賢さオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/07(月)21:41:09 No.990952937
賢さオグリの金スキル繁用性無いから微妙とか言ってる人いるけどそれならなぜ最強の凡庸性を誇るアガッてきた確定のマチタンをみんな使わないのだ?
1 22/11/07(月)21:44:17 No.990954228
ぼんよう 【凡庸】 《名ノナ》 すぐれた点がなく、平凡なこと。また、そういう人。凡人。
2 22/11/07(月)21:44:29 No.990954314
サポカ性能が微妙ならノンストくらいの強力スキル持ってこいなのだ
3 22/11/07(月)21:45:04 No.990954565
ぼんよ…?
4 22/11/07(月)21:45:36 No.990954766
アガッてきたは効果量自体は言うほど高くないのだ
5 22/11/07(月)21:46:17 No.990955024
凡庸なら確かに評価低いのだな
6 22/11/07(月)21:46:25 No.990955075
凡庸人型決戦兵器なのだ
7 22/11/07(月)21:46:41 No.990955179
マチタンの回復量+5は可能性を感じるけど GLでハローと賢さ2~3枚入れてると体力に困ることがまず無いし ハローのお出かけ使う機会がなかなか来なくてむしろ困るまであるのだ 次のシナリオが体力管理がシビアなやつだったらてぃあ1とかいうのになれると思うのだ
8 22/11/07(月)21:47:50 No.990955644
プリコネ粘着荒らしの窮愛くんみたいな間違え方なのだ 本人なのだ?
9 22/11/07(月)21:48:16 No.990955790
彗眼ウインディちゃんを思い出したのだ
10 22/11/07(月)21:48:36 No.990955919
繁用性はタキオンが強いのだ
11 22/11/07(月)21:48:59 No.990956086
>最強の凡庸性を誇るアガッてきた アガって来たって1.8秒で効果時間短いし追い抜き時で発動する奴だから 汎用性は無いしかなり微妙な方のスキルなのだ
12 22/11/07(月)21:49:06 No.990956126
>はん‐よう【繁用】? >用事が多くて忙しいこと。繁多。 ついでに言うと汎用も間違ってるのだ
13 22/11/07(月)21:49:59 No.990956486
マチタンと一緒にお勉強すると体力回復するのはなんとなく分かるのだ
14 22/11/07(月)21:50:45 No.990956811
ノンストレベルの金じゃなければSR並トレ性能のサポなんか使わねえのだ
15 22/11/07(月)21:51:10 No.990956965
>アガって来たって1.8秒で効果時間短いし追い抜き時で発動する奴だから >汎用性は無いしかなり微妙な方のスキルなのだ チャンミだと確実に追い抜き成功するから強いのだ ペースアップでも足りる場面も多いけど
16 22/11/07(月)21:51:44 No.990957173
追込クリオグリにノンストか強攻策のどっちか選べってなったらどっちがいいのだ
17 22/11/07(月)21:51:50 ID:4cgBH.YE 4cgBH.YE No.990957208
スレッドを立てた人によって削除されました >もす>ろす
18 22/11/07(月)21:52:11 No.990957377
>追込クリオグリにノンストか強攻策のどっちか選べってなったらどっちがいいのだ ノンストなのだ
19 22/11/07(月)21:52:25 No.990957483
>チャンミだと確実に追い抜き成功するから強いのだ どういう理屈なのだ…?
20 22/11/07(月)21:52:26 No.990957486
>追込クリオグリにノンストか強攻策のどっちか選べってなったらどっちがいいのだ 強攻策なのだ コナ回復尻尾も取りやすくなるから尚更なのだ
21 22/11/07(月)21:53:20 No.990957851
クリオグリってスタミナ800あったら白回復4つでいいのだ?
22 22/11/07(月)21:53:30 No.990957924
キラーチューンが強いからと言って配布ドトウ入れるかって話なのだ ステ漏れなければ意味が無いのだ
23 22/11/07(月)21:53:42 No.990958006
>追込クリオグリにノンストか強攻策のどっちか選べってなったらどっちがいいのだ 強攻策なのだ でもどっちも入れるのが正解なのだ
24 22/11/07(月)21:53:49 No.990958054
スレッドを立てた人によって削除されました に
25 22/11/07(月)21:54:30 No.990958292
ウインディちゃんはクリーク入れノンスト抜き派閥なのだ
26 22/11/07(月)21:54:50 No.990958428
>>チャンミだと確実に追い抜き成功するから強いのだ >どういう理屈なのだ…? いちいち説明するのも面倒なのだ 単純な効果時間×距離以上の効果があるとだけ覚えておくのだ
27 22/11/07(月)21:55:19 No.990958636
もうトレ性能が高いだけの汎用サポ…オグリに使えないサポを引く気にはなれないのだ
28 22/11/07(月)21:55:21 No.990958643
最終的に勝った方が正解なのだ ワハハ
29 22/11/07(月)21:56:03 No.990958931
効果時間しか見てないウインディちゃんは二流なのだ アガキタの強さ的には強硬脱出くらいあるのだ
30 22/11/07(月)21:56:13 No.990958997
ハフバスズカ無い人はクリークもアリなのだ
31 22/11/07(月)21:56:18 No.990959029
何か追いクリオグリ育成にみんなとサポカが違ってそうなのだ 今回はキタちゃん・タキオン・CB・クリーク・ユキノ・ハローでやってるけどみんなこれなのだ?
