

無可動のSDの仮面ライダーやウルトラマンも 結構売れるんだね アレを集めてる人もいるんだろな

84 22/11/08(火)00:26:13 No.991016993

フィギュアライズスタンダードは安い…こんなに安くていいのかってなる

85 22/11/08(火)00:26:36 No.991017133

食玩だから仕方ないけどニコイチは在庫の問題がね… 一気に捌けてそこ逃すとずっと売れ残りも珍しくないし買い物ついでに子供がねだるには単品でも高いのがね

86 22/11/08(火)00:27:17 No.991017379

ドンオニタイジンはアルターに比べたら捌けてる方だ

87 22/11/08(火)00:27:22 No.991017403

〇動系とかも全部買っていくとアーツをバカにできんほど出費がかさんだりするよね

88 22/11/08(火)00:27:23 No.991017406

>無可動のSDの仮面ライダーやウルトラマンも >結構売れるんだね >アレを集めてる人もいるんだろな ライダーの方のコンバージはコンプしてるけど なんかシリーズが死にそうで死なない絶妙なライン上にいて怖い 先日新弾の発表あって一安心したけど

89 22/11/08(火)00:27:34 No.991017449

全ライダー収録はもうあきらめた方がいいんじゃないかな…ってぐらいライダーの数が多いけど それが売りの一つだからなかなかやめれないんだろうなぁ

90 22/11/08(火)00:28:08 No.991017620

書き込みをした人によって削除されました

91 22/11/08(火)00:28:13 No.991017653

店員だけどうちのお店は発売前に言われたら取り置きしてる 自分はわかるけどオバちゃん達だったらなんだろうそれってなるだろうけど

92 22/11/08(火)00:28:19 No.991017677

>装動はマニアックな所攻めるのもいいけど >そのせいで現行のライダーのラインナップが貧弱になりがちな時期あったよね 装動仮面ライダーセイバー第1弾は全10種のうちセイバーは4種のみでね…

93 22/11/08(火)00:28:20 No.991017679

ミニプラ集めてないけどドンモモアルターの箱が2000円切ってたりするしちょっと試しに買ってみようかな

94 22/11/08(火)00:28:29 No.991017731

ライダー系は食玩可動フィギュアの動き活発でいいなって思う

95 22/11/08(火)00:28:40 No.991017784

>フィギュアライズスタンダードは安い…こんなに安くていいのかってなる 龍騎はドラグレッダーとセットでもお安い…

96 22/11/08(火)00:29:18 No.991017955

>〇動系とかも全部買っていくとアーツをバカにできんほど出費がかさんだりするよね 複数シリーズで発売日が重なると普通に1万超えたりするからね…

97 22/11/08(火)00:29:22 No.991017986

戦隊も動き活発じゃない?

98 22/11/08(火)00:29:29 No.991018016

置き場所足りない問題

99 22/11/08(火)00:29:34 No.991018043

コンバージは最近仁王立ちじゃないポーズの新シリーズが出始めたりしてるよね

100 22/11/08(火)00:29:36 No.991018055

>ウルトラマンは武器エフェクトセットにジオラマ遊びできるビルつけたら >それだけ朝イチで抜かれてしまった ジオラマってだけで作品人気とは別方面からの人気も集めるからな…

101 22/11/08(火)00:30:03 No.991018176

戦隊は一時期に比べたら動くようになってきた方じゃね

102 22/11/08(火)00:30:41 No.991018371

ドンブラの勇動にはアノーニが来てほしかった… 多分もう新弾はないだろうし

103 22/11/08(火)00:30:48 No.991018414

>>ウルトラマンは武器エフェクトセットにジオラマ遊びできるビルつけたら >>それだけ朝イチで抜かれてしまった >ジオラマってだけで作品人気とは別方面からの人気も集めるからな… しかもアレ1アソートに一個封入とかなんだよな 全部即抜かれちゃうんで多数買い禁止になってたわ

