虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 四聖獣... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/07(月)20:43:46 No.990930368

    四聖獣モチーフってなんかダサいよね 色々出て見飽きただけかもしらんが

    1 22/11/07(月)20:44:37 ID:Z.YfWilE Z.YfWilE No.990930695

    スレッドを立てた人によって削除されました >>おに

    2 22/11/07(月)20:45:49 No.990931138

    センターが黄色って……ねえ?

    3 22/11/07(月)20:47:11 No.990931694

    四聖獣メイドも黄ばみと青龍さんと玄武さんしか覚えてねえ…

    4 22/11/07(月)20:49:04 No.990932390

    何気にカイドウが青龍だったはず

    5 22/11/07(月)20:57:46 No.990935896

    玄武をクソザコミドリガメにするのやめろ

    6 22/11/07(月)21:00:46 No.990937132

    龍がダブってる

    7 22/11/07(月)21:01:26 No.990937397

    玄武がどうしてもダサくなりがち

    8 22/11/07(月)21:02:04 No.990937654

    >龍がダブってる 気になる方は麒麟に置き換えていただければ…

    9 22/11/07(月)21:02:45 No.990937898

    ベイブレードは良かったじゃない

    10 22/11/07(月)21:03:25 No.990938163

    センターは麒麟だったり鬼龍だったり白澤だったりする

    11 22/11/07(月)21:03:26 No.990938168

    ポケモンのこれは最悪レベル 無理に揃えなくてよかっただろ…

    12 22/11/07(月)21:04:14 No.990938476

    ていうかスレ画の真ん中のお前麒麟だろ…?

    13 22/11/07(月)21:04:19 No.990938518

    青龍がどの辺から緑→青に描かれるようになったかちょっと気になる

    14 22/11/07(月)21:04:33 No.990938610

    青龍の青は緑色のことじゃなかったっけ

    15 22/11/07(月)21:04:51 No.990938726

    >青龍の青は緑色のことじゃなかったっけ 緑青のことだね

    16 22/11/07(月)21:05:25 No.990938935

    グラブルのが原点に忠実かつカッコいいデザインで好き

    17 22/11/07(月)21:05:43 No.990939079

    玄武白いな

    18 22/11/07(月)21:06:06 No.990939206

    青葉や青竹の青だと考えれば木属性で青龍なのも納得なのよね

    19 22/11/07(月)21:07:37 No.990939811

    >玄武白いな ちなみに玄武の玄は黒って意味だ

    20 22/11/07(月)21:08:43 No.990940219

    >ていうかスレ画の真ん中のお前麒麟だろ…? 元々は黄龍の方が先で麒麟は後から同一視されるようになったんだ

    21 22/11/07(月)21:08:48 No.990940250

    白虎だけ現実にもいるから有難みが…

    22 22/11/07(月)21:09:27 No.990940495

    手垢が付き過ぎて最早…

    23 22/11/07(月)21:09:33 No.990940542

    >ちなみに玄武の玄は黒って意味だ だから言ってんだよ!

    24 22/11/07(月)21:10:33 No.990940936

    青龍と朱雀だけでよくない?

    25 22/11/07(月)21:11:12 No.990941201

    パズドラでいろんな意味でお世話になったから悪く言えない

    26 22/11/07(月)21:11:39 No.990941382

    Bビーダマンのダークアーマーかっこいいじゃん

    27 22/11/07(月)21:11:52 No.990941473

    >青龍と朱雀だけでよくない? 本来はそいつらの方がどうでもいいんだ 北や西から異民族が攻めてくるからこそ玄武と白虎が強い守護聖獣なんだ

    28 22/11/07(月)21:12:34 No.990941756

    >青龍と朱雀だけでよくない? 生命の始まりの青と目出度い赤と神聖な白と終わりの黒の四色起源だから4体必要

    29 22/11/07(月)21:15:22 No.990942916

    >>ちなみに玄武の玄は黒って意味だ >だから言ってんだよ! fu1621747.jpg 玄武が黒くないなんてツッコミ通り越してる四聖獣モチーフもあるぞ

    30 22/11/07(月)21:17:51 No.990943851

    俺は地おっさんを虎ポケモンとは絶対に認めねえ…

    31 22/11/07(月)21:17:55 No.990943891

    でも四凶や四霊がモチーフで美味しくなるかと言うと…

    32 22/11/07(月)21:18:33 No.990944157

    玄武に緑が混じりがち

    33 22/11/07(月)21:18:57 No.990944316

    >でも四凶や四霊がモチーフで美味しくなるかと言うと… B't-Xめちゃくちゃカッコイイよ

    34 22/11/07(月)21:19:02 No.990944345

    そんなこといったら四霊とか四凶とかそもそもモチーフになること自体レアなのもあるし

    35 22/11/07(月)21:19:17 No.990944449

    >グラブルのが原点に忠実かつカッコいいデザインで好き でもあのかきあげはどうかと思う

    36 22/11/07(月)21:19:37 No.990944590

    四凶は渾沌と饕餮まではいいんだけどね 窮奇と檮杌が虎かぶりするのが良くない

    37 22/11/07(月)21:19:58 No.990944725

    でも西洋風に考えるとフェニックスとドラゴンとライカンとアスピドケロンだから伝えやすくない?