32 22/11/07(月)21:56:46 No.990959202
汎用性ならやっぱりタキオンバブルだと思うのだ 中盤のどっかで雑に出るのは雑な強みなのだ
33 22/11/07(月)21:57:01 No.990959318
ユキノには船を降りてもらったのだ
34 22/11/07(月)21:57:06 No.990959355
アガきたは出るタイミング強いのだ でも賢さマチタン入れる程ではないのだ 賢さユキノですらトレ性能に文句言いながら入れてる状況なのだ
35 22/11/07(月)21:57:34 No.990959533
追いオグリデッキはかなり幅があって面白いのだ
36 22/11/07(月)21:57:47 No.990959614
ノンストというかユキノ入れてステ一回り下がるかどうかは悩むのだ
37 22/11/07(月)21:58:22 No.990959866
>ノンストというかユキノ入れてステ一回り下がるかどうかは悩むのだ 無凸でない限り一回りってほど下がることはないのだ
38 22/11/07(月)21:58:23 No.990959870
ありがとうなのだ
39 22/11/07(月)21:58:36 No.990959949
アガ来た自体は弱くは無いんだろうけど かといって他の3秒系も弱い訳では無いし逆にこういうの理詰めで教えて欲しい所ではあるのだ 基本ウインディちゃん余計な一言多いのだ…
40 22/11/07(月)21:58:50 No.990960048
>無凸でない限り一回りってほど下がることはないのだ …無凸なのだワハハ…
41 22/11/07(月)21:58:56 No.990960097
賢さオグリじゃなくて賢さウインディちゃんならプリティでみんな引いてたのだ
42 22/11/07(月)21:59:44 No.990960451
ファインとユキノで体感一回り違う気がするのだ
43 22/11/07(月)21:59:57 No.990960542
マチタンに回復力を活かせる十分な得意率があれば考えても良かったけどあれじゃお話にならんのだ
44 <a href="mailto:42760765">22/11/07(月)21:59:59</a> [42760765] No.990960558
ルムマするのだ ウインディちゃんの追い込みクリオグリはこんな感じですのだよろしくお願いしますのだ
45 22/11/07(月)22:00:01 No.990960573
>賢さオグリじゃなくて賢さウインディちゃんならプリティでみんな引いてたのだ 賢さから最も遠いキャラじゃないのだ?
46 22/11/07(月)22:00:21 No.990960723
水着スペ固有取れたから積んでみたけど軽やかステップでよかった気もしてきたのだワハハ
47 22/11/07(月)22:00:23 No.990960736
正直タレウマ回避で妥協したいのだ
48 22/11/07(月)22:00:43 No.990960873
スキル発動して相手の横に並んだけどそのまま後ろに下がって行くのを見た経験はないのだ? アガってきたはそのタイミングで発動するからほぼ確実に追い抜きが成功するのだ
49 22/11/07(月)22:01:13 No.990961097
まだクリオグリしか出来てないから最強のクリオグリ対戦!(半ギレ)なら参加したいのだ 各自クリオグリを一人持ち出すのだ
50 <a href="mailto:42760765">22/11/07(月)22:02:15</a> [42760765] No.990961558
あと3枠空いてますのだ~
51 22/11/07(月)22:02:57 No.990961869
>アガってきたはそのタイミングで発動するからほぼ確実に追い抜きが成功するのだ なるほどなーのだ それこそ尻尾上がりや新タマの固有とのシナジーは十分見込める…という事なのだね?
52 <a href="mailto:42760765">22/11/07(月)22:03:16</a> [42760765] No.990962017
埋まりましたのだありがとうございますのだ 出走しますのだ
53 22/11/07(月)22:03:47 No.990962266
賢さオグリがでてもクリオグリの強さが変わらないのどういうことなのだ
54 22/11/07(月)22:04:15 No.990962440
ある種最適なタイミングで発動する加速スキルに似てると思うのだアガきた 余裕があればつけたいのだ
55 22/11/07(月)22:04:20 No.990962484
とりあえずクリオグリでクリオグリを潰すのだ
56 22/11/07(月)22:04:39 No.990962594
ほぼ使わないスピードスターの殿下がずっと使われてたんだから問題ないのだなワハハ
57 22/11/07(月)22:05:06 No.990962810
どぼめ持ってないし手持ちのライアンとフレンドのどぼめで追込上げつつ中距離確保無理だから追込クリは諦めるのだ
58 22/11/07(月)22:05:09 No.990962821
たかがサポ一枚でクリオグリが弱くなるなんてナイーヴな考え方は捨てるのだ
59 22/11/07(月)22:05:18 No.990962897
スピードスターはいつになったら役立つのだ?