104 22/11/08(火)00:31:10 No.991018518

>コンバージは最近仁王立ちじゃないポーズの新シリーズが出始めたりしてるよね あっちでも早くBLACKが欲しい

105 22/11/08(火)00:31:46 No.991018717

>置き場所足りない問題 食玩は高さ使えば結構いけるからまだマシだ まあ実際問題足りないんだが…

106 22/11/08(火)00:32:13 No.991018853

アノーニ欲しかったけど あいつら今被害者枠になってるからな…

107 22/11/08(火)00:32:24 No.991018915

戦隊のアクションフィギュアは売り方が難問だったけど プレバンでさっと5人そろえて販売する今の方法はかなり理想的な売り方だよね

108 22/11/08(火)00:32:27 No.991018933

>戦隊も動き活発じゃない? まさかこんなにシリーズ続くとは思ってなかったから一発目のサンバルカン買わなかったことを後悔してるよ 今から集めようと思ったらめっちゃ高くつくんだろうな…

109 22/11/08(火)00:33:08 No.991019137

超動αの新情報に飢えてる

110 22/11/08(火)00:33:22 No.991019216

ライダーの方は多すぎて次のライダーの時にまで前のライダー出すことになるけど 戦隊の方は5人出た後の次の段のメンツが逆に足りないっていう感じだよね

111 22/11/08(火)00:33:22 No.991019220

100均のSIKIRI6って商品食玩フィギュアしまうのに便利だよね

112 22/11/08(火)00:34:27 No.991019521

勇動はリュウソウキラメイと2年連続で強化フォームスルーされたのが痛い まあリュウソウは強竜装の数自体は豊富なんだが…

113 22/11/08(火)00:34:43 No.991019583

俺もバルジオン買ったからシルバも買えばよかったな おのれシルバが有れば…

114 22/11/08(火)00:35:00 No.991019672

ビルドの時ガーディアンセットみたいのが出て正気か?でもありがたい…みたいなこと言われてた記憶

115 22/11/08(火)00:35:23 No.991019777

>ライダーの方は多すぎて次のライダーの時にまで前のライダー出すことになるけど >戦隊の方は5人出た後の次の段のメンツが逆に足りないっていう感じだよね マックスリュウソウレッドやゴーキラメイジャースルーしといて面子足りないはナシだと思う!

116 22/11/08(火)00:35:59 No.991019954

ブラックサンのプレバンの奴2つ買うと12000円もするのか…

117 22/11/08(火)00:36:05 No.991019994

>勇動はリュウソウキラメイと2年連続で強化フォームスルーされたのが痛い >まあリュウソウは強竜装の数自体は豊富なんだが… マックスリュウソウレッド今でも待ってる…

118 22/11/08(火)00:36:31 No.991020129

ウルトラの方はボックス買いすると これ再販じゃんみたいなのが入るので これはきっとニセウルトラマンに違いない…と納得してるけど ライダーの方はどうなってるか?

119 22/11/08(火)00:36:50 No.991020222

装動は毎年平均50ぐらいだった fu1622314.jpg ぶっちぎりで多かったのがジオウ fu1622315.jpg

120 22/11/08(火)00:37:27 No.991020404

>戦隊のアクションフィギュアは売り方が難問だったけど >プレバンでさっと5人そろえて販売する今の方法はかなり理想的な売り方だよね そこに合わせてSMP再販とかぶちかまされてカクレンジャーコンプに乗り出してしまった 他に買うモノも手伝ってひもじい訳ではないが栄養バランス偏る食事しか出来ねえ…

