虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/07(月)21:48:03 ペンデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/07(月)21:48:03 No.990955727

ペンデュラムにわかだけどアストログラフ以外をデッキに送ってるのを見たこともしたこともない

1 22/11/07(月)21:48:52 No.990956029

グランドレミコードエレクトラムじゃん

2 22/11/07(月)21:49:45 No.990956388

いざ自分で握ってみると脳死でアストログラフ送ればいいわけでも無いことに気づく

3 22/11/07(月)21:50:13 No.990956588

ドクロバット送ることも多いよ

4 22/11/07(月)21:50:51 No.990956852

>オッドアイズエレクトラムじゃん

5 22/11/07(月)21:51:29 No.990957088

能力自体はアナコンダやハリに勝るとも劣らないくらいなんだけど肝心のペンデュラムがアレだからギリギリ許されてる

6 22/11/07(月)21:52:40 No.990957582

>能力自体はアナコンダやハリに勝るとも劣らないくらいなんだけど肝心のペンデュラムがアレだからギリギリ許されてる 融合やシンクロと違ってこいつはマジで無いとデッキが紙束になる

7 22/11/07(月)21:52:45 No.990957613

>エレクトラム・オブ・エンディミオンじゃん

8 22/11/07(月)21:53:06 No.990957750

ペンマジとかクロノグラフとか

9 22/11/07(月)21:53:08 No.990957769

当然のように覇ヴェがコピーするし最悪貪欲で戻して二周目始める奴もいる

10 22/11/07(月)21:53:38 No.990957975

他の犯罪者と違ってコイツは病気のペンデュラムしか救ってないから許されて当然

11 22/11/07(月)21:53:50 No.990958058

縛りのせいでスレ画出せないデッキが紙束って言ったか

12 22/11/07(月)21:54:29 No.990958287

>他の犯罪者と違ってコイツは病気のペンデュラムしか救ってないから許されて当然 ペンデュラム″だけ″をサポートしてるのが偉いんだよな 変なことはできない

13 22/11/07(月)21:54:55 No.990958468

スケールを片方割って欲しいスケールを手に入れてついでに1ドロー これが本来想定された使い方なんだろうがすでにスケールが揃ってたらおまけのようにアストログラフが出てきやがる

14 22/11/07(月)21:55:32 No.990958715

>縛りのせいでスレ画出せないデッキが紙束って言ったか エレクトラム出せないか出しづらいPデッキってディレクターみたいに代わりのエンジンある印象だが

15 22/11/07(月)21:55:46 No.990958812

考えるの面倒だからオッドアイズシンクロン送ってる

16 22/11/07(月)21:56:14 No.990959009

アストログラフ一枚なら健全だと思う アストログラフが複数枚ある時の動きがあまりにも最悪過ぎる

17 22/11/07(月)21:56:15 No.990959012

次はPモンスター一体で出せて初動になるリンク1だ

18 22/11/07(月)21:56:16 No.990959018

クロノグラフも送るよ

19 22/11/07(月)21:57:53 No.990959667

Pデッキ組む時はP召喚切る前にリンク出したいなぁってのはいつも考えてる

20 22/11/07(月)21:58:06 No.990959765

ちょくちょくアストログラフがごーどんでどっか行くからそれ以外も送るよ

21 22/11/07(月)21:58:15 No.990959810

そもそもP自体が他の召喚法をサポートしてるって言うか… なんかすごく異質な召喚法じゃない? 永続魔法扱いだから割られたらダメとか魔封じとか色々弱点も多いけど

22 22/11/07(月)21:58:49 No.990960039

そもそもアストログラフで得れるアドの量がデッキによってだいぶ違う

23 22/11/07(月)21:59:00 No.990960117

どれもぶっ壊れてる

24 22/11/07(月)21:59:25 No.990960301

場合によってはメサイヤとか持ってきて展開しながら妨害出来るからホントに生命線

25 22/11/07(月)21:59:28 No.990960328

何で3つも効果あるんだよ 最後のやつしかうらら効かねえじゃねえか

26 22/11/07(月)21:59:38 No.990960409

アナコンダだって融合しかしないんだけど融合サポートのリンク素材のちょうどいい落としどころが無くて効果2体なんてゆるっゆるさになっちゃったからもうダメだ

27 22/11/07(月)21:59:39 No.990960417

昔はリソースが無限に増える完全無敵の召喚法だったんだけどね いや二枚必要な時点で完全では無いんだが

28 22/11/07(月)21:59:44 No.990960446

>そもそもアストログラフで得れるアドの量がデッキによってだいぶ違う エレクトラムの有効さもまちまちなんだよね 破壊された場合にアド取れないペンデュラムかわいそ…

29 22/11/07(月)22:00:10 No.990960658

エンディミオンだと素直に足りないスケール持ってきた方がいい時もある

30 22/11/07(月)22:00:30 No.990960792

スレ画使わないペンデュラムテーマもあるし… DDとか

31 22/11/07(月)22:00:38 No.990960841

なんか全盛期の9期の頃も後攻貫通力に問題抱えてたとか効いた

32 22/11/07(月)22:01:25 No.990961193

DDはあれペンデュラムテーマなの?なんか違くないかい?