    38 22/11/07(月)21:20:02 No.990944749

    >fu1621747.jpg >玄武が黒くないなんてツッコミ通り越してる四聖獣モチーフもあるぞ >ポケモンのこれは最悪レベル

    39 22/11/07(月)21:20:11 No.990944811

    四神とは言うが良く見ろ五体いる

    40 22/11/07(月)21:21:14 No.990945193

    >でも西洋風に考えるとフェニックスとドラゴンとライカンとアスピドケロンだから伝えやすくない? フェニックスとドラゴンは大メジャーだからいいけどあと2つはちょっと厳しいんじゃないかな…

    41 22/11/07(月)21:23:21 No.990946044

    >センターが黄色って……ねえ? 黄金でしょ

    42 22/11/07(月)21:23:23 No.990946054

    >fu1621747.jpg >玄武が黒くないなんてツッコミ通り越してる四聖獣モチーフもあるぞ これ四聖獣モチーフだったんだ…

    43 22/11/07(月)21:23:39 No.990946149

    合体ロボがいそうでいない 真・龍虎王くらいじゃないか?

    44 22/11/07(月)21:23:44 No.990946185

    黄ばみは好きだよパンツ見せてくれるし

    45 22/11/07(月)21:24:20 No.990946428

    >合体ロボがいそうでいない >Bビーダマンのダークアーマー

    46 22/11/07(月)21:24:50 No.990946592

    >黄竜(こうりゅう、おうりゅう、繁体字: 黃龍; 簡体字: 黄龙; 拼音: huánglóng; イェール式広東語: wong4 lung4、ファンロン、ホワンロン; ベトナム語:Hoàng Long、ホアン・ロン)は、中国の伝承五行思想に現れる黄色の竜。黄金に輝く竜であると言う異説もある。「老いた応竜は黄竜と呼ばれる」[要出典]とある。 だから黄金の竜だぞ

    47 22/11/07(月)21:24:57 No.990946635

    玄武 ジジイ 青龍 青年~中年 白虎 少年~青年 朱雀 少女 みたいに擬人化されがちな気がする

    48 22/11/07(月)21:25:53 No.990947015

    なんで玄武が水で青龍が木なんだよ

    49 22/11/07(月)21:26:06 No.990947089

    そういやゲキレンジャーの終盤の敵もだっけ 金色の面積の方が多いから気づかなかったけど

    50 22/11/07(月)21:26:21 No.990947193

    青龍黄龍と来たら赤龍が欲しいよね

    51 22/11/07(月)21:26:40 No.990947320

    漫画で四聖獣モチーフが出たら用心せい

    52 22/11/07(月)21:26:59 No.990947449

    >玄武 ジジイ >青龍 青年~中年 >白虎 少年~青年 >朱雀 少女 >みたいに擬人化されがちな気がする 青春 朱夏 白秋 玄冬に習うと青がジャリガキになるんだろうけどなかなかないよね

    53 22/11/07(月)21:27:20 No.990947616

    >なんで玄武が水で青龍が木なんだよ 青は緑なんだって!

    54 22/11/07(月)21:27:50 No.990947806

    >青春 朱夏 白秋 玄冬に習うと青がジャリガキになるんだろうけどなかなかないよね 青龍が一番若いっていうと月華の剣士か

    55 22/11/07(月)21:27:54 No.990947831

    >漫画で四聖獣モチーフが出たら用心せい >何気にカイドウが青龍だったはず

    56 22/11/07(月)21:28:28 No.990948042

    ドラゴン イーグル ゴリラ タコ

    57 22/11/07(月)21:28:43 No.990948163

    青竹とか言うように昔の青は緑だから青龍が司るのは木であっている

    58 22/11/07(月)21:28:44 No.990948173

    白虎が若いのは実際そういう解釈がある いちばん有名なのは白虎隊か

    59 22/11/07(月)21:28:58 No.990948283

    >青龍黄龍と来たら赤龍が欲しいよね 五龍もあるよ その五色は四神と同じだし五行や守護方位も一緒

    60 22/11/07(月)21:29:29 No.990948496

    老陽が朱雀、少陽が青龍、老陰が玄武、少陰が白虎だから 朱雀はお姉さん系でもいいはずなのだが

    61 22/11/07(月)21:29:35 No.990948540

    >ドラゴン イーグル ゴリラ タコ これで四聖獣が揃った

    62 22/11/07(月)21:30:07 No.990948745

    亀だけ何かなぁってなりがち

    63 22/11/07(月)21:30:31 No.990948921

    >老陽が朱雀、少陽が青龍、老陰が玄武、少陰が白虎だから >朱雀はお姉さん系でもいいはずなのだが 見た目は幼女の中身は玄武に次ぐお姉さん これね!!