60 22/11/07(月)22:05:38 No.990963023
>賢さオグリがでてもクリオグリの強さが変わらないのどういうことなのだ 全体の上がり幅が少ないのだ 逃げと差し死んでるし金スキルの条件差し向けに少しいじって 先行の指定外して良かったのだ
61 22/11/07(月)22:05:55 No.990963119
もうついていけないのだ ログアウト!
62 22/11/07(月)22:06:06 No.990963197
クリオグリ3で笑わかせてくるのやめるのだ
63 <a href="mailto:42760765">22/11/07(月)22:06:29</a> [42760765] No.990963337
ウインディちゃんのクリオグリがクリオグリとクリオグリに負けたのだだ… ご参加ありがとうございましたのだ
64 22/11/07(月)22:06:35 No.990963379
ひょっとして無理して1凸程度のユキノ使うなら 垂れウマで妥協するのもアリなのだ…?
65 22/11/07(月)22:06:52 No.990963492
>クリオグリ3で笑わかせてくるのやめるのだ 言っちゃなんだけど所持しててクリオグリ出さない理由がほぼ無いのだ
66 22/11/07(月)22:06:57 No.990963531
ウインディちゃんはクリオグリに勝てる(かもしれない)サポよりクリオグリを強化するサポを待つのだワハハ
67 22/11/07(月)22:07:21 No.990963707
>スピードスターはいつになったら役立つのだ? 先月使ったでしょのだ
68 22/11/07(月)22:07:24 No.990963726
>ひょっとして無理して1凸程度のユキノ使うなら >垂れウマで妥協するのもアリなのだ…? 先行ならノンスト使うメリットそんなないのだ 後方脚質ならクリオグリ以外入れてないとだいぶ厳しいのだ
69 22/11/07(月)22:07:40 No.990963833
ウインディちゃんはUFの推し3人でグループB行くのだ
70 22/11/07(月)22:07:52 No.990963916
中距離チャンミ封印なのだ
71 22/11/07(月)22:07:57 No.990963949
>スピードスターはいつになったら役立つのだ? よく分からないけど短距離ならまあまあ後半速度にはなるんじゃないのだ?
72 22/11/07(月)22:08:05 No.990963993
ユキノは1凸も完凸も大差ないのだ 先行はともかく追い込みだったらノンストはマストなのだ
73 22/11/07(月)22:08:07 No.990964016
>ひょっとして無理して1凸程度のユキノ使うなら >垂れウマで妥協するのもアリなのだ…? ステ仕上げノンスト>ステ仕上げ垂れウマ>ステ妥協ノンスト>ステ妥協垂れウマ なのだ
74 22/11/07(月)22:08:20 No.990964088
対ありなのだ 終盤自分で出したデバフタキオンにケツブロされててダメだったのだそこどくのだ!
75 22/11/07(月)22:08:26 No.990964129
スピードスター強かったコースはジェミニ杯なんだけどジェミニ杯は先行そのものが弱かったのだ
76 22/11/07(月)22:09:49 No.990964728
クリオグリ以外で強いキャラ教えてほしいのだ もうそろそろ見飽きたのだ…
77 22/11/07(月)22:10:15 No.990964909
>クリオグリ以外で強いキャラ教えてほしいのだ >もうそろそろ見飽きたのだ… タマドトウユキノなのだ
78 22/11/07(月)22:10:39 No.990965082
追込クリオグリと先行クリオグリの次くらいに 新タマが強い印象なのだ
79 22/11/07(月)22:10:51 No.990965164
先行なら新タマが強いのだ ただ何故かあまり見ないのだ
80 22/11/07(月)22:11:14 No.990965318
スピードスターって強くないのだ?なんか適当に毎回付けてたのだ
81 22/11/07(月)22:11:25 No.990965387
>クリオグリ以外で強いキャラ教えてほしいのだ 通常オグリキャップだ よろしく憑む
82 22/11/07(月)22:11:29 No.990965424
>スピードスター強かったコースはジェミニ杯なんだけどジェミニ杯は先行そのものが弱かったのだ この前のライブラも似たようなコースだから接続できたら強かったのだ
83 22/11/07(月)22:11:34 No.990965473
カタログスペックだとシンタマ超強そうなのに意外と勝ってるの見ないのだ
84 22/11/07(月)22:11:35 No.990965480
>スピードスターって強くないのだ?なんか適当に毎回付けてたのだ 強いところはめっちゃ限定されてるのだ
85 22/11/07(月)22:11:49 No.990965578
今からオグリ育てるけど先行でやるか時間かけてでも追い込みやるかどっちがいいのだ?