33 22/11/07(月)22:02:09 No.990961513

>ペンデュラムにわかだけどアストログラフ以外をデッキに送ってるのを見たこともしたこともない エンディミオンだとスケールだけ持ってくる事多いよ

34 22/11/07(月)22:02:16 No.990961568

ヴァリアンツはえらい特殊な縛りのせいでアストログラフあまり機能しないっていう

35 22/11/07(月)22:02:21 No.990961598

DDDはペンデュラムっていうかオールラウンダーというか

36 22/11/07(月)22:02:32 No.990961687

>エンディミオンだと素直に足りないスケール持ってきた方がいい時もある 創聖魔導王にアクセスできてないことが多くて呼んできて最後にP効果で出す流れによくなる 破壊していいカードが見当たらないこともよくある

37 22/11/07(月)22:02:36 No.990961727

じゃあクリフォート名称のスレ画とアストログラフよこせよ

38 22/11/07(月)22:03:08 No.990961950

DDはスケールの張り方がインチキすぎる…

39 22/11/07(月)22:03:10 No.990961967

スレ画は本家だと使い回しもできて強いタイプだけどなんか想像以上に難しい気がしたなメタルフォーゼ

40 22/11/07(月)22:03:16 No.990962011

>DDはあれペンデュラムテーマなの?なんか違くないかい? 全種類のEX召喚使うテーマだからペンデュラムテーマでもある

41 22/11/07(月)22:03:20 No.990962051

DDは新規リンクでP要素活用させに来たからな…

42 22/11/07(月)22:03:20 No.990962054

このクリフォート以外出せないクソみたいな縛りを消してくれーッ

43 22/11/07(月)22:03:48 No.990962272

>>エンディミオンだと素直に足りないスケール持ってきた方がいい時もある >創聖魔導王にアクセスできてないことが多くて呼んできて最後にP効果で出す流れによくなる >破壊していいカードが見当たらないこともよくある エレクトラムでチキレ破壊すると魔導王で破壊するもん無い事多いよね

44 22/11/07(月)22:04:04 No.990962374

>アストログラフが複数枚ある時の動きがあまりにも最悪過ぎる インチキアストログラフ召喚に確定でアストログラフサーチが付いてくるのはぶっ壊れすぎる…

45 22/11/07(月)22:04:14 No.990962436

>昔はリソースが無限に増える完全無敵の召喚法だったんだけどね >いや二枚必要な時点で完全では無いんだが EXからドバっと複数出てくる大型のクリフォは9期序盤だと絶望感凄かった まぁ俺使ってる側だったけど

46 22/11/07(月)22:04:26 No.990962518

真っ当に実家だと更に強いタイプのカードだよエレクトラム

47 22/11/07(月)22:04:49 No.990962676

エンタメイトはカバもプリンセスもこいつ出せないぞ

48 22/11/07(月)22:05:05 No.990962800

アニメからしてペンデュラムは他の召喚法につないでこそみたいなとこあったしな

49 22/11/07(月)22:05:09 No.990962824

魔術師だと普通にクロノグラフ送ってたりEXから回収するのが慧眼だったりしたのは見た

50 22/11/07(月)22:05:12 No.990962849

システム的に消費が多すぎて動かすためにサーチサーチサーチサーチになった だから滅んだ…

51 22/11/07(月)22:05:34 No.990963006

スケールの張り方ならドレミもだいぶインチキだった気が…

52 22/11/07(月)22:05:39 No.990963028

エンディミオンだと1ドローで魔法引くのに賭けることがたまにある

53 22/11/07(月)22:05:51 No.990963092

実家で使うにしてもこいつ出す時点で2体はEXデッキにいるわけだしエレクトラム②でもう1体EXデッキに送るしやっぱりアストログラフ送ってアド稼いでミスリエルの素材にするなりP効果で割るなりなんなりすればいいなって…

54 22/11/07(月)22:05:57 No.990963137

昔はともかく今のDDだとペンデュラム召喚も割と重要なのよ

55 22/11/07(月)22:05:59 No.990963153

>真っ当に実家だと更に強いタイプのカードだよエレクトラム メタルフォーゼって破壊された場合の効果持ってる奴あんまりいなかった覚えあるんだけどそうなのか

56 22/11/07(月)22:06:04 No.990963181

フェンリルがマジでうんこ

57 22/11/07(月)22:06:23 No.990963300

そもそも旧PはEX送りの消耗が何もない

58 22/11/07(月)22:06:43 No.990963423

>>真っ当に実家だと更に強いタイプのカードだよエレクトラム >メタルフォーゼって破壊された場合の効果持ってる奴あんまりいなかった覚えあるんだけどそうなのか メタルフォーゼこそ破壊された時に融合魔法持ってくる奴らじゃない?