121 22/11/08(火)00:37:53 No.991020520

集めたビルドシリーズずっと飾ってて気づいたらシールが色褪せてたり ちょっと触ったらシールの粘着力が無くってて取れたりしてる…

122 22/11/08(火)00:37:55 No.991020533

プレバンでキラメキゼンリョクゼンカイオー来るかなぁと思ったら全然なかった

123 22/11/08(火)00:38:31 No.991020692

画像はクラスターセルの初立体化ありがたい…

124 22/11/08(火)00:38:50 No.991020774

>ぶっちぎりで多かったのがジオウ アーマーがなぁ…

125 22/11/08(火)00:39:05 No.991020818

平成板買わなかったの後悔してる

126 22/11/08(火)00:39:25 No.991020925

多分アーツのドンブラもよくてジロウやムラサメが出て終わりそうだしね 勇動やSHODOで全員並べられるのやっぱりいいよお

127 22/11/08(火)00:39:36 No.991020990

>ぶっちぎりで多かったのがジオウ まずジオウ本体がレジェンドフォームがあって 更にアナザーライダーまで商品化して 何故かディケイドの商品化に力入れられてて 本当に何故かシンケンジャー版権まで入る力の入れようだから

128 22/11/08(火)00:39:56 No.991021079

>まあリュウソウは強竜装の数自体は豊富なんだが… ヒエヒエソウルが出なかったせいで6人全員強竜装で並ばせられないんだよな…

129 22/11/08(火)00:40:51 No.991021347

>>ぶっちぎりで多かったのがジオウ >アーマーがなぁ… よく見ろアーマーじゃなくてディケイドだとかミライダーだとかアナザーライダーの番外連中を削ると大体平均通りだ

130 22/11/08(火)00:41:12 No.991021435

>>ぶっちぎりで多かったのがジオウ >アーマーがなぁ… しかも各レジェンドフォーム専用の素体を一から作るというのがヤバい なのでゼロワンから使い回せる素体は同じ金型使い回してコスト削減したおかげでクリアパーツとか塗装済みパーツとかに力を回せるようになった

131 22/11/08(火)00:41:15 No.991021456

勇動はなかなか3弾までいかないんだよね

132 22/11/08(火)00:41:44 No.991021580

一時期普通の箱売りとは別にコンプセット箱販売もあったよね

133 22/11/08(火)00:42:41 No.991021809

>しかも各レジェンドフォーム専用の素体を一から作るというのがヤバい そんなことしてないよ!? オーズ・フォーゼ・ウィザード・鎧武→素ジオウ・素ゲイツ素体 それ以外→汎用アーマー素体 で大雑把に分けられてた

134 22/11/08(火)00:43:05 No.991021930

今はこんなに単価高いのにバラバラで売ってんのかよ!と思ってたが 好きなキャラつまんでみて昔じゃありえん可動とプロポーションすぎるってなったな 高いが安い…

135 22/11/08(火)00:43:21 No.991022009

むしろにせライダーと言い張るために複数買うまである fu1622338.jpg

136 22/11/08(火)00:43:38 No.991022080

もうしばらくするとシールはがれる問題は飲み込んでいかなくちゃいけねぇんじゃねえかな

137 22/11/08(火)00:44:15 No.991022231

箱買いして余るとなんか別のカラーに塗装してみようかなとか気軽にできる

138 22/11/08(火)00:44:16 No.991022233

>一時期普通の箱売りとは別にコンプセット箱販売もあったよね ジオウまでのコンプセットは全種1種ずつ収録だから アーマー2種に対して対応するボディが1個しか入ってないとかあって微妙に面倒なやつ ゼロワンからちゃんと複数個入れてくれるようになったけど

139 22/11/08(火)00:44:20 No.991022250

>勇動はなかなか3弾までいかないんだよね リュウソウは3弾まで出したけど消化しなきゃいけないフォーム数にブランドの力が追いつかなかった感 今ならプレバンでフォローできてただろうか

140 22/11/08(火)00:45:04 No.991022463

超動はもうちょっとペース上げてほしいし現行のラインナップも強化してほしい

141 22/11/08(火)00:45:12 No.991022496

セイバー・リバイス辺りはアソート各1でボックスが事実上のコンプセットになってたからな…

142 22/11/08(火)00:45:23 No.991022547

カブトの装動何があったんだってくらい塗装減ってない?

143 22/11/08(火)00:45:24 No.991022551

>もうしばらくするとシールはがれる問題は飲み込んでいかなくちゃいけねぇんじゃねえかな 最初にしっかり圧着しとけば全然持つよ 当時作ったエグゼイド勢のシールがまだ現役だもの

144 22/11/08(火)00:45:41 No.991022632

>カブトの装動何があったんだってくらい塗装減ってない? いや?