86 22/11/07(月)22:11:53 No.990965616
タマはタマでなぜか育成が苦しいのだ
87 22/11/07(月)22:12:12 No.990965743
ウインディちゃんが新玉ねぎ引いてたら追込みで出してみたかったのだ 引けなかったからこの話はこれでおしまいっ!なのだ
88 22/11/07(月)22:12:19 No.990965804
マイルは中盤に最終コーナーあって有効発動すると強い事が多いのだ でも無効発動するタイミングがあるというのがそもそもあまり強くないのだ…
89 22/11/07(月)22:12:20 No.990965819
>スピードスターって強くないのだ?なんか適当に毎回付けてたのだ 基本的には強くないのだ ただコースによっては接続期待値が20%を超えるのだ そのかわりそういうコースは無効発動率もちょっとあるのだ
90 22/11/07(月)22:12:23 No.990965837
>スピードスターって強くないのだ?なんか適当に毎回付けてたのだ 大体のレースで優先度かなり下の弱い金スキルなのだ
91 22/11/07(月)22:12:31 No.990965894
新玉はアンスキ積むのと自前の直滑降で妥協せず決意積んだほうが良いんじゃって思うのだ
92 22/11/07(月)22:12:34 No.990965909
>タマはタマでなぜか育成が苦しいのだ 目標がおまんこすぎるのだ
93 22/11/07(月)22:12:42 No.990965964
>タマはタマでなぜか育成が苦しいのだ 大体目標のせいなのだ
94 22/11/07(月)22:12:55 No.990966050
新タマは強いと思うのに絶対数が少ないのだ だから結果的に勝つのもそんな見ないのだ
95 22/11/07(月)22:13:06 No.990966123
新タマはステだけ上げておけば なんかしらんけど勝つのだ
96 22/11/07(月)22:13:19 No.990966228
ウインディちゃんの新タマはデバフ警戒してスタ練習余計に踏んだあまりステが貧弱になっちゃってるのだ
97 22/11/07(月)22:13:38 No.990966375
>新タマはステだけ上げておけば >なんかしらんけど勝つのだ 単純にゴルシの上位互換レベルの固有なのだ
98 22/11/07(月)22:14:08 No.990966568
>単純にゴルシの上位互換レベルの固有なのだ ポジキ中に出ることもあるから上位互換とまではいかないのだ
99 22/11/07(月)22:14:09 No.990966578
優秀な覚醒に優秀な固有なのだタマは
100 22/11/07(月)22:14:34 No.990966767
中盤の鬼だから新タマもかなり強いのだ クリオグリが更に頭おかしいだけなのだ
101 22/11/07(月)22:14:58 No.990966907
書き込みをした人によって削除されました
102 22/11/07(月)22:15:24 No.990967081
新タマはコーナーで固有出ると悲惨だからそこを意図的に調整しないといけないのだ プロフェッサーをあきらめるも視野に入るのだ
103 22/11/07(月)22:15:47 No.990967240
クリオグリ持ってないからうちはタマがエースなのだ
104 22/11/07(月)22:15:50 No.990967267
いっそダスカにアンスキ付けちゃダメなのだ?
105 22/11/07(月)22:16:01 No.990967341
そもそもプロフェ今回そこまでいらんのだ コーナー速度も今回はそこまでいらんのだ
106 22/11/07(月)22:16:04 No.990967359
新玉はコーナー入った瞬間あたりで固有出るとグダるのだな
107 22/11/07(月)22:16:31 No.990967542
>いっそダスカにアンスキ付けちゃダメなのだ? 先行争いに勝ったときようにアンスキつけている先行は結構いるのだ
108 22/11/07(月)22:16:47 No.990967647
新タマの挙動がよくわからんのだ1位先行撃ち落して 終盤差されても差し返したりするのだ
109 22/11/07(月)22:16:49 No.990967651
>今からオグリ育てるけど先行でやるか時間かけてでも追い込みやるかどっちがいいのだ? 時間をかけて仕上げられるなら追込なのだ サポカか時間が無い以外に追込を諦める理由がないくらい強いのだ
110 22/11/07(月)22:16:54 No.990967674
>いっそダスカにアンスキ付けちゃダメなのだ? ウインディちゃんはその結論に至ったのだ
111 22/11/07(月)22:17:06 No.990967745
新タマコーナーで固有出すのダメなのだ?