59 22/11/07(月)22:06:52 No.990963488

>スケールの張り方ならドレミもだいぶインチキだった気が… 使ってみてわかったけどサーチ札全然足りねぇ…

60 22/11/07(月)22:07:07 No.990963606

型落ちしてサポート切れてるアポクリフォートを早くバージョンアップしろ

61 22/11/07(月)22:07:34 No.990963791

>スケールの張り方ならドレミもだいぶインチキだった気が… 最強魔法エレガンスは最強

62 22/11/07(月)22:07:45 No.990963863

NRフェスでお世話になった者も多かろう

63 22/11/07(月)22:07:53 No.990963927

今の魔術師だと星刻でアストロ引っ張ってエレクトラムで欲しい魔術師をEXに加えたりもする

64 22/11/07(月)22:08:22 No.990964101

ドレミは常に初手にエレガンスあるならクソ強いよ エレガンス素引き出来なかったときがあまりにも正攻法勝負すぎる

65 22/11/07(月)22:08:33 No.990964183

魔界劇団だとたまにしか出さないしアストログラムよりサーチしたいカードが多い 特にメローマドンナ

66 22/11/07(月)22:08:33 No.990964185

ペンデュラムはルール面で殺されてるからカード達のパワーの問題じゃないんだよな…

67 22/11/07(月)22:08:46 No.990964283

メタルフォーゼは何かしらを破壊してセットしてた気がする 破壊されて反応する奴らもいる

68 22/11/07(月)22:08:55 No.990964352

とりあえずPテーマへの無限はこいつに打てばいいと思ってる

69 22/11/07(月)22:08:56 No.990964368

セフィラはグラマトンだけそうか何言ってんだお前みたいなP効果しててビビる お前ら昔はもっと弱くなかったか?

70 22/11/07(月)22:08:58 No.990964384

ドレミは魔法罠の当たり外れデカすぎるだろ

71 22/11/07(月)22:09:01 No.990964409

こいつが無規制なら3枚入れるもんなのか

72 22/11/07(月)22:09:58 No.990964801

アリアドネ送ったりするよ

73 22/11/07(月)22:10:01 No.990964820

新規きてからの龍剣士の展開力は凄そうだった 具体的にはオッレボとイグニスターPとジーランティスでぐるぐるしていた

74 22/11/07(月)22:10:40 No.990965095

>セフィラはグラマトンだけそうか何言ってんだお前みたいなP効果しててビビる >お前ら昔はもっと弱くなかったか? 弱かったからテコ入れされる 健全じゃん!

75 22/11/07(月)22:10:48 No.990965148

ヒグルミ...お前を割りたかった...

76 22/11/07(月)22:10:52 No.990965170

エレガンスは最強だけど 1枚で好きなスケールセットするか 2枚でEXに一枚入れて好きなスケール2枚セットだけで終わるから ドレミなんで

77 22/11/07(月)22:11:01 No.990965231

汎用だけどテーマ名持ってるのは他のデッキのせいで制限くらうこと多いけどその点メタルフォーゼは墓地から回収できるから制限でも使いやすい 除外はダメ

78 22/11/07(月)22:11:19 No.990965341

>こいつが無規制なら3枚入れるもんなのか 3だと多いけど2なら結構なPテーマが考えると思う

79 22/11/07(月)22:11:24 No.990965379

>>>真っ当に実家だと更に強いタイプのカードだよエレクトラム >>メタルフォーゼって破壊された場合の効果持ってる奴あんまりいなかった覚えあるんだけどそうなのか >メタルフォーゼこそ破壊された時に融合魔法持ってくる奴らじゃない? メタルフォーゼは他人を破壊して融合魔法その他持ってくる奴ら(と一部破壊された時にメタルフォーゼモンスターサーチできる奴)だよ アストログラフをデッキに加えてPカード割ってアストログラフで同名サーチしてドローって動きに変わりはないけど融合素材にしたりミスリエルで使い回したりできるから使い心地は良くなる