    64 22/11/07(月)21:30:35 No.990948945

    ドラグーン ドランザー ドライガー ドラシエル ドラが付くと格好いい

    65 22/11/07(月)21:30:41 No.990948990

    だいたい甲羅で防御して蛇で攻撃するパターン

    66 22/11/07(月)21:30:52 No.990949068

    >老陽が朱雀、少陽が青龍、老陰が玄武、少陰が白虎だから >朱雀はお姉さん系でもいいはずなのだが フェニックスとなんか混じりあって少女になってるんだと思う

    67 22/11/07(月)21:31:01 No.990949134

    大概玄武が序盤ボスで朱雀がラスボス

    68 22/11/07(月)21:31:21 No.990949274

    >亀だけ何かなぁってなりがち ガメラのこと馬鹿にした?

    69 22/11/07(月)21:31:29 No.990949327

    >玄武 ジジイ >青龍 青年~中年 >白虎 少年~青年 >朱雀 少女 >みたいに擬人化されがちな気がする 妖界ナビ・ルナで見た

    70 22/11/07(月)21:31:33 No.990949348

    >見た目は幼女の中身は玄武に次ぐお姉さん これね!! ロリBBAじゃねぇか!

    71 22/11/07(月)21:31:37 No.990949375

    元は玄武が最強なのにな… 冬のイメージか中華にとっての北は毎回悩みの種だからか北担当はクソ強い

    72 22/11/07(月)21:31:57 No.990949486

    これだと亀が最強格なので取り入れた平成ガメラは良いと思う

    73 22/11/07(月)21:32:38 No.990949716

    >元は玄武が最強なのにな… >冬のイメージか中華にとっての北は毎回悩みの種だからか北担当はクソ強い モンゴルが来るところでもあるからな

    74 22/11/07(月)21:32:52 No.990949783

    キャラクリのモチーフにするのに凄い便利な奴

    75 22/11/07(月)21:33:30 No.990950042

    愛のアスリートってなんだよ

    76 22/11/07(月)21:33:52 No.990950197

    そら駆けてこい俺の聖獣

    77 22/11/07(月)21:34:09 No.990950312

    1番最初に生まれて方位は北で色は黒で属性は水とか絶対強いのにそもそも設定があまり知られていない

    78 22/11/07(月)21:34:11 No.990950323

    作品によって属性がバラバラ

    79 22/11/07(月)21:34:17 No.990950369

    >>玄武白いな >ちなみに玄武の玄は黒って意味だ 学校に授業で習うレベルのことを偉そうに

    80 22/11/07(月)21:34:27 No.990950451

    >玄武 パワータイプ >青龍 武人 >白虎 暗殺とかトリッキー >朱雀 お耽美 >みたいに擬人化されがちな気がする

    81 22/11/07(月)21:35:07 No.990950708

    玄武の扱いが悪いという共通認識

    82 22/11/07(月)21:36:36 No.990951245

    ふしぎ遊戯… 古いか

    83 22/11/07(月)21:37:02 No.990951400

    青龍の主人公感 ベイブレードのせいなのか

    84 22/11/07(月)21:38:05 No.990951807

    >青龍の主人公感 >ベイブレードのせいなのか 青で龍なんて主人公すぎて主人公にしにくいくらい主人公属性じゃない?

    85 22/11/07(月)21:38:18 No.990951898

    朱雀が鳳凰の下位互換になりがちじゃない?

    86 22/11/07(月)21:38:23 No.990951929

    まあ大体は龍か虎のどっちかが主役やるよな

    87 22/11/07(月)21:38:32 No.990951975

    モンスター・フットが武脚じゃなくて玄脚なのはいまだに納得できないんだよね

    88 22/11/07(月)21:38:51 No.990952101

    >朱雀が鳳凰の下位互換になりがちじゃない? 四聖と四霊を混ぜるのはどうか

    89 22/11/07(月)21:38:54 No.990952118

    黒麒麟とか白獅子とか

    90 22/11/07(月)21:39:06 No.990952191

    >ふしぎ遊戯… >古いか 朱雀と青竜しか出ねーなと思ったらあと二つは既に脱落してたのは酷い

    91 22/11/07(月)21:39:26 No.990952298

    玄武青龍朱雀と来て白熊だったペーパーマリオオリガミキング

    92 22/11/07(月)21:40:10 No.990952579

    ベイブレードのイメージ強いな

    93 22/11/07(月)21:40:22 No.990952652

    日本だと龍神は水の神様だからな… 青龍も水でいいだろ!