112 22/11/07(月)22:17:09 No.990967768
めっちゃ上振れた時に限って距離S付かないの本当勘弁してほしいのだ… 継承でも他のスキルはポコポコ発動しまくってるのに距離Sだけ無反応なのはどういうことなのだ
113 22/11/07(月)22:17:14 No.990967808
>そもそもプロフェ今回そこまでいらんのだ >コーナー速度も今回はそこまでいらんのだ 直線のほうが優先度高いけどプロフェッサー所持率高いからプロフェッサーなしだとコーナーで露骨に置いて行かれるのだ
114 22/11/07(月)22:17:42 No.990968006
先行はラッキー枠もらったときのためにアンスキ快進撃決意が良いとウインディちゃんは思ったのだ
115 22/11/07(月)22:17:53 No.990968069
>新タマコーナーで固有出すのダメなのだ? コーナーは内外差で追い抜き失敗しやすいから理想は直線で引っかかることなく抜かすことなのだ あと序盤前に行きすぎるとポジキにひっかかるのだ
116 22/11/07(月)22:17:59 No.990968117
タマは固有がレース中盤じゃなくてレース後半だったらマジで強かったのだ そうじゃないからちょっとスキル限定されるのだ
117 22/11/07(月)22:18:06 No.990968173
一向に追込クリオグリができないから辛くなってきたのだ ここ2日間10育成で一度も距離Sにならんのだ…
118 22/11/07(月)22:18:11 No.990968205
本番では追いクリオグリはそんな数いないと思いたいのだ これなんか前のチャンミでも同じこと言った気がするのだ(実際は追いクリは当たらない方が珍しいほどたくさん出て来た)
119 22/11/07(月)22:18:44 No.990968443
直線とコーナーはランダムだから計算して出せないのだ 後半で確実に発動させるとかやってると多分老いて枯れるのだ
120 22/11/07(月)22:18:45 No.990968457
ラウンド2からは追込みクリオグリのバーゲンセールなのだ
121 22/11/07(月)22:19:17 No.990968672
>本番では追いクリオグリはそんな数いないと思いたいのだ >これなんか前のチャンミでも同じこと言った気がするのだ(実際は追いクリは当たらない方が珍しいほどたくさん出て来た) ただ前回より要求ステータスも要求スキルも高いから難易度半端ないのだ
122 22/11/07(月)22:19:45 No.990968818
プロフェッサーはとりあえずで入れてる人おすぎなのだ
123 22/11/07(月)22:19:57 No.990968897
中距離Sついたとおもったらぜんぜんステあがんなくてしんだのだ
124 22/11/07(月)22:20:26 No.990969126
冷静とか後方待機頼みの距離A追クリとかばっかりなのだ
125 22/11/07(月)22:20:39 No.990969230
>プロフェッサーはとりあえずで入れてる人おすぎなのだ ヒントLv9引かれて取らないなんてねぇのだー!
126 22/11/07(月)22:20:51 No.990969306
追込みクリオグリ完成しないからもう先行で作ったので妥協しようかと思ってるのだ まだ3人目完成してないってのもあるのだ
127 22/11/07(月)22:20:58 No.990969354
粘るスキルは下校だけでいいしスタミナも無礼ていい前回とは難易度違い過ぎるのだ…何なのだこれは 半端な覚悟じゃ完成しないのだ
128 22/11/07(月)22:20:59 No.990969370
こっちは前回クリは追込より先行の方が多かったのだ
129 22/11/07(月)22:21:02 No.990969388
>中距離Sついたとおもったら強攻策あげませんされてしんだのだ
130 22/11/07(月)22:21:20 No.990969514
スタ因子と追込因子と下校因子両立する親が存在してないから 因子周回頑張るかクリーク入で頑張るかしか無いのだ
131 22/11/07(月)22:21:33 No.990969619
とりあえず距離Aのゴルシ作ったら強すぎだったのだ 先行作ってる場合じゃなかったのだ
132 22/11/07(月)22:21:47 No.990969725
あと追込みだと地味にゴルシも今回強いのだ 固有で前上がれて金回復自前で持ってるから今回のチャンミに合った性能なのだな
133 22/11/07(月)22:22:11 No.990969899
正直先行でもどうせA決はいけるし決勝負けようがもうどうでもいいから先行で行くのだ
134 22/11/07(月)22:22:24 No.990969978
追い込みクリオグリで一番妥協してはいけないのがコナ回軽やか下校スリセなのだ ここ妥協しちゃうと一気に怪しくなるのだ
135 22/11/07(月)22:22:29 No.990970020
ゴルシ入れるかスピデバフ入れるか迷うのだ ゴルシってスピ3ハロー賢さ2なのだ?