80 22/11/07(月)22:11:25 No.990965390

セフィラが評価されたのって大分後だった気がする グラマトン出てからだったっけ

81 22/11/07(月)22:11:26 No.990965400

ドレミは神巫込みですら初動足りない

82 22/11/07(月)22:11:45 No.990965555

アモルファージですらペンデュラム連合軍として出張することあるのにクリフォートはほんま…

83 22/11/07(月)22:11:46 No.990965556

>>こいつが無規制なら3枚入れるもんなのか >3だと多いけど2なら結構なPテーマが考えると思う 3入れるスペースは怪しいけど2枚入れてもいいのか!にはなる

84 22/11/07(月)22:12:02 No.990965685

>セフィラが評価されたのって大分後だった気がする >グラマトン出てからだったっけ 初期のセフィラは無駄な縛りと微妙な効果がほとんどだったから…

85 22/11/07(月)22:12:06 No.990965699

ドレミコード新規緩和しろ

86 22/11/07(月)22:12:14 No.990965761

私はエレクトラムです 覇王眷竜?誰ですかそれは

87 22/11/07(月)22:12:18 No.990965789

実際ヒグルミ3アストロ3クロノ3積んで良いよってなったらどれだけ展開出来るのか見てみたい

88 22/11/07(月)22:12:28 No.990965864

1枚増えたらそれだけで再展開できる可能性増えそうだしなあ

89 22/11/07(月)22:12:34 No.990965914

誰も話題に出さないダイナミストというテーマがあって…

90 22/11/07(月)22:12:51 No.990966030

こいつは基本アストログラフだけど必要に応じて違うの持ってこれるのも偉い だからヴェーラーやめて

91 22/11/07(月)22:12:53 No.990966042

>セフィラはグラマトンだけそうか何言ってんだお前みたいなP効果しててビビる >お前ら昔はもっと弱くなかったか? 既に1枚セフィラサーチ魔法あったにも関わらず神意と合わせてテーマを成立させるためのヤケクソサーチだ 凄いぞマキシマムクライシス

92 22/11/07(月)22:12:56 No.990966064

クロノグラフもそろそろ緩和されそうだよな…

93 22/11/07(月)22:13:10 No.990966149

>誰も話題に出さないダイナミストというテーマがあって… なんか対話拒否して殺しに来る連中だったのは覚えてる

94 22/11/07(月)22:13:12 No.990966170

Pは魔法メタの刺さり方が尋常じゃないのが本当に痛い

95 22/11/07(月)22:13:25 No.990966279

ペンデュラムのデッキだけ難易度が数段跳ね上がってる気がする位難しい…

96 22/11/07(月)22:13:27 No.990966295

海外だとスレ画禁止だから海外ドレミコード使いはあの変なやつ使ってるのかな

97 22/11/07(月)22:13:50 No.990966465

アストログラフは準制限になってはいけないカード

98 22/11/07(月)22:13:57 No.990966512

エンディミオン使ってると創聖送ることの方が多い アストロは上振れ要員

99 22/11/07(月)22:14:05 No.990966545

ハリファイバーはPデッキにも入ってるし展開デッキじゃないのでもアクセスになったり万能っぷり凄かったな… だから死んだんだけども

100 22/11/07(月)22:14:08 No.990966570

うらら以外の誘発通しにくい強みだけのために戦闘と魔法罠への解答と展開力と継戦力と柔軟性とP効果を投げ捨てたマジェスペクター

101 22/11/07(月)22:14:19 No.990966664

>海外ドレミコード使い(要出典)

102 22/11/07(月)22:14:23 No.990966691

魔術師の展開は慧眼とアストロでできてるから持ってくる奴を殺せって聞いた

103 22/11/07(月)22:14:39 No.990966797

烙印対策の魔封じについでに引っ掛かって死

104 22/11/07(月)22:14:43 No.990966823

こいつとアストロ両方制限でギリギリのラインで生きてる感じすごい

105 22/11/07(月)22:15:06 No.990966947

グラマトン刷った後すぐにルール変更リンク召喚導入はあまりにも無情すぎた

106 22/11/07(月)22:15:16 No.990967017

>>誰も話題に出さないダイナミストというテーマがあって… >なんか対話拒否して殺しに来る連中だったのは覚えてる デュエルリンクスで地雷デッキやってるよ

107 22/11/07(月)22:15:21 No.990967053

>海外だとスレ画禁止 …どうやって戦うの?