145 22/11/08(火)00:46:15 No.991022807

>もうしばらくするとシールはがれる問題は飲み込んでいかなくちゃいけねぇんじゃねえかな シール使ってる以上どうしようもないからな

146 22/11/08(火)00:46:37 No.991022916

>もうしばらくするとシールはがれる問題は飲み込んでいかなくちゃいけねぇんじゃねえかな シールは劣化早いのが難点だよね…

147 22/11/08(火)00:47:19 No.991023104

曲面に無理矢理張るからどうしてもしわになっちゃう

148 22/11/08(火)00:47:38 No.991023183

食玩系はめちゃくちゃ細かいけど筆塗りすると楽しい

149 22/11/08(火)00:47:46 No.991023212

ちょっと話逸れるけどウルトラマンの超動が近所にどこにも売ってなくて困った

150 22/11/08(火)00:47:53 No.991023240

SODOカブトはシール貼る箇所増やして背面も一部カバーしたらすごい量のシールになったのだと思われる 龍騎の方もシール量すごく増えた

151 22/11/08(火)00:48:21 No.991023343

ジオウはやべーよな…近所のイエサブ未だに装動山盛り残ってるわ お菓子は食べられませんって張り紙付きで

152 22/11/08(火)00:48:25 No.991023358

塗装が減ることとシールが増えることは必ずしも比例関係にあるわけじゃないからな…

153 22/11/08(火)00:48:34 No.991023405

超動はエリアルベースの切り身売ってた頃からすりゃ安定してるから良いよ…

154 22/11/08(火)00:48:53 No.991023499

意外とアギレラも光くんもエビリティライブも消えてクリムゾンベイル畑になったな

155 22/11/08(火)00:49:02 No.991023538

シール多いと大変なんだけど シールがないのはもっと大変だからあったほうが良い…

156 22/11/08(火)00:49:20 No.991023609

>曲面に無理矢理張るからどうしてもしわになっちゃう ある程度のシワはしょうがないとこあるけどシワを上からいい感じに押し潰して圧着させると目立たないぞ

157 22/11/08(火)00:49:56 No.991023767

シール貼りたくない派としては塗装個所減らしていいから 目だけは塗ってくれ…ってなる

158 22/11/08(火)00:51:16 No.991024106

シールはつまようじ使って軽く擦るといいぞ

159 22/11/08(火)00:51:47 No.991024230

シールがでかくてシワになるな?と思ったら 予めシールにカッター入れて小さいパーツに分けて貼る クロスセイバーとか全身きれいに張れる気がしなかった…!

160 22/11/08(火)00:52:06 No.991024306

ピンセットでシール貼るのめちゃくちゃ苦手で時々手で貼っちゃう

161 22/11/08(火)00:52:43 No.991024458

>ジオウはやべーよな…近所のイエサブ未だに装動山盛り残ってるわ >お菓子は食べられませんって張り紙付きで アソートが悪いよアソートが 着せ替え想定してたんだろうけどアーマーボディの比率が3:1とか5:1とかそもそも対応アーマー未収録とかあったぞ

162 22/11/08(火)00:52:51 No.991024485

>シールはつまようじ使って軽く擦るといいぞ 窪みに合わせてくの立体感でて楽しいよね あっ…

163 22/11/08(火)00:53:05 No.991024543

本編の熱が冷めないうちにアンケートに宿題投げておこう フルゲノミクスパーツくれ

164 22/11/08(火)00:54:08 No.991024814

>本編の熱が冷めないうちにアンケートに宿題投げておこう >フルゲノミクスパーツくれ あと尻尾だけでは?

165 22/11/08(火)00:55:00 No.991025038

結局みんな全アーマー着せて並べたいんだな…って判明したのでその後は素体ごと売る方式だな おかげでリバイとバイスがどんどん増えるよ!