136 22/11/07(月)22:22:37 No.990970068
ルムマはさておき恐らく今回は先行で割と誰出しても勝ち目があるのだ 楽がしたいならタキオンがスピード補正あってスタミナがごまかしやすいのでいいのだ 継承ピュリティオブハートと直滑降+快進撃と積んで後適当でいいと思うのだ中距離直線コーナー自前なのだ ステはパワーと賢さを無礼めてしまわないようにするのが重要なのだ
137 22/11/07(月)22:22:39 No.990970094
下校の楽しみは追込みヒントでお祈りしてるのだ だから中距離Sついても下校無いことなんていつもの事なのだワハハ
138 22/11/07(月)22:22:54 No.990970216
>プロフェッサーはとりあえずで入れてる人おすぎなのだ 取らない理由もあんまりないのだ 先行直線中距離直線尻尾あがり遊びはおしまいとか全部ヒントもらえたらSP足りなくて仕方なく取らないかなくらいなのだ
139 22/11/07(月)22:23:28 No.990970490
クリオグリ以外の先行も強いから本格的に逃げが絶滅してるのだ 逃げがいないので馬群が伸びずに後方差し切りがしやすくなってるのだ 一発狙うなら差し追込3人揃えてノンストかなボリするのだ
140 22/11/07(月)22:23:50 No.990970661
先行って楽に勝てる脚質じゃないのだ 逃げ争いでライバルから先頭取ってアンスキ出すくらいの強さ要求されるのだ
141 22/11/07(月)22:23:51 No.990970670
>ゴルシ入れるかスピデバフ入れるか迷うのだ >ゴルシってスピ3ハロー賢さ2なのだ? 金回復持ちでスピ補正なしだからそうなると思うのだ
142 22/11/07(月)22:24:24 No.990970923
>先行って楽に勝てる脚質じゃないのだ >逃げ争いでライバルから先頭取ってアンスキ出すくらいの強さ要求されるのだ 逃げの戦いは質で決まるけど先行の戦いは逃げ化による運で全部台無しにされるから何を極めればいいのか分からんのだ
143 22/11/07(月)22:24:39 No.990971033
プロフェッサーが微妙なレースあんまり見たことないのだ とりあえずで取れる優良スキルなのだ
144 22/11/07(月)22:25:57 No.990971642
追い込みクリオグリって軽やかステップは中距離レッスンと継承でお祈りなのだ?
145 22/11/07(月)22:25:59 No.990971668
プロフェッサーは何かキタサンがヒントくれて安くなってること多いのもあるのだ
146 22/11/07(月)22:26:03 No.990971697
コーナー巧者3以上+プロフェッサー3とかなら撮るのだ 巧者0+プロフェッサー1なら他優先なのだ
147 22/11/07(月)22:26:24 No.990971829
プロフェッサーないとタマでポジキ抜けないのだ
148 22/11/07(月)22:26:45 No.990971987
個人的にはプロフェッサーはマイル以下なら進んで取るけど 中距離だと微妙なラインで長距離だと取ったら負けくらいの認識なのだ
149 22/11/07(月)22:26:58 No.990972084
>追い込みクリオグリって軽やかステップは中距離レッスンと継承でお祈りなのだ? スタスズカや賢さタイシン使うのもありなのだ
150 22/11/07(月)22:27:15 No.990972221
>逃げの戦いは質で決まるけど先行の戦いは逃げ化による運で全部台無しにされるから何を極めればいいのか分からんのだ それは自分で逃げ出さずに先行の質を放棄してるだけなのだ
151 22/11/07(月)22:27:22 No.990972273
プロフェッサーは終盤に無効発動してるイメージなのだ…
152 22/11/07(月)22:27:32 No.990972346
スタデバフで死ぬ覚悟あるならスタスズカさん入れてわりと簡単に追込みクリオグリはできるのだ
153 22/11/07(月)22:27:37 No.990972404
玉座で貰える金はどうなのだ?
154 22/11/07(月)22:27:53 No.990972516
>個人的にはプロフェッサーはマイル以下なら進んで取るけど >中距離だと微妙なラインで長距離だと取ったら負けくらいの認識なのだ 長距離は2回発動する可能性があるから最優先スキルなのだ
155 22/11/07(月)22:28:10 No.990972645
たまざなんて知らないグループサポカなのだ
156 22/11/07(月)22:28:28 No.990972754
>にお>にお
157 22/11/07(月)22:28:52 No.990972932
長距離ならお先とプロフェッサーは取りたいのだ
158 22/11/07(月)22:29:10 No.990973075
先行の戦いは枠番の戦いなのだ 外枠は強制的に内枠のケツにつかされて追い抜いたら追い抜いたで大外回されるのだ
159 22/11/07(月)22:29:38 No.990973293
1番の先行だと出遅れ表示してても他に先行いても逃げ化するからもう運なのだ
160 22/11/07(月)22:29:48 No.990973375
デバフネイチャは誰でも簡単に作れて効果抜群だから今回すごい繁殖しそうで今から気が滅入るのだ…
161 22/11/07(月)22:30:03 No.990973493
長距離だとプロフェッサーは2回でる可能性があるから出来れば取りたいのだ
162 22/11/07(月)22:30:27 No.990973662
先行の質に自信ありならグラスボンバーやって逃げ化なしのガチンコ勝負仕掛けるべきなのかもしれないのだ