108 22/11/07(月)22:15:30 No.990967122

今だと魔術師でアストロ持ってくる奴二体居るんだよな…上振れされてると突破される

109 22/11/07(月)22:15:39 No.990967185

>グラマトン刷った後すぐにルール変更リンク召喚導入はあまりにも無情すぎた 針のおかげで結構戦えた

110 22/11/07(月)22:15:42 No.990967206

実家だけが損をするレベルしてるマジェのユニコーンは本当醜いと思う

111 22/11/07(月)22:15:45 No.990967225

スレ画は素材がちゃんとキツいからな他のリンク2の犯罪者に比べて

112 22/11/07(月)22:15:49 No.990967260

エンディミオンだとスケール足りないときは足りないスケール押し込んだりもするし ハリ生きてることはオッドアイズで貴竜引っ張ったりもした 地味に何でもEXに突っ込めて使い方次第だからアストロ脳死だけってわけでもないんだよなぁ…

113 22/11/07(月)22:15:57 No.990967320

相手してると場になんか創聖魔導王が複数出てきて殴ってくる

114 22/11/07(月)22:16:21 No.990967476

エレクトラム!P召喚!手札から今持ってきたアストログラフ! を素材に覇王眷竜エレクトラムを召喚! 反復橫飛び凄いですね

115 22/11/07(月)22:16:42 No.990967613

ハリラドン全賭けの印象しかないけどセフィラって今何やってんの?

116 22/11/07(月)22:16:56 No.990967687

魔封じが刺さるって言うけど魔封じ痛くないのなんて罠テーマぐらいだろうがよ…

117 22/11/07(月)22:17:32 No.990967938

>実家だけが損をするレベルしてるマジェのユニコーンは本当醜いと思う だって実家だとユニコーンP召喚できねえんだもん

118 22/11/07(月)22:17:34 No.990967950

>グラマトン刷った後すぐにルール変更リンク召喚導入はあまりにも無情すぎた 只でさえ出しづらかったのに出してもまともに効果生かせないのがつらい 本体のP効果は強いからなおのことつらい

119 22/11/07(月)22:17:35 No.990967961

>魔封じが刺さるって言うけど魔封じ痛くないのなんて罠テーマぐらいだろうがよ… 痛いなんてもんじゃないんだぞPにとっては!

120 22/11/07(月)22:17:38 No.990967983

こいつもセレーネもマトモにターン1無いのオイオイオイってなる

121 22/11/07(月)22:17:40 No.990967994

>ハリラドン全賭けの印象しかないけどセフィラって今何やってんの? 音響戦士引っ張ったりしてバリラドンに全賭けしてるのは見た

122 22/11/07(月)22:17:53 No.990968072

こっちに手札誘発なかったのもあったけどズァーク正規召喚されて美しい…ってなった

123 22/11/07(月)22:18:03 No.990968145

>魔封じが刺さるって言うけど魔封じ痛くないのなんて罠テーマぐらいだろうがよ… こっちはモンスターの展開すらまともに出来なくなるんだよ!

124 22/11/07(月)22:18:04 No.990968157

>>実家だけが損をするレベルしてるマジェのユニコーンは本当醜いと思う >だって実家だとユニコーンP召喚できねえんだもん だから実家だけが損してるのでは?

125 22/11/07(月)22:18:16 No.990968241

セフィラはハリ無しでラドン通すのに全力してる

126 22/11/07(月)22:18:21 No.990968270

Pに魔封じの芳香はよっぽどの手札じゃなければまあサレンダー

127 22/11/07(月)22:18:22 No.990968275

テーマ内のスケールでエースカードP召喚出来ないテーマはなんなんだよ!

128 22/11/07(月)22:18:22 No.990968279

他がシムルグいなけりゃ伏せはできるのに対して完全なる魂の殺人なんだもんよ

129 22/11/07(月)22:18:29 No.990968335

Pテーマへの魔封じは痛いとかいうレベルじゃなくて魂の殺人だから…

130 22/11/07(月)22:18:36 No.990968384

LVPの召喚サポート組は何故か緩くなってるアハシマ以外その召喚法が使える条件をちょっとキツくした素材指定だからスレ画が一番キツいのは当然ではある なんでアハシマだけ素材緩いの

131 22/11/07(月)22:18:51 No.990968507

稀に直感が働いてメサイヤ様引っ張って設置した後相手がそのまま死ぬと対話してる感がある

132 22/11/07(月)22:19:13 No.990968652

そもそも他の環境デッキは魔封じを割るカードも入れられるわけでな… Pにそんなスペースは…

133 22/11/07(月)22:19:14 No.990968657

>テーマ内のスケールでエースカードP召喚出来ないテーマはなんなんだよ! 主人公テーマのEMですらこれなのひどくない?

134 22/11/07(月)22:19:35 No.990968765

>テーマ内のスケールでエースカードP召喚出来ないテーマはなんなんだよ! P召喚した下級マジェを生贄にユニコーンをアドバンス召喚!…P召喚できるデッキにユニコーンぶち込んだほうが早いな!