166 22/11/08(火)00:55:04 No.991025053

ウルトラの超動の動きが遅いのは 現行ボイトイのウルトラアクションフィギュアが好調ってのもあるんじゃないかな

167 22/11/08(火)00:56:07 No.991025322

>ウルトラの超動の動きが遅いのは >現行ボイトイのウルトラアクションフィギュアが好調ってのもあるんじゃないかな 部署も対象年齢も違うのに?

168 22/11/08(火)00:56:18 No.991025367

あとサソリしっぽとアノマロ腕があればフルゲノミクス完成するはず

169 22/11/08(火)01:00:32 No.991026219

デストリームとセンチュリーを並べられるのは装動だけ! ありがたい…

170 22/11/08(火)01:01:43 No.991026456

エグゼイドから毎年50体だと 全一体ずつ買ってる人はもう300体になってるな…部屋が狭いはずだ

171 22/11/08(火)01:03:34 No.991026822

最近のボーイズトイ最後まででないからなぁ…

172 22/11/08(火)01:04:09 No.991026951

RKF結構いいシリーズだったんだけど止まってしまった

173 22/11/08(火)01:05:33 No.991027223

>RKF結構いいシリーズだったんだけど止まってしまった 止まったっていうかサイズがBCR以前に戻った辺り完全に死んだね

174 22/11/08(火)01:06:26 No.991027410

手頃な値段のBLACKSUNが欲しい FrSで欲しかったけどシンと平成残りでもう枠無いよなぁ…

175 22/11/08(火)01:09:40 No.991028153

リボルブチェンジフィギュアはボーイズトイのフィギュアが一番元気だった頃を思い出す出来栄えなので積極的に展開していって欲しい…

176 22/11/08(火)01:10:37 No.991028359

>RKF結構いいシリーズだったんだけど止まってしまった フィギュアライズみたく歴代主役ライダー揃える方向で行ってくれれば需要あったと思うんだけどなあ

177 22/11/08(火)01:13:42 No.991029052

>>RKF結構いいシリーズだったんだけど止まってしまった >フィギュアライズみたく歴代主役ライダー揃える方向で行ってくれれば需要あったと思うんだけどなあ むしろFRSも掌・装動もそっち方面行ってるからこそ死んだんじゃねえかな ゼロワンやセイバーの時期のRKFの強みって「テレビに出るライダーが最速で手に入る」くらいしか無かったわけだし

178 22/11/08(火)01:14:46 No.991029247

フィギュアライズもいいぞ!

179 22/11/08(火)01:15:57 No.991029484

>リボルブチェンジフィギュアはボーイズトイのフィギュアが一番元気だった頃を思い出す出来栄えなので積極的に展開していって欲しい… 残念ながらバレのスケジュールで年末からもう…

180 22/11/08(火)01:17:23 No.991029763

>残念ながらバレのスケジュールで年末からもう… RCF PBやる可能性はあるでしょ

181 22/11/08(火)01:17:50 No.991029865

アーツ買えてた頃はSHODOの存在意義がよくわからなかったが買うのにかかる負担が少ないと理解してからはちょくちょく買ってる

182 22/11/08(火)01:18:36 No.991030016

>アーツ買えてた頃はSHODOの存在意義がよくわからなかったが買うのにかかる負担が少ないと理解してからはちょくちょく買ってる こっちも大概争奪戦じゃねえかな!?

183 22/11/08(火)01:19:50 No.991030277

>フィギュアライズもいいぞ! 一通り1号ライダー出たら2号以降も展開していくのかな 昭和のほうに行く可能性もあるけど

184 22/11/08(火)01:24:08 No.991031121

まあ真骨彫基準で考えたら予約も当日の動きも楽ではある あっちが極端にしんどいだけでもある

185 22/11/08(火)01:26:02 No.991031541

ど田舎だけど発売日に店行って 最悪でも数日店回ってればなんとか買える程度には買える商品ではある

186 22/11/08(火)01:34:53 No.991033158

アーツは場所とるからなぁって食玩系集めてたけど集めたら結局場所とるな!ってなった

↑Top