163 22/11/07(月)22:30:35 No.990973720
枠番気にするならポジセン地固めなのだ
164 22/11/07(月)22:30:48 No.990973825
>何か追いクリオグリ育成にみんなとサポカが違ってそうなのだ >今回はキタちゃん・タキオン・CB・クリーク・ユキノ・ハローでやってるけどみんなこれなのだ? 前半3枚は同じなのだ 後半3枚は人によると思うのだ
165 22/11/07(月)22:31:00 No.990973916
>長距離だとプロフェッサーは2回でる可能性があるから出来れば取りたいのだ ただし相当な低確率だったと思うのだ 発動位置ランダム化前なら確定で二回出るコースもあったのだけど
166 22/11/07(月)22:31:20 No.990974041
先行逃げ化争いに負けた2位がポジキでものずこい勢いで後ろに下がっていくのがなんとも言えない光景なのだ
167 22/11/07(月)22:31:39 No.990974177
>>何か追いクリオグリ育成にみんなとサポカが違ってそうなのだ >>今回はキタちゃん・タキオン・CB・クリーク・ユキノ・ハローでやってるけどみんなこれなのだ? >前半3枚は同じなのだ >後半3枚は人によると思うのだ ウインディちゃんはキタちゃんアウトスイーピーインなのだ
168 22/11/07(月)22:32:12 No.990974391
>先行逃げ化争いに負けた2位がポジキでものずこい勢いで後ろに下がっていくのがなんとも言えない光景なのだ そのために速度スキル盛るのだ
169 22/11/07(月)22:32:34 No.990974562
久しぶりにウインディちゃんスレ見たのだ
170 22/11/07(月)22:32:35 No.990974572
下校コーナー軽やか入手を最適化させるサポと因子はかなり人によりそうなのだ
171 22/11/07(月)22:32:57 No.990974751
>久しぶりにウインディちゃんスレ見たのだ さっきも愚痴スレが立ってたのだ
172 22/11/07(月)22:32:59 No.990974768
>先行の質に自信ありならグラスボンバーやって逃げ化なしのガチンコ勝負仕掛けるべきなのかもしれないのだ それやってみたけどボンバーに結構自前のクリオグリが巻き込まれて駄目だったのだ グラスが自爆してくるのだ
173 22/11/07(月)22:33:13 No.990974902
追い込みクリオグリにはプロフェッサー積む派なのだ 中盤スッカスカなの誤魔化さないといけないからなのだ
174 22/11/07(月)22:33:13 No.990974903
タマが4レース分理事長の評価上がらなくて辛いのだ…
175 22/11/07(月)22:33:24 No.990974999
追い込みクリオグリでCBユキノは外せないのだ ハローキタサンタキオンセットもスピほしいのだ スタだけクリークかスタスズカの選択肢あるのだ
176 22/11/07(月)22:33:53 No.990975228
下校は因子にしないとステ落ちるからもったいないのだ
177 22/11/07(月)22:33:56 No.990975256
追込クリオグリは強いサポカが揃ってないと辛いのだ…?
178 22/11/07(月)22:34:18 No.990975422
またクリオグリかというのは分かるけど 必要なスキルどうやって揃えるか考えて育成する作業自体は結構好きなのだ
179 22/11/07(月)22:34:35 No.990975559
追い込みクリオグリポイント余るのだ スタスズカさんからコンセ貰っちゃったのだ
180 22/11/07(月)22:34:42 No.990975604
>追込クリオグリは強いサポカが揃ってないと辛いのだ…? まずCB持ってないなら手を付けないほうがいいと言えるくらいには
181 22/11/07(月)22:34:43 No.990975612
ユキノ入れたらストレス激増したから殿下にしたのだ 許してほしいのだ
182 22/11/07(月)22:34:56 No.990975714
>追込クリオグリは強いサポカが揃ってないと辛いのだ…? 自前で持っておかないと厳しいサポは複数あるのだ
183 22/11/07(月)22:35:02 No.990975762
個人的な理解でしかないのだが ジュニアに友情曲3 クラシック前半にユメカケ+2 後半にグロウ+2 シニア前半で友情曲取り切るってムーヴが最善だと思ってるからクラシック期にパフォ貯めにくいタマはつれえのだ
184 22/11/07(月)22:35:03 No.990975774
1凸CBに無凸ユキノを合わせるのはしんどいのだ…
185 22/11/07(月)22:35:03 No.990975780
>追込クリオグリは強いサポカが揃ってないと辛いのだ…? 強いサポカ以上に自ら石を積んでは崩す拷問に耐えられる精神力が必要なのだ
186 22/11/07(月)22:35:06 No.990975806
ウインディちゃんは何度でも賢さテイオーをお勧めするのだ
187 22/11/07(月)22:35:12 No.990975871
もう100回くらい育成してるけど切れ者一回も来てないのだ
188 22/11/07(月)22:35:13 No.990975876
殿下も殿下でストレス増える気がするのだ…
189 22/11/07(月)22:35:52 No.990976195
チャンミプラチナ狙い勢ならキタサンタキオンハローシービーは完凸してるはずなのだ
190 22/11/07(月)22:36:04 No.990976302
クリオグリに垂れ馬いるのだ…?