135 22/11/07(月)22:19:41 No.990968798

>>テーマ内のスケールでエースカードP召喚出来ないテーマはなんなんだよ! >主人公テーマのEMですらこれなのひどくない? イグニッションマダカナ

136 22/11/07(月)22:19:43 No.990968808

こっちがPと知ってて魔封じ使うのはお前のデッキに興味が無いというサインだ

137 22/11/07(月)22:19:53 No.990968868

>LVPの召喚サポート組は何故か緩くなってるアハシマ以外その召喚法が使える条件をちょっとキツくした素材指定だからスレ画が一番キツいのは当然ではある キツいか? >なんでアハシマだけ素材緩いの 緩いか?

138 22/11/07(月)22:19:56 No.990968887

EMのエースってオッドアイズじゃないのか?

139 22/11/07(月)22:20:12 No.990969000

魔封じ貼った後紫毒が自爆特攻して割って行った あいつなんなん

140 22/11/07(月)22:20:23 No.990969094

>Pに魔封じの芳香はよっぽどの手札じゃなければまあサレンダー 紫毒とか螺旋のストライクバーストとか解決がないわけでもないけどまあ次のターンまで持たないよなぁとも思う…

141 22/11/07(月)22:20:23 No.990969100

アハシマはせめて返しのターンで素材にできるようにならなかったの? だからギガンティックスプライトにするね……

142 22/11/07(月)22:20:26 No.990969122

>LVPの召喚サポート組は何故か緩くなってるアハシマ以外その召喚法が使える条件をちょっとキツくした素材指定だからスレ画が一番キツいのは当然ではある >なんでアハシマだけ素材緩いの アハシマの当時一番の問題点ってリンクマーカーじゃねえかな

143 22/11/07(月)22:20:28 No.990969134

うわ魔封じかよ…紫毒を裏守備で出してお祈りターンエンド

144 22/11/07(月)22:20:32 No.990969171

>EMのエースってオッドアイズじゃないのか? EMにはレベル8のエースいるからな

145 22/11/07(月)22:20:36 No.990969207

>稀に直感が働いてメサイヤ様引っ張って設置した後相手がそのまま死ぬと対話してる感がある 対話じゃなくてアルミホイルだろ ふーn…閃刀スリーブねでなんとなくでひっぱったりはするけども

146 22/11/07(月)22:20:51 No.990969299

イリテュムも実家だとP召喚出来なかったらような…

147 22/11/07(月)22:20:52 No.990969311

>魔封じ貼った後紫毒が自爆特攻して割って行った >あいつなんなん 悪を滅ぼした英雄だが

148 22/11/07(月)22:20:53 No.990969317

>魔封じ貼った後紫毒が自爆特攻して割って行った >あいつなんなん こっちはかろうじて何とかってレベルなんだよ畜生!

149 22/11/07(月)22:20:55 No.990969330

ヴァリアンツ・ウォーに飽きて遊戯王したくなったときに出てくるヤツ

150 22/11/07(月)22:20:58 No.990969360

>>なんでアハシマだけ素材緩いの >緩いか? ハリはガトムズ条件アナコンダは通常モンスター不可でスレ画はP召喚の条件なのにアハシマだけトークンも可能になって露骨に緩いんだ

151 22/11/07(月)22:21:01 No.990969387

スケール9が少ないんだよ…スレ画の次くらいにKENDOが各Pデッキに入ってるんじゃないの

152 22/11/07(月)22:21:15 No.990969481

>魔封じ貼った後紫毒が自爆特攻して割って行った >あいつなんなん ユーゴ吸収したから白竜の分の強さも吸い取った

153 22/11/07(月)22:21:17 No.990969494

>紫毒とか螺旋のストライクバーストとか解決がないわけでもないけどまあ次のターンまで持たないよなぁとも思う… ガラ空きだからな しかもバック割られてみろ

154 22/11/07(月)22:21:29 No.990969593

>EMのエースってオッドアイズじゃないのか? EMとオッドアイズは違うテーマではあるけど実際のところはズブズブだし混ぜたほうが強い そんな関係

155 22/11/07(月)22:21:33 No.990969623

そういえばマスケロをP召喚したことがない

156 22/11/07(月)22:22:08 No.990969867

三竜の魔術師はみんな強いよね

157 22/11/07(月)22:22:08 No.990969876

白翼も星刻になれるって意味では前より役割はできた 抜いてデッキ圧縮したほうが良いってのはそう

158 22/11/07(月)22:22:21 No.990969964

>そういえばマスケロをP召喚したことがない スケール9とかデッキに入らんし…

159 22/11/07(月)22:22:23 No.990969969

>そういえばマスケロをP召喚したことがない 基本的にPデッキって上が8だからなぁ… 9以上できるのはだいたい縛りが付くかなんか変なカード噛ませる必要あって厳しい

160 22/11/07(月)22:22:38 No.990970079

>そういえばマスケロをP召喚したことがない KAI-DENでもいないと無理だからな…

161 22/11/07(月)22:22:38 No.990970081

オッドアイズ主体ならいいんだけどラフメイカーをポンと出したいなってなる場合苦労するからな

162 22/11/07(月)22:22:38 No.990970084

他の召喚法サポートがウルトラで高い中スレ画はスーパーレアで安くて助かった

163 22/11/07(月)22:22:42 No.990970122

>>>なんでアハシマだけ素材緩いの >>緩いか? >ハリはガトムズ条件アナコンダは通常モンスター不可でスレ画はP召喚の条件なのにアハシマだけトークンも可能になって露骨に緩いんだ ほんとだ レベルが同じモンスターなら通常でもなんでもいいのか