    94 22/11/07(月)21:41:02 No.990952906

    玄武が最強と言えばタフなんだよね

    95 22/11/07(月)21:41:35 No.990953107

    デジモンの奴らはなかなか攻めたデザインしてるな…

    96 22/11/07(月)21:42:58 No.990953695

    五行の色に沿ってないエアプ四神キャラ嫌い

    97 22/11/07(月)21:43:04 No.990953737

    でも玄冬って言葉を知った時の全てが繋がる感覚すごいよね 射精しそうになった

    98 22/11/07(月)21:43:35 No.990953939

    >朱雀と青竜しか出ねーなと思ったらあと二つは既に脱落してたのは酷い 脱落じゃなくてクリアだし

    99 22/11/07(月)21:44:12 No.990954195

    昔ジャンプで連載した漫画で 五行最強が朱雀で空の属性を持つ みたいな設定の打ち切り漫画があったね

    100 22/11/07(月)21:45:01 No.990954539

    玄武っていうのは黒い武神って事だぜ カッコよすぎるだろ…

    101 22/11/07(月)21:45:11 No.990954609

    なんで玄って言ってるのに色無視されるんだろうね

    102 22/11/07(月)21:45:14 No.990954627

    >朱雀が鳳凰の下位互換になりがちじゃない? 鳳凰は鳥の王なので実際その通り ちなみに麒麟は獣の王

    103 22/11/07(月)21:45:23 No.990954673

    玄武の尾が蛇設定いる?

    104 22/11/07(月)21:45:40 No.990954793

    >なんで玄って言ってるのに色無視されるんだろうね げん…

    105 22/11/07(月)21:46:22 No.990955048

    >玄武の尾が蛇設定いる? 尻尾が蛇な作品もあるしそうじゃない作品あるアルよ

    106 22/11/07(月)21:47:54 No.990955659

    青龍は緑にしろ 木属性が無理ならせめて雷か風にしてくれ

    107 22/11/07(月)21:49:05 No.990956121

    陰陽の木行は雷属性含んでるから青龍が使ってもわかりやすいだろ

    108 22/11/07(月)21:50:07 No.990956544

    実はガンヴォルトも四神モチーフなんだ…

    109 22/11/07(月)21:50:08 No.990956554

    五行に忠実にしようとすると金属性の白虎がよくわからないことになる

    110 22/11/07(月)21:51:23 No.990957048

    >五行に忠実にしようとすると金属性の白虎がよくわからないことになる 鋼タイプ!

    111 22/11/07(月)21:51:32 No.990957106

    しせいさんは分かるけどのりとごはんは何なのか知らない

    112 22/11/07(月)21:52:42 No.990957594

    ミドリガメじゃねぇか

    113 22/11/07(月)21:52:47 No.990957627

    古代の中国で東って何から守るの?

    114 22/11/07(月)21:53:37 No.990957970

    >昔ジャンプで連載した漫画で >五行最強が朱雀で空の属性を持つ >みたいな設定の打ち切り漫画があったね それ白虎が土で青竜が水で玄武は火の属性?

    115 22/11/07(月)21:53:46 No.990958030

    >五行に忠実にしようとすると金属性の白虎がよくわからないことになる ロボ

    116 22/11/07(月)21:54:12 No.990958184

    玄武は趙玄朗こと趙公明が皇帝の祖神だからってことで玄ではなく真武と呼ばれるようになったり そこから信仰として擬人化というか擬神化されて玄天上帝という神になって 元は人間という設定がついたり上司であるはずの北極紫微と習合されて 北斗七星のついた七星剣を武器に邪を打ち砕く戦神として扱われたり 亀と蛇が切り離されて部下になったりと古来から魔改造されまくりのやつだ

    117 22/11/07(月)21:54:28 No.990958285

    >五行に忠実にしようとすると金属性の白虎がよくわからないことになる 鋼の色じゃない?

    118 22/11/07(月)21:54:48 No.990958414

    >五行の色に沿ってないエアプ四神キャラ嫌い ポケモンだと亀がピンクで春だぞ頭痛くなるわ

    119 22/11/07(月)21:55:35 No.990958729

    >>五行に忠実にしようとすると金属性の白虎がよくわからないことになる >鋼タイプ! 実際は飛行地面タイプじゃねえか なんなんだよこいつ…

    120 22/11/07(月)21:56:04 No.990958940

    黒い亀 赤い鳥 白い虎 緑の龍 黄金の幻獣