191 22/11/07(月)22:36:34 No.990976529
>クリオグリに垂れ馬いるのだ…? いるに決まってるのだ
192 22/11/07(月)22:36:44 No.990976591
>クリオグリに垂れ馬いるのだ…? むしろノンスト必須じゃないのだ?
193 22/11/07(月)22:36:52 No.990976656
>クリオグリに垂れ馬いるのだ…? 若干オーバーキルな気もするけど取れるなら欲しいのだ
194 22/11/07(月)22:36:55 No.990976678
まずCB持ってないならどの追い込み育成に手を付けてもほかの追い込みとの差に絶望するってくらい追い込み育成には必須サポなのだ
195 22/11/07(月)22:37:02 No.990976730
ノンストあるからタレウマいらないのだ
196 22/11/07(月)22:37:07 No.990976755
>シニア前半で友情曲取り切る これがめちゃくちゃ難しいのだ シニア前半で友情とりかって効果50%アップまでいくのほとんどねーのだ
197 22/11/07(月)22:37:21 No.990976852
CBは借りるのだワハハって言ってたら他に借りたいサポカ増えすぎ問題なのだ
198 22/11/07(月)22:37:52 No.990977122
普通の後方ならノンスト必須だけどクリオグリだから少し考慮する部分があるのだ
199 22/11/07(月)22:37:58 No.990977168
>ノンストあるからタレウマいらないのだ 加速は足りてるから垂れウマで充分なのだ
200 22/11/07(月)22:38:00 No.990977190
CBはヒント率得意率高いおかげか尻尾上がりがなかなか取れるのだ これ秋右より安くて秋右より強い最強白スキルなのだ
201 22/11/07(月)22:38:02 No.990977211
ええケツ行ければ後は所詮運ゲーだから「」インディちゃんはこの3日で作った先行クリオグリとセイちゃんとゴルシで行くのだ これで毎日ノーストレスなのだ
202 22/11/07(月)22:38:16 No.990977326
>ジュニアに友情曲3 >クラシック前半にユメカケ+2 ジュニア期に友情2曲だけ取ってクラシック前半に友情残り1曲取る方が途中取れる曲減らせてその分パフォーマンス温存できるのだ 友情ボーナスを得るタイミングも合宿以降の友情で無ければ大した差にはならないのだ
203 22/11/07(月)22:38:33 No.990977442
>クリオグリに垂れ馬いるのだ…? 流石にミラクルランだけだと物足りないのだ アナボも毎回出る物でも無いから凄く欲しいのだ 逆にノンストまではあんまり要らなさそうなのだ
204 22/11/07(月)22:38:36 No.990977458
強攻策の有無はデカすぎるのだ…これ無しで戦うとか想像もできないのだ
205 22/11/07(月)22:38:41 No.990977493
友情取り切りとかハローないと不可能なのだ
206 22/11/07(月)22:38:43 No.990977511
>>シニア前半で友情曲取り切る >これがめちゃくちゃ難しいのだ >シニア前半で友情とりかって効果50%アップまでいくのほとんどねーのだ 45行ってればいいって感じでやってるのだ 後はスピ+2曲をスルーするとかする多少は安定すると思うのだ
207 22/11/07(月)22:38:46 No.990977538
追込みクリオグリはノンストはなくても他に有効加速スキル3つぐらいあれば充分なのだ
208 22/11/07(月)22:38:52 No.990977580
加速が足りるなんてパワ5000とかの世界の話なのだ
209 22/11/07(月)22:39:11 No.990977720
ワハハ サポカがないから先行クリオグリを出すのだ ワハハ
210 22/11/07(月)22:39:12 No.990977721
強攻策完走できてないクリオグリたまに見るけど明らかに微妙なのだ
211 22/11/07(月)22:39:15 No.990977750
加速が足りてるってよくわからないのだ 重ねて1秒でも早く最高速になったほうが良くないのだ?
212 22/11/07(月)22:39:30 No.990977868
割と引っかかって加速ロスするから垂れウマノンスト欲しいのだ
213 22/11/07(月)22:39:35 No.990977902
クリオで最速ノンスト出た時の気持ち悪い伸び方が気持ちいいのだ
214 22/11/07(月)22:39:41 No.990977954
>>ジュニアに友情曲3 >>クラシック前半にユメカケ+2 >ジュニア期に友情2曲だけ取ってクラシック前半に友情残り1曲取る方が途中取れる曲減らせてその分パフォーマンス温存できるのだ >友情ボーナスを得るタイミングも合宿以降の友情で無ければ大した差にはならないのだ 言われてみればそうなのだ… ワハハ雰囲気でやりすぎてるのだ
215 22/11/07(月)22:39:58 No.990978092
スレ見ながら追いクリオグリ作ってたら中距離Sで出来てしまったのだ でもノンストなくて垂れウマしかないのとスタミナが600しかないのだ ワハハ!・・・ワハハ