164 22/11/07(月)22:22:44 No.990970137

HAN-SHIは名前が心をまっすぐにしそうな名前してるから一度使ってみたい 未だにデッキが纏まらない

165 22/11/07(月)22:22:45 No.990970148

でもPテーマだからエースはレベル7ということにしておく みたいなの醜いと思うし ドレミコードみたいに何かの手段で9にして呼ぶべきなんだ ドレミは0にもさせてくれ

166 22/11/07(月)22:23:04 No.990970287

>そういえばマスケロをP召喚したことがない カイデンさん入れる構築だとたまに出す

167 22/11/07(月)22:23:11 No.990970350

>三竜の魔術師はみんな強いよね 誰を省いた?

168 22/11/07(月)22:23:21 No.990970425

>イリテュムも実家だとP召喚出来なかったらような… 各種魔法罠のサーチ・ドローで手札フィールドのアモルファージを維持しつつデッキに溜めたアモルファージをP召喚してアドバンス召喚……するようなデッキではないだろこいつら

169 22/11/07(月)22:23:45 No.990970620

>>三竜の魔術師はみんな強いよね >誰を省いた? 分かるだろ?

170 22/11/07(月)22:23:46 No.990970625

ぶっちゃけコイツが禁止になるような状況ってことはつまりアストログラフが大体悪さしてるってことだからな…

171 22/11/07(月)22:23:50 No.990970662

ここに簡単にサーチできてスケール13の覇王門があります

172 22/11/07(月)22:24:01 No.990970741

>>三竜の魔術師はみんな強いよね >誰を省いた? ……

173 22/11/07(月)22:24:09 No.990970800

オッドアイズも覇王の方は8だから強いんだけど出しづらいしね

174 22/11/07(月)22:24:12 No.990970821

アハシマってなにで使われてる? アダマシアしか知らない

175 22/11/07(月)22:24:21 No.990970903

>ここに簡単にサーチできてスケール13の覇王門があります 制限なけりゃ使うんだけど制限が重いんだよコイツ… あと零のが使いやすい

176 22/11/07(月)22:24:30 No.990970967

>ここに簡単にサーチできてスケール13の覇王門があります 零さんにはお世話になっております

177 22/11/07(月)22:24:33 No.990970987

>アハシマってなにで使われてる? >アダマシアしか知らない ABC

178 22/11/07(月)22:24:34 No.990970997

ぶっちゃけ白翼も全く使えない訳じゃないからな!?

179 22/11/07(月)22:24:35 No.990971003

>アハシマってなにで使われてる? >アダマシアしか知らない ギャラクシーとか…

180 22/11/07(月)22:24:42 No.990971059

KAI-DENのこと変なカードって言うなよヴァリアンツだと文字通り生命線なんだぞ!

181 22/11/07(月)22:24:55 No.990971175

>ぶっちゃけコイツが禁止になるような状況ってことはつまりアストログラフが大体悪さしてるってことだからな… でもそんな状況が来る前にもっと強いカードきてそいつが禁止になるとかの方が可能性大きそうだな

182 22/11/07(月)22:25:19 No.990971360

なんだアハシマ優良カードじゃん!

183 22/11/07(月)22:25:23 No.990971385

最近のKONAMIはちょっとPにデレてるし汎用スケール13おねだりしても許してくれるはず

184 22/11/07(月)22:25:34 No.990971472

>でもPテーマだからエースはレベル7ということにしておく >みたいなの醜いと思うし 俺のビッグスターが醜いって言ったかテメー!

185 22/11/07(月)22:25:51 No.990971598

>ぶっちゃけコイツが禁止になるような状況ってことはつまりアストログラフが大体悪さしてるってことだからな… てかPが悪さ出来る環境というのがまず想像できねぇ… Pが暴れること出来るのって誘発が機能しない環境ってことは他も大概クソパワーだろ

186 22/11/07(月)22:26:09 No.990971737

>>ぶっちゃけコイツが禁止になるような状況ってことはつまりアストログラフが大体悪さしてるってことだからな… >でもそんな状況が来る前にもっと強いカードきてそいつが禁止になるとかの方が可能性大きそうだな でもそうはならないのがペンデュラムなんだ それこそイシズティアラメンツみたいな歪みそのものみたいな環境にならなきゃ今のPは無理なんだ

187 22/11/07(月)22:26:21 No.990971811

白翼ちゃんはなんでほぼデメリット効果しか無いんだ

188 22/11/07(月)22:26:24 No.990971831

全ての召喚法に繋がるって意味ではP召喚の魅力強いからな リンクは…リンクだけで完結したほうが大体強い…

189 22/11/07(月)22:26:29 No.990971866

>最近のKONAMIはちょっとPにデレてるし汎用スケール13おねだりしても許してくれるはず また0あげちゃう!!

190 22/11/07(月)22:26:52 No.990972048

レベル9スケール0のレドレミコードください Pゾーン限定でレベル0スケール9のシドレミコードもください

191 22/11/07(月)22:27:09 No.990972166

>全ての召喚法に繋がるって意味ではP召喚の魅力強いからな >リンクは…リンクだけで完結したほうが大体強い… 本来ならPモンスター即エクストラ送れるし素材指定も緩いから一番相性いいんだが…

192 22/11/07(月)22:27:16 No.990972230

>全ての召喚法に繋がるって意味ではP召喚の魅力強いからな 弱いだの言われてる割になんだかんだP使い多いのは色々出来るってのが愛されてる理由ではあるよね…

193 22/11/07(月)22:27:16 No.990972236

Pが悪さする環境ってそれこそEMEmとかEM竜剣士環境では…

194 22/11/07(月)22:27:35 No.990972381

>レベル9スケール0のレドレミコードください わかる >Pゾーン限定でレベル0スケール9のシドレミコードもください >レベル0 ゲームを壊すな

195 22/11/07(月)22:27:54 No.990972529

世壊テーマでおそらくPテーマ来るだろうから…

196 22/11/07(月)22:28:09 No.990972627

>Pが悪さする環境ってそれこそEMEmとかEM竜剣士環境では… 当時はロクに誘発なかったし旧P召喚が出来る状態だったからこそだから今それの名前出されても本当にゲームが違いすぎる…

197 22/11/07(月)22:28:13 No.990972659

でも誘発握ってない時にPとぶつかると(こいついつまで回してんだ...)ってなる

198 22/11/07(月)22:28:26 No.990972739

>Pが悪さする環境ってそれこそEMEmとかEM竜剣士環境では… なんだかんだ10期のエレクトラムが出てからはやれてたよ というかあの時期のほうが環境トップじゃないから楽しいまであるんじゃないかな

199 22/11/07(月)22:28:44 No.990972856

今の白翼だとレベル4の魔術師ってところに明確に役割が作れる 反対に前の魔術師で使われてた覇王門は役割が消えた

200 22/11/07(月)22:28:50 No.990972911

ちょっと昔にやんちゃしすぎましてね

201 22/11/07(月)22:28:52 No.990972937

スターヴでこいつコピーするの本当に気持ち悪いと思う

202 22/11/07(月)22:29:01 No.990973004

キューティアがペンデュラムで呼べたらなぁ… スケールドレミの偶数奇数じゃないとムジカ撃てないけど キューティアがペンデュラムで呼べるならなぁ…って思うことが多かった

203 22/11/07(月)22:29:42 No.990973324

>世壊テーマでおそらくPテーマ来るだろうから… 烙印で結局ペンデュラムがスルーされたまま終わりそうなのは悲しみ

204 22/11/07(月)22:29:43 No.990973331

>ちょっと昔にやんちゃしすぎましてね 締め付けられたあとにちょっとやりすぎたかな…?ってスレ画っていう温情与えたらまたやらかしたからな

205 22/11/07(月)22:29:43 No.990973333

スターヴくんはもっと自分をしっかり持って

206 22/11/07(月)22:29:43 No.990973335

>本来ならPモンスター即エクストラ送れるし素材指定も緩いから一番相性いいんだが… 無限にsozaiにできると問題だからな… チューナーは使いまわし出来ないようにしてるしオーバーレイユニットになったら墓地に送られるしで

207 22/11/07(月)22:30:15 No.990973579

最悪無限ループし始めるエンディミオンさんち 何でセレーネにターン1が無いんですか?

208 22/11/07(月)22:30:15 No.990973582

魔界劇団はPなのに融合シンクロエクシーズは一切使わないっていう異色なテーマよね

209 22/11/07(月)22:30:37 No.990973739

スターヴ君は制限とかされないんだよねなんでだろ

210 22/11/07(月)22:30:37 No.990973743

>リンクは…リンクだけで完結したほうが大体強い… でも他の召喚法混ぜないと先行制圧力足りなくない?

↑Top